二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【復刻】逃走中2周年記念ゲーム~最強コンビ決定戦~
日時: 2020/06/25 21:58
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: cASJvb5A)

3周年なのに2周年記念ゲームやる奴がいるらしいぞ←

そんなわけで、しつこいようだが本日6月16日は作者ゆうきのデビュー日である。

2019年のこの日にもそれを記念したゲームが開催された。
しかし、作者の不手際により続行が不可能に。
2周年記念ゲームは幻となった・・・

しかし、1年経った2020年の今日!
遂に、幻となった2周年記念ゲームが復活する!!


今回集められたのは作者32名と各々が共演を希望した各界から集められた32人のキャラクター、総勢なんと64名!
彼らは2人1組の「コンビ」となり、協力してゲームの制覇を目指す!
また、カキコ逃走中の最強カップルゆうことも参戦!
作者とキャラクターの32コンビと共に逃げ回る!
つまり今回のゲームの参加者、総勢66名!!

遂に帰ってきた幻の2周年記念ゲーム!
最後までハンターから逃げ切り、賞金と「最強コンビ」の肩書きを手に入れるのはどのコンビだ!?


~逃走者~

アイスドラゴン(募集参加)&津島善子(ラブライブ!サンシャイン!!)
新田(募集参加)&坂上あゆみ(プリキュアオールスターズシリーズ)
aren(募集参加)&宇田川巴(BanG Dream!)
ウィオ(募集参加)&翠星石(ローゼンメイデン)
海未ちゃんが気になる(募集参加)&園田海未(ラブライブ!)
エイジア(募集参加)&アインズ・ウール・ゴウン(オーバーロード)
からあげ(募集参加)&ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ(ファイアーエムブレム風花雪月)
虚無零(募集参加)&氷川紗夜(BanG Dream!)
クラスラック(募集参加)&巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
konakun.(募集参加)&天野灯(となりの吸血鬼さん)
早紀(募集参加)&赤羽業(暗殺教室)
桜木霊歌(募集参加)&エル(グリムエコーズ)
Ga.c=evo.(募集参加)&クレア・スチーブンソン(白猫プロジェクト)
しゅんぽこ(募集参加)&渋谷凛(アイドルマスターシンデレラガールズ)
DDデビル(募集参加)&ワルイージ(マリオシリーズ)
デルタ(募集参加)&天道花憐(ゲーマーズ!)
夏風邪(募集参加)&エリカ(ポケットモンスター)
生ブスカジ(募集参加)&ジョーカー(スマイルプリキュア!)
ネクスタ(募集参加)&宮子(ひだまりスケッチ)
灯焔(募集参加)&射命丸文(東方Project)
広尾(募集参加)&本田珠輝(ステラのまほう)
洋輝(募集参加)&キャサリン(マリオシリーズ)
PHANTOM(募集参加)&城乃内秀保(仮面ライダー鎧武)
ヘキサ(募集参加)&霧矢あおい(アイカツ!)
星桜(募集参加)&マオ(ポケットモンスターサン&ムーン)
骨眼鏡(募集参加)&宮藤芳佳(ストライクウィッチーズ)
マーキー・F・ジョーイ(募集参加)&ルーミア(東方Project)
mirura@(募集参加)&リンク(ゼルダの伝説シリーズ)
武勝龍景丸(募集参加)&雲居一輪(東方Project)
ヤード(募集参加)&秋月律子(アイドルマスター)
ゆうき(作者)&南ことり(嫁。出典はラブライブ!)
雄介(募集参加)&志摩リン(ゆるキャン△)
劉浩二(募集参加)&レオン・エストマン(トラウマトラウム)
(作者さん名五十音順)


~みどころ~
▽遂に帰ってきた!2周年(嘘)記念ゲーム!!
▽(恐らく)作者最多出場の逃走中!
▽ヒール作者&コンビが大暴れ!?
▽最強カップルゆうこと!再び奇跡を起こせるか!?
▽初参戦逃走者も多し!!予測不可能の逃走劇!!
▽ゆうこともいいけどすいあかも忘れるなですぅ!
▽これもこのゲームの醍醐味!好きなキャラをすこれ!
▽注目度大?ゆうきの弟分(公式)、星桜!
▽予選開催!その内容は・・・?
▽果たして、33コンビの中から頂点に立つのは!?

※今回は初参戦かつ作者が知らないというキャラも数人います。
もちろん彼らに関してもしっかりキャラを調べて書くつもりではいますが、上手く再現できない可能性が高いです。
あらかじめご了承ください。
なお、時系列的にはテーマパークより後でアルギャラや3周年記念ゲームよりは前だと思って頂けると幸いです。

Re: 【復刻】逃走中2周年記念ゲーム~最強コンビ決定戦~ ( No.12 )
日時: 2020/07/02 10:57
名前: ヘキサ (ID: jgCIAAMe)

ヘキサです!

2周年記念ゲームが再始動という事で・・・
あおいちゃんと一緒に逃走中を走り回る時が再びやってきました!
アイドルオタクと非アイドル&異色坂道(吉本坂46)ファンのコンビでインパクトを残します!
ただその前にこのミッションであおいちゃんを見つけられるかどうかからスタートですけどね(笑)。

あと「絵になるー!」の使い方なんですが、
この作品でも海未ちゃん出てるので怒っていたりトランプのババを引いたりなど
表情がベストショットだ!の瞬間に、額縁か指で四角を作って
「絵になるー!」を言うというのを理想としています。

逃走者紹介ではどんな感じに仕上がるのか非常に楽しみです!
もし緑ならTwitterの二つ名としても使われている程推しが止まらない芸人・トットのカラーで
「ナイスゥ~!」をあげたくなるぐらいめちゃくちゃ嬉しいですが(笑)。
まあどの色でもOKです!

次回も楽しみにしています!POP!

Re: 【復刻】逃走中2周年記念ゲーム~最強コンビ決定戦~ ( No.13 )
日時: 2020/07/05 20:55
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: cASJvb5A)

To 武勝龍 景丸さん

まだ逃走者紹介半分以上残ってますけどね(笑)

思い切って全員参加にしたらとても豪華になってしまいました(笑)
他の皆さんに負けないよう頑張ってください!


To じーくん

こちらではお久し振りです!(この呼び方で良かったですよね?)

人数は1.5倍くらい増えて更に豪華になりました!
そうです、それだけライバルが増えたということになります。
そうですね、ゆうきゲーム制覇者(ネクスタさん、夏風邪さん)とかいますし、一筋縄ではいかないと思います。

OPゲームはエグくなって帰ってきましたw←
ハンター10体に半分近く脱落…我ながらドSですねw

相変わらずで安心しましたw←
ルーントレイン、そしてクレアたそ~♡の素晴らしさを広められるよう頑張ってください!

それでは!


To からあげさん

アイスドラゴンさんとか骨眼鏡さんとか灯焔さんとか、とにかく豪華なメンバーが集まりました。
凄いのは俺じゃなくて、1年放置したこんな作品にそれでも参加したいと思ってくださった皆さんですよ。
こんなに沢山の方に参加して頂き、感謝しかありません。

ハンター10体、嘘じゃないよ☆←
頑張れば大丈夫なんですねw
確かにベルを出すのは大変そうですねw頑張ってください(他人事)

ゆうことを意識してる作者さんは何もからあげさんだけじゃないのでそれに関しては全然大丈夫ですw
ゆうきは可愛らしい天使による可愛いお仕置きを喰らっただけなので大丈夫です←

それでは!


To ヘキサさん

2周年記念ゲーム再始動です!
ヘキサさんがゆうきゲームであおいちゃんと共演するのは2年10ヶ月ぶりくらいですw江戸編そんな前なのか…
2人のコンビが爪痕を残せるのか、お楽しみに!
ちなみに、ミッションではなくOPゲームです。

絵になるー!の使い方ありがとうございます!
上手くそういう場面を作れるか分かりませんが、頑張ります!

逃走者紹介はどうなるでしょうね(笑)
ちなみに緑は先客がいるのでなるとしても近い色になります。(ネタバレ)

それでは、次回もお楽しみに!

Re: 【復刻】逃走中2周年記念ゲーム~最強コンビ決定戦~ ( No.14 )
日時: 2020/07/06 00:00
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: cASJvb5A)

逃走者紹介(その3)

紫コンビ

・DDデビル(募集参加)
執筆作品に「逃走中特別編 VSスクールアイドル」。
ヒール兄弟の兄の方。
ずるい策士で、普段は冷酷、手段を選ばない性格。
自分の作戦を邪魔されるのが嫌いで、自分の邪魔をする人は容赦なく落としに行くんだそう。
好きなのは西武ライオンズと鏡音ツインズ(え)。そして、ピアノが弾けるんだそうだ。
今回は宿敵である東條希こそ居ないが、相手の半分は作者さんと非常に囮のやりがいがあることだろう。
果たして、今回はどこまで暴れるのだろうか!?

DDデビル
「さて、今回は何人囮にできるかなwww(殴蹴叩)」

・ワルイージ(マリオシリーズ)
ご存知、紫色のおじさん。自称ルイージのライバル。・・・その肩書き、虚しくないっすか?(おい)
非常に体が柔らかく、イナバウアーが出来るそうです。逃走中で役立つかは知りませんが。
後、ナルシストな一面もあるらしい。・・・彼について調べた結果むしろ彼がどういうキャラなのかよくわからなくなってきた。(おい)
ゆうきゲームでは専らヒール。
初出場の魔法都市編でこそ大暴れしたものの、続くアルティメット編ではこれといったヒールとしての行動が出来ないまま予選落ちとなった。
今回はコンビ相手のDDデビルと大暴れし、アルティメット編の雪辱を果たす!

ワルイージ
「はははっ!Waluigi No.1!」

色の理由:ワルイージカラーだからです。即決でした。
総評:暗躍に期待する!

DDデビル
「上から目線かよww」

ワルイージ
「まあ、任せとけよww」

不安だな・・・

DDデビル・ワルイージ
「はぁっ!?w」


縞コンビ

・デルタ(募集参加)
執筆作品に「第6回逃走中 浦島太郎と海底軍団」「第1回戦闘中 初忍の乱」。
クールで短気だが、あまり手を出すことはしないという作者さん。
また、理不尽な目に遭うのが人一倍嫌いなんだそう。
中高サッカー部だったので運動神経には自信アリ。
実際、ゆうきゲームではエリアY編で残り3人まで生き残っており、その実力は申し分無い。
森林公園?文句は翠星石までどうぞ←
今回でゆうきゲーム3回目!(本当は2回目)果たしてどうなる!?

デルタ
「花憐と一緒に逃げきるぜ!」


・天道花憐(ゲーマーズ!)
音吹高校2年A組の生徒。ゲーム部所属にして部長である。
容姿端麗・成績優秀で、尚且つスポーツ万能といった学内ヒエラルキートップの所謂学園のアイドルである。
所謂完璧超人に近い人。
・・・だったのだが、雨野景太に好意を持ってからというもの、ゲームの腕が落ちたり、私生活に乱れが生じたりと残念な子になってきているとか。
ゲーム部部長として当然「逃走中」という名のゲームを最後まで攻略したいところだが、「残念」な結果にならないよう注意して欲しい。
ちなみに、中の人は金元寿子さん。

天道
「ゲーム部部長として逃げ切ってみせるわ!」

色の理由:ゲーム→昔のゲームは白黒ということで(無理矢理)
後、デルタさんは中高サッカー部だったのでサッカーボールの色。(無理矢理その2)
総評:多分身体能力はトップのコンビなので期待できる。
雨野君の妄想してる間に捕まらないようにね(笑)

天道
「い、いや!ちょっと待ってよ!私が雨野君との何を妄想するっていうのよ!
そりゃ、逃げ切ったら雨野君に褒められたりするかなーとか、
雨野君がゲーム部に入る気になってくれるんじゃないかなーとか、
そんなこと考えちゃったりするけど・・・
もしそんなことになったら・・・なったら・・・きゃ~!」ジタバタ ←早口

デルタ
「花憐、あからさま過ぎるぞ(笑)」

かわいいから問題無し!

デルタ
「そうですね(笑)」


玉虫色コンビ

・夏風邪(募集参加)
執筆作品に『逃走中 〜BATTLE IN CASTLE OF GOLD〜』。
俺は珍しく変なタイミングで捕まったけど賞金貰えました☆(全力でネタバレすんな)
無口で無表情で感情をあまり表に出さない系の作者さん。最近口が悪いような気がするらしい。
そして檀黎斗神狂信者3年目。
ゆうきゲームではテーマパークで逃走成功を果たしているが、
続くアルギャラではまさかの2ndステージ前半確保に終わった。
今回はどうなるのか。

夏風邪
「………一応逃走成功者なのでそれっぽく逃げ切れたらいいっすね。」

・エリカ(ポケットモンスター)
カントー地方はタマムシシティのジムリーダーを務めているお嬢様。
生け花が趣味で使うポケモンは草タイプ。
お嬢様だが意外とおちゃめでイタズラ好きな一面も。
また、よく居眠りしているところを目撃されている。
ゆうきゲームでは特別編4で絶賛逃走中。
今回はどうなる。

エリカ
「お呼ばれしたからには逃げ切らせて頂きますわ!」

色の理由:勿論「タマムシシティ」から。
総評:分かんないけど強そう。というか夏風邪さんがエリカさんを選んだ理由とは()

夏風邪
「………それはポケモンの世界にも檀黎斗神をだな・・・」

エリカ
「え、えぇ?(困惑)」

黒コンビ

・生ブスカジ(募集参加)
執筆作品に「けものダイバーズ」。
どことなく暗そうで表情を読み解くのが、難しい。
また、殆ど喋ることが無いという、どことなく怪しさの漂う作者さん。
なんと、ゲーム中はあろうことかハンターにちょっかいをかけ、それを他人に擦り付けた上で自分は逃げるという危険極まりないヒールである。
当然、ミッションなどやる気は無いようだ。(ジョーカーの救出くらいしてあげてくださいね?(笑))
コンビのジョーカーを除く他の逃走者にとっては、脅威となることは間違い無し・・・?

生ブスカジ
「………………うむ」

スタッフ
「(この人、今までに居ないタイプだな・・・)」

・ジョーカー(スマイルプリキュア!)
バッドエンド王国の皇帝、ピエーロの直属の部下。
仮面をつけた道化師のような格好をしている。
ウルフルン、アカオーニ、マジョリーナの三幹部を束ねる立場だが、裏では彼らを見下しており、邪悪な本性が見え隠れしている。
戦闘能力はプリキュアよりも遥かに高く、トランプを使って必殺技を吸収&反射したりする。
また、運動神経も優れており、キュアマーチの攻撃を軽くあしらうスピードを持っている他、剣術の心得もある模様。
精神的にじわりじわりと追い詰める戦い方を好み、プリキュアを見る女の子達にトラウマを植え付けたとかなんとか。
言うまでもなく危険極まりない存在だが、ヒール作者生ブスカジと組むとどうなる!?
なお、ゲーム中はトランプの使用は禁止である。

ジョーカー
「私が絶望を教えてあげましょう!」

色の理由:ヒール作者のコンビの中で、一番危険と判断したので黒にしました(笑)
総評:とにかく危険だから近付かない方がいい。

生ブスカジ
「………………うむ」

ジョーカー
「どんな絶望を見られるのか・・・楽しみですねぇ・・・」

スタッフ
「(コイツら呼んじゃいけなかったんじゃ・・・)」

スマプリの5人が裏で待機してるから大丈夫です☆(大丈夫か?)


山吹色コンビ

・ネクスタ(募集参加)
執筆作品に「第4回逃走中〜旅人と真夜中の街〜」
誰にでもフレンドリーだが意見はしっかりと言う、逃走中は全力で楽しむタイプの作者さん。
アニメとSASUKEを愛している。なお、運動神経が良い訳では無いようだ←
まんがタイムきらら作品を尊敬しており、【希望、夢、勇気(あっ)ときめき】を大事にしているようだ。
今回は推しである宮子とのコンビ戦!
魔法都市やアルギャラでの大活躍っぷりを魅せられるか!?

ネクスタ
「せっかくの追加参戦のチャンス、活かしてみせます!」

・宮子(ひだまりスケッチ)
やまぶき高校美術科在学でひだまり荘202号室に住んでいる女の子。
ちなみに福岡出身とか。作者と同じだね!(ぇ
天真爛漫でボケのような言動をすることが多いとか。
でも推薦で高校に入ったくらい成績優秀である。
そして、金欠でいつもお腹を空かせてるようだ。
今回はネクスタと共に逃げ切り、賞金でお腹を満たすのが目標のようだ。果たしてどうなる。

宮子
「ネクスタさんと頑張っちゃうよー!」

口調おかしかったら教えてください by作者

色の理由:勘の良い人は気付いたでしょう(←)「やまぶき高校」から取りました。
総評:ネクスタさんは言わずもがな、宮子もネクスタさんのゲームではいつも終盤まで残るイメージなので期待できそう。
ネクスタさん、誰かの影が蠢いてるかもしれないので気を付けてくださいね☆(ぇ

ネクスタ
「えっ…最後の1文何ですか!?」

宮子
「あー、私のおっかけとか?」

ネクスタ
「うん、それは違うかな(笑)」


濡羽ぬれば色コンビ

・灯焔(募集参加)
執筆作品に「逃走中#CR03 カービィ!バトルデラックス!!」、「逃走中#CR04 虹の夢と王国の絆」。
表向きは淡々とした口調のマイペースな性格だが、
他人を思いやる優しさと面倒見の良さを併せ持つという作者さん。
他人と積極的に交流は取りたがるが、誰とでもある程度の距離を取って接する事を心掛けているようだ。
好きなものの話になると、口調を抑えつつもにやけが止まらないそうだ。かわi(ピチューン!
今回は推し(なのかな?)の文とのコンビ戦。果たしてどうなる?

灯焔
「参加出来たからには逃げ切りたいですね。楽しみつつ、頑張ります」

・射命丸文(東方Project)
「風を操る程度の能力」を持つ鴉天狗で新聞屋(ブン屋)の少女。
真面目で融通の利かない頭脳明晰で非好戦的な性格。
強い者には礼儀正しく、弱い者には強気に出る。
取材相手には常に礼儀正しいが、取材の邪魔をされると態度が変わるらしい。
スピードは天狗故にかなりあるらしく、逃走成功候補かもしれない。
果たして、新聞のゴシッブネタを探しつつコンビ戦の頂点に立てるのか。


「あやや…こんなに沢山の人が…これは取材が捗りそうですね!」

灯焔
「(そういうゲームではないのですが・・・)」

色の理由:濡羽色とはカラスの羽のようなツヤのある黒の事。文が鴉だったとの事なのでこの色にしました。
総評:こちらも優勝候補。灯焔さんの経験値と文のスピードが合わさればかなり強いと思う。
そしてネタ(新聞の)的な意味でも優勝候補(ぇ)。期待大。

灯焔
「あの、私は至って真面目で…」


「絶対あの人のゴシッブネタを手に入れてみせます」

やめてください

橙コンビ

・広尾(募集参加)
執筆作品に「逃走中12 ~時空を超えた大決戦~」。作者も出場してます☆(おい)
冷静沈着だが、自分の事しか考えないことがあるという作者さん。
人見知りな所もあるそうな。
作者では珍しく関西弁で喋る作者さんであり、今回出るかはわからないが、「(*'▽')<」という顔文字を持っている←
今回はアルギャラ同様たまちゃんとの共演!
果たして、たまちゃんと共に賞金獲得なるか!?

広尾
「絶対に逃げ切って賞金を獲得する・・・!」

・本田珠輝(ステラのまほう)
ステラのまほうの主人公の高校生。かわいい。
SNS部の最年少。かわいい。
大人しくみえて積極的な部分もあるとか。かわいい。
喋ると関西弁のような訛りがある。幼馴染みの裕美音ゆみねからは「方言禁止」と言われているが、気が抜けたり安心出来る相手にはぽろっと訛りが出たりする。かわいい。
かなりのお父さんっ子で、おじさま好き。かわいいから許す。
かわいいしか言ってないけど、本当にかわいいから問題無いよね!←
そんなたまちゃんだが、リクエスト枠として参加したアルギャラでは1stステージを免除され、2ndステージ終盤まで生き残った。
その運の良さで、コンビ相手の広尾と共にゲーム制覇を狙う。
今回もおじさまがいるけど、変な人ばっかりだから気を付けてね。

たまき
「おじさまと頑張る!」

広尾
「そこは嘘でも「コンビ相手の広尾さんと」って言ってくれへん!?」 ←ちょっとショック


色の理由:2人共関西人→関西といったジャンクフードで小麦色なイメージ→じゃあそれに近い橙で(無理矢理過ぎる。)
去年と色変更その1。
総評:たまちゃんがおじさまを求めて勝手に行動しなければ逃げ切れるかも(笑)

広尾
「スタッフさん、よろしく頼むで。」

たまきのスタッフ(おじさま)
「・・・お、お任せください・・・?」

たまき
「おじさまだ・・・!」

広尾
「あー、俺がもっと歳いっとったら・・・」

んな無茶な


その4に続く

Re: 【復刻】逃走中2周年記念ゲーム~最強コンビ決定戦~ ( No.15 )
日時: 2020/07/09 23:30
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: cASJvb5A)

逃走者紹介(その4)


桃色コンビ

・洋輝(募集参加)
執筆作品に「第7回逃走中 アルティメット・ゲーム」。
普通でマイペースな性格の作者さん。
バンドリ(BanG Dream!)とおそ松さんのファンだが、後述のレオン・エストマンが大嫌いな模様。
ゆうきゲームには特別編3以来の参戦。(執筆止まっててすいません)
このゲームではまだ序盤の方とはいえ、生き残っているが、今回はどうなるか。

洋輝
「逃げ切ってやりますよ!」

※書いて頂いた意気込みが特別編3の進行状況的に辻褄が合わないものだったため、勝手に変更させて頂きました by作者

・キャサリン(マリオシリーズ)
ピンク色の恐竜(じゃない)の女の子(嘘)←
見た目はヨッシーに近いが、公式には恐竜じゃないらしい。(pi○ivより)
性別は雄(男)だが、頭にチャームポイントのリボンを付けており、自身を雌(女)だと思い込んでいる。
森林公園では中盤で自首しようとしたところを確保されたが、今回はどうなる。

キャサリン
「うふっ☆逃げ切るのは私よ☆」

色の理由:キャサリンがピンクなので。(ヨッシー同様色んな色がいるらしいですが)
総評:キャサリン、すまないが俺に近付くなよ(こら)←一時期色々あって嫌いだった

洋輝
「それ、総評じゃないですよね・・・(汗)
というか、一体何が・・・」

キャサリン
「うふっ☆」


茶色コンビ

・PHANTOM(募集参加)
執筆作品に「逃走中 New Wave(DDデビルさんとの共作)」。
ヒール兄弟の弟の方。
ゆるい感じだが内心は腹黒い、即断即決即行動型の3兄弟で一番強欲だという作者さん。
やりたいことをやる自由人で、周りからすれば何をするかわからない狂気を持った人物なんだとか。
また、兄・DDデビル以外の言うことは聞かないんだそうだ。
ちなみに、無駄に手先が器用で女子力が高いんだとか。
ゆうきゲームではアルギャラ編に出場。予選落ちとなってしまったものの、数人の逃走者を犠牲にしている。
今回賞金を獲得したら、美容室でやってもらったAqoursの渡辺曜のような髪型に似合う服を買いたいんだそう。
果たして、手ごm・・・コンビの城乃内と共にヒールが3分の1を占めるゲームを制することは出来るのか。

PHANTOM
「他の奴らに恐怖を与えつつ、金ももらいまさぁ!」

城乃内じょうのうち秀保ひでやす(仮面ライダー鎧武)
ビートライダーズの1つ、「チームインヴィット」のリーダー。仮面ライダーグリドンに変身する。
「自称策士(笑)」であり、よく姑息な手段を使う←
また、想定外の事態に弱く、自分の失敗や敗北を素直に認めないところがある。
そんなネタキャラのような扱いの彼だったが、凰蓮オーレンさんに出会ったことで大きく変わった。彼らの信頼関係には痺れるものがある。
現在は凰蓮さんの元でパティシエとして働いており、賞金で凰蓮さんに何かを買ってあげたいんだそうだ。
「男子三日会わざれば刮目せよ」の言葉通り、逃走中でも「変身」した自分を見せられるか。
なお、間違えられやすいが、城「乃」内であって、城「之」内ではない。

城乃内
初瀬はせちゃん、見ててくれよ・・・」

PHANTOM
「何カッコつけてやがるんですかぃww」

城乃内
「はっ!?そんなつもりねーし!」

色の理由:やっぱり、グリドンは茶色のイメージなので(笑)
総評:城乃内がどうなるか楽しみ(笑)

城乃内
「ちょっ、おい!どういう意味だよ!?」

PHANTOM
「そのまんまの意味ですぜぃww」


虹色コンビ

・ヘキサ(募集参加)
執筆作品に「逃走中~めちゃ×2逃ゲてるッ! お台場チーム戦SP~(完結済み)」。
ご存知ゆうきゲーム募集枠最多出場のおバカ元気な作者さん。
真面目だけどお調子者タイプで、ボイメンのつーじー(辻本達規)のようなうるさい系だとか。
ゆうきゲームは今回で7回目!何度も終盤まで残っているだけに、今度こそ逃げ切りたいところだ!
果たしてどうなる?わかりません!(ナイナイ岡村さん風に)

ヘキサ
「カキコ版ボイメンのパンドラの箱!大きなインパクトを残すぜ!」

・霧矢あおい(アイカツ!)
スターライト学園生。「Soleil」のメンバー。
「アイドル博士」と呼ばれる程に、アイドルや芸能に関する事に詳しい。
また、運動能力も並外れており、逃走中にはもってこいの人材である。
「おだやかじゃない」など「穏やか」というワードが口癖のようだ。
前回参加のアルギャラでは残念な結果に終わったが、今回は・・・?
なお、数名参加しているアイドルの1人から物凄い「オーラ」を感じるらしく・・・?

あおい
「どうして私がヘキサ君のツッコミ役なのよ・・・」

ヘキサさん直々の指名なので仕方ありませんね(笑)

色の理由:ヘキサさんの好きな吉本坂などの非アイドルも、
あおいが好きなアイドルも沢山の人がいて、個性は皆十人十色。色んな色がある。
なので様々な色に見える虹色をチョイス。
去年と色変更その2。
総評:普通に逃げ切り候補。目立ちすぎは禁物ですよ?(笑)

あおい
「言われてるわよ、ヘキサ君(笑)」

ヘキサ
「初めましてカキコ作者のヘキサです・・・
 モイスチャー!(制汗スプレーをかける)」 ←聴こえていない

あおい
「きゃあっ!何するのよ!蘭に言い付けるわよ!?」

ヘキサ
「ちょっ、蘭先輩に言うのだけは・・・!」 ←蘭がちょっと怖いらしい


黄緑コンビ

・星桜(募集参加)
執筆作品に「逃走中〜ショッピングモールの迷宮〜」。作者も出j(ry
基本優しくフレンドリーだが、ごく稀にキレることがあり、その時は放送事故並みに荒れ狂うという作者さん。
ゆうきを兄貴と慕っている。ありがとうね。
臆病で頼まれると断れない性格だが、理不尽は人一倍大嫌いだそう。
今回、作者の中では最年少だが、念願のゆうきゲームを制することは出来るか!?

星桜
「初参戦で初逃げ切り達成してみせる!」

・マオ(ポケットモンスターサン&ムーン)
ポケモンスクールの生徒。
アイナ食堂の看板娘でもあるが、(ゲームでは)料理の腕は微妙。
クラスではまとめ役で、ツッコミ役みたいなところもある。
また、細かい気配りを含めて面倒見が良く、結構なお節介やきだと自認しているとか。
ゆうきゲームでは魔法都市編で初参加。早期確保になってしまうも復活し、残り45秒まで生き残っている。
しかし、アルギャラ編では本家の丸山さんパターンで不完全燃焼に。
3度目の今回はどうなる。

マオ
「呼ばれたからには頑張るよ!」

色の理由:言わずもがなマオたんカラー。
後、当時の星桜さんのツイッ○ーのアイコンから(笑)
総評:個人的に頑張って欲しいコンビ。星桜(せいや)さんまた失踪してて悲しい…

星桜
「総評って何でしたっけ?」

マオ
「あはは・・・」


肌色コンビ

・骨眼鏡(募集参加)
執筆作品に逃走中5 〈とある神官の異世界転移〉。
頼まれたら断れない真面目な性格だが、基本的にネガティブ思考で平和主義者な作者さん。
ストライクウィッチーズとガールズ&パンツァーときらら作品と異世界かるてっとをこよなく愛する男
こっちにはガールズ&パンツァー以外は揃っている←
今回は推しキャラ芳佳とのコンビ戦!果たしていいところを見せられるか!?

骨眼鏡
「俺は芳佳と逃げ切る・・・それだけだ」

・宮藤芳佳(ストライクウィッチーズ)
第501統合戦闘航空団の一員で治癒魔法を得意とする扶桑のウィッチ。
真面目で一途だが重度のおっぱい星人である。
ちなみに今回巨乳は…ことりちゃん逃げろォ!(ぇ
軍人故に身体能力には期待出来そうだし、実際骨眼鏡さん等の作品でも活躍している印象である。
骨眼鏡と挑むゆうきゲームコンビ戦はどうなる。

芳佳
「どんなおっp・・・じゃなくて、人達に会えるのか、楽しみだな。」

骨眼鏡
「・・・・・・おい;」

口調おかしかったら教えてください by作者

色の理由:巨乳好きとおっぱい星人のコンビなので肌の色に(殴蹴叩
総評:やっぱり強そう。芳佳が暴走しないようにだけ注意←

芳佳
「えっ?私暴走なんてしないよ?」

骨眼鏡
「(嘘つけ、無自覚なワケないだろ;)」


漆黒コンビ

・マーキー・F・ジョーイ(募集参加)
基本的に優しく平等に接するが、たまに毒を吐くこともあるという作者さん。
冗談好きで、ジョークやどうでもいいことをよく挟む、
ネタを挟まないとタヒんじゃう病。ノリの良い相手と相性がいいとか。
今回はるみゃとのコンビ戦!
運動神経等には自信が無いようだが、マフジーさん作品お馴染みコンビで逃げ切りなるか!?

マフジー
「初参加、ご期待ください
…ごめんなさい。変なネタブッ込みました。ここから真面目にやります。
参加できたら嬉しい限りです、どうかよろしくお願いします!」

・ルーミア(東方Project)
「闇を操る程度の能力」を持つ妖怪。
基本的には夜行性だが、能力で日光を遮断する事で昼でも活動出来るとか。
今回も早朝からの撮影の為能力使用。
バカルテットの1人でもあり、幼く単純でつかみどころのない性格をしている。
なお、人(マフジーさんとか←)を食べる事もある大食いでもある。
今回はマフジーさんとのコンビ戦。頑張るのかー。

るみゃ
「えふちゃんと一緒に逃げ切るのかー」

色の理由:るみゃが闇を操る程度の能力を持っているということで、闇っぽい色に。
後、マフジーさんは闇深そうだし(殴
総評:相性の良さは多分トップクラス。身体能力の不安をコンビネーションでカバー出来るかが鍵。

るみゃ
「えふちゃんが私を選んでくれて嬉しい♪」ギュー

マフジー
「ちょい!くっつくな!(他のヤンデレ共に見られたら○されるから!)」


その5に続く

Re: 【復刻】逃走中2周年記念ゲーム~最強コンビ決定戦~ ( No.16 )
日時: 2020/07/12 23:13
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: cASJvb5A)

逃走者紹介(その5)


緑コンビ

・mirura@(募集参加)
二重人格のガラスハートな作者さん。
普段は優しくて明るく、感情の起伏が大きい性格で、何故か涙腺が緩いとか。
もう1つの人格は冷静で冷たいく、近寄りがたいオーラが出ているものだそう。でも、根は優しかったりするそうな。
賞金にはあまり興味が無く、ゲームを楽しみたい派の作者さんだが、ゆうきゲームではことごとく「あの男」に邪魔されてきたmirura@。
ゆうきゲーム4回目となる今回は「奴」が居ないため、本領発揮なるか!?
ちなみに、こちらも約1年ぶりのゆうきゲーム参戦。

mirura@
「ゲームを楽しむ前提ですが、やれる範囲で頑張りたいです!」

・リンク(ゼルダの伝説シリーズ)
ご存知ゼル伝シリーズの主人公。勇者。
作品にもよるが、左利きらしい。
騎乗や弓術が出来るなど、任○堂キャラ随一の器用さを持っているとのこと。
勇者なんだからゆうきゲームでも勿論活躍・・・
・・・し て ま せ ん
過去3回出場するも、どれも前半退場でろくに活躍出来ていない。3度目の森林公園がちょっとマシだった程度。
寧ろ敵キャラのガノンのが活躍してるまである。
専らゆうきゲームのアン○ャッシュ児嶋さんである。←
ゆうきゲーム通算4回目の今回こそ、「お前、何しに来た」と言われない結果を残したいところだ。

リンク
「ゼルダが賞金取ってこいって・・・」

mirura@
「(ゼルダ姫の言いなり?)」

色の理由:モチのロン、リンクカラーだから。それ以上でも以下でもない←
総評:えっと・・・なんというか・・・頑張れ!

mirura@
「えっ?えっ?あの、どういう意味ですか?」

リンク
「俺たち、哀れに思われてるんだろうな・・・」

2人とも今までの結果が結果だから・・・(笑)


空色コンビ

・武勝龍景丸(募集参加)
執筆作品に「華車 風は舞う」(コメディ・ライト小説板の作品)。
名前と口調的には忍者っぽい大学生の作者さん。
温厚だが人を貶す者には激昂するという何処かで聞いた事があるような性格←
ゆうきゲーム初参戦だが、コンビ相手の一輪と共に今回のコンビ戦を制する事は出来るのか。

景丸
「逃走中初の賞金獲得目指します」

・雲居一輪(東方Project)
「入道を使う程度の能力」を持つ妖怪。
尼さんのような格好をしており、実際に仏教の修行僧をしているとか。
妖怪入道の雲山と常に一緒に行動しており、今回もこっそりついてきているらしい。
真面目で機転が利いて要領が良いが、人の話を聞かないところがあり仏教以外の信者にはやたら攻撃的とか。
また、肝が座っており大胆不敵とも。
初のゆうきゲームは景丸とのコンビ戦。果たしてどうなる。

一輪
「やるからには結果を残す」

※口調おかしかったら教えてください by作者

・雲山
「形や大きさを自在に変える事が出来る程度の能力」を持つ入道。
常に一輪と一緒におり、今回も一輪と共にやって来た。
無口な頑固親父だか根は優しく曲がった事が嫌いで、正々堂々とした人を好む。
また、義理固いが頭も固いとか。
ちなみに無口なのはシャイだからとか。萌えである(笑)
逃走者では無いので基本一輪と共にいるだけだが、カオスになる予感しかしない←

雲山
「・・・・・・(何か喋っているが聞き取れない)」

一輪
「『一輪、頑張れ』ですって。」

景丸
「そ、そうか・・・」

色の理由:入道→雲→雲といえば空ということで。
総評:作者が一輪をよく知らないのもあってどうなるか分からない。
ちなみにハンターは雲山は認識しないのでそこは安心して欲しい←

景丸
「逃げ切るでござるよ」

一輪
「楽しみね。」

雲山
「・・・・・・」


深緑コンビ

・ヤード(募集参加)
男勝りでオタクな女性作者さん。
嫁・推しキチで、嫁・推しに危害を加えようモノなら容赦しない性格。
前回参加の森林公園では牢獄に推しとイチャイチャしに来たところを見つかって、
牢獄のまん前で確保というらしい最後を迎えた(笑)
今回は嫁の1人である律子とのコンビ戦。果たしてどうなる。

ヤード
「律子と一緒に頑張ルビィ!全速前進ヨーソロー!」

律子
「ヤード、ゆうきさんが「全速全身」って要項に書いてあったって言ってたわよ」

ヤード
「律子ォ!?」

・秋月律子(アイドルマスター)
765プロの事務員兼アイドル。
表面上は気が強く真面目でしっかりした娘だが、
アイドルとしての自分に自信が持てない芯の弱いところもあるとか。
サブカルチャーに興味がある。また、喧嘩に強いとか。
しかし運動はあまり好きじゃない模様。
ヤードに選ばれ参加することになったが、果たしてどうなるのか・・・
後、そっちの小鳥さんを僕に紹介して(ピチューン!

色の理由:律子のイメージカラーがグリーンということから。
総評:ネタ色の強いコンビ(笑)既に書いてて楽しいので個人的には頑張って欲しい。

ヤード
「総評じゃねーし()」

律子
「私だったら書き直させるわね」

お厳しい・・・


金色コンビ

・ゆうき(作者)
もはや説明不要の当作品の作者。
嫁であることりちゃんを何よりも誰よりも愛している。
普段は優しいが怒らせるとそれはそれは恐ろしい事になる。
特にことりちゃんの事になるとすぐ熱くなる。とにかくことりちゃんLOVE。
ゆうきゲームでは森林公園で遂にことりちゃんとワン・ツーフィニッシュを達成。
今回はあの時の感動をもう一度…!となるか。

ゆうき
「ことりちゃんと一緒に逃げ切って俺達が最強のコンビだと証明します(笑)」

・南ことり(嫁。出典はラブライブ!)
もはや説明不要のゆうきの嫁。
音ノ木坂学院2年生でμ'sの一員。衣装作りを担当している。
おっとりとしていてちょっと天然。
そしてとてもかわいくて優しくて天使で癒やしな女の子である。
ゆうきゲームでは元レギュラーであり、
常にゆうきゲーム最強と言われる程の高い成績を叩き出している。
森林公園では大好きなゆうきと共に自身3度目のゆうきゲーム制覇。
今回狙うは、勿論ゆうきと共に4度目の逃げ切りだ!

ことり
「ゆうき君と2人で逃げ切るよ!ちゅんちゅん♪」

色の理由:黄金コンビとも言われた事があるお馴染みのコンビなので(笑)
また、(一応)ゆうきの2周年記念のゲームで主役なので豪華な色に。
というか自分達を金色にしたのは、
後に金賞を獲得することを予言していたようにも感じる(だから何だよ)
総評:言うまでもなく最強コンビだが、イチャイチャしてるので多分終盤で捕まる←
取り敢えず皆の総意は「爆発しろ」←
でもことりちゃんは渡しません←

ゆうき
「ことりちゃんは俺の嫁だ、誰にも渡さない」キリッ

ことり
「ゆうき君・・・!///」

スタッフ
「(あ、いつもの光景だ)」 ←もはや動じないスタッフ


水色コンビ

・雄介(募集参加)
執筆作品に「逃走中~ファイナルレジェンド~」。
少し短気でのんびり屋だが、大雑把だという作者さん。
ゆうきゲームは3回目。過去のゲームでは逃走成功こそ果たせていないものの、亡霊の街編ではゲーム後半まで、アルギャラ編でも最後の2人にまで残ると、成績は上々。
3回目の今度こそ、ゆうきゲームを制覇してみせる。

雄介
「コンビ戦でも頑張っていくぜ!!!」

・志摩リン(ゆるキャン△)
ゆるキャン△主人公の女の子。
中学1年生の頃から母方の祖父の影響でキャンプをしている。
1人で過ごしたいという考えを持つが、人付き合いができないわけではなく、慣れ親しんだ相手には相応にノリの良い面を見せる事が多いんだとか。
キャンプ以外には読書が趣味で、本屋でバイトをしている。なお、読んでいる本は何故かオカルト染みてるものばかり。
また、背が小さく、高校生だが中学生、果ては小学生に思われたこともある。後、犬好きでもある。
その小さい体とキャンプで培われたであろう体力で逃走中を生き残ることは出来るか。

リン
「・・・まぁ、呼ばれたからには頑張る。」


色の理由:キャンプ→よく空を見るのでは?→空色→水色という連想(超無理矢理)
総評:・・・なんか、温度差があるような・・・

リン
「・・・あ、あっちに本屋があるみたい・・・」フラッ

雄介
「ちょっ、しまりん!もうゲーム始まるから・・・!」

スタッフ
「(何だかんだいいコンビかも?)」


紅色コンビ

・劉浩二(募集参加)
執筆作品に「第6回逃走中 男子高校生誘拐事件」「第7回逃走中 モンテのショッピングモール」。
自称武将で、武将らしく策略高い策士だという作者さん。
今回に限ってはレオンを嫌うようなことはしないんだそう。(いつもは嫌ってるのか・・・←)
武将らしい戦術で逃走中という名の戦場で生き延びることは出来るか。

劉浩二
「レオンの強運を利用するのじゃ!」

・レオン・エストマン(トラウマトラウム)
孤児院に住む、「カメレオントリオ」と呼ばれる3人組の1人。「メガネのレオン」と呼ばれている。
極めて性格が悪く、人を煽るのが大好きなんだとか。
逃走中ではウィオ作品で最凶のヒールとして君臨して以来、
色んな作者さんの作品で大暴れしている。
ゆうきゲームでも森林公園で3人を囮にする暴れっぷりをみせた。今回はどうなる。

レオン
「俺はレオン・エストマン!どんな手を使ってでも賞金を手に入れてやる!」

色の理由:武将→戦いで血を流す→赤は使用済みなので、武将っぽく紅に。
後、レオンの性格からしてやっぱり赤っぽい色が似合うと思うので。
総評:レオンをどう動かすか・・・かな?

劉浩二
「レオンには他のヒールを囮にして貰うのじゃ!」

レオン
「全員囮にするに決まってんだろwww」

スタッフ
「コイツ(レオン)も呼んじゃいけなかったんじゃ・・・」


以上、33組66名が挑む!

お待たせしました!次回OPゲームスタートです!






























☆おまけ☆

本日(後一時間も無いけど)はじーくん(Ga.さん)の誕生日です!おめでとうございます!

クレア
「Ga.さん、おめでとうございます!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。