二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【逃走中Ⅺ】City Run1 甲府 完結
日時: 2021/11/09 12:46
名前: 薬師寺 (ID: pd99H4nz)

 
 薬師寺版逃走中第11弾!

 今回の逃走中の舞台は、作者薬師寺の出身である山梨県の県庁所在地「甲府市」。

 甲斐の府中と呼ばれるこの場所は、一昨年2019年に誕生500周年を迎えたのだ。

 そんな甲府市で今回、各ジャンルから集められた22人の逃走者達が一攫千金を賭けて逃げ回る!

 果たして90分間逃げ切り、賞金108万円を獲得する者は現れるのか!?



【逃走者(五十音順)】
01.アイスドラゴン(募集参加,初)
02.朝香果林(ラブライブ!虹ヶ咲学園スクール,初)
03.天久光聖(ダイヤのA,初)
04.飯田天哉(僕のヒーローアカデミア,初)
05.磯野波平(サザエさん,初)
06.炬燵(募集参加,初)
07.真田俊平(ダイヤのA,初)
08.志摩リン(ゆるキャン△,初)
09.junris(募集参加,2)
10.常闇踏陰(僕のヒーローアカデミア,初)
11.庭渡久侘歌(東方Project,初)
12.パチュリー・ノーレッジ(東方Project,初)
13.ハンマーブロス(スーパーマリオブラザーズ,初)
14.ビスマルク(アズールレーン,初)
15.ペンギン(テイコウペンギン,初)
16.矢澤にこ(ラブライブ!)
17.雄介(募集参加,初)
18.ヨッシー(スーパーマリオブラザーズ,初)
19.ラフィー(アズールレーン,2)
20.リリーホワイト(東方Project,2)
21.ルーミア(東方Project,2)
22.レミリア・スカーレット(東方Project,2)


【今回の見どころ】

・作者の地元、山梨県甲府市で逃走中!
・ミッションに山梨県関連が!
・天哉、恐るべき脚力を見せる!?
・常闇&ルーミアのヤミヤミ同盟
・レミリア、V2なるか!?
・リリーホワイト「春ですよー。」
・にこちゃんの「にっこにっこにー。」
・東方奇形獣から庭渡久侘歌が参戦!
・因縁の対決!天久VS真田!
・アイスドラゴン、炬燵、雄介、初出場の募集参加者は逃げ切れるか!?
・junrisのリベンジマッチ!逃げ切れるか?
・衝撃のラスト!逃走成功者は現れるのか!?

Re: 【逃走中Ⅺ】City Run1 甲府 ( No.70 )
日時: 2021/08/17 15:39
名前: 薬師寺 (ID: O4DTAsr3)

 
 【残り時間 54:28】
 【賞金 ¥426,400】


雄介
「あ、ラーメン屋だ。」

 雄介がトヨタレンタカーの隣にあるラーメン屋を発見。


雄介
「リンが言ってたな。なでしこがここで食べてるって……いた!」



なでしこ
「すみませーん!替え玉(おかわり)お願いしまーす!」

店員
「替え玉8杯目入りまーす!」


雄介
「替え玉8杯!?
やべぇ、めっちゃ食ってる……。」





天久
「あー退屈だな。」

 暇を持て余す天久。


天久
「ハンターのやつ、どこで何してんだろうな。」

 ハンターはエリアを隈なく捜索。
 待ち伏せはしない。


天久
「他のやつも…うおっ!?」


 ガッ!


 突然躓いてしまった…。


天久
「危ねぇ…転ぶところだった。」

スタッフ
「大丈夫ですか?」

天久
「まあな。けどなにもない所でコケるのが1番怖えわ。」




久侘歌
「折角の逃走中、活躍して奇形獣組の知名度を上げたいところです。」

 一昨年発売された東方奇形獣。その舞台は畜生界という弱肉強食の世界だ…。


久侘歌
「何か良いチャンスはないのでしょ…きゃっ!」




ハンターKR
「………!!」ダッ

 突然現れた……。



久侘歌
「い、いきなり来ました!!」



ハンターKR
「………。」

 ダッダッダッダッダッ!


久侘歌
「ハァ…ハァ……。」





飯田
「あれは…庭渡さん!」

 ハンターに追われる彼女を飯田が発見。


飯田
「助けたいところだが、道路の向かい側…俺は何も出来ないのか…。」





久侘歌
「ハァ…ハァ……。」



ハンターKR
「………。」

 ダッダッダッダッダッ!



久侘歌
「ハァ…ハァ……。」

 入り組んだ路地へ逃げ込み、振り切りを図る!



ハンターKR
「………。」




久侘歌
「ここへ隠れて……お願い、来ないで……。」



ハンターKR
「………。」



久侘歌
「怖い、怖い……。」










ハンターKR
「………。」

 スタスタ……




久侘歌
「足音が遠のいて行く……良かった。」

 上手く、ハンターの視界から消えたようだ。


 【残り時間 51:57】
 【賞金 ¥456,600】


パチュリー
「1分1秒が長いわね…。」

 引き続き建物の陰に潜むパチュリー。


パチュリー
「私はレミリアみたいに頑丈じゃないから長く走れないわよ。」

 あまり知られてないが実は彼女、喘息を患っている。
 とはいえ、ゲームに支障のない程度だが…


パチュリー
「しっかり賞金手に入れて、魔理沙に盗られた本を取り戻すわよ。」





junris
「ハンターは…来てない。」

 念入りに周囲を確認するjunris。


junris
「こういう曲がり角とかが怖いんだよな…本当に来るかもしれないから。」

 鉢合わせになれば、振り切るのは至難の技だ。


junris
「しかも隠れる場所が少ない…。」




アイスドラゴン
「この辺だったな…。」

 見覚えのある場所に戻って来たアイスドラゴン。


アイスドラゴン
「あ、いたいた。」




キャサリン
「さあ、今度こそ勝負よ!オシャレワードは『もも(桃)』よ!」

阿部さん
「『もも』か。わかった。」

 


アイスドラゴン
「まだやってたのか…。」



キャサリン
「それじゃ、ミュージックスタート!」


 ♪〜〜〜〜〜


キャサリン
「もも、もも、もモノレール!」


 もも→モノレール


阿部さん
「もも、もも、ももっこり!」


 もも→もっこり


アイスドラゴン
「………。」



 ブブーーーーーッ!!❌


阿部さん
「?」

キャサリン
「アンタいい加減にしなさいよ!」💢


 【危ない言葉はアウト!】


阿部さん
「下ネタは言ってないぞ。」

キャサリン
「悪意にしか聞こえないわよ!」💢



アイスドラゴン
「もうオシャレースで勝負するのやめたら…?」



 【逃走者】

[アイスドラゴン][朝香果林][天久光聖][飯田天哉][磯野波平][真田俊平][志摩リン][junris][庭渡久侘歌][パチュリー・ノーレッジ][ビスマルク][雄介]

 残り12人

Re: 【逃走中Ⅺ】City Run1 甲府 ( No.71 )
日時: 2021/08/17 15:35
名前: 薬師寺 (ID: O4DTAsr3)


 その頃、逃走中司令室では…


ミナミ
「ショウヘイ、次のミッション発動させるわよ。」



ショウヘイ
「………。」(。-ω-)zzz. . .


ミナミ
「………。」


ショウヘイ
「………。」(。-ω-)zzz. . .


ミナミ
「起きろや!コノヤローーーー!!」

 ↑4の字固め(プロレス技)を喰らわす


ショウヘイ
「ぎゃああああ!痛い痛い!!」


ミナミ
「こんな時に寝るんじゃないわよ。」

ショウヘイ
「痛てて…。」

ミナミ
「起きたらミッション発動しなさい。」

ショウヘイ
「もうその時間なの!?まだ早くない?」

ミナミ
「アンタが寝てるからよ!分かったらサッサとやりなさい!!」

ショウヘイ
「は、はい…ミナミさん怖い…。」


 ピッ!


 朝月ショウヘイの操作により…。


 ヒュン!


アイテムボックス×2
「………。」

 噴水広場にアイテムボックスが出現した!



 ヒュン!


 更に…


ヴァンくん
「………!」


フォーレちゃん
「………!」

 エリアにヴァンくんとフォーレちゃんが出現した!

Re: 【逃走中Ⅺ】City Run1 甲府 ( No.72 )
日時: 2021/08/17 15:39
名前: 薬師寺 (ID: O4DTAsr3)


 【残り時間 50:31】
 【賞金 ¥473,800】



 📨プルルルル、プルルルル…📩


真田
「おおっ!ビビった…。」

 メールだ…


 ピッ!


真田
「!ミッションっス!」



   【ミッションNO.3】

 山梨県庁の噴水広場に2つのアイテムボックスが出現した。
 中には逃走に役立つアイテムが入っている。

 但し、ボックスを開けるには暗証番号が必要だ。

 暗証番号はエリアの何処かにいるヴァンくん、若しくはフォーレちゃんが知っている。
 尚ヴァンくんとフォーレちゃんは残り35分になるとエリアから消滅する。


果林
「アイテムですね…どうしましょう。」


雄介
「ヴァンくんとフォーレちゃん…?」


リン
「ここでアイテムは悩む…。」


 〜ミッションNO.3 アイテムを獲得せよ!〜

Re: 【逃走中Ⅺ】City Run1 甲府 ( No.73 )
日時: 2021/08/19 02:44
名前: 薬師寺 (ID: 5thOQov2)


ミッションNO.3
アイテムを獲得せよ!

 山梨県庁噴水広場に設置された2つのアイテムボックス。

 中にはゲームに役立つアイテムが入っており、開けるには暗証番号が必要だ。

 暗証番号はエリアに出現したヴァンくん、またはフォーレちゃんから聞くことが可能。

 尚、暗証番号を聞くことができるのは残り35分までだ。



ビスマルク
「アイテムか…取りに行くべきかも知れないな。」


真田
「アイテムか…ちょっと気になるっスね。」


リン
「ヴァンくんとフォーレちゃんを探せばいいんだね?」


 即座に動き出したのは上記の3人。


ハンターKR
「………。」

ハンターAT
「………。」

ハンターSG
「………。」

ハンターHN
「………。」


 但し、エリアには4体のハンターが逃走者を捜索している。
 むやみに動けば確保の危険が高まる!


雄介
「やめときます。下手に動いて捕まれば元も子もないので。」


天久
「これ以上動きたくねえな、パス。」


飯田
「さっきのミッションで動き回ったから、今回は遠慮するよ。」

 勿論ミッション参加を見送る者もいる。
 どのミッションに参加し、どのミッションを敬遠するかは各々自由だ。



junris
「パチュリーだ!うまく話せるかな…。」


パチュリー
「あら、junrisね。」

 junrisとパチュリーが合流。


junris
「あの…ミッションやりますか?」

パチュリー
「やらないわ。アイテム探しは興味無いから。」

junris
「そうですか…。」



 【残り時間 49:57】
 【賞金 ¥480,600円】


果林
「ヴァンくんとフォーレちゃんって誰かしら…?」

 ヴァンくんとフォーレちゃんとは、サッカーJリーグ「ヴァンフォーレ甲府」のマスコットキャラクター。
 かつてハーフナー・マイクが所属したチームでもある。


果林
「近くにいると助かりますが…。」




アイスドラゴン
「アイテム行くかぁ。」

 悩みながらもアイテム回収へ向うアイスドラゴン。



ハンターAT
「………。」

 しかし、彼の近くに黒い影…。



アイスドラゴン
「誰か来る…ハンター!」

 いち早く気付き、距離を取る。



ハンターAT
「………。」



アイスドラゴン
「見つかる前に避難しなきゃ…。」




ハンターAT
「………。」

 ハンターはアイスドラゴンに気付いていないようだ…。


アイスドラゴン
「迂回して回るか…。」



ハンターHN
「………。」

 しかし、その先に別のハンター…。


アイスドラゴン
「逃げ切りたいから絶対アイテム獲るよ!」

スタッフ
「賞金の使い道は?」

アイスドラゴン
「イヴちゃんとのデートさ。場所は……。」




ハンターHN
「………!!」ダッ

 今度は見つかった…


アイスドラゴン
「俺の逃走中で使った場所で……うわあああ!!」



ハンターHN
「………。」

 ダッダッダッダッダッ!



アイスドラゴン
「ハァ…ハァ……。」



ハンターHN
「………。」

 ダッダッダッダッダッ!



アイスドラゴン
「ハァ…ハァ……。」



ハンターHN
「………。」

 ダッダッダッダッダッ!


アイスドラゴン
「イヴちゃんとの愛は……誰にも邪魔させん!!」

 捕まってたまるかと言わんばかりの全力疾走!


ハンターHN
「………。」

 ダッダッダッダッダッ!



アイスドラゴン
「ハァ…ハァ…しまった!」




ハンターAT
「………!!」

 しかし、先程のハンターにも見つかった!


アイスドラゴン
「ちょ…逃げ場が……。」



ハンターHN&AT
「………。」

 ダッダッダッダッダッ!


 ピーーーーー

 【LOCK ON】
 【ICEDRAGON】


アイスドラゴン
「ハァ…ハァ……!」


 ポン!

 残り時間【48:22】

 アイスドラゴン 確保
 残り11人


アイスドラゴン
「イヴちゃぁぁぁぁぁぁぁあん!!」

スタッフ
「『ミキティィィィィィィイ!』みたいに叫ばないで下さい。」



 📨プルルルル、プルルルル…📩


久侘歌
「あ、確保情報だ。」



    💀確保情報💀

    アイスドラゴン 確保
    残り11人


天久
「アイスドラゴンさんが確保か。」


雄介
「ああ…アイスドラゴンさんも確保…ハンター容赦無いな…。」


junris
「残る作者は俺と雄介さんだけか…。」


残り11人

Re: 【逃走中Ⅺ】City Run1 甲府 ( No.74 )
日時: 2021/08/19 11:24
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

三度やって来たHIROだ!!ムハハハ!!(相変わらず閣下風に参上なう。笑)さあさあ次のミッションはだがアイテム獲得と来たな。中々洒落たネーミングのマスコットキャラクター2体を探し暗証番号を聞き出して2カ所のアイテムボックスのテンキーに入力と。ただアイスドラゴンさん無残。汗。挟み撃ちに遣れちまうとは。とりあえず皆は向かう者がちらほらおるが警戒を侮るべからず挑みたまえ。果たして誰がアイテムを手にするのか!?それでは!!

PS
(妄想ネタシリーズ~~~~)(最早お馴染みみたいに言ってみた。笑)

巨大化した東方のキャラクターと共闘したいランキング(妄想爆発ネタ🎵笑)

1位
魂醜妖夢
白桜棟の庭師を務める女性。より切れ味と破壊力の増した二刀流の刀による斬擊で強大な敵にも怯まず蹴散らしそう。通常時同様に自然と背中合わせしながら戦えそう。また斬擊だけじゃなく回し蹴りや踏みつけ等の体術も駆使しそう。(巨大化したら....力が漲りますよ。周りが小さく見えますし。ニヤリ)

2位
純狐
月の都の神の女性。闇の波動を用いた戦いで終始群がる敵達を圧倒したり鈍化させる技を駆使し敵を蹴散らしそう。また破壊力抜群の踏みつけ.蹴飛ばし.時には四つん這いで目に光の無い笑みを見せながら迫り(如何した?輩達。私に怖じ気づいたのかな?ニヤリ黒い笑みを浮かべる)と囁きながら両手で叩き潰すかも。(デカくなった神の力を教えてやる。輩達は全て消すまでだ!キリ)

3位
茨木華肩
仙界の住人にして藿青蛾の付き人の女性。高いスピードを生かした立ち回りで地ならしと共に繰り出す破壊力抜群の回し蹴りやかかと落としに加え手刀を用いた体術で敵を薙ぎ倒したり逃げ惑う住民達を身を挺して敵の放つロケットランチャー等の爆撃から身を守りそう。また巨大化した青蛾と背中合わせしながら戦いに加えゲームで良き関係を築いたややぐち.完全オリキャラのレムやレナとも手を取り合いそう。(平和を乱す輩達は全て成敗しますよ。キリ)

(ちなみに敵達はバイオハザード6に登場するクリーチャーのジュアヴオ中国ワイイプ市民で全て身長20メートルや身長30メートルの高さであり変異体も身長20メートルや身長30メートルの高さ)

その他

十六夜咲夜
紅魔館のメイドを務める女性。巨大化したらヤバそうな東方のキャラクターランキングに続き終始無数のナイフを用いた斬擊や投擲に加え時を操る能力を駆使し敵達を圧巻しそう。また破壊力抜群の踏みつけ.回し蹴りや開脚しながら両足で挟み潰す等の体術も駆使しそう。(さあさあ来なさい。輩達。私にひれ伏してもらうわよ。ニヤリ)



更にもう一つ

バイオハザードシリーズ史上執念深い上に幾度となく死闘を繰り広げたBossランキング(僕推し)

1位
シモンズ(CV.菅谷隆生)
バイオハザード6に登場。3ヶ国同時多発バイオテロの裏で暗躍し手を引いていた黒幕。レオン.Sケネディとヘレナ.ハーパーとは中国の研究所.メディカルリサーチセンターで対面しヘレナの妹のデボラにCウイルスを投与し人ならざるクリーチャーと化させた張本人👿強化型Cウイルスを打ち込まれ肉食獣のような姿のビースト形態.ケンタウロスのような姿のケンタウロス形態.恐竜のような姿のダイナソー形態と変幻自在に姿を変え次第に変異後の自我は薄れながら変異し続けサソリのような尾を生やすスコーピオン形態.最終的に巨大なハエと蜘蛛を掛け合わせたような奇怪な姿のヒュージフライ形態とラスボスの中ではウイリアム.バーキンに並ぶしつこさを誇り戦い方や倒し方も銃器だけには飽き足らず避雷針を栄養源となるゾンビに突き刺して取り込ませて足を破壊していき追い込んでゆく。ラストは中国クアッドタワー屋上のヘリポートで脱出用のヘリコプターの前にボロボロになりながらも立ち塞ぐが....ロケットランチャーを撃ち込まれクアッドタワーから分解しながら人間の姿に戻って落下し壮絶な断末魔を上げながらオベリスクの串刺しになり息絶える姿は....正に黒幕の最期に相応しく印象深いシーンと言え流れる血がアンブレラ社のロゴマークを描く演出は圧巻👿

2位
ウイリアム.バーキン(CV.関俊彦)バイオハザード2に登場。ラクーンシティの研究所にてGウイルスを開発した研究員。アンブレラ社直属の傭兵部隊に研究所を襲撃され追い詰められた際にGウイルスを自らに投与しクリーチャーと化しラクーンシティ脱出を目指すレオンS.ケネディやクレア.レッドフィールドの前に幾度となく立ち塞がり最初は原形を留め自我はあるが次第に薄れてゆき右肩に宿す目玉が不気味。第2形態から新たな頭部が宿り始め第3形態からは翼のような部位が生まれ武器は鉄パイプから鋭い鉤爪に変わり第4形態は原形を留めぬ三つ目玉を宿した二足歩行の姿.第5形態は研究所からの脱出で列車の走行中に巨大な肉塊さながらな人間を捨てた哀れな姿に変化👿ラストまでレオン.クレア.娘のシェリーを執念深く襲いかかり列車毎取り込もうとしたが....クレアが槍状に尖ったパイプを巨大な一つ目玉に突き刺しGバーキン第5形態の列車を切り離して退散。そのまま爆風が迫る来た道に離され壮絶な大爆発と共に倒された。リメイク前に比べてかなり派手かつグラフィックも格段に進化しバリュエーションのグロさは増してる👿大爆発に巻き込まれる瞬間に一瞬だけGバーキン第5形態の巨大な一つ目玉が映る瞬間は正にようやく息絶えるとも言える。

3位
追跡者ネメシスTー型
映画バイオハザード2アポカリプスにも登場したアンブレラ社の誇る最強のBOW。ゲームではバイオハザード3に登場しリメイク前より迫力は増しててラクーンシティ脱出を目指すジル.バレンタインを執拗に追跡して牙をむく👿怪力や火炎放射器に加えガドリングを用いた戦いで終始ジルに襲いかかる。第1形態は大柄な人型だが第2形態からは一変し四足歩行の獣さながらな姿に変化👿激しく走り回りながら鋭い鉤爪で切り裂きや触手を用いた戦いで襲いかかり最終形態はアンブレラ社研究施設にて硫酸プールの廃棄処分に巻き込まれ倒されたかに見えたが.....原形を留めぬ巨大な怪物に変化👿エイリアンさながらな顔立ちと肉塊のような体に加え無数の触手が目立つ。ラストは死闘の果てにジルがスパークキャノンを使い感電射撃を繰り返し本体の口にスパークキャノンを撃ちこみ血しぶき舞う大爆発と共に倒された。極悪かつ迫力満点の容姿からゲーマーへの人気は高い。またバイオハザードオペレーションラクーンシティにも登場し自我はあり会話可能。





長くなりましたがこんな感じです🎵(笑)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。