二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ハウス・シアンスパーダの日常
日時: 2023/10/03 14:30
名前: たけジアン (ID: xLaEhu2C)

ティーナ「こちらの小説はたけジアンという出戻り(ボソッと言う程書いてはいないんですけど)作者によるドタバタ日常を綴った小説となっております。
注意点を幾つかご紹介致しますね。
一つ目、こちらは『二次創作』や『クロスオーバー』を扱う小説です。苦手な方はブラウザバックを。まぁここに来てる時点でこの注意点は問題ないと思われますがね…。
二つ目、キャラ崩壊・解釈違いには十分注意してくださいね。リアルの作者…私たちとは別の世界にいるたけジアン曰く「キャラによっては性格を把握しきれていない」との事らしいです。恐らく多いのは解釈違いの方でしょうね…キャラ崩壊はあまりしたくない主義らしいですし…リアルの作者からは「解釈違いがあったら"優しい言葉で"指摘して欲しい」との事らしいです。
三つ目、文章力・ネタのクオリティの低さにも十分注意してください。これはまぁリアルの作者があまり頭が良くないのでしょうがない事ですね…
四つ目、リアルの作者はかなりの気分屋であるため、超不定期更新との事です。気分屋はリアルの作者曰く「ほぼ直る気配は無い」との事らしいです。
五つ目、分かりにくいネタを多用する可能性があるらしいです。こちらは主にネットのネタ・ソシャゲのネタなどを多用するようなので分からなければググっていただければと…
六つ目、キャラの貸し出しはいつでも行っているらしいですが、うちのキャラに酷い扱いをした時、例えば過度なキャラへのいじめやキャラにヘイトが集まるような扱いなどをした場合、二度と貸さないようにするらしいです。リアルの作者曰く「あまりにも酷い扱いじゃなければ許す」とのことらしいです。
七つ目、こちらは一部の人に向けた注意なのですが、キャラの喧嘩などは話によっては避けられない場合がありますので注意してください。特にギルドからの依頼を受ける話である闘争編の方は少し多くキャラが喧嘩する描写があるかもしれないらしいです。一応日常の方でも【attention!!!】で注意喚起はしますが忘れる可能性がありますので自衛お願いします。
…こんなところですかね?以上の注意点を了承できる方のみ続きをご覧下さい。目次も置いておきますのですぐに見たい方はご活用ください。
…あ、私のことについては読んでいただければ分かりますので。では、失礼致します。ペコリ



……あー、緊張しました…たけジアンさんに頼まれて注意喚起の動画を撮りましたが大多数の人に向けてなのでやはり緊張が…あれ?録画止まってない?~~っ!!すみません!失礼しました!!!」



【小説OP:DAYBREAK FRONTLINE】


【目次】
【ハウス・シアンスパーダの日常】
《設定関連》
世界観設定>>1
作者の設定>>2
オリキャラの設定>>3>>4
キャラの分類設定>>5>>6
キャラの分類設定(アナザーワールド版)>>22>>23
アナザーワールドと繋がっている世界一覧>>31

《短編》
コピペ改変ネタ1>>9-10
文系理系体育会系パロ>>16
ドッキリドレミの歌オリジナルバージョン>>19
パルルとパルメ(クロスオーバー出会いの物語)>>24
ss詰め合わせセット1セット目>>25
ゲーム版インテリナンジャモンジャ>>26-30
○uiz○nockパロpetit>>32
コピペ改変ネタ2>>35
V6修学旅行パロ>>36

【クラン・シアンスパーダの闘争】
《設定関連》

《短編》
あんたらそういう仲かよパロ>>33-34 >>37

【タグ】
クロスオーバー/クロスカプ(未定)/クロスコンビ(予定)/キャラ崩壊注意/解釈違い注意/ご都合主義/ハッピーエンド主義/キャラヘイトしたくない主義/オリキャラ/スマブラ/えとたま/モンスターストライク/痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います/スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました/異世界はスマートフォンとともに。/レーカン!/世話焼きキツネの仙狐さん/怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~/問題児たちが異世界から来るそうですよ?/モンスター娘のいる日常/あいりすミスティリア!/星のカービィ/異世界のんびり農家/グランブルーファンタジー/白猫プロジェクト/文豪とアルケミスト/刀剣乱舞/フラワーナイトガール/スクールガールストライカーズ/クラッシュフィーバー/装甲娘-ミゼレムクライシス-/偽りのアリス/Fate/Grand Order/アズールレーン/ヴァルキリーコネクト/Food Fantasy/魔法使いの約束/AFKアリーナ/ボンバーガール/アイドルマスターシンデレラガールズ/ふるーつふるきゅーと!/あやかしランブル!/ラグナドール/SHOW BY ROCK!!/プリンセスコネクト!!Re:Dive/転生したらスライムだった件/戦姫絶唱シンフォギア/ダンガンロンパ/スーパーダンガンロンパ2/ニューダンガンロンパV3/RWBY/ケロロ軍曹/ブルーアーカイブ/ハイスクールDxD/ゆらぎ荘の幽奈さん/他多数のキャラ

Re: ハウス・シアンスパーダの日常 ( No.13 )
日時: 2022/02/14 21:11
名前: ネル (ID: 23n9mOCP)

どうも、はじめまして!ネルと申します(・ω・)ノシ
ネル「桜さんやりゅーとさんがいた時に活動していたんですよね?なので、あたし、知っています!」
宇髄(鬼滅)「おいwwwなんかカオスだなwww」
ドロッチェ「最初から見たが…そっちのオレ、ツッコミなんだな。うちは主に制裁だ。つか、そっちのルージュとうちのルージュを交換してくれorz」
ドロシア「こっちはギャグカオス大好き組&腐った女子&裸族ファンだもの…;」
ルイージ「あ、僕、最初とかパルルが言ったのとか知ってる!それ、面白かった!」
ネル「あ、うちの世界に遊びに来てくださいね♪こっちもカオス三昧なのでwww」
次の更新も待っています!つか、オリキャラか…いいなぁ…(なんか書く順番間違えてる&ごっちゃごちゃですいません…;)
以上です

Re: ハウス・シアンスパーダの日常 ( No.14 )
日時: 2022/02/15 00:07
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

同じく初めまして。

しかも、カオス過ぎですね。
ギャグ系描ける人、憧れます!
スマブラだけでなく、グラブルも取り扱っているんですね。
あ、ランディって言うと聖剣伝説2ですか?
わたし、持ってますよ。
いずれ、PS4版を買います。

何か、字幕と言うか文章読むと疲れてしまいますからボイスありでやりたいですね。

あ、私の小説にも来て下さい。
それでは。

また来たので返すよ ( No.15 )
日時: 2022/02/15 08:58
名前: たけジアン (ID: Uc2gDK.7)

たけジアン「また感想が来た!?」
コピペ改変ネタ出演者「「「「「「マジで!?」」」」」」


>>ネルさん

たけジアン「感想ありがとうございます!」

リアルの作者「あーその時から見ていた人でしたか…あの時って黒歴史というかなんというか…」

たけジアン「うちは安心安全100%ギャグでやってますから!」
ランディ「まぁ闘争の方はバトルが主になるからシリアス度高めになるかもだけどね」

ドロッチェ「俺はツッコミなんだよなー…団のやつらがめちゃくちゃするせいでな…」
ルージュ「うわ…そっちのアタシアウト要素のトリプル役満じゃん…」
キッス「うちのルージュがカオスト(他で言う制裁)で本当によかったですわ…」
ルージュ「そりゃキッスちゃんが裸族に襲われてたら助けるのは当然じゃね?」
キッス「っ!?べ、別にわたくしだけで戦えますわよ!」
ルージュ「またまたぁ、キッスちゃんは裸族の前だと気絶しちゃうくせに〜」
パルル「ハイ強制終了な、あとこっちの世界はBLGLNLに寛容だからなー」
ハイネス「作者は特にGLが発生するのを望んでいるようですよ〜まぁ作者は恋愛未経験だからなかなかそういうのは考えられないようですがねぇ」

たけジアン「やっぱり幾つかは知られてるやつもあるんだな…」
ランディ「まぁ作者は基本支部でコピペ改変のネタを仕入れてるらしいからねー」
たけジアン「あとそっちの世界に行くのはアリだな!」
ランディ「一応コラボってことになるけど大丈夫?キャラ把握してる?」
リアルの作者「…明日は明日の風が吹く」
ランディ「つまりなんとかなるってこと?…大丈夫かな…」

リアルの作者「オリキャラ自体は色々考えてるんですよね…よし決めた」
ランディ「ん?何を決めたの?」
リアルの作者「星のカービィジャンルにドロシアとペインシアを加える!」
コピペ改変ネタ出演者+ドロッチェ「「「「「「!?!?!?」」」」」」
リアルの作者「ちなみに過去に居たオリキャラにドロシアとペインシアの要素が入った奴がいたけど一応そいつらもいつか出すつもりではいる!けどドロシアとペインシア要素は抜く!あと他のオリキャラもいつかは出す!」
ランディ「だ、大丈夫?そんな宣言して?」
リアルの作者「大丈夫、予定は未定だから」
コピペ改変ネタ出演者+ドロッチェ「「「「「「おい」」」」」」


>>謎の女剣士さん

たけジアン「感想ありがとうございます!」

たけジアン「さっきも言った通りうちは安心安全100%ギャグでやってますから!」
ランディ「さっきも言ったけど闘争の方はシリアス度高めになるからねーいつになるか分からないけど」

たけジアン「はい!グラブルのキャラも居ますよ!」
アニラ「とはいえ、メインで扱うのは十二神将の者たちだけじゃがのう…」
シャトラ「特に…私が!…好きみたい…相思相愛だね…♡」

ランディ「あーまぁ作者は今回に限って出典書いてないからねー…私は『オリキャラの』ランディでーす!ちなみに聖剣伝説とか全く知らない作者が書いてるからいることすら知らなかったみたい!あと作者はボイスがあると時間かかってちょっとイラつくみたいだからボイスなしでテキストを速読する方がいいみたい!まぁ最近コンシューマーの方はやってないからコンシューマーの方だとどうだか分からないみたいだけど!」

リアルの作者「あとそっちの小説は…見に行けたら見に行きます!」
ランディ「あ、最悪見に行かないやつ…一回ぐらいは見に行った方がいいと思うよ?」

文系理系体育会系パロ ( No.16 )
日時: 2022/02/21 16:11
名前: たけジアン (ID: Ga5FD7ZE)

サクッと作った文系理系体育会系パロです。
一ページしかありません。だってネタが一ページ分しかありませんでしたので…←←←
(使ったキャラの設定的に)オリジナル展開あります。

配役は
文系:天海響(レーカン!)
理系:マキラ(グラブル)
体育会系:牛丸ミク(怪獣娘)
です。


こうかいしませんね?ではどうぞ↓↓↓



文系理系体育会系

【風邪をひいた時】
《文系》
天海「風邪をひいてしまいました…ゆっくり休みましょう…」
『静かに寝る』(一応医者には行った)

《理系》
マキラ「ケホッケホッ…風邪ですか…病院に行きましょう」
『すぐ医者に行く』

《体育会系》
牛丸「風邪はひいたことないからね!」
『そもそも風邪をひかない』(牛丸ミクの設定に超健康優良児がある)

ジャン♪

【通信手段】
《文系》
天海「皆さんに手紙を書きましょう!」
『手紙』

《理系》
マキラ「『そですか』…と」ラインポチポチ
『インターネット』

《体育会系》
牛丸「おーーーーーい!!!!!アギラーーーーーーーーー!!!!!」
『大声』

ジャン♪

【ポテチを食べながらすること】
《文系》
天海「ふむふむなるほ、ってあああ!(霊の)皆さん!?勝手に持っていかないでください!?」
『袋の裏の説明書きを読む(高確率で霊たちに持っていかれる)』

《理系》
マキラ「んむむ…(カロリー計算中)」
『カロリー計算をする』

《体育会系》
牛丸「ポテチ食べよー!あれ、袋開かない…ふんぬぬぬー!(パ-ン!)あれ?」
『袋を引っ張りすぎてぶちまける』

ジャン♪

【動物を飼ったら】
《文系》
犬の霊『ワンワン!』
天海「あっ待ってください走らないでください〜!」
『犬(の霊)を飼って散歩に行く』

《理系》
マキラ「カエルってどうなっているんでしょうか…」
『カエルを飼って解剖する』

《体育会系》
牛丸「クマと戦うのもいいかもなー」
『クマを飼って戦う』

ジャン♪

【川上から桃が流れてきました。なんと聞こえましたか?】
《文系》
天海「どんぶらこ、どんぶらこ…ですよね?」
『どんぶらこ、どんぶらこ』

《理系》
マキラ「ドップラー効果、ドップラー効果…え?違いますか?そですか」
『ドップラー効果、ドップラー効果』

《体育会系》
牛丸「え?どんぶりごはん、どんぶりごはんでしょ?え?違う?」
『どんぶりごはん、どんぶりごはん』

ジャン♪


終わレースカーテン


ちなみに【川上から桃が~】の解釈としては…
天海:レーカン!の世界観設定が現代日本なので知っていた
マキラ:ファンタジー世界から来たので桃太郎をあんまり知らない
牛丸:怪獣娘の世界観設定は現代日本だが、アホの子なのであんまり覚えてなかった
…という感じになってます。…どうでもいいですね!!!((おい

感想OKです

Re: ハウス・シアンスパーダの日常 ( No.17 )
日時: 2022/02/21 20:18
名前: 琴葉姫 (ID: 63Ha3w2c)

こんばんはこんちゃーすおはようございます琴葉姫です!(唐突)
今回も感想に来ましたよろしくお願いします!

琴葉姫「今回は私に加え」

折口(姫プラ)「どうも…折口信夫言います…。どうぞよろしゅう…」

夏目(あんスタ)「逆先夏目だヨ。よろしくネ」

マレウス「招待状が来たから来てみたのだが…ここでいいのか?」

琴葉姫「このメンバーでよろしくお願いします!!!」

夏目「全ク共通点が見当たらないネ?」

琴葉姫「今回の話が文系理系体育会系の話なので…」

文系の天海ちゃん→霊感があるので、直感が鋭くそう言うのに詳しい?折口さん
理系のマキラちゃん→理系とのことなので、薬を作ったり占いが出来る同じ理系の夏目くん(あんスタ)
体育会系のミクちゃん→怪獣とドラゴンは実質親戚!(支離滅裂な思考・発言)ということでツノt…マレウス様←←←

琴葉姫「という人選です(支離滅裂な思考・発言)」

折口「はぁ…さよですか」

琴葉姫「では早速参ります」←←←



【風邪をひいた時】

折口「天海さん、風邪をお引きになったんですか?このお札差し上げますね…。少しは良くなったらええんやけど」

琴葉姫「(ログイン会話の奴だ…!)」←

夏目「まァ、民間療法よリお医者様にかかった方が確実だからネ。早く治るように、ボクからも魔法をかけてあげるヨ♪」

マレウス「僕の親戚…?に当たるお前にも僕から魔法を…。………必要なかったようだな。風邪をひかないほど健康的とは、良いことだ。その調子で体力をつけ免疫を付けるように」

琴葉姫「(みんな優しい…(仏顔))」

【通信手段】

折口「手紙、古き良き通信手段ですね。…でも、宛先がない手紙には気を付けてくださいね」

琴葉姫「(これは手紙ボイスの…!)」←←←

夏目「インターネット、文明の利器だネ。フフ、これ以上進化したラどうなるんだろうネ?」

マレウス「…あの者、僕の親戚ではなくセベクの親戚なのでは?」

琴葉姫「ミクちゃんには妖精族の血が流れて…!?(錯乱)」

夏目「何を言ってるんだイ????????()」


【ポテチを食べながらする事】

折口「説明書き…私は読まへんから何書いてあるか気になりますね…。今度読んでみよ…。…それにしても、天海さんのところの霊たちは現世うつしよの食べ物を食べれるんやね…」

琴葉姫「そこは重要じゃないから折口先生()(クズ)」

夏目「カロリー計算は大事だよネ。ボクたちもアイドルだかラ、身体を絞るために食事制限とカ厳しいしネ」

マレウス「若いのに苦労しているのだな。…やはりあの者はセベクの…」

琴葉姫「一旦セベクから離れましょ???ね?????(クズ)」

【動物を飼ったら】

折口「犬の霊を飼ってはるんですね…。…恐らく周囲には見えてへんと思うんで、気を付けてくださいね」

夏目「フフフ、カエルを解剖カ。如何に理系らしいネ」

琴葉姫「えっ理系ってカエルを解剖って普通なんですか???夏目くんもしたことあるん???」

夏目「サァ?ご想像にお任せするヨ。でもカエルよりモルモットの方がいいカナ?」

マレウス「ほう?熊と訓練をしお互いを高め合うのか。だが我々の親戚であればもう少し強い生き物を飼いならしてもいいかもしれないな」

琴葉姫「親戚関連はこれ以上はたけジアンさん達にご迷惑になるからやめよう(震え声)(クズ)」

【川上から桃が流れてきました。何と聞こえましたか?】

折口「やはりこれが一般的ですね…。どんぶらこ、どんぶらこ…♪」

夏目「それが何をどうしテドップラー効果と転じたかハ分からないけれド…。いヤ、ちゃんと注意書き?は読んだヨ?
まぁ、音に関する用語だかラ、全く無意味といウわけではないけれどネ」

マレウス「どんぶりご飯…???腹が減っているのか?人間は健康の良い肉体を維持するためには良く食し良く動くことが大事だからな。今後風邪をひかぬために、鍛錬に励むといい」

琴葉姫「三人共目線が親なんよ()特にマレウス様…()」



なんか支離滅裂な感想になってしまい申し訳ありませんでしたorz
でも文系理系体育会系ネタ好きですし面白かったです!
次回も更新楽しみにしています!今回は短くてすみません(今回『も』だろ())
では(・ω・)ノシ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。