二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カレコレ屋の新人さん
日時: 2021/09/12 18:22
名前: ★シズク★ (ID: dCDhnHOn)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13115

こんにちは、★シズク★です。
これから、【カレコレ屋の新人さん】という小説を書いていきます。
この作品は、YouTubeの「混血のカレコレ」の二次創作です。
本家を見てから読んでいただくとわかりやすいと思います。
キャラ崩壊とかはできるだけ無し、正規品のみんなを助けることは
あるかもしれません。オリキャラはあります。
投稿の間隔が空いてしまうこともあるかもしれませんが
あたたかく見守っていただけると嬉しいです。

《この小説でのルール》
・コメント、リクエスト待ってます。どんどん送って下さい。
・コメント、リクエストの時は、子記事のタイトルを「コメント」「リクエスト」
というように変えて下さい。
・初心者なので間違いも多いと思います。教えていただけると嬉しいです。


次回は、キャラ紹介と設定の紹介をします。

キャラ紹介 ( No.1 )
日時: 2021/09/13 15:25
名前: ★シズク★ (ID: dCDhnHOn)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13115

★シズク★です!
今回は、キャラ紹介をしていきます。

オリジナルキャラ〔いちごぱふぇさん提供〕

【ネルカ】
トッププレデターの正規品。
トッププレデターではネイと呼ばれている。
妖狐と魔女の混血。15歳。
擬態した人の能力を使うこと、薬草調合、治癒魔法を使うことができる。
トッププレデターの影響で、無気力、めんどくさがりやで、
人に情けをかけることは無い残酷な性格になってしまった。
狐の耳と尻尾が生えている。目はグレーのタレ目で、
服装はダボッとしたパーカーに短パン。
髪はグレーで、両サイドを三編みにしている。


本家主要キャラ

【カゲチヨ】
吸血鬼とゾンビの混血。20歳。通称カゲ。
半不死身で、自分の血液を操作したり、ウイルスを作って操作したりできる。
自他ともに認めるクズだが、人一倍優しいところもある。
依頼人以外では、同年代の女性と上手く話せない。
赤メッシュの髪が特徴的。

【ヒサメ】
雪女とカンナカムイの混血。17歳。通称ヒサ。
氷や電撃を出すこと、空を飛ぶこと、電気製品に干渉することなどができる。
しっかり者で明るい性格だが、どこか抜けていることが多い。
幽霊が大の苦手。
水色で一部分が白い髪と、小さな角が特徴。

【シディ】
狼男とホルスの混血。20歳。
混血児の中では最強クラスの実力を持ち、
身体能力が高く、鼻や耳がとても良い。
日が出ていれば、ホルスの力でバリアを張ったり、炎をまとって戦うこともできる。
優しい性格。
ゴブリンによって育てられたため、移動手段が三輪車だったり、
足し算と引き算以外計算ができなかったりと、人間の常識とずれている所がある。



次からはいよいよ本編です。

リクエスト希望です。 ( No.2 )
日時: 2021/09/13 17:43
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: 3rsK9oI3)

初めまして。
あのYouTubeの二次創作を開始したんですね。
私も好きなアニメやゲームを小説にしたくて、描いています。
あの、リクエストいいですか?

私のとこの主要キャラ4人が、初めてこちらの世界に来たと言うお話をお願いします。

私の描いてるお話の、主要キャラたちを描いて置きますね。

ピーチ
キノコ王国を束ねるお姫様。
何度もクッパに攫われるも、元ハイラルの勇者・リンクに助け出されている。
彼の勇敢に好意を抱き、何があっても守りたいと思っている。

1人称は、私。

使う技
・ダイヤモンドダスト
・ピーチボンバー
・ケアルガ
・フラッド
サンプルボイス
「初めて来る世界ね。私たちのいる世界とは違うわ!」
「私はピーチ、キノコ王国のお姫様よ!」
「ちょっとあなた、私のガードに何しているのよ!」
「大丈夫よ。私が守るわ、力を貸して! シヴァ!!」

後3人は、纏まり次第入れますね。
それでは。

リクエストについて ( No.3 )
日時: 2021/09/14 09:18
名前: ★シズク★ (ID: dCDhnHOn)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13115

謎の女剣士さん、こんにちは。

リクエスト、お話がひと段落したら、番外編として書かせていただきたいです。
不定期更新なのでしばらく先になると思いますが、
気長にお待ちください。


Page:1 2