二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

冷たい肌 ジ・オーバーリミット・シリーズ™
日時: 2023/08/30 10:51
名前: Gen Bond(本堂 仁) (ID: qwv/zAi4)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13152

親記事スレッド
P.0
  題名: Cold skins 冷たい肌
  作品: ジ・オーバーリミット・シリーズ™
   原作者: Hasbro様、タカラトミー様
   原著者: 大勢の皆様に敬意を込めて。
    視聴: 02年~、 想像: 15年~、 構想: 18年5月~、 執筆: 21年6月~
    投稿: 21年10月31日 更新: ~23年8月30日
     著者: Gen PRIM-Bond ジェン・プライム=ボンド

注意!
・今回の作品は戦争物です!苦手な方はブラウザバックを推奨すいしょうします。
・全てオリジナルキャラクターで構成しております。
・しかし、既存きぞんキャラクターをおもわせるような表現が登場するかもしれません。

対象: 全年齢対象、 読者ターゲット: 12歳以上
人称: 三人称多元ドローン視点作品です。



   プロローグ
 とある星のとある都市。

 見下ろせば、足元をみ外して仕舞いそうな深いけ目から、どこまでもおくへ奥へと続く金属の構造物。
 見上げれば、先が見えずに宇宙軌道上うちゅうきどうじょうへと連なる高層建造物。
 そして辺りを見回せば、とても立体的な交通網こうつうもうと、何処どこの階層とすらはっきりしない複雑な複合商業施設と歩道橋の建物群。

 それら全ての街並みが今は瓦礫がれきと化し、瓦礫が瓦礫を支えどういう訳か絶妙ぜつみょうなバランスで街を支えていた。

 地面を支えていた。


 この惑星わくせいは金属の惑星だ。厚い大気に包まれていて温暖で、金色の金属植物が残りわずかな自然をはぐくみ、地下水がり、びきった海が在り、油が地面からき、そしてにぶい銀色の大陸がほとんどをおおう。

 そして、今はよく灰の嵐が各地で発生しては過ぎ去って行く。都市はその本来の機能を停止し、惑星の表面はそこかしこに黒煙が舞い、収集のつかない火災が周辺の生命体を寄せ付けない。

 特にこの灰の嵐が厄介やっかいだ。全ての生命をこの地上から消し去り、無人の景色を形作る。
 この世界のオーバーホールなのだ。もう時期この惑星は死滅する。
 今の我々の時間はあまり残されていない。


小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。