二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中特別編最強カップル決定戦
日時: 2022/02/22 11:51
名前: 天竜 (ID: UQpTapvN)

2月14日のバレンタイン企画としてカップル最強決定戦を行います。最後まで逃げきった男女のペアが最強カップルの座を手に入れることができて賞金300万円がもらえます。

逃走者紹介五十音順(ペアの男性キャラの名前順です)

伊吹コウジ&星空凛ペア
エルフマン.ストラウス&エバグリーンペア
グレイ.フルバスター&ジュビア.ロクサーペア
ギリス&メイアペア
サトシ&セレナペア
しゅんぽこ&渋谷凛ペア
タクト&有原翼ペア
月之海&シンボリルドルフペア
ディオスクロイ.カストロ&クロノスエボルペア
天竜&秋野カエデペア
ナツ.ドラグニル&中谷育ペア
灰原ユウヤ&花咲ランペア
日番谷冬獅郎&雛森桃ペア
平子真子&猿柿ひよ里ペア
松風天馬&空野葵ペア
モンブラン博士&北大路さくらペア


Re: 逃走中特別編最強カップル決定戦 ( No.21 )
日時: 2022/02/16 20:08
名前: 天竜 (ID: ZQ/BM/dz)

ぞれぞれの対戦相手を発表します

1番の扉に入った月之海の相手は円堂守
2番の扉に入ったナツの相手は砕蜂
3番の扉に入ったグレイの相手は黒子テツヤ
4番の扉に入ったユウヤの相手はキュアピースに変身した黄瀬やよい
5番の扉に入ったギリスの相手は花咲ラン
6番の扉に入ったタクトの相手は松浦果南
7番の扉に入ったモンブラン博士の相手はキュアロゼッタに変身した四葉ありす
8番の扉に入ったエルフマンの相手は朽木白哉
9番の扉に入ったディオスクロイの相手はエルザ.スカーレット
10番の扉に入ったしゅんぽこの相手は赤羽カルマ
11番の扉に入った真子の相手はラクサス.ドレアー
12番の扉に入った天竜の相手は烏間惟臣
13番の扉に入ったサトシの相手は赤司征十郎
14番の扉に入ったコウジの相手は奈良シカマル
15番の扉に入った天馬の相手はキュアサニーに変身した日野あかね
16番の扉に入った冬獅郎の相手はうちはサスケ

次回からバトルが始まります










Re: 逃走中特別編最強カップル決定戦 ( No.22 )
日時: 2022/02/21 15:02
名前: 天竜 (ID: ZQ/BM/dz)

ディオスクロイ「あいつを助けるために勝たせてもらう」ビュンッ

ディオスクロイはボールを投げたがエルザはキャッチした

エルザ「悪いが簡単には勝たせないぞ」

キュアロゼッタ(四葉ありす)と戦っているモンブラン博士

モンブラン博士「早くさくらちゃんを助けなければ」ビュンッ

キュアロゼッタ(四葉ありす)「早くペアの人を助けたい気持ちは分かりますが焦っていては勝つことは無理ですわ」ガシッ

キュアロゼッタはボールをキャッチした

それから5分が経った

エルフマン「全く攻撃が当たらん!」

白哉「……」

次回オープニングゲーム突破者が現れる



Re: 逃走中特別編最強カップル決定戦 ( No.23 )
日時: 2022/02/21 19:18
名前: 月之海 (ID: CjEXmc.2)

月之海です。

オープニングゲームがトップバッターでその対戦相手がバリバリのアスリートの円堂守とか俺大丈夫かよ…。
しかもオープニングゲームがよりによって俺の苦手な球技とか、プレッシャーがめちゃくちゃかかってヤバいな…。

Re: 逃走中特別編最強カップル決定戦 ( No.24 )
日時: 2022/02/21 20:14
名前: 天竜 (ID: ZQ/BM/dz)

月之海さんコメントありがとうございます。
トップバッターではありませんよ。数字はぞれぞれの部屋の番号なので
月之海さんは球技が苦手なのですね。円堂はアスリートですが考えるより体が動くタイプなので作戦立てれば倒せないこともないです。続き楽しみにしていてください

Re: 逃走中特別編最強カップル決定戦 ( No.25 )
日時: 2022/02/21 20:50
名前: モンブラン博士 (ID: pRqGJiiJ)

私の相手はキュアロゼッタになりましたね。色々と負けられない闘いです。焦るよりもじっくりとせめて確実に勝てるようにしたいです!さくらちゃんを助け出してみせます!!


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。