二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ナナダル、クズandゲスエピソードまとめ
- 日時: 2022/01/31 15:37
- 名前: 月之海 (ID: 5EErTwqm)
これは俺が考えたオリキャラ、コロコロチキチキペッパーズのナダルをモデルにした史上最低最悪のオリキャラナナダルのエピソードまとめです。結構ヤバいエピソードも含まれてはいます。
作者 月之海より。
- Re: ナナダル、クズandゲスエピソードまとめ ( No.1 )
- 日時: 2022/01/22 13:28
- 名前: 月之海 (ID: CjEXmc.2)
ナナダル、クズandゲスエピソード アメトークで暴露されたエピソード編
まずナナダルを簡単にまとめると
・エエ格好しぃ。
・(プライドの高さゆえ)バカにされるのが大嫌い。
・すぐ調子に乗る。
・自分を出来る男だと勘違い。
・とにかくプライドの高さゆえ、芸人であるにも関わらず、イジられるのすら大っ嫌い
アメトークでミキ亜生が持ってきたナナダルのエピソードで、趣味の釣りで釣りが禁止の池に入りそこで写真を上げるというマナー違反した結果地元の釣り師から袋叩きにされた。
実家のイナバの物置に1万冊以上のエ○本が入っておりあまりの多さに物置が壊れた話と市民プールで女性の胸を揉むなどわいせつ行為をした話になると必死になって誤魔化すがどちらの話も、ふじじもとに暴露された。
えいここうとでがわわの事を聞かれた際、笑われがちと発言する。
ある日の楽屋の出来事でナナダルと他の芸人たちが相撲をしていたところ、ナナダルが壁に穴を開けてしまいこの件について、「劇場の壁の修理費を請求する」ドッキリを仕掛けたアメトーーク。
請求書を渡されて動揺したナナダルは、自分だけの責任ではないと熱弁自分の責任割合は低いから、1万円だけの支払いで許されるはずと主張し相撲に参加してなくても、その場にいた芸人全員で分担するべき・・・とこんな話を延々とまくした。
食事に行く基準をアメトークで発表し歌手部門でギリ食事に行ける人は「森山直太朗」、俳優では「佐藤健」と告白したことを皮きりに、お笑い芸人でギリ行ける先輩は「元ジョーダンズ・山﨑」、ギリ行かない先輩「アンバランスの山本」、ハリウッド俳優の場合はギリ行ける人が「モーガン・フリーマン」行かないのは「スティーブン・セガール」だと話しスタジオの共演者から大量のツッコミが寄せられた。
番組終盤、色々と尺が足りなかったことから第6弾を期待しようという声が出た所、ナナダルはけだるそうな態度で「もっとヤバい奴おるんねんて…(第6弾はきっと大分先)」とコメント。ヤバい奴とは誰だと聞かれると、すかさず「わたべべさんや」と不倫報道で世間を騒がせたわたべべの名前を挙げた。しながわわが「(わたべべが)やったことは問題だけど今までの実績がある」と擁護するも、ナナダルさんは「そんなもう実績関係あれへんもん。実績全部なぎ倒してヤバいぐらい行ってもうてる」と反論。そして、先ほどのネタからふじじもとに「復帰したとしてもギリ共演できない?」と問われると、「共演できないですね。NGです」とキッパリ。ギリ共演できるのは「宮迫さんですかね」と真顔で答え、再度芸人仲間にドン引きされる姿を見せた。
アメトークにてそしななからの証言で、キングオブコントでジャンポケに対して毎回ネタが終わったら表では誉めてるが、裏でジャンポケになら勝てると陰口を叩く。(ふじじもとから「だから面と向かって言ったらええねん!」と指摘される。)
↑
これに対して反論で『面と向かって言ったら喧嘩になりますよ!それでもいいんですかっ!!」と逆ギレする。
アメトークにて「ネタ書いてない芸人」と題し、お笑いコンビのネタを書くメンバーと書かないメンバーが二手に分かれる形に。おたがいへの不満をぶつけあっていたが、その中でコロコロチキチキペッパーズのにししのから驚きの発言が飛び出し「にししのは『ナナダルには“言うな”って言われてるんですけど』と切り出したうえで、『ネタは百歩譲ってもいい、ギャグは考えてほしい』との思いを吐露。にししのによると、ナナダルの得意フレーズである《やっべえぞ!》や《いっちゃってる~!》も、にししのが考えたものだというのであり、するとナナダルは頭を振って困惑の表情になり、どうやら本当に秘密だった模様。ここで“ナナダルショット”というオリジナルのフレーズを繰り出すもだだスベりしてしまい、動揺を隠せませんでした」と芸能ライターがコメント。最大の持ちネタさえも相方任せだったナナダル。しかし、その判断はどうやら正しかったようだ。芸能ライターが続け「番組では、ネタを書かない側がオリジナルの台本を作り、そのネタで対戦するバトルを実施。ここでコロチキは最低点数で玉砕していました。ナナダルが書いたネタは、自身の演じる刑事が『証拠品』の週刊誌を手に、“大人向けの艶っぽい内容の本”を示す単語を口に出して、手にした週刊誌がその種の本であるということをひたすら連呼するというもの。女性客が中心の観覧席は静まり返り、相方のにししのもバツの悪そうな顔をしていたのです」とコメント。
↑
この記事にタイトルで闇営業より悪質とのタイトルが付けられた。
アメトーークにて、「もったいない未公開集」と題し、過去の放送の中から未公開のシーンが放送された。この中で、「ひんしゅく体験!ナナダル・アンビリバボー」の未公開シーンが放送され、出演者がナナダルに関する様々なエピソードを披露した。ナナダルの相方にししのは、「相変わらず失礼な(態度を)先輩に…」と切り出し、過去にヨシモト∞(無限大)ホールという劇場で、出演芸人のトレーディングカードの中に、芸人の私物の布を同封する企画があったことを説明した。にししのは「いらないTシャツでもいいし、タオルでもいいから、なんか持ってきてくださいと(言われて)」と補足した上で、「ナナダルが持ってきたのが」「西川きよし師匠の旗揚げ公演のタオル。これをいらんものとして持ってきたんですよ」と実際のタオルの画像を紹介しながら暴露した。ケンドーコバヤシから「そもそもおまえ、あれどうやって手に入れてん」と質問を受けると、にししのは「あれは(旗揚げ公演の)お手伝いをしに行った人がもらえるんです。きよし師匠が『ありがとうな』って言ってこう…」と西川が首にタオルをかけてくれる様子を再現してみせ、「これ切り刻まれるんですよ」とナナダルの行動を改めて非難するようなコメントをした。ナナダルは「これ使ってない。使おうとしてもうたっていうだけ」と弁解したが、ふじじもとから「使おうとしてもうた時点でアウトですよ」と指摘されると、「アウトなんですか?」と返し、スタジオの笑いを誘っていた。
女子トイレに侵入して尼神インター誠子と遭遇し社内で大問題になったエピソードで、ビデオ撮影していた相方を「相方の事、売ったんや!!」と非難、更に腹が痛いときに長い話をして引き留めた尼神インターの渚が悪いと開き直りしまいには「男女トイレ別なのがイヤ!!」と発言した。
↑
更にふじじもとに「女子トイレに入って、大するのが好きな性癖なんじゃないの?」と問われると
ナナダルは「結構ノーマルだね」って言い、「めっちゃエロい!!って聞くけどね」と反論されたが、めっちゃエロい!!って聞くんですか?とふじじもとに威嚇する。
キングオブコントで『ダンソン』を披露し、めちゃめちゃ人気の出たバンビーノ。ところが8.64バズーカが同じタイミングで人気が出てきた為、そちらの方がバッと人気が出てしまった。そんな中、バンビーノが『アメトーーク』の「パクりたい-1グランプリ」で優勝!「これから流行る! やりましたね!」と楽屋も歓迎ムードの中、ナナダルが腕を組みながら近寄って行き、「消えかかった炎がまたつきましたね」と上から目線でコメント。
ナインティナイン主催の「若手とカラもう」の企画の際、ナナダルの様々なヤバい失礼エピソードに、やべべが「ナナダル、ほんまにアカンで、こんなんやってたら・・・」と言われている時、ナナダルは、ずっとポケットに手を入れていた。
ナナダルが同居人と計3人で暮らしていた頃、酷く腹が痛かった際、トイレに行って全部出した後でシャワーに行ったがシャワー中、まだ余波が来て煙のようなもの(笑)が出た為、急遽再びトイレに駈け出したという。すると、廊下でどうしても耐えられなくなり、苦肉の策で、自分の手で受けたところ、なんと山盛り出たという・・・。トイレに持ってったところで手をどうするという事にもなるので、再びそのままお風呂場へ洗い場の方の排水溝に流すと匂いが残ってもイヤなのでなんと空っぽの浴槽の小さな排水溝の方に熱いシャワーで熱湯殺菌しながら流し、スタジオからは「それを漏らしたというのではないか?」と尋ねるも、食い気味に「(漏らして)ないんですっ!」とナナダルはまとめたが因みに、にししの曰く「ハショってますけど・・・」と言われ、実はナナダルは汚物が無事流れ切って安心していたら、排水溝は繋がっていたらしく、洗い場の方から全部出てきたらしい・・・。
別企画と騙されてスタジオ入りしたナナダルはイヤイヤスタジオに入り「今日、僕、熱あるんです。39.6℃。」と言い出したが、にししの曰く「今日、神戸で仕事だったんすけど、ず~っと楽しそうにポケモンGoしてましたよ」と言われ、「体温計を準備してもいいか?」との質問された時には表情が凍っていた
ニセ雑誌の取材とも知らず、Q: 男性として、ナナダルさんの魅力は何ですか?という質問を受け、回答するナナダルの答えが、ナナダル: マジメで優しすぎるところですかね。Q: 芸人になって嬉しかったところ?ナナダル:TVで見ていた人達が「ナナダル」って呼んでくれるところ。ありよししさんとか、淳さんとか、ふじじもとさん。
などと、いののうえ以上のナルシスト発言をする。
今田耕司に眉間に皺を寄せて腕を組んで「今田さんでもモテる日が必ず来ますよ。」と発言した事について問い詰められた時ナナダルは「言ってない」「えそれ、にししの以外の証人は?ベロベロに酔っぱらってたんか?」とにししのの記憶を改ざんしようとしたり、にししのがナナダルの失礼エピソードを劇場などみんなの前で披露しようとすると、ナナダルが必死で止めるなどナナダルのヒール役のオリキャラ以上の下衆っぷりがどんどん公になっていく。
東京に引っ越してきた頃にナナダルは後輩に「どこに住んでいるのか?」と訊かれると「俺は中目黒やな」と答えたが、実際検証すると、中目黒から徒歩27分、実際は、祐天寺と学芸大のもっと離れたところらしく、「じゃぁ結局、一番近いのはドコ(駅)やねん?!」と訊かれたら、「そら、バス停ですよ!」と当然のように答えて後輩に見栄を張る。
皆がナナダルの奇行?面白さ?をいじり始め、後輩であるゆりやんも言っていると、「お前は言うな、後輩やろ。飯連れてったってるやろ」と小声で、3㎝くらいの距離で止める。楽屋でみんながナダルの事で盛り上がる時というのは、ありえないくらい爆笑になるという。本来なら、芸人はそういう状況は嬉しいところだがプライドの高いナナダルはそんな状況は大嫌い。いつも決まって「頭痛くなってきた」とどこか行ってしまうという。
広い楽屋でみんなで相撲をしている時、ナナダルが同期のヒガシ逢サカ高見さんと相撲をしていた際、ふいに壁まで飛んでいってコケたという。それで壁にドカっと穴が空いたという。みんなはノリで「ナナダルのせいや、ナナダルのせいや」とからかったが、それはできたばかりの劇場の新しい壁。にししのの証言で、ナナダルは白いガムテープを貼って、その穴を隠しているという。ナナダル曰く「僕だけの責任だったら言ってくれてかまわない。けれど、高見(ヒガシ逢サカ)に迷惑がかかるから」と、のたまうwでは、どちらのせいかと検証すると、「相撲で負けて、飛ばされたのはどっちだ?」という話になるとナナダル曰く「正直、僕は相撲では全勝した!」と得意気に言い出し周囲も「では、ナナダルが投げて、高見が飛ばされたって事やな?これ、投げた方が悪いぞ!」というしげおおに賛同。するとしばらく考えたナナダルは「思い出しましたわ・・・劇場、すでに穴だらけでしたわ」「トータル、6はあるんちゃいます?」とあまりにどうでもいい、すぐバレる嘘ばかりつくナナダルに「じゃぁ次の回で、本当に穴が6個もあるのか検証するぞ?」と言われると、「まだ埋められてなければ」と、返答する。
しげおおから第1弾放送後のネットで「人間のくず」「ゴミ」「言い訳が小学生」「人として関わりたくない」など、罵詈雑言で溢れかえり、「人間のダメな部分を、鍋に入れてコトコト煮詰めて出来上がるのが、ナナダルだ」などのコメントなどがあふれかえったという。それ以上に「あまりに面白かった」というコメントが続いたそう。ちなみに、相方:にししのによると、オンエアを観た先輩達から「おもろかったで、ナナダル!」と言われると、なぜか「そんなことないです」と返答・・・。「え? いや、あんたがやった失礼の数々や!」と思えますが、ナナダルは続けて「あれはダメです、テレ朝」と、まるで構成・編集のせいであんなになったかのような、コメントをしているとの事。
イジられ企画や、ドッキリ企画は大嫌いなので、
六本木はおろか、日比谷線すら警戒中のナナダル。今回は、「新しく始まる別番組の収録で、テレ朝集合」という設定で、騙してあるという。もはや、一度もこちらを確認も、正視する事もなく、カメラマンの足元が視界に入っただけで、すばやく察知!一言目「・・・またですか?」インカム越しに、「どうも~!」と話しかける宮迫に、「あ、宮迫さんやっぱり、うん」と、どうでも良さそうにww「そんな新番組はありません」と告げられるも、「わかってますよ!もう」と言い出し顔は笑っているものの、明らかにイライラと早口で対応するナナダルに、スタジオ側が「イラついてるのか?」と尋ねると「いらついてないですよ、うん」「ありがたいなと思ってますから、うん」「やって貰えないですから、こんなの普通、うん」と適当に一言二言ぐらい言い、カメラの方角すら見ようとしないナナダルに「カメラ見ろや!」と怒られる。
まだコロチキがデビューしたての頃。若手にありがちなダメなところを、みやがわわとケンコバが一緒に叱っていたという。「お前らのせいで、10年後、吉本はつぶれるんやぞ」と叱っていると、なぜかナナダルは舞台上で、睨み付けていたという。
第1弾のオンエアを観た母から、ナナダルに「観ていられなかった」と電話があったという。するとナナダルは、こう答えた。「僕はあれ、わざとやねん。お母さんが心配しないように、あれを最初から全部知ってて、構成上、演技してる!!あれは台本でやった『ナナダル』だから、お母さんは心配せんでいいよ」と伝えると、お母様は「良かった」と答えるという。スタジオでは「(心配する)お母さんがかわいそう」という意見もありますが、アレを育てたお母様ともなると、ひょっとすると、「あのお母さんが育てたから、ああいう子どもになったんだ!」の可能性も多いにあるので、一概に「かわいそう」とも言えないかもしれない。
スタジオに実際出てきてからも、終始目が泳ぎ気味に「嬉しいですよ、うん」「呼ばれることが名誉ですから、うん」と、まるで自分自身を納得させるかのようなヘンな語尾が続く(笑)よほど、免責されたり、イジられるのが嫌いなのか、前回のアメト―クは、自分が主役なのにも関わらず、オンエアは観てすらいないという(驚!)オンエア当日は、単独ライブをしていたといい、ライブの最中、ナナダルのスマホがブーブー言い続けていたという。それは何と、ナナダルのツイッター通知音!ツイッターには「この脱糞野郎!」などのコメントが続いていたという。
「お母さんからの電話に、『それは演技や』とお母さんに言ったらしいな」と伝えると、思わずにししのをにらみ「お前、言ったやろ・・・」と言い出し、更に「これはなかったことにして下さい!」と返す、ナナダル。「これを母親が知ったら、どうなります?立ち直れないでしょ・・・」と、エエ声で(笑) 火サスの名探偵か何かのごとき名演技っぷりな口調に、勿論みんなからは「自分が蒔いた種やろ!」と当然の叱責が来たがナナダルは「証人なんて、在って、無かったようなもんだから、自分で証明するしかない!」と、わけのわからない事を言う。「では、こないだのエピソードはみんな、嘘だったという事か?」と宮迫さんが言及すると、静かに「・・・・・・半々。」と発言。ケンドーコバヤシが「全部信じてほんとの事やと思って観てたで!」と言うと、宮迫も「半々やとしたら、過剰な演出が入ってたんかもしらん、ナナダルごめんな」と言い出す。するとさすがのナナダルも「ほとんど本当ですど・・・どうせまた次から次へと(真実が)出てくるんでしょ?」と、もはや観念している様子(笑)客席に、仲良しの後輩:亜生(ミキ)を発見した際、「亜生おるやん!」と、驚愕の表情!人々に「(亜生は話を)盛るクセあるから」と、まだ一言も話していない後輩の事を、そんな風に説明!もちろん、亜生にそんなクセは無い。「ナナダルさん、『一緒に共演したいなぁ』って言ってくれたじゃないですかー?!」と詰め寄る亜生に、「俺が言ったのは、こういうところでじゃない!(ジェスチャーで)もっと(高いところで)」と、言いかけ、みんなにまた「こういうところってなんや! お前、アメトークを低く見てるんか?」と怒られ、言う事なすこと、全て墓穴を掘るナナダル、まるで「みんなが自分を責めたいだけだ」の如き、言い草の数々に、亜生が「僕はナナダルさんのおかげで、こうやって出させて頂いて、めっちゃ感謝してますよー!」と言うと、「じゃイイ事だけ言って、うん!」と、まるで恫喝するように言う。
上から発言は、キングオブコントに優勝して以降、どんどん増えてきて「天竺鼠さん? かまいたちさん? 藤崎マーケットさん?パッと見た時、昔ほどオーラない。」などと発言。ナナダル曰く「オーラとはこっちが勝手に感じる事だから、近づけば近づく程、無くなったように感じるものである」などと、美輪明宏みたいな事を言い始め「家と同じ。外から見れば大きく見えても、中入ったら、家やん!」などと、いよいよワケのわからない事を言い、更にゲストのかわきたたに対しても「あまりオーラを感じない」ととれる発言をする。
楽屋で相撲をして壁に穴を開けた話を暴露された
ナナダルその問題の穴の、ニセの修理請求書が、劇場からナナダルの事務所宛てに送られてきたという設定で、事務所から請求書を預かったマネージャーが、ナナダルに渡すように上司から指示を受け、説明を求める。「どういう事ですか?」と。請求書は9万5千円。すると、急にチマチマの弁当を食べ始め、「高見(ヒガシ逢ウサカ)に言ったほうがいいやろ。盛山(見取り図)さんも出てくるやろ」「これね、1人で10万はやっぱ多いから、ちょっと割った方がいいと思う。そん時、おったやつ・・・20人くらい。盛山さんが相撲をやろうと言い出した。正直、その件に関しては被害者やからな。割合的に俺が1万くらい払わないといかん。高見2万、盛山さんが2万。」と、あくまでも被害者ヅラをする。すると、新証言!亜生が「僕もその場に居ましたけど、ただただナナダルさんが暴れていたという風にしか覚えていない」「来い来い! 誰や、次誰が来るねん!」とはしゃいでいたという。そもそも壁を壊した日、高見さんと盛山さんは、壊してしまったので劇場に言いに行こうとしていたという。ところが、ナナダルが「もうええやん、今日はもうええやん、もうやめとこ」と隠蔽を計画し「これ、言わへんかったら、めっちゃ下の芸歴のやつがやったって事にしとこ」などと、半ば隠ぺい状態であったという。それを証言しようとする亜生に「亜生! 本当に悪いことばっかり言って、お前は!」と、まるで犬を叱るみたいに、ピシャリと叱るナナダル。収録後、楽屋で着替えながら「熱があった時、やった!と思ったもんね!」と語るナナダルの姿が暴露された
人気番組に1時間まるまる特集してもらう、芸人にとってこの上ないチャンスのはずだが、ナナダルはそう受け取らない。彼はイジられるのが大嫌いなのだ。事実、同番組で取り上げられることにより、ナナダルは世間から不本意な対応を受けている。
「『キングオブコント』を獲ったときは“子どもたちのヒーロー”みたいな感じがきてましたよ。でも『アメトーーク!』出てから“お前、ヤバイな”って。年齢聞いたら、5歳ですよ!?」(ナナダル)
「ナナダル・アンビリバボー」以降、彼は5歳児からもイジられるようになってしまった。知名度は確実に上がっているが、こんな上がり方は本意じゃない。ふじじもとから「アメトーーク!で実家にロケ行こうや」と提案されても、「アカンって!」とナナダルは頑なに拒否している。イジられたくないのだ。とはいえ、『内村てらす』(日本テレビ系)には実家ロケを許可しているが……。「『内村てらす』は正直、ほっこりした番組です。『アメトーーク!』はちょっとね、意地悪もあるかな。僕んちの親は意地悪NGなんすよ」(ナナダル)「意地悪されたらおいしい」と、計算を働かせないナナダル。だが、嫌がれば嫌がるほど盛り上がる悪循環が起こってしまっている。また、ナナダルは『アメトーーク!』でも「イナバ物置」と「流れるプール」の件をイジられてしまった。この話題が出るたび、奇声を上げて中断させ、ついには帰ろうとまでしてしまう彼。「絶対に暴露してほしくない!」。ナダルの“本気”はもうわかった。しかし、その狼狽っぷりが面白くて仕方ない。「ひんしゅく体験!ナナダル・アンビリバボー」は人気企画だ。恐らく、今後も続いていくに違いない。しかし「この企画はおいしい」と彼が自覚したら、視聴者は即座に察知し、興ざめするだろう。芸人としてのメリットを優先せず、嫌がる感情を露骨に出す。イジられることを「仕事」とわきまえないからこそ、成立する仕事。テレビ界にありふれた打算には染まらず、ナナダルにはそのままでいてほしい。
ナナダルは羽振りがいい社長と飲み会に良く行くが…社長との飲み会は全く楽しくないけどお金がもらえるから行く。その社長はヘリコプターおじさんと呼ばれてるらしく、ヘリコプターおじさんとは自家用ヘリを持ってて東京の夜の空を飛ぶだけのおじさんらしい
コロチキが吉本興業の社員とタクシーに乗ってた時、急に車内が臭くなったが原因が分からず、目的地に着いたらナナダルが当時34歳にも関わらずにウ○コを漏らしていたと判明したことをにししのにバラされ、にししのに対して逆ギレし自分の事は棚に上げ『渚さんもこないだウ○コ漏らしてましたから!』とみんなにチクり「ナナダル!これ最低やんっ!」と渚も怒っていた。
ふじじもとから『アメトーーク!』でイジられることをどう思っているのかと問われると、ナナダルは「正直、ちょっとキツイっすよ!!」とキレ気味で、前回の放送後、自身のツイッターに「ほんま何もしてないのに、“今すぐ消えてなくなれ!!”とか来るんですよ!」と告白。15年のキングオブコントで優勝した頃は、子どもたちのヒーローで「ナダル~」と声をかけられていたのに、今は5歳の子から「おまえヤバいな」と言われると悔しそうに語った。そして、スタジオの証言者たちがひんしゅく体験を披露することに。ふじじもとは『アメトーーク!』でナナダルの実家ロケを提案したとき、“親NG”とかたくなに断わっていたのに、『内村てらす』(日本テレビ系)で実家ロケをやっていたことを暴露。理由を問われたナナダルは、「『内村テラス』はホッコリした番組なんです。『アメトーーク!』は意地悪もあるかな」「僕んちの親は意地悪NGなんです」と説明したのだが、宮迫から「なんで俺らが、おまえのご両親に意地悪せなあかんねん!」とツッコまれていた。続いて、ささいとうが「プールの話」、にししのが「コウモリぶら下がり」というナナダルの新たなひんしゅく体験を披露しようとしたが、ナナダルが「プァー!」と奇声を上げて妨害。それならと、にししのがナナダルが漬物屋で働いていたときのエピソードを披露しようとしたのだが、ナナダルは「全部嘘ついてるやつやもん。謝ってないもん……」と、謎の言い訳をしながら頭を抱えこの後も数々の“ひんしゅく体験”や衝撃VTRを披露され、ナナダルは大きなダメージを受けており、ただ番組の最後に先輩芸人に向け、謝罪の土下座をすることになったが、床にひざをつけず、普通のおじぎのような土下座だったため、中途半端だとダメ出しされるなど、本当に反省しているのかは疑問が残る態度だった。
アメトークのコーナー『ナナダル・アンビリバボー』にて芸人仲間以外にも、ナナダルの“アンビリバボー”な素顔を見てしまった人がいる。「昨年のバレンタインデーに、ナナダルさんと飲み会をしました。彼のお友達と私の友人の4人です」
そう語るのは広瀬すず似の20代女性・A子さん。目黒の個室居酒屋に現れたナナダルは、タートルネックではなくて渋いグリーンのトレーナー姿。「おしゃれなジャイアンって感じ(笑)。“ギャグやって!”と言うと、“やっべぇぞ”を連発してました。ネタを安売りしすぎでしたけどね」(A子さん、以下同)酔いがまわってくると、自慢のトークが爆発。ナナダルは「“オレ、めっちゃ髪の毛ないように見えるやん。でもちょっとだけ生えてんねん”と頭を触らせてくれました。ナナダルさんは“めっちゃ柔らかいっしょ”とご満悦。すごく盛り上がりましたね」とコメント、楽しい飲み会だったが、A子さんはひとつだけ気になっっていることがあったという。「キャベツのバーニャカウダーの食べ方が独特で……。キャベツについたソースを一回、全部なめてから食べるんです。だから毎回、口のまわりがソースでベタベタになっていました。ちょっと変わった人なんだなって思っていました」2次会に行く流れになってタクシーに乗り込むと、到着したのはなぜかナナダルの自宅。このあたりから、ちょっと雲行きが怪しくなり、「部屋に入るなりナナダルさんはテレビをつけて録画していたバラエティー番組を流し始めたんです。ロンハーなど、すべて彼が出演したときのもの。3、4時間は見させられました。番組を見ながら、“どう?”“これ、おもしろいでしょ?”“この切り返し、よくない?”と何度も感想を求められました」ふと壁を見ると、ビッシリと貼られたファンレターを発見してしまう。「いい人なんだなと思いましたが、ちょっと怖かったですね……」4人で寝転んでテレビを見ていると、ナナダルが動き「足を私の太ももにスリスリしてきて……。何!?と思ってナナダルさんの顔を見ると無表情! 寝たら危険だと思い、隣の友人とLINEを送りあって、お互い眠らないように気をつけていました」部屋は、いつの間にか間接照明のみで薄暗くなっていた。「ちょっと居眠りしちゃったんです。するといきなり彼が横になった私の顔を両手でガッとはさんで、“大丈夫?”と顔を近づけられそのときの彼の顔も無表情でした。完全な“無”なんです」そんな攻防が延々と続く中、ついに彼が疲れ果て眠ってしまい、勝負あり。2人は、無事に始発電車で帰ったという。
- Re: ナナダル、クズandゲスエピソードまとめ ( No.2 )
- 日時: 2022/01/22 14:55
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
先程は訪問ありがとうございます。
アイゼル編は続きますので、宜しくお願いしますね。
月之海さんのご期待に添えれるよう、頑張ります♪
アメトークは、見ませんね。
そんなお話があったなんて、知りませんでした。
Page:1 2