二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ウイルス感染した恐怖のパソコン〜トロイの木馬編〜
日時: 2022/02/04 22:00
名前: にゃんこ (ID: txYMsE4u)
参照: https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=form

作者・ふわあ〜。今日も暇だなー。パソコンでYou Tubeでも見るかー
     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
作者・アハハハ。おもしろ~い。・・・ん?上の方に、次の許可を求めています。通知の表示
というのが出ているぞ?その下に、許可・ブロックと書かれてある・・。通知の表示だし、許可していいよねーん。許可許可〜

       許可ボタンをクリックした。
次の日。

作者・今日は調べたいことがあるし、パソコン開こう
作者・わっ!このサイトよさそう!入ってみよ!!
そして、そのサイトに入ろうとした、その時。
作者・なんだこれ?
画面全体に、ロボットでない場合は許可をクリックしますというのが出た。
作者・また許可のやつかよ。まあロボットじゃないし許可押すのが普通だよね。

     許可ボタンをクリック。
しばらくして、パソコンの様子が変わった。右下にどんどんウイルスの警告が出るのだ。

作者・うわああああ。ウイルス警告じゃん!なになに、ウイルスに感染しています?
お使いのコンピュータがウイルスやマルウェアに感染しやすい可能性があります?
やばいじゃん・・。

実は、あの許可のやつ、許可を押してはいけなかったのです。

作者・まじかよ!!!!どうしよ!?ていうかこの通知出してる会社、ウイルス対策ソフトの、
『マカフィー』じゃん!これを入れれば、ウイルスが感染治るってこと!?やったー!
パスワード入れて、マカフィーを入れよう!

ちょっとまったー!!

作者・何?

これも、偽物のマカフィーだよ!!騙されないで!!

作者・えっ!!!・・・じゃあどうすればいいんだよ・・

これはPCデポにイカなきゃです。

作者・PCデポか・・。予約しとこ。お、明日の2時に予約できたぞ!

そして、翌日の2時ー

作者・実はですね・・。こんなことがありまして・・・
係員・そうですか。これは流行っている、『トロイの木馬』ですね。強いウイルスです
作者・ほほう
係員・じゃあ直しときます。あと、本物のウイルス対策ソフトも入れときます
作者・ありがとうございます・・・安易な許可は危険ですね・・・

【終わり】


Re: ウイルス感染した恐怖のパソコン〜トロイの木馬編〜 ( No.1 )
日時: 2022/02/04 22:03
名前: にゃんこ (ID: txYMsE4u)
参照: https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode

実際にあった話を面白く再現してみました。


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。