二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

大復活!螺旋階段クイズ王決定戦!
日時: 2022/06/11 18:00
名前: シャルやん ◆rNMF51ZUQ6 (ID: OU18UVo8)

螺旋階段シリーズ、2年半にカムバック!



今回のテーマは「秀知院学園VSスクールアイドル」。つまり「かぐや様は告らせたい」VS「ラブライブ!」の対抗戦となる。


「かぐや様」からは秀知院学園の生徒会メンバーがフル参戦!前回参戦時に苦汁をなめた白銀御行、四宮かぐやの2人はもちろん、天才揃いの秀知院で学年トップの成績を誇る伊井野ミコ、他のメンバーが頭良すぎて頭悪い担当に見えるが5ヶ国語を話せたりとなんだかんだ頭が良い藤原千花、テストの点数は良くないが地頭は生徒会ダントツの石上優と、秀知院学園生徒会が一丸となってスクールアイドルに勝負を挑む!


対するスクールアイドル側は、出る度に好成績を残す黒澤ダイヤ、園田海未を始め、今回は「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」より優木せつ菜、三船栞子の2人が参戦!そして、作者がLiella!のキャラを誰1人として理解できていなかった為ギリギリで滑り込み参戦を果たした絢瀬絵里も秀知院との勝負に挑む!


果たして螺旋階段の頂上に立つのは、秀知院学園生徒会か、スクールアイドルか……?





生徒会メンバーだらけの螺旋階段が、幕を開ける!






【解答者】


【秀知院学園生徒会】
伊井野ミコ
石上優
四宮かぐや
白銀御行
藤原千花


【スクールアイドル】
絢瀬絵里
黒澤ダイヤ
園田海未
三船栞子
優木せつ菜



▽あれ、今回のメンバー皆生徒会在籍してる…?
▽「虹ヶ咲学園」から優木せつ菜、三船栞子参戦!その実力は……?
▽石上君勉強できないけど大丈夫?
▽やったねエリーチカ!ギリギリ出れたよ!
▽波乱のラスト、その結末は……?

Re: 大復活!螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.7 )
日時: 2022/06/22 18:00
名前: シャルやん ◆rNMF51ZUQ6 (ID: FBqBY20i)

美咲
「ここからは先程惜しくも落第となってしまった三船さん、優木さん、絢瀬さんの3人に見届け人となって頂きます」








絵里
「任せなさい」









せつ菜
「見届けますよーー!!」










栞子
「僭越ながら見届けさせて頂きます」



























海未
「まずは……正解を1つでも出さなければ行けません」











白銀
「ここからは少しギアを上げさせてもらおうか……」












美咲
「それでは11問目に参ります!11問目は……」

















【ドボン問題】








ダイヤ
「げっ、ドボン問題ですか……これはまずいですわ」














小鳥
「11問目は【ドボン問題】となります。今から問題と選択肢が【8個】出ます。この8個の中に1つだけその問題の不正解の選択肢が入っており、不正解の解答を選んでしまうとどの順位にいても一気に最下位まで落ちてしまいます!」













千花
「それって私も一気に会長の所まで直下してしまうって事ですか!?」














小鳥
「そういう事です!上位にいても油断はできませんよ! ちなみに最下位の方がドボンを引いてしまった場合はお手つきが1つ付きます」














白銀
「お手つきが付いたらどうなるんだ?」













小鳥
「次以降の問題で再び同じ位置で誤答すると問題数関係なく即落第です」













白銀
「なるほど……7位で2回誤答したら即落第って事だな」














小鳥
「もちろん、全員正解なら順位の変動は一切ありません!皆さん、全員正解目指して頑張りましょう!」














石上
「めちゃくちゃ自信ないぞ……」














美咲
「それでは改めまして11問目に参ります!教科は【体育】です!問題はこちら!」


































【11問目 ドボン問題】
【体育 これまでに冬季オリンピックを2回以上開催している国を答えよ(2023年以降に開催する予定の五輪は除く)】
【日本】
【アメリカ】
【イタリア】
【カナダ】
【ドイツ】
【フランス】
【ノルウェー】
【スイス】













白銀
「(オリンピック……だと!?)」













かぐや
「(まずいですね……全然分からない……!)」













ミコ
「これは誰から解答するんですか?」













美咲
「それに関しては今からくじ引きで決めます!くじで出た数字の方から上に解答権が移りますよ〜!それではくじ引き……ドーン!」スッ!



































































【6】










美咲
「6……という事は石上さんからスタートとなります!」











石上
「(っしゃァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!)」











白銀
「(最悪だーーーーーー!!!!!!よりにもよって最後じゃねぇか!!)」











美咲
「順番は以下の通りとなります!」










①石上優
②園田海未
③四宮かぐや
④伊井野ミコ
⑤黒澤ダイヤ
⑥藤原千花
⑦白銀御行








美咲
「それでは……ドボン問題、スタートです!」















小鳥
「まず石上さん、解答お願いします!」















石上
「安牌貰います、日本。」














ピンポンピンポンピンポン!!










小鳥
「石上さん正解です!続いて園田さん、解答お願いします!」













【残り選択肢】
【アメリカ】
【イタリア】
【カナダ】
【ドイツ】
【フランス】
【ノルウェー】
【スイス】











海未
「では私も安牌を……アメリカ」














ピンポンピンポンピンポン!!












小鳥
「園田さん正解です!続いて四宮さん、解答お願いします!」
















【残り選択肢】
【イタリア】
【カナダ】
【ドイツ】
【フランス】
【ノルウェー】
【スイス】











かぐや
「(どれよ……私オリンピックなんてロクに見ないから分からないのに……!)

































(もうやけくそよ!)スイス!」







































ピンポンピンポンピンポン!!













かぐや
「(正解!! あぁ、良かったわ……)」













小鳥
「四宮さん正解です!続いて伊井野さん、解答お願いします!」















【残り選択肢】
【イタリア】
【カナダ】
【ドイツ】
【フランス】
【ノルウェー】




















ミコ
「これも安牌のはず……カナダ!」





















ピンポンピンポンピンポン!!






















小鳥
「伊井野さん正解です!続いて黒澤さん、解答お願いします!」














【残り選択肢】
【イタリア】
【ドイツ】
【フランス】
【ノルウェー】
















ダイヤ
「ここは確実に何回も開かれているはずですわ……フランス!」


























ピンポンピンポンピンポン!!









ダイヤ
「ここでの最下位回避は大きいですわ……!」











小鳥
「黒澤さん正解です!続いて藤原さん、解答お願いします!」
























【残り選択肢】
【イタリア】
【ドイツ】
【ノルウェー】



















千花
「これ私普通に知ってるんですよね、イタリア!」












ピンポンピンポンピンポン!!
















白銀
「(藤原ァァァ!!!! お前何でこういう時急に頭良くなるんだよ!!)」















小鳥
「藤原さんも正解です!さあ、残る選択肢は2つです!正解ならお手つき回避、不正解ならお手つきが付きます!白銀さん!」
















【残り選択肢】
【ドイツ】
【ノルウェー】












白銀
「(おいおい待てよ……でも考えてみろ、ノルウェーはめちゃくちゃ北国だ。冬季オリンピック開けるコンディションはいくらでも作れるはずだ……だがドイツ。ここは普通に知名度だけで何回でもオリンピックが出来そうなんだよ。いや、でもドイツはダミーか……?もしかしたら国としての知名度は高いかもしれないがノルウェーは意外と……まずい!時間が無い!くそっ、ならば……!)」



































































白銀
「正解は……ノルウェーだ!」
























































ピンポンピンポンピンポン!!



















白銀
「(よっしゃァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!)」














小鳥
「白銀さんお見事正解です!!この問題での順位変動はありません!!」



















1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
3位:
【学年トップの風紀委員】伊井野ミコ
4位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
5位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優
7位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行













白銀
「ところで藤原……お前さてはあの時点でドボン分かってたな?」












藤原
「ふふん!実はこう見えて私はオリンピックしっかり見る系女子なんですよ!だってドイツって直近30年ぐらいオリンピック開いてないじゃないですか!」











美咲
「確かにそうですね……!ドボンのドイツは、かつて1936年にガルミッシュ・パルテンキルヘンという場所でオリンピックを開いた事がありますが……それ以降、ドイツでのオリンピック開催はないんですよね」











白銀
「最後のノルウェーはいつ2回も開催されたんだ……?」














美咲
「ノルウェーに関しては1952年にオスロで1回、1994年にリレハンメルで1回づつ開催されていますね」













白銀
「なるほど……(しかもリレハンメル五輪そこそこ最近じゃないか。五輪見てないのがバレる……)」














【美咲メモ】
【他の正解の開催地、開催年はこちらです!】
日本【札幌(1972)】【長野(1998)】

アメリカ【レークプラシッド(1932)】【スコーバレー(1960)】【レークプラシッド(1980)】【ソルトレークシティ(2002)】

イタリア【コルチナ・ダンペッツオ(1956)】【トリノ(2006)】

カナダ【カルガリー(1988)】【バンクーバー(2010)】

フランス【シャモニー(1924)】【グルノーブル(1968)】【アルベールビル(1992)】

スイス【サンモリッツ(1928)】【サンモリッツ(1948)】




【小鳥補足メモ】
【ちなみにイタリアでは2026年に「ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック」があります!イタリアにとって20年振り3回目のオリンピックとなりますよ!】













白銀
「(ここでお手つき付けなくて本当に良かったぞ……お手つき付いたらできる勝負もできなくなるからな)」













石上
「(ここでドボンが出なかったのは結構痛いんだよな……正直1段でも上がっておきたかった)」
















美咲
「それでは気を取り直して12問目に参ります!教科は【国語】です!問題はこちら!」





















【12問目】
【国語 とある小説の最初の一文からこの小説のタイトルを答えよ】


























































【ある日の暮/】














ポーン!

























小鳥
「まだ5文字しか出ていない中で押したのは……









































四宮さん!」















かぐや
「羅生門」














ピンポンピンポンピンポン!!















小鳥
「四宮さん正解です!先程まで7位にいた四宮さんが2位まで上がってきました!」















1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:↑
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
3位:↓
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
4位:↓
【学年トップの風紀委員】伊井野ミコ
5位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優
7位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行










【問題文続き】
【ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨やみを待っていた。】












かぐや
「このくらいなら簡単です」














白銀
「(四宮の押しにキレが出てきたな……これは乗せては行けない人間を乗せてしまった気がするぞ)」











海未
「分かってるんですが……秀知院の皆さんに尽く負けてしまいますね……」














せつ菜
「スクールアイドルの皆さん!!もっともっと強気に行きましょう!!」













ダイヤ
「言われなくても……強気に行きますわ!!」










海未
「私も……遠慮を無くします。容赦なく行かせて頂きますよ」














かぐや
「流れが変わった……?」













白銀
「(凄まじい気迫だ……)」












海未
「(本気を出したつもりではいましたが……まだまだだったみたいです。本気の奥底にある真の本気……私も解放しましょう)」







【13問目に続く】

Re: 大復活!螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.8 )
日時: 2022/06/23 21:35
名前: シャルやん ◆rNMF51ZUQ6 (ID: gfjj6X5m)

石上
「(計算問題とかなら行けるけど……やっぱこういう文系の問題とかは厳しいな)」










白銀
「(何処だ……何処で強く出る?)」











美咲
「それでは13問目に参ります!教科は【地理】です!問題はこちら!」














【13問目】
【地理 ランキング問題 (?)に入る都道府県を答えよ】







小鳥
「ここで、ランキング問題の説明に入ります!」











美咲
「まずこのように……」












【ゴリラに近い人類ランキング】




【5位:シャルやん】




















【ゴリラに近い人類ランキング】



【4位:シャルやん】
【5位:シャルやん】








美咲
「順位が1つづつ出てきます!」










小鳥
「そして……」











【ゴリラに近い人類ランキング】


【3位:シャルやん】
【4位:シャルやん】
【5位:シャルやん】










小鳥
「3位まで出てきました!そして……」












【ゴリラに近い人類ランキング】
【1位:シャルやん】
【2位:(?)】
【3位:シャルやん】
【4位:シャルやん】
【5位:シャルやん】






【正解:シャルやん】









小鳥
「(?)が出てきました!ランキング問題はこのように、(?)として出てくる順位を予測しながら問題の答えも考えなければならない問題となっております!」
















美咲
「さて、それでは問題の方に行きますよ!どうぞ!」

































































【抹茶(碾茶てんちゃ)の生産量(()内に入るのは生産量の値)】




【5位:三重県(392t)】
[※2018年調べ]














白銀
「(流石にここでは押せないな……)」





























【抹茶(碾茶てんちゃ)の生産量(()内に入るのは生産量の値)】



【4位:愛知県(494t)】
【5位:三重県(392t)】
[※2018年調べ]

















千花
「(これ多分最後まで出ても分からないやつですねこれ)」






























【抹茶(碾茶てんちゃ)の生産量(()内に入るのは生産量の値)】


【3位:静岡県(530t)】
【4位:愛知県(494t)】
【5位:三重県(392t)】
[※2018年調べ]


















ポーン!


































美咲
「まだどの順位が問題になるかが分からない状態で攻めた!園田さん!」

















海未
「…………賭けます。







































京都府!!」



















ピンポンピンポンピンポン!!
















海未
「当てた……!」
















小鳥
「園田さんこの状況で見事正解!2段上がります!」
















1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
3位:↑
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
4位:↓
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
5位:↓
【学年トップの風紀委員】伊井野ミコ
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優
7位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行











【抹茶(碾茶てんちゃ)の生産量(()内に入るのは生産量の値)】
【1位:(?)(840t)】
【2位:鹿児島県(832t)】
【3位:静岡県(530t)】
【4位:愛知県(494t)】
【5位:三重県(392t)】
[※2018年調べ]




【正解:京都府】







美咲
「そして園田さん、本日初正解です!」












海未
「やっと正解出来ました……ひと安心です」












小鳥
「それにしてもよく1位と2位、どっちが問題になるか分からない状態で押せましたね?」












海未
「正直鹿児島という選択肢が頭の中に無かったのでどっちが空こうが京都と言っていましたね。2位が空いたらおしまいでしたが……助かりました」












ミコ
「どんどん落ちてきてる……しかも隣に遂に石上が……」












石上
「おい伊井野」











ミコ
「石上に負けたら屈辱……石上に負けたらボロ雑巾……」













石上
「俺ら仲間じゃなかったっけ一応」














ミコ
「それでも!!石上に負けるのだけは嫌!!」














白銀
「剣幕がエグすぎるぞ伊井野」













小鳥
「ま、まあ正解すればどうにでもなりますから!それでは14問目に参ります!教科は【国語】です!問題はこちら!」

















【14問目】
【国語 カタカナ語に変換せよ】























































【持続可能性→(?)ィ】



















ポーン!














小鳥
「ここで押したのは……伊井野さん!」




























ミコ
「(……あれ!?本当に分からない!!何これ!?)










































……ダイバーシティ?」














ブブー!!













美咲
「伊井野さん痛恨のミス!最下位に落ちます!」












1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
3位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
4位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
5位:↑
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優
6位:↑
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
7位:↓
【学年トップの風紀委員】伊井野ミコ









ミコ
「こういう時に何で出てこないの……!?」























小鳥
「伊井野さん以外で参ります!…………スタート!」






















ポーン!






















小鳥
「さあ、一気に4位まで上がるチャンスです!白銀さん!」





































白銀
「サステナビリティ」


























ピンポンピンポンピンポン!!














美咲
「白銀さん、見事正解です!伊井野さんの誤答分も含め、一気に3段UPです!」













1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
3位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
4位:↑
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
5位:↓
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
6位:↓
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優
7位:
【学年トップの風紀委員】伊井野ミコ













美咲
「白銀さんはこの問題で落第圏内脱出だけでなく、一気に3段上がって4位まで行きました!」











白銀
「(よし……!伊井野には申し訳ないが、これは大きいぞ!)」
















小鳥
「そして次の問題で7位にいる方が落第となります!現在7位の伊井野さんはもちろん、6位にいる石上さんも油断できませんよ!」













ミコ
「石上だけには……石上だけには……!」















石上
「僕だって負けられませんから。少なくとも伊井野だけには負ける訳にはいかない」
















かぐや
「気合い入ってますね、あの2人」














千花
「喧嘩する程仲がいいってやつですね」















白銀
「そうだな」
















海未
「……秀知院の生徒会の皆さんの雑談に挟まれて私はどういう気持ちでいればいいのでしょうか」







【15問目に続く】

Re: 大復活!螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.9 )
日時: 2022/07/04 12:32
名前: シャルやん ◆rNMF51ZUQ6 (ID: PnDxGvNt)

ミコ
「(会長や四宮先輩ならしょうがないにしても……石上だけには負けられない!!)」














石上
「(伊井野に負けるのは流石にプライドが廃るかもしれないな……ここはちょっくら頑張ってみるか)」













小鳥
「さて、それでは15問目に参りましょう!教科は【算数】です!問題はこちら!」












【15問目】
【算数 計算の正解を求めよ】











石上
「(来たぞ……流れが来てる)」













ミコ
「(石上が唯一まともにこなせる教科じゃない……!でも負けない!)」

























































【1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15+16+17+18+19+20】














ダンダンダン……ポーン!



















美咲
「解答権を得たのは……









































































まさかの石上さんでも伊井野さんでもありませんでした!正解なら2位、不正解なら落第もありえます!果たしてどうなるか、白銀さん!」



























白銀
「すまないな伊井野……






























































だが俺も負けられん!210だ!」






























ピンポンピンポンピンポン!!














小鳥
「白銀さん、2問連続正解です!先程まで7位にいた男が一気に2位まで上がってきました!」














1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:↑
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
3位:↓
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
4位:↓
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
5位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優
7位:
【学年トップの風紀委員】伊井野ミコ















ミコ
「……はぁ」












美咲
「ここで落第になるのは伊井野さんです。ちょっと前までは下剋上チャンスの成果もありかなりに上位にいましたが、14問目の誤答が響きましたね……」












ミコ
「それでも負けたのが会長なので正直仕方ないです。会長強いですし。石上に解答されて落第したら石上殴ってましたけど会長に負けたならしょうがないです」














石上
「殴んな」












ミコ
「それでも普通なら最初で落第するはずだった私がここまで来れたのは下剋上チャンスだったので……下剋上チャンスには夢を見せてくれましたね」














小鳥
「名残惜しいですが…………伊井野ミコさん、落第決定です!」
















【学年トップの風紀委員 伊井野ミコ】
【落第】











ミコ
「生徒会の皆さん、頑張ってください!! 石上以外!!」














石上
「僕も応援してくれませんかね!!」


















































小鳥
「ここでいつもの状況整理です!」













1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
3位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
4位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
5位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優





【秀知院学園生徒会:残り4人】
【スクールアイドル:残り2人】












小鳥
「20問目終了後に、次は6位の人が落第します。現在6位にいるのは先程落第をギリギリ免れた石上さんです」












石上
「いよいよ僕もまずくなってきましたね……運も尽きているかもしれません」












千花
「てか石上君がここまで生き残っている事がまず奇跡なんですよね」














石上
「いや事実それなんですよ。僕もビックリしてます」
















小鳥
「そして未だ1位は藤原さんですね。ここ数問正解は無いんですが今大会は下位の潰し合いが熾烈なので1位が動く事が中々ありません」










千花
「やっぱ私って最強なんですよねー」













石上
「勝手に呪術師にならないでください藤原悟先輩」












せつ菜
「(今五条悟混ざっちゃってましたね彼)」















小鳥
「それでは16問目に参ります!教科は【理科】です!問題はこちら!」












【16問目】
【理科 化学式を見て名称を解答せよ】





































































【CH3COOH→(?)】














ポーン!



























美咲
「ここで正解して優勝へ弾みをつけたい、園田さん!」
























海未
「酢酸です」





















ピンポンピンポンピンポン!!















小鳥
「園田さんお見事!理系も文系も安定しています!2段上がって2位です!」












1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:↑
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
3位:↓
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
4位:↓
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
5位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優


























海未
「とりあえず落第の心配はなさそうです」

















かぐや
「いつの間にかもう4位……上位にいても解答は積極的にしないといけませんね」

















白銀
「そうだな……俺も誤答したらかなり危険な順位にいるから、できれば2位以上には居ておきたいな」













千花
「やっぱり不動の1位はこのチカ!!」





















石上
「(下剋上来て藤原先輩最下位に落とせねぇかな)」













【17問目に続く】

Re: 大復活!螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.10 )
日時: 2022/06/29 18:00
名前: シャルやん ◆rNMF51ZUQ6 (ID: SS1XGeC1)

ダイヤ
「あと4問……なんだかんだ、あまり余裕はなさそうですわ」













石上
「(さっきの計算問題を取れなかったのはかなり響くな……できればあそこで4位まで上がっておきたかったんだけど)」


















小鳥
「それでは17問目に参ります!教科は【家庭科】です!問題はこちら!」














【17問目】
【家庭科 「世界一」の食べ物 上から順に3つ全て答えよ】






































































【世界一「臭い」食べ物→シ(?)】
【世界一「辛い」食べ物→(?)・(?)】
【世界一「甘い」食べ物→グ(?)】



























白銀
「(はぁ!?何だこれ全然分からんぞ!?)」















かぐや
「(何一つ聞いたことがない……)」
















海未
「(ほとんど分かりません……)」


















ポーン!











































美咲
「ここで押したのは……トップの藤原さん!」




















千花
「シュールストレミング、ブート・ジョロキア、グラブジャムンです!!」








































ピンポンピンポンピンポン!!














小鳥
「藤原さん正解です!トップをキープしました!」






















1位:→
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
3位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
4位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
5位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優




























千花
「見ましたか!!これがYouTuberの動画を見まくった成果ですよ!!」

















白銀
「(そうだ……こういうタイプの事柄は藤原の独壇場だって事をすっかり忘れていた……!)」



























千花
「ちなみにどれもノリで食べた事あるんですけど全部ノリだけで食べるものじゃないですねー。死にそうだったので帰りましたもん」
















石上
「ンなモン食ってよく生きてましたね藤原先輩」



























藤原
「そりゃ石上君に比べたら胃は強い自信ありますから」

















絵里
「(今の問題、本当に藤原さんしか分かってなさそうだったわね……秀知院の皆さん、やっぱり脳のキャパはほとんど学力や勉学に置いていそうだわ)」

























美咲
「さて、それでは18問目に参ります!教科は【地理】です!問題はこちら!」

























【18問目】
【地理 「日本一」のもの 上から順に3つ全て答えよ】





















































【日本一高い山→(?)】
【日本一高いビル→(?)】
【日本一長い道路トンネル→(?)トンネル】





























ポーン!




























小鳥
「ここでピンチを逃れたい、黒澤さん!」



















ダイヤ
「富士山、あべのハルカス、山手トンネルですわ!!」




























ピンポンピンポンピンポン!!













ダイヤ
「ここでの正解は大きいですわ……!」
















美咲
「黒澤さん正解です!3位まで上がります!」




















1位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
2位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
3位:↑
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
4位:↓
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
5位:↓
秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優















小鳥
「6位の方が落第するまで、残り2問となりました。現在その6位にいるのは石上さんですが、もちろん5位にいる四宮さん、果ては4位の白銀さんも誤答1つで落第圏内なので安心は全くできません」


















かぐや
「(ちょって待って……いつの間にか落第圏内ギリギリにいるじゃないのよ!!!)」














白銀
「(急に危ういぞ……ここで上がっておかないと危ない……だが間違えたら落第圏内……どうする俺……?)」














石上
「(そろそろ1問ぐらい得意分野が来てもいいはずだろ……そこで必ず正解するぞ)」

















千花
「いや〜寝てても落第はなさそうですねこれ」














絵里
「あなたの先輩煽り癖ある?」















ミコ
「言い換えればイキイキしてるって事ですよ!!」















栞子
「あれはイキイキとは言わないのでは……」















【19問目に続く】

Re: 大復活!螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.11 )
日時: 2022/07/04 18:25
名前: シャルやん ◆rNMF51ZUQ6 (ID: 0.ix3Lt3)

千花
「IQ3でも任せなさーい!!」











せつ菜
「出ましたねチカっとチカ千花」













栞子
「とても今のところIQ3には見えないほど正解しているのですが……」














絵里
「マジレスは禁止よ」













小鳥
「それでは19問目に参ります!教科は【体育】です!問題はこちら!」













【19問目】
【体育 スポーツに関する専門用語を見てスポーツの名前を答えよ】







【例題】
【アディショナルタイム】
【オフサイド】
【レッドカード】
【ペナルティーキック】





【正解】
サッカー










小鳥
「↑は例題です!それでは問題、参りますよ!」



















































































【レイダー】





























ポーン!







































小鳥
「まだ用語は1つしか出ていません!それでも正解なるか、黒澤さん!」




























































ダイヤ
「カバディですわ!!」







































ピンポンピンポンピンポン!!






























小鳥
「黒澤さんここに来て怒涛の2問連続正解です!久々の1位返り咲きとなります!」

























1位:↑
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
2位:↓
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
3位:↓
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
4位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
5位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優













【残りの用語】
【アンティ】
【ストラグル】
【キャント】

【正解】
カバディ















千花
「あっちゃ〜……遂に落ちちゃいました」
















ダイヤ
「ここまで来るのに大変時間がかかりましたわ……それでもここで2問連続で取れたのは大きいですわね」













美咲
「黒澤さんが1位返り咲き、藤原さんが遂に1位陥落と色々ありましたが、下位の皆さん!!次の問題終了後が6位落第です!!」




















石上
「遂に来たか……」




















かぐや
「(石上君に負けるのは流石に御免よ……!)」
















美咲
「チーム戦の観点で言えば一見人数が多い秀知院が有利に見えますが、なんだかんだ1位にいるのは黒澤さんなのでどちらとも言えない状況ですね」












白銀
「(この対抗戦、勝つにはここで俺か藤原が上がった方が勝率は上がる……ただその場合は石上が落第……石上が正解すれば四宮が落ちて俺も5位…………自分の優勝だけを考えるか、最悪自分が優勝できなくても生徒会の誰かげ優勝すれば対抗戦は勝利だから他人を持ち上げるべきか……どうする、俺)」















千花
「(ここで1位に上がればまたマウント取れそうなので正解するしかないですね!!)」























絵里
「(多分秀知院の皆さんは考えてる事バラッバラでしょうね)」

















小鳥
「さあ……行きますよ!それでは20問目に参ります!教科は【地理】です!問題はこちら!」













【20問目】
【地理 全て答えよ】



















































【「オ」から始まる国】









小鳥
「解答を終了する時には必ず最後に『以上』と言ってください!『以上』を言わないと正解を言っていても不正解になりますよ!」














ダンダンダン……ポーン!







































美咲
「壮絶な連打合戦……制したのは……















































正解すれば落第回避、石上さん!!」






















かぐや
「(石上君が地理問題を押した!?)」





























石上
「……















































オーストラリア、オーストリア………………

















































頼む合っててくれ……以上!!」





























ブブー!!



















石上
「……ダメか…………」



















小鳥
「石上さん、残念ながら不正解です!お手つきが付きます!」











1位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
2位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
3位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
4位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
5位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
6位:【‪✕‬】
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優





















美咲
「石上さん以外で参ります!……スタート!」

















































ダンダンダン……ポーン!
















































美咲
「再びの連打合戦を制したのは……






































正解なら2位、白銀さん!!」








































白銀
「(悪いな……俺はあくまで今回は個人優勝を狙わせてもらってる身だ。今回は……勝ちに行かせてもらう!!)
















































オーストラリア、オーストリア、オマーン、オランダ、以上だ!!」































ピンポンピンポンピンポン!!















小鳥
「白銀さん見事正解です!!ラスト5問を2位で迎えます!!」

















1位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
2位:↑
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
3位:↓
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
4位:↓
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
5位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや
6位:
【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優














美咲
「白銀さん、一時期は落第圏内ギリギリの所にいましたがラスト5問を目前に2位まで上がってきました!」





















小鳥
「そしてここで残念ながら落第となるのは石上さんです。あまり勉強は出来ないとお伺いしておきながらもなんだかんだ正解を出してここまで粘りましたが……」















石上
「いや……ほんと僕にしては出来すぎなぐらいですね。普通に勉強の成績だったらこの中の誰よりも下な訳ですし。それでもここまで来れたのは運が良かったおかげなのかな、と」
















千花
「そんな事無いよ!私に比べれば遠く及びませんけど石上君は正解も出してますし意外と出来る子なんです!!」





































白銀
「石上のこの大会にかける熱意……伝わったぞ。お前を生徒会に入れたのは正解だったな」

























かぐや
「石上君……こんなにできるんなら、普段のテストでも頑張ってもらいたいですが……それでも、今回は本当に頑張ったわね。お疲れ様」


















海未
「秀知院の生徒ではない私が言うのも違うかもしれませんが……石上さん、侮れない存在でした。解答権が得れないだけでボタンもかなりの回数押していましたし、そもそも6位まで生き残れている事が凄いです」




















ミコ
「……石上すごいじゃん」




























石上
「褒めてもなんも出ませんよ……でも、ありがとうございます。僕ももう少しだけ勉強頑張ってみようかな……」

















小鳥
「さて、それでは名残惜しいですが……石上さん、落第です!!」













【地頭の良さは秀知院トップ…?】石上優
【落第】











石上
「会長、四宮先輩、頑張ってください!!あと藤原先輩はささっと5位に行ってください」













千花
「最後の一言余計!!!!!!」




























































小鳥
「最後の状況整理です」




















1位:
【浦の星のシスコン生徒会長】黒澤ダイヤ
2位:
【秀知院の秀才生徒会長】白銀御行
3位:
【5ヶ国語を操る秀知院生徒会書記】藤原千花
4位:
【音ノ木坂の新・副生徒会長】園田海未
5位:
【秀知院の天才副生徒会長】四宮かぐや






【秀知院学園生徒会:残り3人】
【スクールアイドル:残り2人】











小鳥
「ここからはボタンは使いません!解答権は、全て1位の方にまずは与えられます!」












美咲
「そして1位の方が誤答したら2位の方、3位の方、4位の方、5位の方、とこんな感じで解答権は移動していきます!」














小鳥
「つまり、現状1位の黒澤さんが有利な状況となりますね。しかし5位の四宮さんも解答権さえ移ればチャンスはもちろんあります」



















かぐや
「まだ優勝を諦めたつもりはないので。解答権が来たら確実に仕留めます」















白銀
「おおっと。俺は解答権を渡すつもりは無いぞ四宮。もちろん藤原にも渡すつもりは無いからな」













かぐや
「確かに会長が誤答する確率なんてミリ程度しか無いかもしれませんが……私は会長の足、掬うつもりなので」















白銀
「面白い。それでこそ生徒会の副会長だ」
































藤原
「私も!!私もいますからね!!私だって優勝狙ってますからねー!!!」











【21問目に続く】


Page:1 2 3 4