二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バトルアイテム&忍データー2
- 日時: 2024/06/07 22:22
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
私は戦闘中ゲームマスターゼウスだ!!此処では多種多様なバトルアイテムと戦闘アンドロイド忍達を紹介する。旧忍データー及び旧バトルアイテム&忍データーを合わせて閲覧したまえ!!個性的で多彩だ。
ヒロノス社副ゲームマスター兼戦闘中ゲームマスターゼウスより
- Re: バトルアイテム&忍データー2 ( No.30 )
- 日時: 2025/01/18 20:03
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
バトルアイテムその15
バトルラケット
赤の体色が目立つラケット。敵プレイヤーや忍がバトルボールを投げてきたときにタイミングよく振れば投げたバトルボールを打ち返して命中した敵プレイヤーや忍を撃破できる。これまでのバトルアイテムの中では新しい強さを誇りうまく使いこなせば返り討ちを狙えるレアバトルアイテム。軽く振りの速さも速い上に扱いやすい。スポーツ対決番組の夢対決とんねるずのスポーツ王は俺だ!にてテニス対決に使われるテニスがモデル。
リタイアスマートフォン
本家逃走中上野アメ横妖怪伝説編にて復活ミッションに使われた牢獄用携帯電話がモデルで赤のハンターの目マークが目立つスマートフォン。本部に電話をかけることでいつでもエスケープが出来る。即ち好きなタイミングでエスケープ可能になり後半戦に進む勇気がなかったり自信の無いプレイヤーにとってはありがたいエスケープ用のアイテム。逃走中の自首用電話に並び電話中は無防備になりやすく要注意。
ウェーブシューター
バトルシューターの1つで紫の体色のパチンコのようなデザインが目立つ。2発の弾を同時にスリングショットで発射し敵プレイヤーや忍の左右を挟み込むように弧を描いて飛び命中した敵プレイヤーや忍を撃破できる。銃撃中のレアパーツのウェーブビーム.ホーミングシューター.ホーミングボール等と肩を結ぶトップクラスの強さを誇り装弾数は多くかわされにくい強力なスーパーレアバトルアイテム。弾切れになれば使い捨てであり素早いエネミー相手にもかなり強い。メトロイドプライムに登場するビームのウェイブビームがモチーフ。
スクリューボール
本家戦闘中超人サバイバル大決戦編からデザインの変わったバトルボールがモデルで渦を巻く赤いマークが目立つ2個一組のバトルボール。双竜の忍専用バトルアイテムであり装着させれば渦を巻くように飛ぶ回転投球で敵プレイヤーや忍を撃破できる。スピードは速く避けられにくい上にトルネードボールと渡り合うトップクラスの強さを誇るスーパーレアバトルアイテム。
その16に続く!
- Re: バトルアイテム&忍データー2 ( No.31 )
- 日時: 2025/02/23 22:53
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
クロウ一覧その6
スケータークロウ
本家ジャンプ!逃走中USJ編に登場するレディース通報部隊がモデルで猛禽類を模した仮面で顔を隠し無色のローブ姿に加え両足に装着したローラースケート靴が目立つ。盾付きバトルシューターを武器に滑走しながら防御し繰り出すスリングショットによる射撃でプレイヤーの撃破を狙う。パワースーツクロウに次ぐガラリと変わる戦い方を見せるクロウでありローラースケート靴と盾付きバトルシューターの手入れを欠かさない几帳面な性格。
ジャンピングクロウ
本家逃走中ハンターと鋼鉄の魔神編に登場するジャンピングアンドロイドがモデルで猛禽類を模した仮面で顔を隠し黄土色のローブ姿に加え両足に装着したジャンピングシューズが目立つ。バウンドボール2球を武器に高いジャンプ力で飛び跳ねるようにジャンプしてバウンドボール2球による地面を跳ねながら飛ぶ投球でプレイヤーの撃破を狙う。パワースーツクロウやスケータークロウに並ぶ戦闘用のクロウでありバウンドボールやジャンピングシューズの手入れを欠かさない几帳面な性格。
ブロンズクロウ
猛禽類を模した仮面で顔を隠し銅色のローブ姿が目立つアンドロイド。占い施設の受付を務めタロットカード占いの腕前には高い自信とプライドを持つ。
ジェットクロウ
猛禽類を模した仮面で顔を隠し迷彩模様のローブ姿に加え背中に背負うジェットパックが目立つアンドロイド。ロングライフルを武器に飛行しながらロングライフルによる射程の長い遠距離狙撃でプレイヤーの撃破を狙う。スナイパークロウとは馬が合う仲であり自身の遠距離狙撃の腕前には高い自信とプライドを持つ。
その7に続く!
- Re: バトルアイテム&忍データー2 ( No.32 )
- 日時: 2025/02/11 18:58
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
施設その9
バトルアーケード場
東京フレンドリーパークというゲーム番組に登場するアトラクションのアーケードがモデルで遊園地の入場ゲートのような入り口に加えバラエティに富んだアトラクションの並ぶ屋台が目立つ施設。1回10万円でスタンプカードを購入し自身は全6種類のアトラクションのミニゲームにチャレンジしてスタンプを集めていき最終的に集めたスタンプの数に応じて様々な景品を獲得出来る。スタンプ50個で特殊忍.スタンプ40個でレアバトルアイテム.スタンプ30個で忍専用バトルアイテム.スタンプ20個でノーマルバトルアイテムと多彩。内部には武器屋が併設されバトルアイテムの購入や不用なアイテムの売却が可能。チャレンジ中はプレイヤー同士のバトルは不可能でありカジノに並びやり甲斐ある施設。
チャレンジホール
バトルホールやエネミーホールに次ぐエリア内の目立たない場所に隠された施設。星のカービィトリプルデラックスに登場するワープホールがモデルで白の体色の渦を巻くブラックホールのような穴が目立つ。中に入ると自身の持つバトルアイテムや忍が一時的に没収され決められたバトルアイテムを用いたお題が課せられチャレンジ成功すれば賞金.特殊能力を持つ忍が眠る祠を開けるに必要な忍の宝玉.レアバトルアイテムを獲得出来る。チャレンジ失敗為ても失格にはならず何回でもチャレンジ可能であり1度チャレンジ成功すると二度と入れなくなる。回によって数カ所隠されバトルホール.エネミーホールに並び難易度は高めだがやり甲斐ある施設。
その10に続く!
- Re: バトルアイテム&忍データー2 ( No.33 )
- 日時: 2025/02/12 23:21
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
バトルアイテムその16
バトルバズーカ
デルタ版戦闘中沈黙と欲望の戦場編に登場するバトルアイテムのバトルバズーカがモデルで片手持ちのバズーカのようなデザインに加え灰色のハンターの目マークが目立つ。ビッグバズーカとは違いバトルボールを装着して勢いよく発射し命中した敵プレイヤーや忍を撃破する。即ちバトルボールがある限り何発でも放つことが出来狙いを定めやすく射程も長い上に発射音も小さく離れた場所から先手を打ちやすい強力無比なスペシャルバトルアイテム。Sビート版戦闘中Sビート×骨眼鏡コラボ編に登場するバトルアイテムのバトルバズーカを踏襲しているがデザインはアレンジされている。
反転リモコン
テレビのリモコンのようなデザインが目立つバトルアイテム。これを忍に向けてボタンを押せば180度向きを反転させ隙を生み出せる。ただし使用は1回のみ。使える場面は限られるが忍持ちの敵プレイヤー相手に役立つバトルアイテム。薬師寺版逃走中サイレントモール2編に登場するアイテムの開閉リモコンがモデル。
サンドボール
黄色の体色が目立つ特殊なバトルボール。これを敵プレイヤーや忍に向かって投げ命中させれば30秒間視界不良状態にし砂で見えにくくして命中率をDOWNさせられる。撃破は出来ないがスペースボール.グランドボール.トルネードボール.ワープボール.グレートボール.煙球等と渡り合うトップクラスの強さを誇り目眩ましさせてから幅広いコンボ攻撃を決めやすい。星のカービィWIIデラックスに登場するコピー能力のサンドがモチーフ。
バトルランチャーの弾
本家逃走中新桃太郎伝説鬼ヶ島を奪還せよ編にて最大3体のハンター放出阻止ミッションに使われたキーアイテムの砲弾がモデルで網袋に入れられた小さな弾が目立つ。バトルランチャーの弾でありバトルシューターの弾に並び主に殲滅戦等に乱入して来るトラップモンスターを撃破すると入手可能。回によって武器屋等にて少ない在庫で入荷される。
その17に続く!
- Re: バトルアイテム&忍データー2 ( No.34 )
- 日時: 2025/02/26 17:34
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
施設その10
シークレットルーム
バトルホール.エネミーホール.チャレンジホールに次ぐエリア内の目立たぬ場所に隠された施設。赤い文字で書かれた貼り紙が目立ち調べるとチャレンジ出来様々なお題が課せられチャレンジ成功すれば高値で売却可能な売却用のアイテム.レアバトルアイテム.高額の賞金を獲得出来る。チャレンジ失敗しても失格にはならず何回でもチャレンジ出来1度チャレンジ成功すると二度と入れなくなる。回によって数カ所隠され銃撃中のシークレットルームやバトルホール.エネミーホール.チャレンジホールに並び難易度は高めだが達成感ありやり甲斐ある施設。デビルメイクライ3のシークレットミッションがモデル。
廃城
エリア内の目立たぬ場所に佇むダンジョン。一部の回に登場し戦国無双1に登場するステージの安土城がモデルで紫.赤.黒を基調とした外壁と全3階構造に加え天守閣が目立つ。忍を持つプレイヤーのみが入れる仕組みであり入り口の大手門に設置されている入城装置にプレイヤーと忍2人で同時に手形を認証すれば中へ入れられ内部に入ると複雑に入り組んだ構造の城内へ突入し丸い構造の部屋は閉じ込められ多種多様なエネミーを全て撃破するまで出られないエネミー襲来フロア.廊下はプレイヤーの失格を狙う様々な罠が張り巡らされこれらを掻い潜りながら進んでいく。最終的に天守閣に待ち受けるBossクラスのエネミーを撃破すれば強力なスペシャルバトルアイテムを獲得出来る。多種多様なエネミーの攻撃を食らいライフを0にまで減らされるか罠で失格になれば最高賞金総額減少となる👿散策するとスペシャルバトルアイテム以外には高値で売却可能な売却用のアイテムの入っている宝箱があったり全体図が記された地図を発見出来る。難易度はかなり高く広大で迷いやすいがやりごたえ抜群。
その11に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12