二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- トレジャーアイテムデーター
- 日時: 2024/12/17 22:49
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
時代ステージの逃走中や潜伏中に眠る多種多様なお宝のトレジャーアイテム。歴史的な価値ある物を始め中には珍しい物に加えお宝?と呼ぶには言えない珍妙な物と訳ありな物等々。此処では多種多様なお宝のトレジャーアイテムを紹介しますよ。入手して持ってくれれば目利きしてお買い取りいたします!!
質屋
はななまる&だいきちちより
質屋
おかかむら&やべべより
- Re: トレジャーアイテムデーター ( No.12 )
- 日時: 2025/02/18 22:57
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
トレジャーアイテムその12
青銅の指輪
深緑色の体色が目立つ指輪。金の指輪.銀の指輪.銅の指輪に並びアクセサリーとして人気が高く現代.天界両方共にアクセサリーショップに売られている。価値は高くアイテムショップやマニア等にて9Gで買い取ってくれる。
鉄の指輪
無色の体色が目立つ指輪。結婚指輪として最も見かけやすくアクセサリーショップに売られている。価値は高くアイテムショップやマニア等にて10Gで買い取ってくれる。
青銅の杯
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの金の杯.銀の杯がそれぞれモデルで深緑色の体色が目立つ杯。遥か昔の古代エジプト時代.神官達がピラミッドにて金の杯.銀の杯.銅の杯に並び神へのお供え物として供養していたとされ現代では歴史美術館に展示されており注目度が高い。価値は高くアイテムショップやマニア等にて9Gで買い取ってくれる。
鉄の杯
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの金の杯.銀の杯がそれぞれモデルで無色の体色が目立つ杯。教団ナイトメアシャドウが晩餐で聖水を注ぎ天界の平和を願うお供え物として供養しているらしい。価値は高くアイテムショップやマニア等にて10Gで買い取ってくれる。
鮮血の延べ棒
血のように赤く染まる延べ棒。魔界の財宝らしく魔界の鉱山から採掘され厳重な建物の建設に金属として用いり強度が高いらしい。価値は高くアイテムショップやマニア等にて10Gで買い取ってくれる。
ブラックペンダント
遊戯王デュエルモンスターズに登場する装備魔法カードの黒いペンダントがモデルで黒の丸い宝石に鎖が目立つ。遥か昔の中世時代.魔術師や魔法使い等が身につけ魔力を高めていたとされている。価値は高くアイテムショップや質屋等にて65Gで買い取ってくれる。
その13に続く!
- Re: トレジャーアイテムデーター ( No.13 )
- 日時: 2025/02/26 18:40
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
トレジャーアイテムその13
金の神像
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの金の神像がモデルで金色の体色にツタンカーメンに似た表情が目立つ。古代エジプト時代に繁栄していた古代都市の祠やピラミッドに祀られていたとされ現代では歴史美術館に展示されており注目度が高い。価値は非常に高くアイテムショップやマニア等にて100Gで買い取ってくれる。
銀の神像
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの銀の神像がモデルで銀色の体色にスフィンクスに似た表情が目立つ。古代エジプト時代に繁栄していた古代都市の祠やピラミッドに祀られていたとされ金の神像に並び現代では歴史美術館に展示されており注目度が高い。価値は非常に高くアイテムショップやマニア等にて90Gで買い取ってくれる。
銅の神像
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの金の神像と銀の神像がモデルで銅色の体色にニヤけた笑みを浮かべる表情が目立つ。古代エジプト時代に繁栄していた古代都市の祠やピラミッドに祀られていたとされ金の神像や銀の神像に並び現代では歴史美術館に展示されており注目度が高い。価値は非常に高くアイテムショップやマニア等にて80Gで買い取ってくれる。
返り血の鎧
テイルズオブイノセンスに登場するクエスト専用防具の返り血の鎧がモデルで赤い返り血が付着したデザインに茶色の体色が目立つ。中世時代に戦で敗れ敗走により戦死した騎士団の兵士が身につけていた鎧であり屠った敵達の返り血が付着している。全体的に頑丈。血の剣に並び怨念は憑いてなく害は無し。価値はまあまあ高くアイテムショップや質屋等にて10Gで買い取ってくれる。
青銅の硬貨
深緑色の体色が目立つ丸い硬貨。天界の通貨であり現代の日本の通貨の円に相当するらしくやりくりするに用いる。価値は高くアイテムショップや質屋等にて10Gで買い取ってくれる。
鉄の硬貨
ネズミ色の体色が目立つ丸い硬貨。天界の通貨であり現代の日本の円に相当し1円玉から5円玉に相当する。青銅の硬貨は10円玉に相当。価値は高くアイテムショップや質屋等にて9Gで買い取ってくれる。
バナナコイン
スーパードンキーコング1とスーパードンキーコング2に加えドンキーコングジャングルクライマーやドンキーコングリターンズとドンキーコングトロピカルフリーズに登場するアイテムのバナナコインがモデルで黄色の体色にバナナのマークが彫られた丸い硬貨。天界の通貨であり現代の日本の通貨の円に相当し100円玉や500円玉に相当。価値は高めでアイテムショップやマニア等にて47Gで買い取ってくれる。
鮮血の硬貨
真っ赤な体色が目立つ丸い硬貨。魔界の通貨らしくやりくりするに用いり100円玉や500円玉に相当。青銅の硬貨.鉄の硬貨.金貨.銀貨.銅貨は全て共通。価値は高くアイテムショップや質屋等にて11Gで買い取ってくれる。
その14に続く!
- Re: トレジャーアイテムデーター ( No.14 )
- 日時: 2025/03/03 22:33
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
トレジャーアイテムその14
青銅の神像
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの金の神像と銀の神像がモデルで深緑色の体色に無表情が目立つ。古代エジプト時代のピラミッドに繁栄していた古代都市の祠や神殿に祀られていたとされ金の神像.銀の神像.銅の神像に並び現代では美術館に展示されており注目度が高い。価値は高くアイテムショップや質屋等にて70Gで買い取ってくれる。
鉄の神像
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの金の神像と銀の神像がモデルでネズミ色の体色に蛇のような顔立ちが目立つ。古代エジプト時代に繁栄していた古代都市の祠や神殿に祀られていたとされ金の神像.銀の神像.銅の神像.青銅の神像に並び現代では美術館に展示されており注目度が高い。価値は高くアイテムショップや質屋等にて60Gで買い取ってくれる。
鮮血の神像
バイオハザード5に登場するトレジャーアイテムの金の神像と銀の神像がモデルで血さながらに真っ赤な体色に加え睨むような顔立ちが目立つ。魔界の祠や神殿に祀られている神像らしく供物として機能しているという。価値は非常に高くアイテムショップや質屋等にて110Gで買い取ってくれる。
砂銀袋
戦国無双1に登場するアイテムの砂金袋がモデルで銀色に光る袋。鉱山で採掘した砂銀を詰めるに欠かせない。砂金袋に並び軽い。価値は高めでアイテムショップや質屋等にて19Gで買い取ってくれる。
砂鉄袋
戦国無双1に登場するアイテムの砂金袋がモデルでネズミ色に光る袋。鉱山で採掘した砂鉄を詰めるに欠かせない。砂金袋や砂銀袋に並び軽い。価値は高めでアイテムショップや質屋等にて18Gで買い取ってくれる。
銀塊袋
ファイアーエムブレム覚醒に登場する換金用アイテムの金塊(小)がモデルで銀塊が入れられた袋。金塊袋に並び海賊時代の財宝としてお目が高い。価値は高めでアイテムショップや質屋等にて19Gで買い取ってくれる。
銅塊袋
ファイアーエムブレム覚醒に登場する換金用アイテムの金塊(小)がモデルで銅塊が入れられた袋。金塊袋や銀塊袋に並び海賊時代の財宝としてお目が高い。価値は高めでアイテムショップや質屋等にて18Gで買い取ってくれる。
その15に続く!
- Re: トレジャーアイテムデーター ( No.15 )
- 日時: 2025/03/09 18:34
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
トレジャーアイテムその15
どぶろく
戦国無双シリーズに登場するアイテムのどぶろくがモデルで酒と書かれた丸い袋のようなデザインと杯が目立つ。戦国時代や江戸時代の侍や武士等が酒を注ぐに用いり乾杯を交わすに愛用為ている。価値は高く質屋やマニア等にて54Gで買い取ってくれる。
ミニどぶろく
戦国無双1に登場するアイテムのミニどぶろくがモデルで酒と書かれた小さな袋のようなデザインと杯が目立つ。戦国時代や江戸時代の侍や武士等が酒を注ぎどぶろくに並び乾杯を交わすに愛用為ている。価値はまあまあ高く質屋やマニア等にて23Gで買い取ってくれる。
小判
戦国無双や戦国無双2に登場するアイテムの小判がモデルで金色の体色が目立つ戦国時代や江戸時代の通貨。大泥棒ネズミ小僧が貧しい民に配ったとされており有名な話である。価値は高く質屋やマニア等にて36Gで買い取ってくれる。
大判
戦国無双2に登場するアイテムの大判がモデルで沢山積まれた小判。戦国時代や江戸時代の通貨であり大盤振る舞いのことわざは有名な話である。価値は高く質屋やマニア等にて50Gで買い取ってくれる。
般若湯
戦国無双シリーズに登場するアイテムの般若湯がモデルで酒と書かれた赤の桶のようなデザインが目立つ。戦国時代や江戸時代で大量の酒を造り注ぐに大活躍したらしい。価値はかなり高く質屋やマニア等にて70Gで買い取ってくれる。
飯櫃
戦国無双シリーズに登場するアイテムの飯櫃がモデルで茶色の体色が目立つ釜。戦国時代や江戸時代にて白ご飯を沢山入れ握り飯やおはぎを沢山作るに大活躍したらしい。現代でもおにぎりやおはぎを沢山作るに大活躍している。価値は高く質屋やマニア等にて60Gで買い取ってくれる。
その16に続く!
- Re: トレジャーアイテムデーター ( No.16 )
- 日時: 2025/03/13 11:22
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
トレジャーアイテムその16
銭
本家逃走中明治の大事変編や本家逃走中最後のサムライ編に加えTX版逃走中10銭の使い方編等に登場する通貨の銭がモデルで茶色の体色に時代を感じる丸いコインのようなデザインが目立つ。明治時代の通貨であり明治時代の人々はこれを使ってやりくり為ている。価値は高く質屋やマニア等にて9Gで買い取ってくれる。
錆びた銭
赤茶色に染まり錆びた丸いコインのようなデザインが目立つ戦国時代や江戸時代の通貨。通貨の銭とは別であり錆びているが価値は高く質屋やマニア等にて8Gで買い取ってくれる。
千両箱
戦国無双2に登場するアイテムの千両箱がモデルでザクザクに小判が敷き詰められた千両箱。戦国時代や江戸時代で小判や銭を大量に入れるに用いる箱。価値はかなり高く質屋やマニア等にて80Gで買い取ってくれる。
鬼の宝玉
新鬼武者に登場する貴重品の鬼の宝玉がモデルで紫の水晶玉のようなデザインが目立つ。戦国時代。ある1人の少女剣豪が鬼との契約を結ぶ証として鬼の長から受け取り鬼の力を得て自由自在に鬼武者に覚醒する能力を武器に幻魔達に立ち向かったとされた逸話が残っているらしい。現代では歴史美術館に展示され注目度が高い。価値は非常に高く質屋やマニア等にて120Gで買い取ってくれる。
名刀SAMURAI
鞘に長い刀身や灰色の持ち手が目立つ刀。戦国時代のある剣聖の美少年が愛用したとされ切れ味は凄まじく並の刀を真っ二つにする恐るべき威力を持つらしい。現代では歴史美術館に展示され注目度が高い。価値は非常に高く質屋やマニア等にて150Gで買い取ってくれる。
六輪書
戦国無双1猛将伝に登場するレア装備アイテムの五輪書がモデルで赤.青.黄色.緑.橙.紫の巻物のようなデザインが目立つ。戦国時代。ある剣豪の少女や魔界の剣士が愛用したとされ炎.氷.雷.風.地.闇6つの属性を纏わせた剣術を使いこなした伝承が残っているらしい。現代では歴史美術館に展示され注目度が高い。価値は非常に高く質屋やマニア等にて30G.60G.90G.120G.150G.180Gでそれぞれ買い取ってくれる。
その17に続く!