二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【fgo二次創作】女帝の恋は計算外
- 日時: 2025/02/23 22:08
- 名前: きのこ (ID: ovLely7v)
カルデアの廊下を、優雅な黒衣を揺らしながら歩くセミラミス。
毒の調合も終え、今日も誰かを手のひらで転がす愉悦に浸ろうとしていた――
はずだった。
「やあ、セミラミス」
唐突に聞こえた馴染みのある声に、彼女の足がピタリと止まる。
「…何だ、貴様か。いきなり話しかけるな、心臓に悪い」
「それはすまなかった。だが、久しぶりに顔を合わせたのだから、挨拶くらいはね」
天草四郎時貞――かつて共に戦った男。
彼の銀灰色の瞳が微笑ましげにこちらを見つめている。
その態度が妙に馴れ馴れしい。いや、馴れ馴れしいどころか、自然すぎる。
「…我に何か用か?」
「いや、ただ様子が気になっただけだよ。相変わらずお美しいな、セミラミス」
「っ――」
セミラミスの指先がピクリと動く。
わざとらしい口説き文句ならば一蹴して終わる。
しかし、天草のそれは違う。
ただの事実を述べているだけ、という顔をしているから腹立たしい。
「フン…当然だ。我の美貌が色褪せるなどありえぬ」
「それもそうだね」
素直に同意されると、どう返せばいいのか分からなくなる。
いつもなら男どもは照れたり、気を引こうとしたりするものだが、こやつはそうではない。
「ふふ、何だか懐かしいね」
「…何がだ」
「君がこうして不機嫌そうな顔をするのを見ていると、あの頃を思い出すよ」
「っ…!?」
『何を言っているのだ、この男は!?普通なら「久しぶりに会えて嬉しい」とか、「また一緒に戦えて光栄だ」とか、そういう言葉を選ぶだろうに、よりによって「不機嫌そうな顔が懐かしい」とは!?』
「…ほぅ?我がそんな顔をすることなど、そうそうないはずだが?」
「いや、しているよ。こう、唇をわずかに尖らせて、眉をほんの少し寄せる。その仕草がなんとも可愛らしい」
「なっ……!?」
無意識に唇に触れそうになり、慌てて手を引っ込める。
まさか、こやつは本当に狙って言っているのか?
それとも、ただの天然か?どちらにせよ、計算外すぎる。
「では、また話そう。君とこうして話すのは楽しいからね」
そう言って、天草はふわりと微笑み、そのまま去っていく。
残されたセミラミスは、ギリッと奥歯を噛みしめた。
『何なのだ、あの態度は…!我を口説いているのか?それとも弄んでいるのか…!?』
悔しいことに、答えは出ない。ただひとつ確かなのは――
「……気に食わぬ」
気に食わぬ、ということだった。