小説図書館

二次小説(映像)

黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の話〜 

  • 作者名: ノヴァ
  • 作品の長さ: 長編
  • 登録日: 2012/12/16

大当り魔法で魔力の大きさを計るため、ゲームセンターに来た雷夢達一行。そのついでにゲーセンで遊び放題!しかし如月星羅の占い通り、大波乱の予感!?クラスのぶりっ子の意外な一面が明かされたり、挙げ句の果てにはロベの手下の魔の手まで!?いったいどうなる雷夢!

イナズマイレブン×REBORN! 神の復活 

  • 作者名: しろお
  • 作品の長さ: 短編(完結)
  • 登録日: 2012/12/16

在日韓国人の少年、亜風炉輝美は、日本で受け入れられるためにサッカーで自分の強さと存在を誇示しようとした。しかしそんなことをしなくても仲良くしてくれる人がたくさんいることを、彼はこの物語で知るのだった

吹雪兄弟の事件簿 

  • 作者名: しろお
  • 作品の長さ: 短編(完結)
  • 登録日: 2012/12/16

北海道に住む吹雪兄弟は、名探偵の血を引いている。探偵だった祖父に似て好奇心旺盛な2人が挑んだのは、白恋小学校の七不思議だった。

(劇団イナズマ) ゲキズマッ 

  • 作者名: しろお
  • 作品の長さ: 短編(完結)
  • 登録日: 2012/12/16

激マズ! みたいな名前だなオイ(笑

イナズマイレブンGO(2クロノストーン)〜失われた記憶、謎の天才少女〜 

  • 作者名: マイリ
  • 作品の長さ: 長編
  • 登録日: 2012/12/16

日本一になった雷門中に降りかかった、新たな敵、エルドラドによってサッカーの記憶を奪われた雷門中サッカー部で、天馬以外にもう一人、サッカー部に入ろうと思い、そしてサッカーへの記憶が途絶えていない少女がいた。赤い髪の毛に、オレンジ色の瞳のその少女は、とてもキラキラした瞳で、サッカー塔を見つめていた――……<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />初めまして、マイリです!閲覧ありがとうございます。これは、イナクロにつながるお話です。ぜひ、見てください!

【魔法少女】嗚呼、きっとそれは【まどか☆マギカ】 

  • 作者名: おなかへった ◆scEpNWmRjQ
  • 作品の長さ: 長編
  • 登録日: 2012/12/15

或る一人の少女がループを繰り返し、紡いだ物語。だけどそれは、BADENDの結末ばかりで。<br /><br />今回も時間を巻き戻し、過去をなぞる。いつもと同じ言葉を発し、同じ行動を起こす。だがそこには一人、いるはずのない少女が存在して――<br />これはイレギュラーの少女が狂わせた、ひとつの時間軸。彼女がもたらす結末は HAPPYEND か BADENDか――

黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の話〜 

  • 作者名: ノヴァ
  • 作品の長さ: 長編
  • 登録日: 2012/12/12

過去に訪れての生活がスタートした雷夢とギューリット。暮らし始めると、いろんな事がいっぱい!家のお隣は狼少女が暮らしてたり、新しく家族が増えたり、学校が始まったりと大忙し!いよいよ黒魔法修行も始まって・・・。気まぐれ更新で参照200件突破しました\(^o^)/これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m

とびだせどうぶつの森〜村長始めました〜 

  • 作者名: ミケ猫
  • 作品の長さ: 長編
  • 登録日: 2012/12/12

さくら村に引っ越すことになった、あいら。<br />しかし、そこで待ち受けていたのは、なんと動物たち!<br />さらに、何故か村長をやることになって…!?<br />戸惑いつつも住人達と仲良くなってくるあいら。<br />そして生活するうちに大切なことも学んでいく…(予定)<br />動物達と繰り広げるほのぼのコメディ。<br />どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

涼宮ハルヒの憂鬱。オリジナル。 

  • 作者名: 有希。
  • 作品の長さ: 長編
  • 登録日: 2012/12/09

涼宮ハルヒの憂鬱、という小説、マンガ、アニメ、ゲーム<br />などを知ってますか?本編を読んだ方は、これを読むことをオススメします!長門ファンにはオススメです。<br />長門有希の本当の意思が分かります。これは、長門目線。<br />間に挟まる短編もあるのでみてみてね。<br />短編はキョン目線です!

黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の話〜 

  • 作者名: ノヴァ
  • 作品の長さ: 長編
  • 登録日: 2012/12/06

アニメも小説も大人気の「黒魔女さんが通る!!」の二次創作小説です!書き始めてから日は浅いですが、原作に負けないくらいの勢いで書いていきたいと思います!ときにはコメディ、ときにはシリアスな黒魔法ファンタジー、どうぞお楽しみください!



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36