コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Every Fragment.
- 日時: 2010/07/28 20:33
- 名前: さくら. (ID: NTjRWWeg)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?355209
.+ぷろろーぐ+.
古く汚いさびた扉。
誰も開くことはできない。
永遠に閉ざされた扉。
鍵の欠片を手にしたのは、
貴方でした。
‘Every Fragment.’
Page:1 2
- Re: Every Fragment. ( No.4 )
- 日時: 2010/07/30 19:48
- 名前: さくら. (ID: NTjRWWeg)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?355209
2.
今日も真っ白な部屋の中。
一人で窓から見える大空を見つめる日々だった。
この空は好きだ、だが真っ白な部屋は嫌い。
この部屋に聞こえる音は全て単純。
点滴を動かす音、ナースコール、医者の足音。
そう、この場所は病院という真っ白い地獄だ。
この地獄は檻がないはずなのに、この部屋から出ることはできない。
私は一つのボロけた本を取りだした。
- Re: Every Fragment. ( No.5 )
- 日時: 2010/07/30 20:05
- 名前: さくら. (ID: NTjRWWeg)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?355209
3.
本は少し黄色になりかけ、本当に古いものだった。
本の題名は‘逝れない天使’
絵本のような、小説のような物語の本だった。
私の好きな物語。
そして唯一、あの人の形見。
私はその本を一ページめくった。
- Re: Every Fragment. ( No.6 )
- 日時: 2010/07/30 21:15
- 名前: さくら. (ID: NTjRWWeg)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?355209
4.
『とあるところに、一人の天使がいました。
天使の名前はアイ、とても成績優秀な天使でした。
でもアイは、やってはいけない過ちを犯しました。
自分の涙によって人間を生き返らせてしまったのです。
天使は羽をきられ、天界を追い出されました。』
私は静かに本を閉じた。
窓の外からやってくる風、その風に近づこうと足を進ませる。
私が此処に来たのは半年前だった。
貴方が消え、混乱に陥った時にきたのがこの白地獄。
入ってきた時のことはよく覚えている。
私は腕にある一つの深い傷を指でなぞった。
- Re: Every Fragment. ( No.7 )
- 日時: 2010/08/05 01:39
- 名前: さくら. (ID: NTjRWWeg)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?355209
5.
腕にある深い傷。
その傷は徐々に増えていく私の生き様だった。
自分に流れる真っ赤な血。
丈夫な体。
この体があれば、君は死ななかったのだろうか。
そう思うたび、自分を傷つけ続けた。
今日もいつも通り、一本の筋を作ろうとしていた。
のに。
「おはざーす……て、え、ちょ!!」
大きな音を立てて病室の扉が開かれる。
可笑しい、此処は一人部屋だ。
どうして人がこの中に入ってくるのだ。
真っ先に私の手にあるカッターを取り上げた。
顔に目を向けると、それは一人の少年だった。
嗚呼、おとこ、だ。
- Re: Every Fragment. ( No.8 )
- 日時: 2010/09/29 20:46
- 名前: さくら. (ID: NTjRWWeg)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?355209
6
嗚呼、男だ。
私の大嫌いな、男が目の前にいる。
「え、何これなにやってんだ!」
彼の言葉に、私は耳を傾けなかった。
彼奴には何も関係などはないことであって、口出しをされたくはない。
黙り込む二人。
静かな部屋。
手に握られたカッターと古い本。
‘貴方は私に何が出来るの?’
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。