コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 落ちこぼれ剣士ですが、何か?
- 日時: 2010/10/10 09:12
- 名前: むーみん ◆LhGj6bqtQA (ID: 20F5x0q3)
クリックありがとうございます!
亀更新、内容グダグダな小説でございます。
もしそれでもよければ下のMENUからどうぞ(^ω^)
コメントいただけると飛び跳ねて喜びます←
——MENU——
◇Episode 00 Prologue >>1
◇Episode 01 今までお世話になりました。 >>8 >>13 >>15
◇Episode 02 とりあえず、泊めてください。 >>25 >>31 >>32 >>35 >>38
◇Episode 03 仕事でもさがそうか。 >>43 >>44 >>48
◇Episode 04 これには俺らの生活がかかっているんだ! >>53 >>57 >>69 >>76 >>82 >>89
◇Episode 05 なんか悪い予感がするのは俺だけか? >>95 >>98 >>103 >>107 >>111 >>114
◇Episode 5.5 運命と未来 >>122
——CUST——
◇アルトリート・ロカ とことん運のないかわいそうな少年。
◇クレメント・レオ クールな外見とは裏腹に、完全なアホ。
◇ブルーンス・エルナ 強がりなくせにド天然な少女。
——IMAGE SONG——
◇Chnges/BaseBallBear >>72
——GUEST——
◇インク切れボールペン様 ◇三浦ファン様 ◇遮犬様 ◇土御門様 ◇日乃様 ◇ヴィオラ様 ◇金魚様 ◇クロ+様 ◇神無月様 ◇たぶん武士様
——INFORMATION——
只今番外編準備中。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
- Re: 落ちこぼれ剣士ですが、何か? ( No.126 )
- 日時: 2010/12/12 10:20
- 名前: むーみん ◆bbb.....B. (ID: 20F5x0q3)
ぐは(^p^)
懐かしいスレが上がってると思ったら……自分の小説じゃないかぁああ!
恥ずかしいww
なんだこの駄文ww
真珠様、コメント本当にありがとうございました。
ものすごく下がっていたでしょうに、嬉しすぎます。
これは……更新再開すべきなのk(やめとけ
- Re: 落ちこぼれ剣士ですが、何か? ( No.127 )
- 日時: 2010/12/12 13:01
- 名前: 遮犬 ◆ZdfFLHq5Yk (ID: XvkJzdpR)
えーとw思わずこれがあがっていたことにテンソンがあがった遮犬ですw
自分が安芸ておいた方がよかったな…(ぇ
再度読み直したところ、やはり面白いですぜwむーみん殿w
丁度いいところで終わってるので続きが気になるというのが最大の理由ww
更新再開すべきなんじゃないk(ぁ
- Re: 落ちこぼれ剣士ですが、何か? ( No.128 )
- 日時: 2010/12/12 15:48
- 名前: むーみん ◆bbb.....B. (ID: 20F5x0q3)
遮犬さん
自分もテンソンあがりますた。というか、びっくりしました。
ですが、今までの経験から、2作以上同時に書くのは無理だと判断しております。再開はもう少し考えてみようかと。
こんなんでも一応受験生ですし←
そして書きたくてしょうがないけど自分の文章力が追い着いていないのも事実。
ロックは掛けません。気が向いたらちまちま更新するつもりです。(何このマイペースw
- Re: 落ちこぼれ剣士ですが、何か? ( No.129 )
- 日時: 2010/12/12 17:21
- 名前: 真珠 (ID: OkfG0PhE)
いえいえ
面白そうな作品は、片っぱしから読んで行きますし
むーみん様の書かれた他の作品も拝見(と言うのかどうか?)させていただきましたけど、すごいものですね!
えっと、頑張って下さい((お邪魔しました
- Re: 落ちこぼれ剣士ですが、何か? ( No.130 )
- 日時: 2010/12/12 19:03
- 名前: むーみん ◆bbb.....B. (ID: 20F5x0q3)
真珠様
ぶわっ(´;ω;`)
リアルに泣きそうです。
ありがとうございます。ここで小説書いてて良かったなと思いました。
そうですね、がんばります!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
この掲示板は過去ログ化されています。