コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 宝石学生。
- 日時: 2011/07/31 22:05
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
—宝石みたいに輝ける青春って・・・
本当にあるのでしょうか?
ぐーてんもるげん。シリアスで小説やってました、ヴィオラです
生徒会物がたくさんあるので、そこから少しずれたような話にしようかと思います・・・
急に思いついてしまったものですから、もしかすればgdgdになるかもしれませんが頑張ります。
お客様リスト(^ω^)つ紅茶
ありがとうございます^∀^)
★主な登場人物★
《諷焔学園・高等部》(一年生メンバー)
「あれ?そういうことじゃなかったんれすか。」
・風月 春(ふうげつ はる) ♀ 1ーA
私立の女子校行っていたけれど色々あって高校受験してこの学園に入学してきた子、普段は大人しいけど隠れサディストなところがあったりする。あとオタク要素が入っていたりする、人見知り
容姿はふんわりとした栗色の髪の毛にクールそうな顔、笑うと嫌がられるといってなかなか笑わない。
とにかく智子と趣味が真逆なのだが仲はいいようだ、成績は中の上。バイオリンが大の得意で何度かコンクールにも出場している
「無理するなって言ったでしょ、気をつけなさいよ。」
・茨音 智子(いばらね ともこ) ♀ 1−A
春と急に友達になることが出来た女の子で我侭だけど友達思いで優しい女の子・・・?容姿は文学少女っぽいが武道などに長けていて春よりはサドなところが多いというギャップを持っている、オタク要素はないし逆なところが多いけれども何故か仲が良い。
藍色の瞳にアホ毛のようなものが一本生えている黒い髪の毛、銀縁のめがねをしている。
「風月さん、笑わないの?」
・古賀 潤(こが じゅん) ♂ 1−B
春と同じ小学校だった男の子、明るくて陽気でみんなの人気者として『コガジュン』というあだ名が付けられている。本当はちょっとサドっぽいけれど春には過去のこともあって悪戯程度のことしかしない、運動神経が良くて頭も良い。
肌は日に焼けていてショートカットの茶髪、オレンジっぽい瞳を持っている。
「古賀のこと?・・・何かあったの?」
・吉多 純花(よした じゅんか) ♀ 1−B
春と同じ小学校だった女の子、いつもは明るくて頭が良い子なので友達がたくさん居る。ボーイッシュな服装が多くて女の子っぽいところがあまり無い、幼稚園の頃からずっと一緒だったので春のことが良く分かる。おかっぱの藍色の髪の毛に黒い目をしている、運動神経が良い
「茨音のケチーッ!ちょっとくらい食べさせろよ。」
・朱羽 希(あかばね のぞむ) ♂ 1−C
智子のたった一人の男友達でかなりの不良なのでCクラスだが国語だけが飛びぬけてかなり出来る、みんなに怖がられてしまっているが寂しがり屋であったりもする。運動神経は普通よりは上、ちょいサドで将来は絵描きさん。
肌は小麦粉色の健康そうな色でちょっとロングの金髪、赤い瞳を持っている。
「別にお前がうらやましいわけじゃないんだけど。」
・上野 陽太(うえの ようた) ♂ 1−C
春と同じ小学校だった男の子、智子と同じ中学校だった。とっても明るかったのに今は急に大人しくてヘタレのようになってしまったので『ヘタ太』というあだ名が付けられている、頭は悪い(家庭科はずば抜けて出来る)けれども思いやりがあってとても優しい。
肌は不健康そうに白くてショートカットの黒髪、灰色の瞳を持っている。
「え?お前だったの?え?」
・杉本 龍(すぎもと りゅう) ♂ 1−D
春と実は凄い関係だった男の子、運動神経はいいけど勉強はあまり出来ない。それでもかなりのお金持ちで杉本グループの社長の息子だったりする、少しだけ白っぽい肌に青いショートカットの髪の毛で藍色の瞳。
《諷焔学園・中等部》
「春〜、ちょっと遊びにいってくるから〜!」
・風月 美琴(ふうげつ みこと) ♀ 3−C
頭は悪いけど運動神経は大会で何度も賞を取るほどに凄いので三年間でかなりの有名人になった、いろんな人と仲良くしているのでいつのまにか色々と勘違いされることも多かったりする。友達思い、オタクじゃないところは姉には似ない
しっかり者で手が器用、小麦色の肌にピンクのポニーテールの髪の毛。
「風月・・・味噌汁ってどうやって作るんだ?」
・関谷 真琴(せきや まこと) ♂ 3−B
運動神経が良くて頭が良い子、よく本を呼んでいることが多くて『文学少年』とも言われている。
いつもはあまり女子とはつるまずに男子といることが多いけど美琴とはよく話すことが多い、笑顔が爽やかなので女子に人気。少しショートの金髪で普通の肌の色、水色の爽やかな瞳
「美琴ぉ、ちょっと関谷君に近寄らなぃでょぉ」
・吉村 みゆ(よしむら みゆ) ♀ 3−A
美琴がいやだと思っている人間、頭はちょっと悪いし運動神経はかなり悪いのに何故かAクラス。
幼稚園の頃からずっと一緒だった関谷のことが大好きみたいでたまにハグしたりする、白い肌にフワフワとカールさせたオレンジ色の髪の毛に薄暗い青い瞳
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 宝石学生。 ( No.52 )
- 日時: 2011/08/25 15:37
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
あー、新作書こうと思います。
本編はちょうど終わったので、多分・・・(?
- Re: 宝石学生。 ( No.53 )
- 日時: 2011/08/29 19:22
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
続編・・・というか、妹編の登場人物
●風月 美琴
●行先 百舌鳥
●月原彩歌
●関谷 真琴
●吉村 みゆ
●貴柱萌ヱ
●緑黄市鳥
●緑黄雷人
一応中三、今まで出せなかったキャラを出していきます。
- Re: 宝石学生。 ( No.54 )
- 日時: 2011/09/01 22:25
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
11.雨降りました、ぱげました。
「やっぱ負けちまったな〜!ちくしょー!!まぁ双子だしな。」
「ねぇねぇ、私の歌声はどうだった?」
「・・・え?」
「ねーねー・・・ねぇ?」
「え・・・えと・・・俺、聴いてなかふぐぁ!!」
カラオケダブルデートも終わって私たちはすぐに解散となった、
そうそう葵と赤妃のデュエットは凄かったというか・・・
やっぱり双子だからかな?とか思いながらも茨音の歌声が耳に残ったままだ
あれは軍歌か何かだろうk・・・
まぁいいか、うん古賀君って小学生の時は凄く歌が下手だったのに今はすごいボイスだったものでオタク心を震わせるようなまぁそんな感じだったわけだ。
「楽しかったね〜」
「そうれすね、あ・・・
雨!!」
ぽつりぽつりと雨が私たちを濡らしていく・・・
すぐに屋根のあるところに非難したけれどもこのまま解散ということで私たちは帰ることになった、けれども私は運の悪い所に
かさがない!!
どうしようと困っていると肩に何かがぽんと重なったので振り返ると
傘を差した古賀君がいた、そのまま無言で私たちは相合傘状態になっている。
みんなは他の駅から帰るようで私達は二人きりになった、一応地元なので私が駅まで送ってもらえることになってしまったけれど古賀君はちょっと嬉しそうだった
歩いてると不意に転びそうになった
クスクスと古賀君が笑った・・・私は少し恥ずかしくなった
「ねぇ、風月さんって笑わないの?」
「え・・・何でですか?私には・・・」
「あ、でも俺が強制しているわけじゃないから・・・いつか、でいいからね?」
こくりと頷くと古賀君の足が止まった、私は黙ったまま古賀君の方を見るといつのまにやら雨は少し落ち着いたのか小雨になって辺りが明るくなったようになった
空には虹がかかっていてとても綺麗だった
キラキラと輝いて見える葉や花からは雫がポロりとこぼれた
「じゃあさ・・・約束して?俺の前じゃなくていいから
いつか笑ってくれるってこと。」
「・・・は、はい・・・。」
そのまま私と古賀君の距離が縮まって私が近づいたら凄いことになりそうなのでそのままそっぽを向いたら古賀君の手が私のアゴを掴んでこつんと頭をかるくぶつけた、そのあとすぐに手から解放された私は顔が真っ赤になったようになった。
古賀君はニッコリと笑う、私はただ無表情のまま顔を伏せたくなってしまったけれどもずっと顔を見つめていた
—好きです、大好きです。
—いつか貴方に、笑いかけてあげます。
「約束のサイン。絶対だよ!」
「はい、絶対に笑ってあげます・・・
こ、古賀君に・・・。」
「ありがと、じゃあな。」
手を振ってから私は逆方向へと歩いていく
駅に向かって・・・キラキラとした空と晴れ渡り澄んだような空気を何となく見つめながら
希望を感じて私は空を見上げた。
「古賀君ー!おつー!!」
「キスできたっ?」
「何でここに・・・お前等・・・。」
「で、出来たの?きーす!」
「で、出来てないけど・・・。」
『えええええええええええ!?もう終わりなのにいいいい??』
本編終わり
さて、番外編の更新を始めようと思います。
- Re: 宝石学生。 ( No.55 )
- 日時: 2011/09/15 23:13
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
sister side
12.ミコトちゃんの世界
「美琴、おはよう。」
「・・・おはよ、春・・・もうご飯?」
朝の六時半、朝食を終えたらしい春から電話が来た
春って最近朝が早いらしくて私を起こすついでに携帯に電話をかけてくれる、たまに騒がしい声がするから私はちょっとだけ元気になって学校にいくことができる。
そういえば今日は放送委員会の朝担当だったということを思い出して急いで制服に着替えて駅へと走り出す、そういえば春は古賀君っていう人と付き合っているらしい
いいなぁ・・・昔は顔がダメダメでスタイルだけがとりえだったのにいつのまにか春は変わっていた、顔はちょっとずつだけど大人っぽくて可愛らしい感じに見えているし。
私は思春期とかうんたらかんたらーのせいでニキビとか肌荒れが酷いから化粧とかでどうにか隠している、春よりも肌が弱くて頭も悪い私だけれども・・・
春みたいに好きな人はいるよ
「あ、関谷ー。おはよー」
「おはよう、風月。放送だっ「関谷くぅん、おっはぁ♪」
関谷はかっこよくてスポーツマンだからよく水泳とかで一緒に競争したりした記憶があったけれど今は関谷のことが・・・
だから私は一緒に泳いだりすることはあんまり無くなったし頭もいいからクラスも違う、あと隣に邪魔者みたいに関谷をハグしているのはみゆだけど今はちょっと無視しておこうっと。
さっさとカバンを置いてから放送室へと走ったけれど誰もいない・・・
あれ?誰かいる気がすると思いながら振り返ると誰かの手が私の目を覆ったので驚いて小さく叫び声を上げたが、正体が分かったためか私は手を力任せに外してから顔をそっちのほうに向けると
彩歌がいた
「なんだ、彩歌。当番だったの?」
「うん、そうなんだー。今日も頑張ろうねー」
私が頷いた、彩歌は私の仲がよい男友達でボーイソプラノが特徴的だからか結構可愛い可愛いと言われている
マイクと音楽の機械のスイッチを入れる前に彩歌は私の眠たそうな顔を見てからニッコリ笑って元気を与えるようにこんなことを言った
「琴ちゃん!放送部二人の力あわせんぞー!」
「おーっ!」
そして、私が放送の音楽を流して彩歌のボーイソプラノが学校中に響き渡るように流れる
保留です。
- Re: 宝石学生。 ( No.56 )
- 日時: 2011/09/30 21:26
- 名前: 杏 (ID: QxIgp5vM)
私の小説のオリキャラありがとうございます!!
神小説み〜つけた!!!
すんごく面白いです!
頑張って下さいね^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。