コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

七色きゃんでぃー【コメ&オリキャラ募集中】
日時: 2012/06/17 00:03
名前: 生卵。 (ID: dD1ACbVH)
参照: http://id12.fm-p.jp/392/genmaitya51/

--------------------キリトリセン---------------------------


きっとそれは甘い味がする。


袋を開ければ輝くようにきれいなCandy
七色でできたCandyはみるだけで幸せなんだろう。


でも誰も食べる事はしない、だって
その中にある物語はいつだって私たちを楽しませてくれるから





--------------------キリトリセン----------------------------

□わんすとおりい        *そんなの固有名詞だけど、編*
 
【その1】>>1  【その2】>>2
【その3】>>7  【その4】>>8
【その5】>>9  【その10】>>12
【その11】>>13

□つうすとおりい          *嫌悪感は忘れよう、編*

【その1】>>15  【その2】>>17
【その3】>>18  【その4】>>19
【その5】>>21  【番外編】>>20

■登場人物

【主要キャラ】>>3

■オリキャラPF


【一言】
【名前】
【性別】
【年齢】(高校設定)
【性格】
【容姿】
【設定】(メインキャラと友人だったりするのは控えて貰えると嬉しいです。憧れている等はおk)

■来客者様
・MA☆U様
・飛鳥様
・総裕様
・おんぷ様
・狼鳶様【相互LINKさせてもらっております。紹介文>>26

6/10オリキャラ募集してみました。性別が傾かない程度に募集しようかな、とか考えていますノ
あくまで脇役に使う感じなのでそこまで登場することはないと思いますが番外編などでは結構使うかもです

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 七色きゃんでぃー【オリキャラ募集中】 ( No.36 )
日時: 2012/06/14 19:48
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: Zlr/pXGJ)



「で、私の所に来たわけね…」


汐梨は机に肘をつき、呆れたように横目で巧を見つめる。
ベットには落ち込みいつもの明るさがなくなった巧が居た。

「ソウデス」

機械のように片言の敬語。
巧がこんな口調で話すときは本当に落ち込んでいる、といった時だ。

「まあ巧に部活を続けるなんて無理よね、頑張ってる人が居る中で巧みたいなのは場を苛立たせるだけってこともあるし」

汐梨の言うことはもっともだった。
昔巧が誘われるがままに入った部活でも面倒になる継続できない、となると周りの人たちは馬鹿にするな、と言って怒っていた。

「やる気がないのに続けるのも、正直無意味だと私は思うし」

多分これは独り言なのだろう。
普段よりボリュームの小さな声でぶつぶつと呟くように言っている。

「でも吉田君も巧の性格理解したうえで言ってるのかな」
「さあ」
「さあって、巧…」

はあ、そうため息をつく汐梨を見て巧もため息をついた。

「やりたくないのでやりませんって言う、とか」
「なんでって聞かれるから困ってるんだよ!」
「まあ面倒になるからっていっても吉田君しつこくきそうだもんね」

沈黙。
最近は会話が途切れることが多くなった。
だがしかし、この場合汐梨が考えることに集中している為強制的に会話が断たれたのである。

「そうね、これから一週間徹底的に実行委員の仕事に励む!これが一番だよ」
「え…」
「え、じゃない!楽して通る訳ないでしょ?」
「そうだけどさ」

巧は不満げに眉間にしわを寄せた。
そんなことはお構いなしに汐梨は話し続けた。

「まあ一定期間仕事続けてれば吉田君も諦めるよ、多分7月後半にある総合体育大会さえ終われば勧誘する必要も特にないだろうしね」
「俺いつまで仕事手伝わなきゃいけないんだよ!」

顔を青くする巧を見て汐梨は少し不機嫌になっていた。
巧の性格だ、確かにしょうがないのだろうけどもう少し仕事を手伝ってほしいと思っていた。

「大丈夫だよ、6月に入ればもう勧誘しても試合には出れない、もうレギュラーは決まってるだろうし」
「本当か!」

嬉しそうに顔を開ける巧を見て汐梨はこんなことを手伝ってていいのだろうかと相談されるたびに考えていた。
ただ、頼まれると断れない特に巧に関してはいつもそうだった。

(このままでもいいのかな、まあ今更しょうがないよね)

Re: 七色きゃんでぃー【参照100 突破】 ( No.37 )
日時: 2012/06/15 12:35
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: Zlr/pXGJ)


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*

こんにちわ、生卵。です。

このたびは参照100を記念してお礼文を書かせてもらいました。
沢山の人が私の小説を読んでくれたことを嬉しく思っております

小説を定期的に更新できることはあまりないですがこれからもこの小説を読み続けてくれるとうれしいです。


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*

Re: 七色きゃんでぃー【参照100突破】 ( No.38 )
日時: 2012/06/15 18:50
名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: pVoFPF2t)

参照100突破おめでとうございます!!
いやぁもう、何だか自分の事の様に嬉しいです(笑)

これからも素敵な小説更新、頑張って下さい!
いつまでも読み続けていきます!ヾ(*´∀`*)ノ

Re: 七色きゃんでぃー【参照100突破】 ( No.39 )
日時: 2012/06/16 23:56
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: dD1ACbVH)



ピピピピピピピピピ

布団の隙間から聞こえる目覚ましの音は嫌ってほどに頭に響いた。
むくり、と布団から体を出してしまえば朝が来たのだと実感する。
眠さのせいだろうか、ずきずきと痛みがうずく頭を数回たたいて鏡を見つめる。

汐梨の目の下にはうっすらと隈ができていた。

(昨日考えてたら課題有るの忘れて寝たの結構遅かったしなあ)

仕方ない、そう割り切ってカーテンを開ける。
空は灰色でそこから落ちてくる水は街を濡らしていた。

「雨か…」

きっと頭痛がするのはこの雨で気圧がさがっているせいだろう。
母に何か言われる前に早く下に行かねば、汐梨は再びカーテンを閉めて一階へと向かった。


「行ってきます」

そういってドアノブに手をかける。
外からはざあざあと嫌な音が聞こえて汐梨の気分は億劫だったがそれを無視して外へ出た。

ピンポーン、インターホンを押せば十秒ほどで巧が出てくる。
今日はいつも異常に髪にまとまりが無い。

(雨で湿ってるからかな…)

うっすら苦笑いをすると少しにらまれた気がした、
巧本人も少なからずいにしているのだろう。

「おはよう」
「はよ」

巧は眠そうに頭をかいた。
一日何時間寝てるのだろう、汐梨は巧を見ながらそんなことを考えていた。


「今日リデル居ねーな」
「どうしたんだろう…?」

学校付近の交差点、いつもならここで突っ込んでくる少女が居ない。
二人は若干不思議に思いつつも学校へ向かっていった

「じゃあ私これ提出しに行ってくるから」
「ああわかっ——てない!俺が提出してくるからお前は座ってていいぞ」

教室に着くなり欠伸をして机に突っ伏す巧に何も言わずに教卓に置かれた提出物を持って教室を出ようとしたとき
巧はいきなり顔を上げてものすごいスピードで提出物を奪い去り職員室へ走って行った。

一瞬訳が分からずぽかんとしていた。
しかし数秒後には彼の行動原理も理解しふう、と少し呆れ顔でため息交じりに微笑んだ。

(断る為とは言っても自分で仕事をする巧を見るのはいいね…)

そのまま席に着き汐梨は静かに授業が来るのを待った。

Re: 七色きゃんでぃー【コメ&オリキャラ募集中】 ( No.40 )
日時: 2012/06/19 14:05
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: dD1ACbVH)
参照: お知らせ.



こんにちわノ

生卵。です、長らく放置していてすみませんでした。
この小説ですがプロットの完成具合からするともうひとつのほうが早く終わりそうですのでそちらを完成させてから再び書かせてもらいます。

もしこの小説を楽しみにしてくれている人がいましたら本当に申し訳ありません。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。