コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

君はまだ愛を知らないでいる
日時: 2014/03/27 21:09
名前: 朔良 (ID: wPqA5UAJ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33821

 こんにちは、あるいははじめまして。
 朔良さくらと申します。

 性懲りもなくまたスレを作ってしましました。
 
 更新速度が遅いくせに同時進行状態です。 
 ですが、メインはもう一つの作品(URL参照)なので、こちらはもっと更新が遅くなりそうです。
 見てくださる方もあまりいらっしゃらないと思うのでね、はい。

 ここでは、タイトル通り恋愛が多いです。
 たまに友情とかもあるかもです。
 切ないのが多そうです……はい、短編となります。

・荒らしはご控え下さいませ。
・コメントは嬉しいです。
・リクもあれば受付中です。


 目次
「宝物」 >>6
「私はまだ……」 >>12
「アヤメ」 >>13
「消せない糸」 >>22
「山田君の好きな人」 >>23
「初夏の幻影」 >>30
「好きで、好きで」 >>37
「小さな恋のキューピット」>>46 
「弱虫の私」 >>54
「キンモクセイのうた>>62 
「勿忘草」 >>66
「貴方が好きです〜赤薔薇の物語〜」 >>74
「スノードロップ」 >>77
「センテッドゼラニウム」 >>84
「愛より深く」 >>91
「青薔薇の夢」 >>98 
「先生。」   >>108

 


 
 参照100突破 >>18
 参照200突破 >>28
 参照300突破 >>41
 参照400突破 >>55 
 参照500突破 >>73
 参照600突破 >>85
 参照700突破 >>97

 
 黒雪さんに頂いた宣伝文 >>90 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 君はまだ愛を知らないでいる【短編集】 ( No.108 )
日時: 2013/08/18 21:16
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 episode17 「先生。」

 朝、目覚めると隣に先生はいなかった。
 我儘を言った。

『もう二度と関わらないから、先生の部屋に連れてって』

 そう言ったのは私なのに、やっぱりまだ望んでる。
 昨日のことを思い出すと、猛烈に切なさが溢れてくる。
 
 シャワーを浴びようとベットから起きだすと、机の上に一枚のメモがあった。
 そこに書いてあったのは——

『愛してる。ごめん』
 
 涙が零れた。

 こんなに好きなのに。
 こんなに愛してるのに。

 先生と生徒、という柵がついてくる。
 
 私はメモに付け足した。

『私も。ありがとう』
 
 ごめん、という言葉で終わらせたくない。
 そんな想いから「ありがとう」と書いた。

 ありがとう。バイバイ、先生。


 登場人物
  先生 Teacher
  生徒 Student


 

Re: 君はまだ愛を知らないでいる【短編集】【8/18更新】 ( No.109 )
日時: 2013/10/11 20:51
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 episode18 「好きな人の好きな人になりたい」

 私はいつも願ってる。
 好きな人の好きな人になりたい、と。

「真由!」
 
 名前を呼ばれ、振り向く。
 あなただって、すぐ分かる。

「委員会の資料渡しとくよ」
「分かった、ありがとう」

 委員会が同じで委員長を務める響。
 資料を渡された時、少しだけ手が触れ、動揺する。

「どうした?」
「何でもないよ」

 挙動不審に思われないように気をつかう。

「響! 今日一緒に帰れる?」

 ああ、またか。
 また、私の胸が痛んでる。

「愛莉か。一緒に帰れるよ」
「やった!」

 無邪気に笑う愛莉を見て、またモヤモヤする。

「……仲良くやってるじゃん」

 愛莉が去った後、言いたくもないのに、そう言葉が出てきた。
 響は否定も肯定もしなかったけれど、微かに微笑んだ。

「真由には何でも気付かれちゃうな」
 
 少し照れた顔でそう言われ、胸が痛む。


 響と別れ、帰り道、私はずっと涙を堪えていた。

 
 痛い。
 痛い。
 痛い。

 私だって、私だって……
 
 あの子と同じくらい愛されたいのに。
 ううん、それ以上——

 好きな人の好きな人になりたい。



 登場人物
  真由 mayu
  響  hibiki
  愛莉 airi

Re: 君はまだ愛を知らないでいる【短編集】【10/11更新】 ( No.110 )
日時: 2013/10/11 20:53
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)


【色々です】

 朔良です。
 長らく放置状態にしていたこの短編集を復活させてみました!
 私の今のメイン更新の作品が終了したら、少しの間こちらをメインにしてみようかな、と考えています。
 あ、新作も描きはじめるつもりです。


 放置状態で……すみませんでした!

 呆れず読んで頂けると嬉しいです。


 

Re: 君はまだ愛を知らないでいる【短編集】【10/11更新】 ( No.111 )
日時: 2014/03/27 20:43
名前: たまのり。 (ID: P5wxut4U)




コメント下さって本当の本当の本当にありがとうございました!!(^^)

あんな拳作品にコメしてくださるなんて何て優しい神様なのだと
感激しながらお邪魔させていただきました!


click後…↓


何て読みやすい,分かりやすい,素晴らしい
文章なのでしょう…((キラキラ
そしてまた,
色々なお話を楽しめて幸せでした。

それぞれのお話は一記しかないのに…
その一記でななななんと!?

起承転結が読み取れちゃう!?
凄いです!そのまとめ力!
尊敬しました!!
たまのり。をぜひ弟子にしてください(^^)←

私は, 朔良先生にコメしていただいたこの幸せを
生涯忘れることはないと思います!



感想…↓


17作品の内,特に心に響いた作品は

「勿忘草」と「青薔薇の夢」 と「先生。」  です!!

どのお話も素晴らしくてずっと目を輝かせながら読んでいたのですが
「勿忘草」と「青薔薇の夢」は何と花言葉の恋物語!!

しかもストーリが花言葉の雰囲気そのものを
物語っていることに気づいた時は, さすがは朔良師匠と感激の拍手をしました←
その発想力が羨ましい限りです!!

後からキャストが改めて分かるのも,まるでドラマを見ている気分で
ウキウキしました(^^)



先生。では酷く心をうたれました。
凄い…こんな素晴らしい言葉を思いつけるなんてと
感激,そして感動しました。


ごめん、という言葉で終わらせたくない。
 そんな想いから「ありがとう」と書いた。


どれほど先生を愛していたかがスッと伝わって
そして切ないはずなのに
幸せな終わり方だなと思わされました。

長文すみませんでした!

また見に来させて頂きます(^^)

Re: 君はまだ愛を知らないでいる ( No.112 )
日時: 2014/03/29 11:07
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 たまのり。さん
  久しぶりにスレが上がっていたので、とっても嬉しかったです!
  こんにちは、ご訪問ありがとうございます(>_<)
  
  お誉めの言葉をたくさん頂いてしまって……!
  起承転結は考えながら書くの本当に苦手で……!
  そう言って頂けて安心しました(*^_^*)

 「師匠」と呼ばれる存在ではありませんよ!
  花言葉の物語を書くのは好きですね。
  それぞれの花にしか書くことが出来ない物語があると思うので(^^)

  先生と生徒はやっぱり禁断ですからね……
  でも、嫌な思い出で終わらせたくはないんですよね。
  思いだしたとき、いい思い出だったらいいな、と想いから書きました!
 
  こんなに長い感想をありがとうございました……!
  実は、こちらは現在全く更新しておらず、今は「甘美な果実〜微かな吐息〜」という方で短編を執筆しています。
  書き方を変える為の練習短編集となっています。
  是非読んで頂ければ幸せです( ^)o(^ )
  
  コメント本当にありがとうございました!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。