コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神の憩い
- 日時: 2014/05/26 17:08
- 名前: 梅乃 ◆8DJG7S.Zq. (ID: jyOVwInT)
∮——————————————————————————∮
つまらなくもない
退屈でもない
だけど——ただ
動けないだけ。
∮——————————————————————————∮
目次
作者挨拶>>1
主な登場人物 >>2
プロローグ>>3
第一章 ∮愛の輪で∮
君の手と>>4 幻の中に>>5 夢を見た>>6 秘密の鍵>>12
二つの音>>13 木の下で>>14 離さない>>15 黒い沼地>>17
心彩られ>>18 冷える日>>22 手紙の想>>24
此処に無くても、更新されている場合があります。
∮———————————————————−∮
□お知らせ□
2014.5/2 執筆開始
- Re: 神の憩い ( No.24 )
- 日時: 2014/05/14 19:52
- 名前: 花梨 ◆WACHDTB54w (ID: b5YHse7e)
こんにちは、花梨です!
なんだか話が深いんですが、思ったのが藜ちゃんは藍奈ちゃんにすごい劣等感持ってるのかなー……て事です。
藜ちゃん、なんだかわたしとデジャヴしてますね……ちょっと親近感がわきます(≧∇≦)
藜ちゃん雑誌のオーディション受かるといいなー……
更新楽しみにしています(^.^)
- Re: 神の憩い ( No.25 )
- 日時: 2014/05/25 11:13
- 名前: 梅乃 ◆8DJG7S.Zq. (ID: jyOVwInT)
- 参照: http://www.花梨さん≫おおっ!ありがとうございます
toかえで
(——あ!!)
思わず、心が躍るほど喜んじゃった。
(この——…感じは)
もう視力の無いわたしには、誰が目の前に居るのか。なんてわからないけれど、
このドアを閉める音とか、この感じは、翔太くんっていうイメージがあるの。
(なんで、こんなにも翔太くんは、わたしの所に来てくれるの?)
でも———
誰かと一緒に居る?
毎週火曜日に、わたしの病室へ来てくれる。
それはわかっていたんだけど、もう時間もどれだけ流れているのかわからない。
もう一年たったような気分だし、まだ一時間もたってないような気分でもあるから。
———あ。
薄々、声が聞こえる。
たまーに、たまにだけどね。
聴力が少しだけ残ったりするから…。
「本当にすみま——。ご迷惑をおか——て。お子さんまで——…」
「——え。良い——すよ…。きっと——かえで——翔太くんが居た——嬉し——しょうし」
(何の話かな?)
お母さんも、居る。
たぶん 翔太くんのお母さんも——……。
わたしは、何の迷惑もかけてないし かかってないのに…。
え。
いまのわたし、なんて言ったか。って?
ф
to黎
今、注目の扇原あゆ似の美少女!!弥生れいの熱愛彼氏は?——
(——居ないってば彼氏とか…ほんとに、もう。)
インターネット上で、見ず知らずのうちに自分が取り上げられていることを知ったのは、つい、最近。
雑誌のオーデに合格して、結構、順調!!日に日にページに自分の姿が映るのが増えていく。
女優業もやるようになった。
もとから演技も得意で、好きだったからだ。
涙を流すとかは無理でも、感情を込めたセリフくらいは黎にも言えた。
最初は、画面に映ってるだけランク。(体全体見えてないけど映ってると嬉しいよね)
次はエレベーターに乗ってるだけの人ランク。(まだちょっと見える方)
地味に他の人と混ざってセリフ言えましたランク
怪物に襲われて叫ぶ人ランク きゃー・・・っていうやつね。(セリフ貰えた)ランク。
そんな感じ。
今は、結構セリフも増えてきたんだよ。
たびたび(そんなにはないんだけど)
学校を休んだりしたときのノートは、親友が取ってくれてるし、周りも応援してくれてるから、意外と身体的に問題なし。
黎
絶好調。
to藍奈
「——……」
———……うぐ。
靴箱だった。
この学校は、下駄箱は蓋がついてて一人一人に、箱型みたいなのが与えられてる。
そこから出てきたのは、六通の手紙だった。
そのうち二つは、ものすごく雑だけどそのうち四つは、丁寧におられたピンク色などの淡い色の封筒だった。
自分の席へ行き、独り静かに封筒を開けようとしたが、明らかに自分を見てクスクス笑っている友達の姿が気になって、非常階段まで走った。
一通目は、ラブレターのようなものだった。
お昼休みに、鉄棒のある所に来てください。
的なことが書いてある。長々書いてある文はもう読まない。
二通目は、ファンレター。
いつも雑誌見てます。サインが欲しいので、放課後、保健室の前に来てください。と書いてある。
三通目は、明らかに孤児を虐めたとしか思えない文。
孤児のくせにモデルなんかやってるんじゃねーよ。死ね。
一時間目の休み時間に、グラウンドの真ん中に来てください。他にもいろいろ悪口が書いてある。
四通目は、真面目な話だった。
道端に落ちていた、偽のあなたのテストです。
0点でしたので、たぶん、あなたを虐めている人が、あなたのテストではないのに名前を自分のから、書きかえて捨てたのでしょう。
他にも、休み時間、裏の憩いの森に行くと色々落ちているので、二時間目の休み時間に来てください。
五通目は、絵が大きく書いてあった。
応援してます。ILOVE藍奈
その下に、大きなゴリラの絵。ゴリラから吹き出しが出ていて、今すぐ図工室へ来てね。と書いてある。
六通目は、悪口。
あきらかに 自分への嫉妬と思われるもので、三時間目の休み時間に、音楽室にいらっしゃいと書いてある。
(———仕掛けられてる)
全部「どこかへ来い」と言われてる。
順番に並べていくと
五通目にあった「最初」は朝の休み時間
図工室へ。
グラウンドの真ん中へ。(三通目。一時間目の休み時間)
学校の裏の森へ。(四通目。二時間目の休み時間)
音楽室へ。(六通目。三時間目の休み時間)
鉄棒へ。(一通目。お昼休み)
保健室の前へ。(二通目。放課後)
「——……こんなの。全部行ってやる!!わたしに言いたいこと、全部言わせてやる。」
非常階段に声が響いた。
言い終えると、紙をびりびりと破き、藍奈は図工室へ向かった。
∮
無駄話。
うー、
わたしの住んでる地域では、休み時間は「放課」と言いますのですごく書きづらかったですね(・_・;)
∮
- Re: 神の憩い ( No.26 )
- 日時: 2014/05/26 17:13
- 名前: 梅乃 ◆8DJG7S.Zq. (ID: jyOVwInT)
- 参照: http://www.かえで目線です☆★
わたしは気にしている??
—————……。
あーあ、
最近、翔太くん来なくなっちゃったな。
代わりに来るのは
「お母さん」
と。
「妹」「弟」
妹の存在は、忘れていて。
記憶が無かったのかもしれないね。
それか
単なる度忘れかもね。
それにしては
あまりに現実味を帯びすぎてたんだけど。
——たまーに…見えるんだよ。
妹は、わたしより二つしたの小学五年生で
弟は、ずっと年下の二歳なんだって。
最近分かった。
不思議だよね。
こうやって感覚を 研ぎ澄ませていると
そんなうちに
分かることもわからなくなってくる。
「くるみ、ゆうま、そろそろ帰りましょう」
「だから早く帰りたいって言ってるじゃん。寝てるお姉ちゃんみたいなの見てたってつまらないから」
「おねーちゃん、ばいばい」
でも、妹は。
わたしと性格が全く違う。
厳しい。
わたしのことを良く思ってない。
お母さんがわたしを気に掛けることに、苛立ちを持ってる。
(わたしが、くるみに好かれるのは無理なことなの?】
- Re: 神の憩い ( No.27 )
- 日時: 2014/05/30 17:05
- 名前: 梅乃 ◆8DJG7S.Zq. (ID: jyOVwInT)
- 参照: http://かえで目線からどぞ。
想いが
——世の中の
全ての想いが。
みんなの
想いが。
通じてしまえばいいのになって。
何度か思ったな。
ф
気付いたら、わたしは何をしていいか、分からなくなってた。
最近は、全てが暗い気がする。
押入の中で寝てるドラえもんが 尋常じゃない気がして。
(あ、そっか。あいつは未来のロボット・・・だっけ。)
なんて 思ったりして。
あの後
どうなったんだっけ。
「———藍奈…?」
黎が上から、心配そうな目を向けているのを見て、思わず背を向けた。
わたしは。
- Re: 神の憩い ( No.28 )
- 日時: 2014/05/31 19:52
- 名前: 梅乃 ◆8DJG7S.Zq. (ID: jyOVwInT)
to黎
あれ?
わたし、輝いてた?
ф
怖いほど、日常が、わたしの思い通りに過ぎていく。
「あ、黎おはよう!」
「おはようございます!」
ぺこっと頭を下げる。
「——ふふ。撮影がんばろうね」
「ハイ。エレナ先輩もお疲れの出ませんように。」
「ありがとう」
黎は、雑誌の撮影で上京していた。
カッコいい。大人っぽい。そう思っていた専属モデルさんも、意外と皆気さくで明るくていい人だった。
日に日に増えていく、雑誌のページに連載。
こんなにいいことは、あるだろうか…!!
ケータイを開くと、何通かメールが来ていた。
「——−ん」
クラスの友達から、で、
学校の部活の笑い話がいっぱい書かれていた。
今日は日曜日なので学校はおやすみだが、友達の部活は、土日祝日かかわらずあるので、わたしにまで教えてくれるのである。
——あ、学校。
黎には、ひとつ。気がかりなことがあった。
∮toか え で
ふわあー
ーーーー ・・・っと。。。。。
不思議。
聞こえる見える。
分かる。
わたしは
児童書を読んでる。
つもり。
夢の中でなければきっと はぐれてる。
夢の中でだけの話…だけど
本を読んでるつもり。
この掲示板は過去ログ化されています。