コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- つれづれなるままに、カオス(ミルクソテー風味)
- 日時: 2015/07/12 11:20
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: OHW7LcLj)
さてみなさん、私です。はい、コーラマスターです。
甲羅鱒田です。
炭酸漆黒水の支配者です。
コーラマスターのミミガー—季節の野菜を添えて—です。
コーラマスター先生の次回作にご期待ください!
とまあ始まった直後に終わるのは控えましょう。
では、このスレッドを建てた理由からお話ししましょう。
そして次に塩胡椒500グラムをどばっと投入致します。
このとき自制の念を感じてはいけません。
感じると、作っている物がちくわに変わってしまいます。
何も考えず、無の境地で、世界を感じながら投入しましょう。
どばばばーばしゃんどっかーんとね。
(最後のどっかーんは地球の破壊音です。スタッフのミスにより、雑音が入ったことを心よりお詫び申し上げます)
話がわき道に逸れたばかりか、ガードレールを突き破って、崖からまっさかさまになりましたね。
とりあえず、話をクレーンで引き上げましょう。左向きチキンレースはその後です。
今回何ゆえこのような不明瞭極まりないスレッドを建てたのかと言いますと、
ギャグセンスと文才の凶化です。誤字?そんなまさか五時なんてするわけないじゃないですかやだなー
まあ凶化というからにはね、読者が全身に悪寒を感じて振り向く、そんな短編にしたいですな。
そして、おかあさーんと叫んで泣きながら担任の先生に走りよっていく、そんな小説に。
読者にトラウマを植え付けた直後に一本残らずむしりとる、そんな小説に。
まあ簡単に言うと冒涜的でナンセンスなギヤグ短編(ギャグとは言ってない)ですので、
かるーく右から左に受け流しながら(あれ?逆?)読んでいただければ幸いです。
【魔砲ちくわで撃ち抜いて】
>>1 >>6 >>9 >>10 >>11 >>12 >>15
- Re: つれづれなるままに、カオス(ミルクソテー風味) ( No.14 )
- 日時: 2015/07/08 20:48
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: OHW7LcLj)
尊敬すべき太宰林檎さんへ
おはようございますこんにちはこんばんは。
私が何時に見ても良いようにと三種類もの挨拶ありがとうございます。
まず、このコメントを見たときに、「なぜここがわかったッ!計ったな、シャアッ!」と家族の前で叫びました。
おかげで家庭にいづらくなったので、自分の部屋に戻りました。
あんな売れないロックミュージシャンを哀れむような目で見られたのは初めてです。
腹いせに弟のご飯に粉末状にしたハバネロを入れます。
世界一辛い品種であるキャロライナ・リーパーがちょうど手に入ったので。
それはさておき。こんな世紀末の豆腐みたいな作品にコメントしてくださって有難うございます。
感謝感激で目からちくわがぼろぼろとあふれ出ます。人間ちくわ量産機にございます。
いつもより多くあふれ出ております。
竹本さんは、彼女いない歴が年齢と等しくなる哀しき人種であるコーラの経験を基に作られたキャラクターです。
つまりなにが良いたいかというと、その彼に感情移入できるということは、あなたにもその素質があるということです。
というのは冗談でも殴られそうなのでやめておきます。
これから真剣に話すから許してね!テヘッ。
欠点が多いキャラのほうが感情移入しやすいという噂を聞いたので、優しいヘタレな普通のおっさんに仕上がりました。
男気やイケメンという面よりも、人情溢れるおとうさんのようなイメージですね。
お父さんには向いているのに、そこに至るまでの力強さが足りないから結婚できない悲しい存在です。
もっと言えば、多分仕事(営業)に集中し過ぎて、恋愛できなかったんでしょう。
母に指摘されて、もう四十路に入ると気付いて、やっと結婚しなければいけないことに気付いたんですね。
ああなんと悲しい。
まあ、悪い人ではないので、出会ったら優しくしてあげてください。
ちくわとかまぼこという練り物クォリティなのは、コーラの晩飯のおかずがそれだけだったからです。
あとはご飯と味噌汁のみです。
そのため、私はその恨みを晴らすように、親の手抜きを皮肉るように、この小説を書き始めたのです。
だから、この短編のテーマは『結婚と家庭』です。
おかしなところはなにも無い、いいね?
結局、また話が脱線したまま走り抜けてしまいました。
多分文とか論理とか色々おかしいと思います。
きっと物書き共通の癖なんだ。そうだきっとそうに違いない。
つまりコーラは悪くない。(逃げ)
まあ、お互い執筆頑張っていきましょう。
コメント有難うございました。
- Re: つれづれなるままに、カオス(ミルクソテー風味) ( No.15 )
- 日時: 2015/07/18 10:10
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: OHW7LcLj)
少女宅は、村の中でも一際目立つ建物だった。
『茶屋』。竹本さん(伝説の傭兵よりも高齢)は、その建築物を見てそう思った。
時代劇に出てくるような、そんなお店。徳川光圀が家来とともに団子食べてそうな、そんなお店。
周りがアマゾンの奥地だというのに、ここが、ここだけが、謎の和風アトモスフィアを醸しだしていた。
唯一、茶屋でない部分を上げるとすれば、屋根に『てやんでえちくわ屋』という看板がかかっていることだろうか。
何が不満なのかしゃらくせえのかは不明だが、おそらくここはちくわ屋なのだろう。
そう書いてあるからそうなのだ。異論の存在は認めない。
竹本さん(中小企業勤め)はついに考えることを止めた。
いちいちこの場のことを理解しようとしていたら、日が暮れるどころか終末を迎えると学習したのである。
「・・・・・・家については何も言わないんだな」
少女父がため息を漏らす。何を馬鹿な。
自らを絞殺しかけた相手を愚弄するほど自分は愚かではない。
「なんかこう、疲れたので」
「そうか、良かったな。これからもっと疲れる」
少女父は引き戸を開けた。竹本さん(四十路とゼロ距離)と少女もそれに続く。
部屋の中は、予想よりもまとも——あくまで外観にふさわしいという意味だが——だった。
外が純和風だったが、内部は喫茶店のような感じで、丸い机とその周囲には金属製のイスがいくつか配置されていた。
奥のほうにはガラスケースがあり、大小色様々のちくわが陳列されていた。
相変わらずてやんでえの必要性が感じられないが、やはりここは『てやんでえちくわ屋』だったのだ。
少女父はおもむろに椅子に腰掛けると、竹本さん(ちょうど椅子が欲しかった)にも座るよう促した。
「茶を淹れて来てくれ」
少女父がそう言うと、少女は奥の戸を開けて出て行った。
少女父はそれを見届けたうえで、どこか遠くを見つめながら呟いた。
「あの子には、とても聞かせられないからな」
「さて、どこから話をしようか」
少女父は竹本さん(わりと臆病)のほうへ向き直ると、真剣な面持ちで言った。
「まず、わかっているかもしれないが、私は貴方と同じ日本人だ」
「・・・・・・・え?」
かなり予想外の情報の入力により、脳回路が一時停止する。
日本? ニホン? ジャパニーズ!?
サムラァイ!フジヤマ!カップヌ・・・・・・This is a pen!
頭の中をカップ麺のCMがよぎり、直後ドリフが現れる。
39歳の癖になぜ知っているという意見は無視する。
「ご冗談はやめていただきたいのですが」
「事実だ。でなければこの建物はなんなんだ?」
「・・・・・・わかってます。はい」
日本人?じゃあこの建物は? ちくわは?
駄目だ、考えては駄目だ。ここで考えることは無意味にぐるぐるバットするにも等しい。
堂々巡りになるだけで、答えも利益も得られやしない。
「どうぞ、お話を続けてください」
「もちろんだ」
少女父は、一語一語を噛み締めるようにして、堆積した事実を語り始めた。
- 何ていふかとどのつまりは ( No.16 )
- 日時: 2015/09/06 18:29
- 名前: 太宰林檎 (ID: Xr21cKIW)
てやんでえ、べらぼうめえ。
すみません許して下さい太宰なんです。一行目から意味不明な事言っていても太宰です。だって太宰なんだもの。
この作品読んでるとちくわを欲してしまいますね。
でも先日私は夏なのに夜ご飯がおでんでした。基地外な親達を恨む恨む。腹いせとして冷蔵庫の高級どら焼きを家族の分まで喰ってしまって怒られました。
そしてコーラマスターさんを思い出しました。そうだ、読みに行こう。笑って鬱憤を晴らそう。
……衝撃の事実が来ました、日本人でしたか。続きが気になります。少女父、一体何を語るのだ。
えと、それと戯言を今から云うので聞き流して構わないのですが、合作してみませんか??
コーラマスターさんの文才と雲泥の差がある太宰なので、本当に莫迦と思っていますが、やってみたら楽しそうと思ったので……。大人数だとキャラが食い違ったりしてとか思って、中々応募に踏み切れない、でもやってみたい……と縋ってしまいました。本当いい加減にしろって思いますよね。激昂して太宰を投げ飛ばしても構いません。いや、自分マゾではないですけれど。あ、ていうか重すぎてコーラマスターさんの手首が折れてしまいますね。
よければ返信下さい。悪ければスルーで構いません。
多忙の身とは思いますが、体調に気を付けて執筆してください。更新楽しみにしております。
- Re: つれづれなるままに、カオス(ミルクソテー風味) ( No.17 )
- 日時: 2015/09/07 20:48
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: OHW7LcLj)
素晴らしき太宰林檎さんへ
こんにちは、PCがぶっ壊れてモチベというモチベが持ってかれたコーラです。
泣きたいです。書く気かなり失せました。
まあ、今はもうPC直ったんですけどね。
執筆を開始するタイミングを掴めず、むらむらと胸の中に嫌悪感を秘めたまま快適な日々を過ごしておりました。
寝たり、カードゲームしたり、アニメ見たりね。
が、貴方のコメントで創作意欲という名の小麦庫に着火しました。
今ちょうど粉塵爆発しております。いやはや粉とは恐ろしいものですね。
貴方の熱いおでんのようなコメントが無ければ私はきっとこれからもコーラ寝の生活を淡々と続けていたんでしょう。
そして待つのは糖尿病という末路。ああ怖い。
あなたのおかげで私は病に伏さずに済みました。まずはそこを感謝したい。
それはさておき、合作ですか。
いいですねえなんかカッコいいです。
『合作』。小さい頃から追い求めた素晴らしき言葉の響き。
変形のさらに上を行く最高のギミック。技術の結晶。人類の叡智。
男のロマンですよね、合作は。
まあ合作を行わないアニメも好きですけどね。ガンダムとかマクロスとか。
ああ、またくだんねえことで時間を消費してしまった。
さて、合作についてですが。
是非やらせてください。嫌だと言ったらコーラを体中の穴という穴に突っ込みます。
そしていい加減にしろと叫びながら多量のコーラを振舞い、懐柔策に出ます。アメとムチですね。
それに、うちのコーラは美味しいですよ?なんたって缶入りですからね。
おいそこ、缶入りなんてどこでもあるとか言わない。
駄目だ、どうやっても話のコーナリングが上手く行かない。もしかすると話は反抗期なのかもしれません。
やはり私のしつけは上手くいってなかったのか・・・・・・。
そんなどうでもいいことより。
合作の話、楽しみにしていますので、返信頂ければと思います。
あと、この小説の更新もします。すみませんね、はい。
コメント有難うございました。おかげで創作意欲も炎上しております。
- 本当に有難うございます。感謝しきれないでありんす ( No.18 )
- 日時: 2015/09/07 22:12
- 名前: 太宰林檎 (ID: Xr21cKIW)
コーラマスターさん
こんなにも快いご返事を下さり、誠に有難うございます。判ります、パソコン不調になるとやる気が一気に削げますよね。
最近炭酸にトライし始めました、何時かコーラに手を出す日はくるのか……!?
ご愛読有難う御座いました。太宰先生の次回作に……すみませんすみません、話がどっか無重力になって放り投げだされました。ゼロ・グラビティ。
早速今からリク依頼・相談掲示板の方でスレッド立てさせて頂きます。うふふ、うふふあ——楽しみ。ガンダムといや学校にシャア専用オーリスなるものが停まってて父が興奮してたなぁ。嗚呼また逸れた。
すみません、ではそういう事で、本当に感謝いたしまする。何かでるるるの唄ってあったよね。
ではでは失礼致しました。
この掲示板は過去ログ化されています。