コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 後輩くんの甘い誘惑
- 日時: 2015/08/26 22:16
- 名前: 久遠 ◆rGcG0.UA8k (ID: FQvWtEF/)
地味でなんの取り柄もなかった私に訪れた突然の春
それは可愛い顔した悪魔によって誘惑される日々の始まりを意味してて
「先輩、僕と付き合って下さい!」
「えっ」
「……駄目、ですか?」
「駄目じゃ、ないけど……」
「! それってOKってことですよねっ!!」
押し切るような形で始まった私達の関係
接点のまるでなかった後輩に告白されて戸惑いもしたけど……
それ以上に驚かされたのは彼の素顔だった
「逃げないでよ、ね? いいでしょ、このくらい」
「顔真っ赤ですよ、そんな顔は僕の前でしかしないで下さいね」
「せっかく可愛いんですから、もっと笑って下さいよ」
時折見せる、意地悪な表情
私にだけ見せる特別な顔、それがとても気恥ずかしくて
だけど嬉しくて、いつの間にか私も——甘い誘惑の虜になっていた
*
後輩×意地悪って最強ですよね!
てな訳で思いつくままにスレ立てです(笑)
お立ち寄り下さった方、有難うございますっ
あなたも同士である事を願って、書いていこうと思います!
ではでは〜
*
【目次】
キャラ紹介>>1
人物紹介その2>>16
『告白、そして』>>2 >>3 >>6 >>7 >>13 >>14
『燃える体育祭』>>15 >>17 >>20
+2015/8/26・参照100突破+
*読者様*
七死様
『蟷螂グラフティ』という小説を書いてらっしゃいます
初コメして下さった読者様です
中の人様
二番目にコメント下さった読者様です
『青春と恋愛の方程式』という小説を書いてらっしゃいます
登場人物、一人一人に個性があってとても惹き込まれますよ
てるてる522様
三番目にコメント下さった読者様です
東くんを可愛いと言って下さいました((
七海**様
四番目にコメント下さった読者様です
『芹沢くんの秘密』という小説を書いてらっしゃいます
徐々に近付く二人の距離に目が離せませんよ!
- Re: 後輩くんの甘い誘惑 ( No.16 )
- 日時: 2015/08/26 08:25
- 名前: 久遠 ◆rGcG0.UA8k (ID: pqfEfqdv)
人物紹介その2
佐伯誠/さえきまこと
18歳 高3
黒髪で一つ結び。眼鏡をかけている
身長170cmで規定通りに制服等を着用
実は生徒会長であり、学年成績トップ
運動は持久力と瞬発力に欠けるためダメである
如月枢/きさらぎかなめ
17歳 高2
焦げ茶でサラサラの短髪に、程よく焼けた肌
細いながらも筋肉質な体で身長174cm
凛とは小学生からの付き合いで親友だと思ってる
運動神経抜群で女子からモテる
メイン二人以外のキャラはこちらに追加します
- Re: 後輩くんの甘い誘惑 ( No.17 )
- 日時: 2015/08/26 16:02
- 名前: 久遠 ◆rGcG0.UA8k (ID: AzZuySm.)
結衣side
照りつける太陽に響く地面を蹴る音と声の数々。
それらが意味するのは体育祭の開幕で——今は短距離走が始まるところだった。
等々本番の日になっちゃった……。
各々に緊張が走る中、私は全く別の意味で緊張し冷や汗を浮かべていた。
その理由はやっぱり、東くんとの約束にあると思う。
「絶対、本人の前でなんて呼べないよ……」
東くんが個人種目で一位になったら、名前で呼ぶという約束。
私はそれを了承したし今更騒いだってどうにもならない事は分かってるけど。
それでも無理だと思ってしまうのは、東くんのやる気に満ちた表情を見たせいか。
それとも単に私が意気地無しのせいか——
どっちだとしても、私に今出来るのは一つだけなんだけど。
「うー……今は応援にだけ集中しよう」
そう自分に言い聞かせるのと同時に、二年生の種目である50メートル走が始まった。
一斉に走り出す中から東くんの姿を探してジッとスタートラインを見つめる。
「いたっ」
東くんは一番内側のスタートラインに立っていた。
先生がスタートの合図を鳴らすと同時に走り出して——
東くん、頑張って!!
ギュッと手を握りしめ祈るような体制で応援する。
すると、それが伝わったのか東くんと長身の男の子の一騎打ちとなっていた。
それを見ながら必死にエールを送って——
長いようで短く感じた50メートル走の結果は、惜しくも東くんの2位で終わったのだった。
「惜しかったのに」
ポツリと出た言葉は思いの外、悔しさがこもっていて自分で驚いてしまった。
あれ、さっぃまであんなに東くんが一位を取ったらって思ってたのに。
何故か今は純粋に東くんが追い抜かれてしまった事が凄く悔しいのだ。
私、勝手かもしれない。
名前で呼ぶのは凄く恥ずかしくて気が進まないのに。
それでも東くんには一番になって欲しいなんて——
「東くんが聞いたら呆れちゃうだろうな……」
苦笑混じりに呟いて、次の競技を確認する。
と、次は私が走る番だと気づいて、慌ててスタート地点に移動するのだった。
- Re: 後輩くんの甘い誘惑 ( No.18 )
- 日時: 2015/08/26 20:49
- 名前: 七海** (ID: II6slNHe)
- 参照: http://www.no-ichigo.jp/profile/show/member_id/792498?
こんばんは〜!七海です(*>_<*)ノ
この前は来てくださってありがとうございました♪
久遠さんの小説だ〜!と思って読み始めたところ、すっごく面白い…!!
年下、しかも一途な男の子じゃないですか(*´∀`)大好きです←
続き楽しみに待ってます(*^^*)
それでは失礼しましたっ!
- Re: 後輩くんの甘い誘惑 ( No.19 )
- 日時: 2015/08/26 21:12
- 名前: 久遠 ◆rGcG0.UA8k (ID: hi4BpH9d)
七海**様
コメント有難うございます!
こちらこそお立ち寄り下さって嬉しいです♪
有難うございますっ
東くんはとっても一途なのですよー((誇らしげ
今後も面白いと言っていただける様頑張ります!
- Re: 後輩くんの甘い誘惑 ( No.20 )
- 日時: 2015/08/26 22:16
- 名前: 久遠 ◆rGcG0.UA8k (ID: FQvWtEF/)
凛side
「っ……はぁ……」
息も絶え絶えに走り抜いた50メートル。
後一歩という所で枢には届かず二位という結果で終わった。
「くそっ……」
思わず悪態をついてしまう程に悔しくてたまらない。
本気も本気、全力で走った結果がこれだ。
先輩は……安心してるのかな?
そんなふうに思ってしまうのは、一年間ずっと先輩を見てきて知っているからだ。
メールではOKしてくれたけど、勢いだけで言った可能性もあるだろうし。
そう考えると枢に負けて正解だった気すらしてしまうから不思議だった。
「落ち込んでないで気合入れ直さないと……」
何も個人で出る競技が一つだけで終わりって訳じゃない。
つまりまだチャンスは残っている訳で。
額に滲んだ汗を拭って、呼吸を整えて。
自分の待機場所へと向かった。
次は三年生の種目だから先輩も出るはずだ。
まずは先輩を応援して、それから改めて頑張ろう。
そう決意して先輩の姿を探す。
そして中間地点くらいに待機する姿を見つけてジッと見つめた。
次の種目は……障害物競走、か。
この種目に先輩が出るのは以外だったけど、応援することに代わりはない。
「転んだりしないで下さいよ……」
遠目でも分かるほどに緊張が伺える先輩を見ながらそう呟いた。
そして、その呟きを合図にするかのように競走は始まって——
僕はただ先輩が無事にゴール出来るよう祈るのだった。
この掲示板は過去ログ化されています。