コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- もう一度、青空を。
- 日時: 2016/07/12 18:16
- 名前: あき朱音 (ID: 4xvA3DEa)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=129.jpg
貴方に青空を届けよう。
それが僕に出来る唯一の幸せ。
またの名を愛、だから。
『君にこの青空を贈るよ___ソラ』
_________________________________
あき朱音です、こんにちは。
元はめろんそーだ、として活動していました。
今回書くのは、しんみりとした恋のお話、です。
青い空って、見るのも、描くのも、何をしても綺麗ですよね。
これは、そんな青空を巡る、少年と少女のお話です。
それでは、是非、楽しんで頂けると嬉しいです!
※挿絵を描きました! URLからです※
*もくじ*
登場人物>>1
おたんじょうび。>>2
手作りクッキー。>>3
蒼空のこころ。>>4
おめでとう。>>5
綺麗な瞳。>>6
恋しちゃった。>>7
伝えても。>>8
満点の星が。>>9
届くことなく。>>10
恋の想い出。>>11
貴方が大好き。>>12
恋する乙女。>>13
恋の話でも。>>14
何で貴方は。>>15
喫茶店事変。>>16
二人の話に。>>17
尖った笑顔。>>20
あの人の過去。>>21
信じることが。>>22
- Re: もう一度、青空を。 ( No.18 )
- 日時: 2016/02/29 19:31
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: lKhy8GBa)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
こんばんは!!
前から小説を読んで居た人です←
此の小説との出会いは、先にイラストを見てから「可愛い素敵な絵だなぁ」と思って小説も読んでみた所……見事にストライクで私好みでした(笑)
登場人物の一つ一つの名前が丁寧に設定されて居て、私はそう言う所をついつい雑にしてしまうから見習いたいと感じました(笑)
私は、最初からホシくんが凄く好きでした!!////
ホシくんの他の登場人物も皆大好きです^^
キャラクターと、めろんの小説の書き方が凄くマッチしてて……読み易いし面白い!! 描写も分かり易かったです!!
此れからも頑張ってね(^O^)/
更新待ってます((
また来ます♪
それじゃッ^^
byてるてる522
- Re: もう一度、青空を。 ( No.19 )
- 日時: 2016/07/10 17:54
- 名前: あき朱音 (ID: 4xvA3DEa)
>>18
うおおお , 更新サボってたら もう 4か月前? とかになってた((
わざわざ 有難う *
小説のルールも何も理解してないのに書いた結果よ お世辞はよしこよしこ ←
絵もksだしね , うんうん ←
多分そのうち ちまちま更新 していきます……(´▽`)
私もホシくんお気に入り((
もういっそ主人公でも良かったかなってなるくらいお気に入り((
- Re: もう一度、青空を。 ( No.20 )
- 日時: 2016/07/11 23:06
- 名前: あき朱音 (ID: 4xvA3DEa)
- 参照: 尖った笑顔。
なんでいるのよ。
明らかにそんな敵対心を宿した瞳が、コロちゃんを射抜く。
彼女はそれに動ずることもなく、すらりと長い脚を組み替えるのだった。
「それで? 二人は今、あいつの話をしていたようだけども」
にやり、と笑って目を合わせてくる姿は、なんだかとても大人っぽく見えた。
「……それが、なにか……月代先輩に、関係ありますか」
冷たく返すぶっきらぼうな声に、「あるよ」と迷いなく返ってくる通った声。
ユウちゃんは少し怯んだ目を向けたが、直ぐにティーカップに視線を落とす。
「だって私、彼のことなら知っているからね。……なんでも」
にやっ。
笑っているのに感情の籠っていない___尖ったような、えがお。
これは笑顔、なのだろうか?
笑っているのに笑っていないこれは___笑顔だろうか。
そんな彼女が取り出したのは、紛れもないソラくんの写真だった。
- Re: もう一度、青空を。 ( No.21 )
- 日時: 2016/07/12 18:06
- 名前: あき朱音 (ID: 4xvA3DEa)
- 参照: あの人の過去。
月代先輩が見せてきた写真には、小学校の頃だろうか___今の雰囲気を残したあどけない夜空先輩が映っていた。
けれど、優しい思い出のメモリーなんかじゃない。
写真の彼は、泣いている。
殴られたのだろうか? 小さな頬は腫れている。
責められたのだろうか? 怯えたようにカメラを見ている。
楽しくなかったのだろうか? 笑顔の欠片も見当たらない。
今とは、違った。
「わかるだろう? いじめ、さ」
残酷なことばを聞いて、暮見先輩が息を呑む音が微かに聞こえた。
「……わかるよ」
苦し気に、まるで自分のことかのように声を押し出す。
彼女は小さく苦笑して、アップルティーを一口すすった。
「ソラくんがいじめられている瞬間は、何度も見てたから」
見て見ぬふりをしてしまったのは、私だよ、と。
私もその面で言えばいじめをしていたんだよ、と。
先輩はゆっくりと話し出した。
- Re: もう一度、青空を。 ( No.22 )
- 日時: 2016/07/12 18:16
- 名前: あき朱音 (ID: 4xvA3DEa)
- 参照: 信じることが。
『彼は小学校の頃から、いじめられる性格だった。
そんなことを言うべきかは分からないけど、例えがこれしか浮かばないから。
……今だけ、聞いててね。
弱虫で泣き虫。
今じゃ考えられないだろうけれど、ずっと人見知りだった。
男みたいな性格してた私の後ろに隠れては、それ以外の人と接点すら持とうとしなかった。
そこまでは、まだよかったの。
誰も彼には、何もしなかったから。
けれどいつからだったのか、クラスの人の反感を買ってしまった。
勿論幼い心で、ソラくんは踏みにじられた。
蹴られて、殴られて、泣かされて、責められて。
それでも私は助けられなかった。
助けたら、次は私だと思った。
ソラくんは卒業まで、ずっとそんな扱いを受けてた。
卒業して、私たちは二人で地方の中学校に進級したの。
そこからは彼も性格が別人のように変わってね。
いつも笑顔の、今のソラくんは、そこで生まれた。
きっと彼は、今でも人を信じること____怯えてる。』
この掲示板は過去ログ化されています。