コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

噛み跡はメランコリー
日時: 2018/12/29 16:18
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: RkLyPv1r)

その彼を表すのは、貴方の言葉だけである。

それが真実なら、真実である。
それが嘘なら、嘘なのである。


宇野うのまどか
美しい男。貴方から見た彼だけが真実。


episode1【ハルモニア】

Re: 噛み跡はメランコリー ( No.1 )
日時: 2018/12/29 16:18
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: RkLyPv1r)




私から見た彼は、いつだって切ない笑顔を浮かべていた。




【ハルモニア】

「ーー今日は聴きに来てくれてありがとう。良かったらまた会いに来てね」

マイクから唇を離し、私自身の声でお礼を告げる。小さな空間でも、私たちの世界を作り、魅了させる。それが私にとっての使命だとすら感じている。

たくさんの拍手に見送られながらステージを去る。多くの笑顔に少しの切なさを感じながら。

「梓、歌詞飛んだの珍しいね」

バックステージに戻った後、ギターの橘巡から背中に声が掛かる。一瞬言葉ぬ詰まってしまうが、唾を飲み込んでから振り返らずに言葉を返す。

「盛り上がっちゃってさ、煽りやったら飛んじゃったんだよね」

「あー今日めっちゃ煽ってたもんな」

「そうそう、じゃ、私明日朝からバイトだから先に帰るね」

鞄を持って錆びれた扉に向かう。またな、という言葉を噛み締めながら外に出た。
ガチャ、と閉じると同時に扉に背中を預けて長いため息を吐く。肩に掛けたショルダーバッグの紐を掛け直して歩き出した。

小さなライブハウスの外に出てふと空を見上げると、月の光が生温く感じる。

街から少し外れたライブハウスの周辺は夜になると淋しくなる。音がない空間では余計に視覚が働いているようだ。

先程までの煌びやかな照明の光を懐かしく感じながらも、月光に安心感を覚えるのは、本能的なものなのではないか。
そんなことを考えて立ち止まっていると、ひとつの足音が近付いてくる。

「ーーあの、“Heaven”の梓さんですよね」

「あ……そうです」

同じ位の年齢かと思われる青年が立っていた。
先程のライブに来てくれたお客さんだろうかと思い、笑顔を作る。

「巡の友達で、ライブ後に会う約束してたんだけど……まだ出てこないですか?」

「巡の? どうでしょう、まだ帰り仕度をしてたような……」

「忘れられたかな」

苦笑を含ませた言い方に人の良さを感じ、迎えに行こうかと提案しようとすると、彼の方が先に口を開いた。

「ところで、さっきのライブすごく良かったです。特に“ハルモニア”がすごく好き」

「ありがとうございます、嬉しいです」

「いつも笑顔で歌ってると思ってたけど、あんな風に切ない顔もするんですね」

え、と喉の奥で声にならない音が出る。どういう意味かと聞き返そうとすると、後ろの扉が開く音がした。

「悪い円、連絡くるまで忘れてたわ……って、梓? 明日早いんだろ? 行かなくていいのか?」

「お前が来るまで付き合ってくれてたの。ってか明日早いのに、引き留めてたんだね。ごめんなさい」

「あ、いえ……」

巡が彼の隣に並び、軽口を叩き合っているのを見て、友人同士の距離を感じる。

「じゃあ今日は俺ん家する? 明日円も休みだろ? 飲もうぜ」

「はいはい。じゃあありがとう、お疲れ様です梓さん」

「お疲れ、梓」

巡と円と呼ばれた彼が連れ立って歩き始めるのを見つめていると、ハルモニアの歌詞がグルグルと頭を回り始めた。

「ーー梓さん」

彼が振り返る。月光に柔らかく照らされた彼が、驚く程顔が整っていることに気付く。

「”あとどれだけ優しくなれば 何もかも愛しく思えるの“のところ、すごく切なくて愛しかったよ」

彼の綺麗な微笑が添えられた言葉に、私はどうしようもなく切なく思えた。


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。