ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 旅人ノ街【ツドイマチ】
- 日時: 2011/01/25 23:17
- 名前: 狂乱 (ID: vehLH22f)
こんにちはー譲羽です。狂乱は元名ですw
暇なときでもダメ出し、感想などを聞かせてくれるとうれしいです。
やや放置気味でしたがまた更新再開します。
あんまり早くは更新できません。ご了承ください。
やっとカキコ(放置気味もあったけど)で一年がたちました。これからも駄文と作者をよろしくお願いしますw
>>106 番外編なお知らせ
>>113 修正なお知らせ
登場人物紹介
>>1
プロローグ
>>2 >>4【0】
ハジマリノハナシ 恋愛の鏡
>>5【1】>>6【2】 >>41【12】>>42【13】
>>9【3】>>17【4】 >>43【14】>>46【15】
>>20【5】>>25【6】 >>47【16】>>48【17】
>>26【7】>>31【8】 >>49【18】
>>32【9】>>35【10】
>>36【11】
傷と涙の幸せ巡り
>>59【19】>>60【20】
>>67【21】>>68【22】>>69【22,5?】
>>70【23】>>74【24】
>>75【25】>>76【26】>>78【26,5】
>>79【27】
記憶の歌声
>>82【28_1/2】>>83【28_2/2】
>>84【29】>>85【30】
>>86【31】>>87【32】
>>89【33】>>90【34】
>>95【35】>>96【36】
>>97【37】>>102【38】
>>103【39】>>104【40】
番外編:1_魔女と人形、時渡り
>>107 主な登場人物紹介
>>108【41】>>109【42】
>>110【43】>>117【44】
>>118【45】>>119【46】
思い出の歌声
>>120【47】>>121【48_1/2】>>122【48_2/2】
>>124【49】>>125【50】>>128【51】>>133【52】
>>135【52.5】>>136【53】>>137【54】>>143【55】
>>144【56】>>145【57】
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
- Re: 旅人ノ街【ツドイマチ】 ( No.141 )
- 日時: 2010/10/05 20:51
- 名前: 腐ゥ ◆lWYtn5MZ2k (ID: FQaXdAFn)
あいにく小説は書いていませんw
でもコレをきにかきはじめましt(
けっこう小説掛け持ちしているのでぐばぁな状態ですがw
では更新楽しみにしておりまする!
詩句可愛いよ←
- Re: 旅人ノ街【ツドイマチ】 ( No.142 )
- 日時: 2011/01/25 23:04
- 名前: 譲羽 (ID: vehLH22f)
- 参照: いつの間にか年越え…
10月って…随分放置してしまったようです。
申し訳御座いません!
更新早めとは行きませんがまた書いていきます
よろしゅうおねがい致します
>>レッドs
先生お久しぶりです!元気ですいろいろあって大変だけど元気です!!
上達してますか?ありがとう御座います!
今日はあまり時間がありませんが先生の小説も更新されているようなので読ませていただきます!
>>腐ゥs
随分遅くなりましたが更新させていただきます!
なんだか書きづらい…文字カウントが重くしてる。
慣れればいいのでしょうが、なんだか文字も大きいし随分変わったみたいですね。
- Re: 旅人ノ街【ツドイマチ】 ( No.143 )
- 日時: 2011/01/25 23:07
- 名前: 譲羽 (ID: vehLH22f)
【55】
『七テクちゃん?本当にそれってできるの?』
胸を反らしていう七テクちゃんに単純な疑問を投げかける。
もしかしたら見栄を張っているだけという可能性をどうしても捨てきれない。
『出来ル。実際二七テク行キ来シテル』
こっちに来るだけで消耗しちゃって“詩句”に見つかって戻されるんだけどね
と七テクちゃんは濁した。
『つまりそれって七テクちゃんの力じゃなくて“詩句”さんの力を利用して戻ってるんだよね?』
七テクちゃんは頷く。
『デモ、七テクを思ッテクレテイル人…鏡中居る!…イツモ眠ラセテルケド、起コセバソコ二七テクハ存在出来ル!』
思ってくれる人が居ればそこが居場所になるというのはよくある話だ。
=空間を自動的に移動できるということだろうか?
まぁ、よくわからないけど、訳分からないことに知恵を絞っても頭が痛いだけなのでここは七テクちゃんにお任せしよう。
不備があればまたいってあげればいいのだし。
『じゃあ早くした方がいいね。“詩句”さんに見つかると厄介だし』
七テクちゃんはコクッと頷き再び目を閉じた
『遠隔操作準備完了…対象之束縛解除…続…通信…』
ちょっと待て待て!これってもしや続けてリコリスさんの方へ移動するって事だよね?
七テクちゃんだけ移動しても困るので僕はそっと手を掴もうとした。
だが、ふっとさっき肩を揺らしたために強制的に失敗した事を思いだし躊躇する。
七テクちゃんの着るワンピースの裾を掴むのは気が引けたのでツインテールをとめているリボンをそっと掴んだ
その瞬間
『完了。移動開始。』
『!!』
いきなり下に穴が開いた
避ける暇もなくおちていく。
重力あったんだなぁここにもなんて暢気に思う暇もない
あまりにもスゴいスピードで急激に圧力がかかっているのでなんだか気持ち悪くなってきた。
七テクちゃんはいつもこんな移動なのだろうか?それとも僕もいるからだろうか?
突然横に曲がったり、突然上に上昇したり。
いきなり方向転換の多い空間へと入ってしまった。相変わらず周りは黒く塗りつぶされ、先も真っ暗なので次の方向転換への心の準備もできない
果てしなくこの移動が続くと思った瞬間いきなり鏡が割れるような音がした。
それはどこまでも響く悲鳴のような音
双竜を殺した時のように破片が目の前から襲いかかってくる
それを避けようと手で目をかばった途端。いきなり周りは明るくなった
「お久しぶりですね。詩句さん」
目の前に現れたのは紫ローブを羽織り、金色の目を輝かせるリコリスさんその人だった。
- Re: 旅人ノ街【ツドイマチ】 ( No.144 )
- 日時: 2011/01/25 23:10
- 名前: 譲羽 (ID: vehLH22f)
【56】
「リコリスさん…何で?」
「何ではこっちの台詞ですよ?」
目で笑いながらいつもと変わらぬ調子でいう
どうせ知ってるくせに。
この人が知らない事が世の中にはたくさんあるかもしれないが、とにかく僕のこの状況について知らないことは一つもないはずだ
「そうですね。ここはボクの孤立した世界。ボクの家ですよ」
そういわれふと周りを見ると、壁中いたるところに鏡が飾られたくさんの“モノ”が入っていた。
床では見知らぬ女性がすやすや眠っており、その隣には懐かしい顔をした男性が気を失っていた。
「何故ここに胎無さんが?」
旅人ノ町の図書館の館長で、ボクを恋人のために殺そうとしたその人がそこにいた
思わずぎょっとして後退する
「ボクの鏡に閉じこめたのは覚えていますか?七テクちゃんと一緒にいれたのが間違いでしたよ」
いや、あれは吸血鬼とその恋人としていれる必要があったからどうしようもなかったのですけれどもね
と珍しく溜息をつくリコリスさん
説明が続く
「ボクの鏡は外から割ると中に入っているもの共々壊れます。だけど内側に突然何かが侵入してくるとって普通そんな事はありえないのですけどね。すると、鏡の檻が耐えられなくなって中に入っているモノが出てきてしまうんです」
つまり、七テクちゃんと胎無さんが監禁されていた鏡の中に突然ボクが七テクちゃんと共に移動してきたため、鏡からの脱出ができたということ
七テクちゃんはそれを知らなかったはずだ
ということは一生今度は鏡の中に閉じこめられていたかもしれない
少し七テクちゃんに着いていく時は考えないとな
そういえば七テクちゃんは何処へ消えたのだろうか
そんな事を考えていたら突然今まですやすや寝ていた女性が立ち上がった。この人はリコリスさんの愛人とかかなぁ?
てかリコリスさんの性別はどっちなのだろうか
女性はきょろきょろ辺りを見回しいきなり飛び跳ね始めた
「え…ちょ、ちょっと!もしかして鏡の中からも出られてる??え、うわーい!!」
ボクは呆然としてそれを見ているとその人はボクに近寄ってポンと肩に手を置く
「ちょっと感謝してくださいね。私のお陰なんだから!えへへまさかここまで行くとは思わなかったよー!あ!向日葵!!大丈夫?ちょっと!!起きてくださーい」
…状況が理解できない。
「彼女はナテクナシクロケット。昔は最年少束縛師としてある世界で名を馳せたが、若いうちに死んでバンシーとなりました。歌静に血を抜かれて吸血鬼になりましたけどね」
リコリスさんの素晴らしい解説。
てか目の前の人が七テクちゃん?
身長はさっきの1、5倍くらい。確かにさっき着ていたのに似てる浴衣を着ているし、ツインテールだってしてる。目も赤いし髪も灰色だ。
それでもさっきは本当にボクより幼くて子供だった。なのに今は蓬さんよりちょっと若いくらいの大人になっている
話し方も読みやすい話し方になってるし
「七テクさんの好きな人って胎無さんだったんですか?」
なんか聞いた話だと思ったら胎無さんが話していた気がする
吸血鬼の恋人…代わりの人殺し…空兎に彼女がやられて
全部ぴったりじゃないか!
「うん。そだよ!この人はとってもいい人なの。吸血鬼の私を住ませてくれたし、私の代わりに人殺しもしてくれて!」
私はなにもしてあげられなかったけどね
そういういいながらも笑う七テクちゃんじゃなくて七テクさん。いや、やっぱりちゃん
彼女は幾らその背丈が大きくなっても、幾ら幽霊になってずっと生きていても結局は若くしてなくなった悲しい魂なのだから
だから泣いているくせに無理に笑って明るく振る舞う彼女に、ボクは泣きたいのなら好きなだけ素直に泣けばいいだなんて
八つ当たりはできなかった
- Re: 旅人ノ街【ツドイマチ】 ( No.145 )
- 日時: 2011/01/25 23:12
- 名前: 譲羽 (ID: vehLH22f)
【57】
「えーとゴメン七テクちゃん。悪いけどまだ胎無さん起こさないでくれる?」
寧ろ寝かせといて
この前あんな事があったのにいくら彼女がいるからって警戒心をそんな簡単に解けるボクじゃない
「え?あーうんいいけど」
なんだか後ろめたそうにしながらも従ってくれた
そう、ちょっとまだ問題がある。のろけとかそういうのは少しボクの問題が片づいてからにしよう
「問題っていいますけど何かあるんですか?詩句さん。あ、いや澪さんって呼んだ方がいいですか?」
リコリスさんが鏡を拭きながらボクに尋ねる
問題ならたくさんあるじゃないか。
“詩句”さんとか…まずボクは街へと戻らねばなるまい
「それは別に今の貴方にとっての問題ではありませんよ?柊さんと“詩句”さんの問題です。それに貴方は今街に戻る必要も別にありません。こだわる必要がないんです。故郷をこれから探す選択肢もあります」
そう、別にボクはあの時セシルさんに言われたのと同じように故郷を探しに行く選択肢がある
なぜボクはあの街にこだわるのだろうか?
何故戻らねばならないと思うのだろうか?
答えはもう見つかっていた
「ボクは“詩句”さんと話をつけにいかないといけないんです」
「何で?いいでしょもう。怖いとこに行かないでよせっかく逃げてきたんだよ?」
七テクちゃんが首をかしげる
「柊さんはボクの恩人なんです。何か裏があったとしてもボクを助けてくれて、ボクのために今幽閉されてるんですよ?ならボクはあの人を助けに行かないといけません」
そう、例え裏があったとしても。
いや、裏なんてあるわけがない。ボクは心の奥底から柊さんを信頼しているみたいだ。なにも根拠はないのにどこか信じている
「セシルさんに言われませんでしたか?ボクからあらためて問いを出しましょう貴方には選択肢があります。今すぐ故郷を探すか、“詩句”さんと話に行くか。」
「分かってるでしょう?」
ボクはリコリスさんに向かって笑った
リコリスさんも目を輝かせ笑うそして七テクちゃんのほうを向いて言った
「七テクは旅人だから街までいけるよね?」
「え、うんいけるよ?いきたいと思わないけど??」
いきなり話しかけられて少々たじろいでいる
「どーせ行くあてもないんでしょ?向日葵は大きな図書館の館長をやってるんだよ?一緒に戻ったら?」
「え、でもでも。巻き込まれるのゴメンだし…」
「それに鏡からでれたのは詩句のお陰だよね?一つ手伝うべきじゃないかな?」
「え、あーうぅそうだね。そうだよねうんしょうがないかな…」
はっきりいって言葉責めだろこれ
七テクちゃんが少しかわいそうだ
「無理しないで。いろいろ手伝ってもらったし十分だよ?」
「ううん。リコリスと二人でいるのやなの苦手…向日葵起きても現状説明できなそうだし。街で目覚めさせてあげれば私が行き着いたって事ですみそうだし」
あぁ見事にリコリスさんに押されて、自分の考えを曲げて行いを正当化してるよ…
こんな性格では空兎では大変苦労しただろうな。双竜の葬儀屋の方とか蓬さんとか
押し強いし。返せればそんなでもないけどさ
「詩句じゃあ行こうね。リコリスさん向日葵だけど…」
「今回の件が終わったら図書館においておくから。怪我はおわせないように気をつけるから」
「あ、うんその…ありがとうございます」
そういうと七テクちゃんはボクの手を握った
「絶対離さないでね?慣れがない詩句は世界と世界の境に取り残されちゃうから」
「はい」
リコリスさんはご丁寧に出入り口の扉をあけてくれた。
“先は幸福かもしれないはたまた不幸かもしれない。開けてみなけりゃ分からない。開けてみないと楽しめない”
ボクでも七テクちゃんでも胎無さんでもない誰の声模写かその声でリコリスさんは機嫌良く口ずさんでいた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
この掲示板は過去ログ化されています。