ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- (リメ)無限エンジン 1-6更新!
- 日時: 2013/11/24 12:22
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=17023
プロローグ
見渡す限り闇が広がっている。
これはある少女の夢世界。
少女は怯えた声で助けを呼ぶ。
「お父さん、ファンベルン、爺や! 誰か誰か……いないの!?」
何度呼んでも助けは来ない。
最初から分っていたことだ。
少女とて夢と現実の区別がつかないほど、子供ではないのだから。
この幻想を切り払うたおうと彼女は動き出す。
ほどなくして少女は、底無しと思えた闇の中に光を見つける。
「これは、なーに?」
突然現れたように見えた光源に、彼女はおそるおそる手を伸ばす。
これが夢の終点だと信じて。
鬼や蛇が出るなどとは考えず。
「よぉ、やっと見付けてくれたんだなお嬢ちゃんっ」
「えっ!?」
だが夢は終ることなく、まだ幻想は続く。
光が脳に直接しゃべり掛けてくる。
高めの少年っぽい声。
少女は困惑して後退(あとずさ)りした。
声の主は深い溜息をつく。
「酷いな。何でそんなにびびるんだよ? 僕はお前なんだぜ?」
「どういうこと?」
悪態(あくたい)をつく光。
その言葉の意味が分らず、おそるおそる少女は問う。
「あぁ、ははっ、そうか。悲しいが君は僕を認識していなかったんだな? 僕の名前はエンジェルビーツ。無限エンジンの一員さ」
「無限……エンジン?」
耳慣れぬ言葉を理解できず、再び少女はエンジェルビーツと名乗った存在に説明を求める。
だが少年声の光源はその質問に答える気はないらしい。
勝手に自分の言いたいことをしゃべり出す。
「神に選ばれた存在。自分の苦悩や希望を僕達にささげることで、絶対なる力アクセルを手にすることができるエージェント。それが君さ」
そんなことを聞いているんじゃない、と怒鳴ろうとした瞬間夢は終焉(しゅうえん)を迎え。
そしてカーテンの隙間から朝の光が降り注ぐ。
「夢?」
『無限エンジン、アクセル? 意味が分らないよ』
少女の体は震えていた。
全く考えたことも無いことが、夢に出てくるなんておかしい。
普通の夢とは違う。
そんな違和感。
同時に今まで感じたことの無い衝動が突然走る。
何の脈絡も無く。
少なくとも現時点の少女にとっては、全く訳の分らない感覚だ。
我慢できず彼女はその欲求を口に出す。
「あれ、なんだろう? あぁ、変な気分。人間の目が食べたい。特に左のほうの……」
——————————
※参照にリメイク前の無限エンジンのURLを載せました。
ストーリーなど一新すると思いますが、参考程度に覗いても良いかもしれないですね♪
現状ですら手一杯だと言うのに、新スレを建てた風死です。
ファジーで一つ、シリアスで二つ、二次で二つ現在小説を執筆していますが、正直ほとんど完結させるつもりはないのが現状です。
そんな私でも良いのなら、ついてきてください!
もちろん、更新は遅いです。
それと、グロ注意!
ちなみに本作品は2年程前書いていた作品のリメイクです!
最後に、誤字・脱字・文法ミスなどのご指摘および感想は大歓迎!
宣伝や雑談、中傷はお断りします。
【更新履歴】
第1章第1話 Part1 >>1 Part2 >>4 Part3 >>8 Part4 >>12 Part5 >>15 Parat6 >>21
【番外編やもらい物】
No Date
【お客様】
利佐様
葵様
クー様
3名様 コメント有難うございました!
執筆開始日 4月17日
>>10 クー様へのコメント
お早うございますかも、ですね(苦笑
ないか。
昔読んでいたということは、結構な古株さん!?
何か凄い嬉しいです!
きて下さって有難うございました。
文章に関しては、少しは成長したのかなと……(苦笑
長ったらしい文章も装飾華美な文章も好かれないって現実。
まぁ、比喩とか少なすぎても詰まらない文章になってしまいますが……
難しいですね。
- Re: (リメ)無限エンジン 1-3更新! ( No.10 )
- 日時: 2013/08/15 02:33
- 名前: クー (ID: BzoWjzxG)
時間帯的にはこんばんわー。
昔、ちょっとばかし読ませて貰ってた小説がリメイクされてるじゃないですか、こいつは読むしかねぇよと思い立った者です、はい。
前に読ませて戴いた時にゃ、表現の技法が多くて文章も長かったと覚えてるんですが、リメイク版は意外と簡潔に必要な表現だけって感じで書かれている感じがしますね。あくまで個人的感想なんで、あしからず。
なんというか、今の感じの方が読みやすい気がします。
まだ読み始めたばっかなんで、感想ってほどのことも書けませんが、一読者として作者様がより良い物語を作られることを楽しみにしてます。
それでは、また何処かでー。
- Re: (リメ)無限エンジン 1-4更新! ( No.12 )
- 日時: 2013/09/07 17:52
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
無限エンジン 第1章 第1話「さぁ、籠の中にいるのを止めるときだよセリス?」Part4
「あー、もう、9時50分過ぎちゃったよぉ。やっぱり、彗とお話してると時間経つの速いなぁ」
「そう言ってもらえると嬉しいでぇ」
時計を見ると短針が10の所を過ぎている。
セリスは短い自由時間が終わりを告げようとしていることに、ため息を吐く。
自分といると時間が早く過ぎていくように感じるということは、自分と話していて楽しいのだろう。
そう思った彗は不満そうな顔のセリスとは反対に、満面の笑みを浮かべていた。
そして彗自身も時計を一瞥(いちべつ)して。
思い切って今日1番話したい話題に入る覚悟をする。
「ところでお嬢?」
「なーにぃ?」
「お嬢は無限エンジンの力ぁ手に入れたんやろ? どんな技使えるん?」
少しいつもより歯切れの悪い口調で、珍しく自分から話を振る彗。
水晶のように綺麗な瞳(ひとみ)をキラキラと輝かせて、セリスは彗に続きをうながす。
彗の口から発される“技”という言葉にセリスは過剰反応し、腰掛けていたベッドから身を乗り出す。
夢の中で会ったエンジェルビーツと名乗る存在が言っていたことを必死で思い出そうとする。
確か“絶対的な力を手に入れる”と言っていたはずだ。
「技ってどういうことぉ?」
「無限エンジンに魅入(みい)られると、ある特定の行動をしないと生命を維持(いじ)できないかわりに、圧倒的な力を手に入れるって聞いたことがあるで?」
疑問符に溢れたセリスの声音に対して、あくまで冷静な口調で彗は答える。
ある特定の行動とは自分の場合は、他者の左目を食うことだろうことを察するのはたやすい。
しかし肝心の代償を支払って手に入れた力が分らずとは。
彼女はあごに手を当て鳥が鳴くような可愛らしいうなり声を上げた。
「うーん? でも、あたしは知らないなぁ? 今度エンジェルビーッに会ったら聞いてみないとね」
力を知らないことを彗に馬鹿にされたくないから、勤(つと)めて冷静にセリスはいつもと変わらない口調でうそぶく。
10時まで残り5分を切った。
その時、彗から突然黒いもやがゆらゆらと現れる。
「彗——?」
あまりの驚きにセリスは名前を呼んで以降絶句し、身の危険を感じて壁まで後退した。
いきなりの非現実的な風景に、後はびくびくするばかり。
下手をすれば失禁(しっきん)するかもしれない。
両目には大量の涙が溜まる。
『何ッ? 何のつもり、彗は人間じゃ……あれ、彗!? どこっ! 彗ッ、彗彗彗すいっ彗はどこっ!?』
セリスの思考は止まったように、異常なほどに彗の名前ばかりが脳内を飛び交(か)う。
唯1つだけ確信がある。
人の姿をして異常な力を有する術(すべ)があるなら、親友でありメイドだった彼女もまた力(エンジン)の持ち主なのだということ。
そしてその力を今発動させたのだ。
何のため。
能力を行使してすぐに彼女の姿は視界から消えた。
“姿を消す能力”ならば暗殺には持って来いじゃないか。
なぜ今まで使わなかったのか、何のメリットがあるのか。
分らないが目的は——
「目的は何!? あたしを殺すこっ」
「そんなわけあらへんやん? でも、怖かったやろ? お嬢は少し浮かれ過ぎや。確かに無限エンジンと付き合う以上、力の性質を把握するのは大事やけど。言うほど良いもんやあらへんで?」
焦燥感(しょうそうかん)と理解できないことへの恐怖に侵されていたセリスは我慢できず叫び声を上げる。
次の瞬間。
彗の中指が彼女の額をつく。
それはとても殺意のあるような力強い攻撃ではなく、戯(たわむ)れのスキンシップのような力の入れ方。
目の前には彗がいた。
どうやら能力を解除したようだ。
どちらの手にも凶器のような物はない。
なるほど彼女はセリスにエンジンの危険性を示唆(しさ)してくれたらしい。
浮かれすぎて力に溺(おぼ)れたりすると、ひどい未来が待っていると。
「彗——」
「お嬢。1つだけ良い。覚悟決めておいたほうが良いで? 人は異物を排斥(はいせき)するんや。少数派を差別するんやって」
疑ったりしてすまなかったと謝ろうとしたとき、愛する2人を引き裂く12時の鐘がごとくに時計がタイムリミットを告げる。
彗はそれと同時にドアを開け、さびしそうな声でつぶやく。
その言葉の重みをセリスは理解できず、ただ呆然(ぼうぜん)と立ち尽くした。
End
——————
第1話Part5へ続く
- Re: (リメ)無限エンジン 1-4更新! ( No.14 )
- 日時: 2013/09/07 19:29
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
無限エンジン 第1章 第1話「さぁ、籠の中にいるのを止めるときだよセリス?」Part5
2016年6月20日午前0時30分。
セリスは勤めてエンジェルビーツに会おうと、夢の中で彼に話しかけていた。
彼女が眠りにつく時間は10時半頃。
それから2時間以上エンジェルビーツの名をセリスは夢鏡の中で呼び続けている。
しかし、答えはない。
「結局気紛れさんなのかな? はぁ、疲れちゃった。今日は諦めよっ」
明日もあるのだからと、セリスが諦めかけたとき。
「待ってくれよ。僕はそういう反応が見たかっただけなんだぜセリス」
「初めて名前呼んでくれた」
人を小馬鹿にしたようなエンジェルビーツの口調に、やっぱりそんなところかとセリスは溜息を吐く。
その一方で短い付き合いの中だが、彼に初めて名を呼ばれたことを彼女は素直に喜ぶ。
「あんなに必死な声で僕の名を呼んでくれたからね? それに敬意を評したのさ」
「そう。やっぱり喜んだのは間違えだったなぁ」
感謝の念を口にしたのに、散々な言いようのエンジェルビーツ。
セリスは夢の中で頭を抱える。
「まぁまぁ、知りたいんだろう? 君の力を? そりゃぁ、そうだよね。だって力の代償(だいしょう)しか知らなくて、肝心の能力が分からないなんてとんだピエロだも」
「あーあー、前置きは良いよぉ。早くぅ」
高めの声が魚の小骨みたいにちまちまと突き刺さる。
言っていることが正しいだけに余計苛立って、セリスは足を慣らす。
それでもエンジェルビーツの語りは止まらず、挙句(あげく)の果てにはピエロ呼ばわり。
ついには堪忍袋(たんにんぶくろ)の緒も切れて、彼女は声を荒げた。
エンジェルビーツはかわいい怒鳴り声だなどと、挑発的な台詞(せりふ)を口にすると少しのあいだ沈黙。
「そうだね。じゃぁ、君に備わった力について教えるね。もっと近くに来て」
1拍おいて彼は先ほどまでとは違うまじめな口調で言う。
セリスはエンジェルビーツに言われたとおりに、彼の声が聞こえるほうへと歩を進める。
すると次第に闇の中に輪郭(りんかく)が浮かび上がっていく。
黒いジャケットとジーパンをきっちりと着こなした、セリスより頭2つ分も背の高い男性。
少しなだらかな鼻梁(びりょう)にはっきりしていながら優しげな目のライン。
深緑(しんりょく)のように深い瞳は見ていると吸い込まれそうに純粋だ。
紅い髪は長く後ろで結ってあるらしい。
美少年と呼ぶにふさわしい青年。
セリスは少しのあいだ見とれて、足を止めてしまう。
「君の顔始めて見た。凄くカッコいいんだね。隠れる必要ないのに——」
少し顔を赤らめて、セリスは思わず叫ぶ。
「ありがとう。でも、隠れていたわけじゃないんだよ。じゃぁ、改めて言うよ」
「うん」
足を止めて動かないセリスとの距離を詰めるために、エンジェルビーツはみずからの足で歩き出す。
そして、彼女の前に立つ。
さっきみたいにからかわれるんじゃないかと身構えるセリスに、エンジェルビーツは素直にお礼を口にする。
そして彼女の頭にポンと手をおいてセリスの耳元で話し出す。
彼女の能力についてを——
End
——————
第1話Part6へ続く
- Re: (リメ)無限エンジン 1-5更新! ( No.21 )
- 日時: 2013/11/24 12:21
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
無限エンジン 第1章 第1話「さぁ、籠の中にいるのを止めるときだよセリス?」Part6
2016年7月19日夜9時45分。
セリスがエンジンに目覚めて、1ヵ月が経過していた。
しかし能力を知ってからも力を使うことはなく、今日も相変わらず彗と談話しているだけ。
もっともセリス本人はそれでいいと思っている。
自分の力が普通の生活でそこまで使えるものでもなかったから。
だが力の主は自分を使って欲しいらしく、能力を使えと間断なくセリスに言い続けるのだ。
「どうしたんお嬢?」
「大丈夫! ちょっと今日は大変だったから、頭がクラッときたみたい」
連日の疲れが出て少しよろけるセリス。
彗は彼女の異常に気づき、いつもの笑みを崩す。
彗を心配させまいと必死で取り繕うセリスだが、当然ながら彗は下がらず心配そうな眼を向けてくる。
「頭が痛いって大丈夫やあらへんよぉ? まだ時間あるけどお話はまだ出来るんやし、今日はもう寝たほうがえぇんやない?」
「いやだよぉ、彗と話すの楽しいのにぃー」
彗の正論に気押され顔を引きつらせるセリス。
だが今苦しい状況にあるセリスにとって、この時が数少ない至福の時間で。
ただ詰らない気持ちのままベッドに横たわりたくないと嘆く。
「だーめぇやぁ。下手に疲れ残して病気になったりしたらそれこそ長い間会えなくなってまうやん?」
「うぅー、それもその通りぃ」
そんなセリスのわがままをなだめる彗の目には本当の心配と無念さが滲んでいた。
察したセリスはさびしそうに目を背けてしぶしぶ納得する。
彼女の言う通りなのだ。
セリスが風邪をひいたとして、おそらく侍女風情である彗がお見舞いに顔を出せるはずがないのだから。
「分かれば良いんや。明日が来れば元気になって、また会えるんやからな」
「うん」
去り際の彗の言葉を心から信用したように、セリスは主に懐ききった子犬のような顔でうなずく。
そしてベッドに入る。
疲れのたまり具合からまどろみに落ちるのは速く、すぐに彼女は寝息を立て始めた。
——————
その日は珍しくエンジェルビーツは話しかけてこなくて。
幸せな朝を迎えられそうな気がした。
だがそのような日こそえてして悲劇はおきるのだろうか。
「熱い?」
汗ばむような暑さに寝苦しさを感じ目を覚ますセリス。
彼女はなぜか火の海に立っている。
なぜか自分の部屋ではない。
多くのものが燃えてはいるが、すぐにここは父の部屋だとセリスは理解した。
なぜなら——
「お父さん? 嘘っ、何で……いやっいやあぁぁぁぁぁっ」
すぐ目の前には胸から血を流し横たわる父がいたから。
End
——————
第1話Part7へ続く
- Re: (リメ)無限エンジン 1-6更新! ( No.22 )
- 日時: 2013/12/01 21:05
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: Bs0wu99c)
上げさせてもらいます
Page:1 2