二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

フェアリーテイル ー砂時計ー
日時: 2013/12/20 06:54
名前: 秋刀魚 (ID: qToThS8B)

自己紹介>>1

こんにちは初めて書かせて頂きます。
秋刀魚と申します。

色々拙い所も有りますが生温かい目で見守ってくださいませ。


ー本作品での諸注意ー

・天狼島終了からスタート
・色々と吹っ飛んでいる(下手)
・gdgd当たり前(説明不足)
・オリキャラ有
・恋愛有(2割位?)
・戦闘有(一章中盤から急増予定)
・微グロ(本当に少しです)
・オリジナル シナリオ
・学生の為更新遅め
ーーーーーーーーーーーーーーーー

それでも構わないと言ってくれる方は、色々な意味でお楽しみ下さい。

質問、指摘等有りましたら宜しくお願いします。

ーまとめー
>>1->>2→どうでも良い紹介等です。(飛ばしても大きく本編には関係有りません。)

☆第一章・守護者☆
>>3->>11
>>3【月】>>4【昨晩の正体】>>5【いつも通り】
>>6【誰かに用か?】>>7【急展開】>>8【アカイ/ユメ】
>>9【アカイ/ヘヤ】>>10【ギルド】>>11【ギルドその2】

☆第二章・アトラス編☆
>>12〜現在進行中!
>>12【クエスト】>>13【小さな疑問】>>14【恐怖対象】
>>15【貴女に送る1つ目の言葉】>>16【雨の公園】
>>17【ギルドその3】>>18【違和感】>>19【雨夢】
>>20【目覚まし時計】

Re: フェアリーテイル ー砂時計ー ( No.22 )
日時: 2013/12/20 06:58
名前: 鮟鱇 ◆j5KZfkTVqc (ID: qToThS8B)

最近鍋が恋しくなります、鮟鱇です。
突然ですが皆さんはどの鍋好きですか?

鮟鱇鍋…牡蠣鍋、鱈鍋…沢山種類有りますよね。
温かい物を食べて 心身共に病気に掛からない様に温まって下さいね!

次回→明後日くらいには!

*質問*
皆さんの好きなCPは何ですか?
御協力お願いします。
(アンケート結果は本作品に反映されます)

Re: フェアリーテイル ー砂時計ー ( No.23 )
日時: 2013/12/22 16:38
名前: 鮟鱇 ◆j5KZfkTVqc (ID: qToThS8B)

人によってナツルーかも(苦笑)


おはよう>>22

ナツside

不用心にルーシィの家の窓に鍵は掛かって居なかった。
…お陰で楽に入れたのだが。

家の主---ルーシィは まだ寝ていた

起こそうかと思ったが思い留まる。
こんなに穏やかな寝顔を壊すのは可哀想だし、惜しい。

適当に棚を漁って菓子を見つけ出し
ベッドに背中を預けながら足を床に放り出す。



どれ位 そうしていただろうか?
時計を見ると9時40分。
惜しいが起こさないと、マズイ

ルーシィは 軽やかな寝息を立てて
穏やかな表情を浮かべながら まだ寝ていた。

ゆっくりと肩に手を置き、揺り起こす。丁寧に、丁寧に…

「ルーシィ」

出来るだけ優しく名前を呼ぶ。

彼女は「ん、んん」と呻き声を挙げながら、ゆっくりと琥珀の目を開ける。

「ルーシィ、おはっ」

「…ナツ…」

まだ眠りの余韻が残っていて言い方も仕草も幼い

彼女は ニコッと笑うと 「こんっの、常連不法侵入者ぁあああ!!!」とグーで俺の殴ってきた。

「っんだよ!折角人が遅刻しないようにって起こしに来てやったのに!!」

そう反撃しても返しは来ず、コテンと首を傾けるだけだった。

「遅刻?…もしかして昨日の仕事?」

「そうだ、10時に駅前集合」

「え…聞いてない…じゃあ、現時刻は…?」

時計を見ると45分に変わっていた。
それを伝えると、彼女は大騒ぎしだした。

「え、そんな時間!?やばっ支度しないとっ!!ほらナツ着替えるから出てって!!」

言われるがままに部屋を出、下で待つ。

(…?)

待っている間、暇だったので前の川で水切りをしていると 何とも言えない…心に隙間の様な物が有る様な気分に囚われる。

原因は何なのだろうと考えてるが見つからず、数分後、どうやったんだ?と疑問に思う位にしっかり身支度を整えたルーシィが現れる。

「ほら、行くよっ!走らなきゃ間に合わない!」

と言ってる間にもルーシィは走り出すので、直ぐに後を追う。
そんな高いヒールで走って、転ばないかと 隣で走っててヒヤヒヤしたが
そんなのは杞憂だった。

前に しっかりとハッピー、シャルル、エルザ、グレイ、ウェンディ、リアの姿が確認出来る地点に着いた時、ルーシィが声を上げる。

「あ、そうだ。ナツ〜」

「なんだよ?」

ルーシィは少し速度を緩め、顔を此方に向けると 満面の笑顔で

「おはよう」

物足りなかった心の隙間にストンとピースが嵌った様な気がしたーーー


((「おはよう」と返したら、ルーシィは「2度目だよ」と微笑んだ))



Re: フェアリーテイル ー砂時計ー ( No.24 )
日時: 2013/12/30 21:28
名前: 鮟鱇 ◆j5KZfkTVqc (ID: qToThS8B)

電車の中(1)>>23


ガタンゴトン。とお馴染みな音を立てて汽車は目的地に進んでゆく
古めながらも中々良い座り心地の座席に座り、菓子を摘みながらも さり気なく気になった事を聞く。

「………なぁエルザ」

「…なんだ」

向かい合うように座っていたエルザは何か考えて居たようで返答に数秒掛かる。

「昨日…何で アイツの周囲を見ても驚かなかったんだ?血の部屋とか行動とか」

「なるほどな。…だから今なのか」

今はリアとルーシィは 酔ったナツの看病で席を立っている
たしかに それも狙っていたが…

このヘタレめ。というやや冷ややかな視線を受け流して切り返す。

「で、どうなんだ?」

「昔に見た書物の中に"守護族"という古代民の事が書かれていてな。
もう居なくなってしまった。と締め括られて居たので、私もリアが守護者だと確信したのは 契約を見てからだ」

「守護族?」

「それは一般的な呼び方でだ。地域によっては異なりが生じる。…大抵は生臭い物や負のイメージが付く物が多いな」

一瞬エルザの顔が 険しくなるが また直ぐに不表情に戻る。

「ま、とにかくリアの事は気にするな。あいつは主であるルーシィの事は何が何でも守り抜くだろうし」

「…そうだな」

「どうした昨日よりか随分と冷静だな。」

「いや…なんつーかリアが違うんだ」

「?」

「俺にも良く分からないんだが、怖くないんだ。何故か汽車に乗ってから」

正しくはナツが酔った時に リアのとても心配している顔を見たからか。

「なるほどな、きっと忘れているだけで本か何かで守護族の事を知り、無意識に怖がっていたが、実は良い奴だったと安心したからだろうな」

「…あぁ」


ガタンゴトン。お決まりな音の中で
問題が少し解決した気が…したような、してないような

Re: フェアリーテイル ー砂時計ー ( No.25 )
日時: 2014/02/09 07:39
名前: 鮟鱇 ◆j5KZfkTVqc (ID: gF4d7gY7)

>>24

エルザside

数分すると酔ってるナツとルーシィ、リアが戻ってきた。

色々試したのだが全然回復しないと半分呆れと同情の声を上げるルーシィを横目に、ナツを隣に座らせる。
席順は図に表すと こうだ。

【図】

ーーーーーーー
グ 私
ル ナ

ーーーーーーーー
廊下


「ふむ…仕方がないな。楽にしてろ」

拳を固め 力加減を気をつけながらナツの腹に拳を入れる。
ぐぇとお決まりな声を上げ それ以上は動かなかった。

「よし、これで楽になっただろう」

返答はない。当たり前なのだが。

正面を見ると 皆は何やら神妙な顔つきで私とナツを交互に見ていた。

「なんだ、何か気になる事でも?」

「「い、いいえ!!」」
「姫様、顔色が優れません。飲み物お持ち致しましょうか?」

「確かに2人共顔が青いな、体調でも崩したのか?」

そう問いても2人は首を横に振る。
では一体何だと言うのだ…

「そ、そうだっ。私トランプ持ってきたの。皆で遊びましょ?」

…何か無理矢理方向転換された気もするが、まぁ…賭事は好きだし

ルーシィがバックからトランプを出し、リアが切る。

中々手慣れているらしく、シュッシュッと音が全然ブレない。

突っ込んでみると「この様な時の為に一生懸命練習しました!」「姫様に仕える身として恥の無いように鬼の特訓を兄としましたよ〜」と目を輝かせて答えてくれた。

数秒後 切り終わったらしく、リアが丁寧にカードを手渡してくれる。

渡されたカードを見ると…ふむ。悪くは無いな………

「それで?何をするんだ?」
「もち!ババ抜きよ‼︎」

ルーシィが意気揚々に"掛かってらっしゃい!"グレイと言い争う。

(…平和、だな)

どうかこの平和を終わらせないでほしい

Re: フェアリーテイル ー砂時計ー ( No.26 )
日時: 2014/02/09 07:41
名前: 鮟鱇 ◆j5KZfkTVqc (ID: gF4d7gY7)

すみません!!
これから一気に更新ペースが落ちます!!


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。