二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 四大魔法学校対抗試合 東方×ハリー・ポッター
- 日時: 2018/05/22 16:31
- 名前: アプフェルシュトゥルーデル (ID: KpEq4Y5k)
日本の何処かにある妖怪と人間が共存する楽園、幻想郷。その管理人であり妖怪の賢者、八雲紫はこう語った。
「幻想郷は弱肉強食を維持しているとはいえ、妖怪も今では平和ボケしてきていると思いますわ。ですから、ここに幻想霊妖魔専門学校を建立し、イギリスで開かれる三大魔法学校対抗試合に加わることで他人と戦う事を経験する機会にしようと思っていますの。」
久々の異変の後、いつもは大っぴらに出てこない紫が宴会に出てきたと思えば、こういう目的があった様だ。
霊夢は反論した。
「そう言っても、大人数の妖怪や人間を外の世界に行かせるのは大きなリスクを伴うじゃない。魔法族とかいう魔法もどきを使うだけの人間と戦うだけにしてはリスクが大きすぎるわよ。」
魔理沙は口を尖らせる。
「弾幕ごっこじゃ駄目なのかよ。第一、あまり妖怪がおおっぴらに主張すると結界が壊れるぜ?」
紫が言う。
「それは大丈夫ですわ。学校は、生徒がそんなに必要ありませんの。校長一人、17歳以上の生徒が10人程。それに、イギリス魔法界は完全にいわゆるマグルから忘れられれば幻想入りする可能性がありますもの。」
アリスは賛成する様だった。上海人形を組み立て直し、メンテナンスしながら言う。
「確かに、最近あまり激しい異変も無いものね。今さっきの異変も、原因が曖昧で弾幕ごっこでは実戦経験を積みにくかったわね。」
こいしが、フランドールとチェスをしながら言った。
「私も賛成ー。でもお姉ちゃんは反対すると思うなぁ。フランはどう思う?」
フランドールは顔を顰めて言った。
「んー、フランはあんまり外に出たくないな。だって、能力もあるし...。あ、こいし、チェックメイト?」
その後も議論は続いたが、紫は実に策士だということが分かっただけだった。
結果、フランドール、こいし、アリス、霊夢、魔理沙、レミリア、鈴仙、チルノ、咲夜が紫を校長とした幻想霊妖魔専門学校として四大魔法学校対抗試合に加わることになった。
1.イギリスに行こう >>01
2.ホグワーツside >>02
3.魔理沙の社交ダンス >>03
4.ホグワーツside ドレスローブ? >>04
5.ホグワーツside 怪しげな少女達 >>05
6.外の世界と紫の悪戯 >>06
7.ホグワーツside 光の舞 >>07
8.吸血鬼少女達の選手立候補権剥奪戦 >>08
9.従者同士の戦い >>09
この話は、ホグワーツsideと幻想霊妖魔専門学校sideの2方向からの話です。また、ホグワーツsideでは、オリジナルのキャラクターが登場します。
宜しければ、コメント、ご感想を下さい。
- ホグワーツside 怪しげな少女達 ( No.5 )
- 日時: 2018/04/11 18:14
- 名前: アプフェルシュトゥーデル (ID: eD.ykjg8)
いつも通りの煩い組み分けの後、エルナはスリザリンの席でダフネと話していた。
「マルフォイの言っていたのは三大魔法学校対抗試合ね?」
ダフネは口を丁寧にナプキンで拭くと答える。
「ええ、そうですわ。ただし、今回は特別で新しく東洋から四校目の魔法学校が交流に参加するそうですから。どんな学校なのか、気になります。」
わざわざ東洋から来る学校とは面白そうね。
アップルクランブルを楽しんだ後、楽しんでいる様ないけ好かない表情のダンブルドアが話し始めた。
「さて、食べ終わった後で聞いてほしい事がある。まずは、一部の生徒達にとって残念なお知らせなのじゃが。今年のクィディッチの試合は全て取りやめとなった。」
グリフィンドールから下品な悪態が出ている。全く、もう少しは慎めばいいのに。そんなに悪い知らせなの?
ハーマイオニーと私にとっては良い知らせとなったけれど。これで応援練習なんかの煩わしい連中に構わず読書ができるもの。
スリザリンの団結精神は誇るべきことだけれど、クィディッチの応援練習が多すぎてゆっくり試験勉強もできやしない。純血の多いスリザリン生は多少さぼっても英才教育のおかげで点数をキープできるけれど。マグル生まれはそうはいかないもの。
「代わりと言っては何じゃが、今年、このホグワーツで前代未聞の四大魔法学校対抗試合が開かれる。フランス、イギリス、ドイツの他に日本からも魔法学校が参加することになった。」
「ご冗談でしょう!」
「とうとう校長も呆けたか。」
ロナルド・ウィーズリーの兄が煩い。私もダンブルドアのハリー・ポッター贔屓は気に入らないけれど、面と向かって悪口を言うのは無礼なだけ。
「まだ呆けておらんよ。今年、確かに試合は開催されるのじゃ。」
その時、フラッシュボムの様な雷が大広間の魔法の夜空に落ちた。煩い。本当に、綺麗な夜空を映すのなら折角魔法で作り出したのだから雷まで再現しなくても良いのに。
一瞬で静まりかえった大広間の扉がバンッと音を立てて開いた。
コツ、と義足の音がする。この男の名前は知ってる。アラスター・ムーディ。通称、マッド・アイ・ムーディ。
物を透視できる義眼に義足を引きずり、顔のパーツを幾つか失った狂った闇払い。アズカバンの囚人の半分はこの男が埋めたという逸話さえ有るほど凄腕らしいけれど、今は隠居中。
「紹介する。今年、闇の魔術に対する防衛術を担当されるアラスター・ムーディ先生じゃ。」
まばらな拍手が送られたムーディ先生はぎょろりと義眼が動いて、ハリー・ポッターを見た。どの先生もいつもハリーばかり。
エルナは嫉妬気味の感情を抱きながら地下牢の寮に入って行った。
- 外の世界と紫の悪戯 ( No.6 )
- 日時: 2018/04/16 19:12
- 名前: アプフェルシュトゥーデル (ID: KpEq4Y5k)
アリスが作った慣れない化学繊維の制服を纏い、幻想郷の面々はそれぞれ最終確認をしていた。
紫の巨大なスキマから颯爽と登場した後、各校はパフォーマンスをすることになっている。ホグワーツを除く全校が踊りを披露するらしいのだが、幻想郷では弾幕を披露するダンスを考案されていた。
「さてと。私の能力で出場条件の境界を曖昧にし、各行4人ずつ生徒が選ばれるようになりましたわ。ゴブレット前で弾幕ごっこをしてもよし、投票用紙をすり替えてもよし。外の世界に着いた時から勝負は始まっているわ。まずは選手選考ね。」
紫の悪戯の後のような面白がっている表情をそれぞれが睨み付けていた
。
「本番まで3、2、1。足元に気を付けてくださって、では良い旅を!」
紫の声を背中に9人の生徒達がスキマを移動し、紫が胡散臭い笑みで登場した。他校の生徒の唖然とした顔を横目に、生徒、そして校長は不敵に微笑んだ。
- ホグワーツside 光の舞 ( No.7 )
- 日時: 2018/04/16 22:46
- 名前: アプフェルシュトゥーデル (ID: KpEq4Y5k)
浮かれ気味の生徒達と試合までに少しでも多くの知識を生徒に詰め込もうとする先生たちの攻防はとうとう終わった。四大魔法学校対抗試合がようやく始まるのだ。
エルナはその騒ぎを想像して憂鬱になったが、それでも楽しみな事には変わらなかった。何だかんだ言いながらエルナだって心待ちにしていたのだ。
「わしの目に狂いが無ければ2校がやって来たようじゃな。」
湖から巨大な潜水艦がせりあがって来た。分厚いコートを着た一団がぞろぞろと降りてくる。先頭の山羊のような髭の男がダンブルドアと抱き合った。
「久しいな、ダンブルドア。」
「これはこれは、イゴール。よく来てくれたのう。」
イゴール・カルカロフ。闇の魔術の専門家で元死喰い人だと噂されるドイツのダームストランク校長。エルナはカルカロフを見たが、彼はすぐに笑みを引っ込めた。
口は笑みを保っているけれど、目は全く笑っていないわ。
「ところで、クラムを暖かいところに入れてやってくれないか。」
「分かった、そうしよう。ボバートンも来た様じゃな。」
その時、誰かが空を指さしてあっと叫んだ。周りにざわめきが伝わり、ダンブルドアが空を見る。
空を翼の生えた馬の引く馬車が走って降りてくる。そのまま優雅に馬車が降り立つと、少年が馬車から出て来て足台を置く。
「ダンブリ、ドール、お久しぶり、で−す。」
きっと巨人の血が混ざっているのね。とても大きい人ね。
「こんにちは、エルナ。彼女、オリンペ・マクシームよ。魔法生物飼育学の専門家で有名なんですって。知ってる?」
ハーマイオニーが話しかけてきた。
「相変わらずお美しい、マダム。」
ダンブルドアのお世辞を聞き流しながらエルナはにっこりと微笑んだ。
「いいえ、知らなかったわ。天馬、素晴らしいわね。」
ハーマイオニーは目をきらきらと輝かせて頷く。
「天馬はホグワーツの魔法生物飼育学担当の者が責任をもって世話しよう。」
ダンブルドアが言った。
肌寒そうにして生徒たちが馬車から降りる。そんなに薄い生地の服では確かに寒そうね。
3校が大広間に集まったが、4校目の日本からの学校が来ていない。
「遠いから時間が掛かっているのかしら。」
ハーマイオニーが不安そうに呟く。
とりあえずボバートンのパフォーマンスが始まった。バレエの動きを織り交ぜた優雅なステップを踏んだ踊りは見事だ。エルナは時折細かく分析しながら踊りを楽しんだ。
次にダームストランクだ。荒々しいマーチ調の曲に揃った子気味良い動きと切れの良い踊りが披露され、時折爆竹のような火花が上がる。2校のパフォーマンスが終わってもまだ日本からは来た気配が無い。
すると不意に歓声が上がった。ダンブルドアが唖然としている。
空中に赤紫色のリボンが現れ、宇宙のような真っ黒い空間に赤紫の目玉が蠢く空間がすっと裂けた。中からは東洋人やフランス人らしき人など多種多様な様子の少女たちが現れる。
そのまま少女たちは3メートルはある上から何の躊躇いもなく飛び降りた。小さく悲鳴が上がるがなんと少女たちは杖を持った様子も無く浮遊していた。そのまま自由自在に空を動き回り、神秘的で妖しげな3次元の踊りが始まった。
ボブヘアの金髪の少女の周りでは色とりどりの人形がランタンを持って飛び回る。黒髪の東洋系の少女の近くを細長いまじないの様な者が書かれた札が発光しながら舞う。金髪金眼の少女は星形の光るよく分からない物体を自由自在に飛ばし、銀髪の少女はあちこちを瞬間移動を繰り返す。仕掛けが全く不明な手品も織り交ぜられている。どこか威厳のある少女は紅く光る槍をバトンの様に回す。呑気な顔の少女は氷と光のショーを見せていた。
みんな自由自在でばらばらなのに、物凄く素晴らしかった。エルナは圧倒的な差を感じる。
- 吸血鬼少女達の選手立候補権剥奪戦 ( No.8 )
- 日時: 2018/05/04 21:00
- 名前: アプフェルシュトゥルーデル (ID: KpEq4Y5k)
夕食時のこと。
「不満だぜ。」
白黒の魔法使いが不機嫌そうに言うと、アリスさんが同意した。
「ええ。魔法族は偽物だものね。」
それを聞いて近くで八目鰻を恐る恐る眺めていた赤毛の生徒が憤慨する。レインブクローの生徒とかいう奇妙な格好の生徒が首を傾げた。
「どうしてそんなことを言うんだよ!」
蕪のイアリングを付けた少女が魔理沙に言う。
「あんたは魔法族と違う存在だもン。」
アリスさんは少し目を見開いた。まさか見破られると思わなかったのだろう。
大会が始まり、選手選抜方法に馬鹿げた杯が出され、早くも見慣れない西洋の玄関では喧騒がしている。こんな平和ボケした緩んだ地上人の子供の相手より、師匠の手伝いの方が有意義だ。姫様の相手は疲れるが。やはり迷いの竹林の方が静かで良いし。
もう分かると思うけれど、私は鈴仙・優曇華院・イナバ。魔法界に妖怪の賢者、八雲紫に無理矢理連れて来られた被害者。まあ、姫様が報告して来て欲しいと言われたからというのもある。
さて。流石に玄関が騒がしいと思えば紅魔館の吸血鬼達だった様ね。模擬戦闘は殺し合いなのに呑気に観戦とは呆けた人間。ここで見ていれば絶対に負傷者が出るというのに。
「模擬戦闘だからスペルカードじゃなくても良いのよね、お姉様?」
妹の準備している弾幕は流石模擬戦闘というだけに恐怖の塊の様ね。直径四メートルはあるかしら。おまけにどす黒い赤。膨大な熱が伝わって来るけど、建物が壊れそうね。
「ええ、そうよ。フラン、あのスキマ妖怪に咎められると厄介だから外に出るわよ!」
レミリアが玄関から凄い勢いで飛び出す。決闘ではないから、始まりの合図も無くフランドールが弾幕を打った。
まず、姉のレーザーが襲い掛かる弾を貫いていく。「幼きデーモンロード」に似た弾幕。
「改造版カゴメカゴメよ、お姉様!」
それを待たずにフランドールが通り抜け不可能な細かい網目状の弾幕を押しだした。弾幕ごっこでは無いため、回避不可能な弾幕を作ったらしい。
「あら、私だって改造してるのよ、フラン。」
レミリアはスペルカードよりも三倍は凶悪な紅の槍でそれを突き破る。こちらは「改造版スピア・ザ・グングニル」の様だ。
そのまま投げられた槍をフランドールが炎を纏った魔剣で跳ね返し、姉が吸血鬼特有の長い爪で槍と弾幕を次々と切り裂く。レミリアがお返しにと飛ばした無数の追尾弾をフランドールが能力を使って破壊し、魔剣で切り刻む。
ありとあらゆる物を破壊する程度の能力を使うほど戦闘に近づけようとしているのかもしれないわね。
- 従者同士の戦い ( No.9 )
- 日時: 2018/05/22 16:29
- 名前: アプフェルシュトゥルーデル (ID: KpEq4Y5k)
「貴方の相手は私よ、月の兎。」
大きく飛び上がった吸血鬼の従者が冷たく眼を光らせて言う。次の瞬間には数え切れないナイフが鈴仙を襲った。
「今は地上の兎よ、吸血鬼の従者。あの我が儘お嬢様に許可は頂いたのかしら?」
バックステップを踏んでナイフを避けながら私は首を傾げて挑発したが、咲夜は動じなかった。ナイフの段幕を投げながら開けた外への退路を防ごうとして来る。
「その口を縫い付けて差し上げましょうか?お嬢様からは必ず勝つように言われているの。貴方にはお嬢様の為に犠牲になってもらうわ。」
しかしそれは私にとって悪手だ。迷いの竹林で戦い慣れている私は狭い玄関ホールの方が都合が良い。私はルナティックガンを二丁取り出すとナイフを寸分違わず撃ち抜いて行く。
次の瞬間、時を止めたのか全方位にナイフが並んでいた。完全に逃げ場が塞がれている。私は瞬時に能力を使い、自分の位置を曖昧にした。これで殆ど私に干渉することが出来ない。
「あの兎、何処に隠れたのかしら。」
透明になった私は相手が見えず、警戒している咲夜とこっそり目を合わせた。これで咲夜は感づいてしまったが、目を合わせただけで十分だ。能力を発動し、相手の感情を短気にする。
「散符 栄華之夢(ルナメガロポリス)改!」
何となく癖で宣言してしまったが、効果は変わらない。実際の戦闘用に殺傷力をかなり高めた高密度の段幕があちこちに散らばる。これで時を止めても動きにくくなった筈だ。
「甘いわね。」
能力を使ったのか、段幕が一部私に戻ってきた。時を戻すのは殆ど無理だと聞いたが、物は動かせるらしい。更にガコンッという音と共に一瞬で大広間の椅子が降り注ぐ。何故か椅子がとてつもないスピードで落ちて来る。一つが真上から当たった。
「ぐへっ」
椅子の運動量を空間を操って増やしたのかもしれない。
「そこよ、メイド秘技 殺人ドールッ!」
椅子の隙間を縫って走る私に過去と未来のナイフを出現させ、追撃してくるが、無駄だ。
「無駄よ。」
能力で椅子を数個隠し、隙間の位置をずらしておいたのだ。中にはばらばらに方向転換し、向かって来るナイフもあるがこれくらいは問題無い。数本掠ってもまだ充分戦闘可能だ。
「あら、まだあるわよ?」
しかし、戻ってきた栄華之夢の弾幕を過去の弾幕が更に追撃を繰り返し、無限ループで追いかけて来る。時間を更に早く巻き戻したのか高速で幾つかの弾幕が近くで弾け、思わず鈴仙は感心した。
「お見事。」
相手から放たれた弾幕を時間を巻き戻して押し返す事で相手に弾幕が戻って行き、自動的に追尾弾が出来上がる。未来と過去の弾幕を出現させれば無限に追尾弾が放てるのだ。
「それはどうも、ありがとう。」
霊力は少々消費するだろうが、能力の工夫でここまで出来るとは。それにしてもめんどくさい弾幕。波長を操る能力で強行突破するのが早いわね。
私は全ての弾幕、ナイフ、椅子と咲夜との位置を曖昧にして彼女の額にルナティックガンを押し付けた。
「でも詰みよ。」
弾幕、ナイフ、椅子の波長を操り、咲夜を囲む。一瞬固まった隙に手首を掴めばチェックメイトだ。ところが咲夜は不敵に笑った。
「そんなにすぐに降参するとでも思ったかしら?」
油断した瞬間、時を止め、拘束していない片手でルナティックガンを握ったまま体勢を変えたらしい。更に、銃身からナイフの刃が生えている。
「良く斬れるナイフね。」
私は表情を変えずに言うと咲夜も同様に私の目を見て警戒したまま返した。
「切れ味なら冥界の庭師のが上よ?」
「引っ掛かったわね。」
私は瞬時に能力を発動し、相手の感覚を狂わせる。目眩がし、玄関ホールがとてつもなく広く見える。永遠亭の廊下を長く見せたのと同じ技だ。
「えっ?」
予想通り、咲夜は分が悪いと判断し、時を止めて外に出ようとしたらしい。ところが出たのは変わらず玄関ホール。位置関係を曖昧にして簡単な迷路を作ったのだ。
「へ?」
今度は私が驚く番だった。咲夜はそのまま玄関ホールを出ると、私に向かって目にも止まらない速さでナイフを投げて来る。状況が暫く理解出来ず、ナイフを避けているとようやく分かった。
「舐めてもらっては困るわ。」
「そういうことね。でも、そろそろ決着を着けましょう。」
成る程、時間を急速に早めて能力の保てる時間(霊力を保てる時間)を終わらせたのね。道理で身体が重いと思ったわ。見ると、ナイフにも相当運動量と速さを付与しているみたい。でも、そろそろ彼女も潮時ね。
「ふっ」
次の瞬間、真剣な顔になった咲夜が攻撃を開始した。過去、未来、現在全てのナイフが現れ、360度無限に向かって来る。運動量と速さを足されたたった数本ナイフの衝撃で床がひび割れる。
「残念。」
私は残り少ない霊力を使って位置関係をずらし、擬似的に分身を作るとナイフを抜け出した。そのまま目を逸らそうとした咲夜に能力を使う。
波長を操り、戦意を喪失させる。
「王手。」
Page:1 2