二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【undertale】undertrip(自作AU)
- 日時: 2020/06/07 11:04
- 名前: キンポウゲ (ID: FNIh4XK9)
どうも、初めまして。
私はキンポウゲといいます、初めて書く小説なので変な所や抜けている所などが多々あると思います。
目次
プロローグ>>1
第1話>>2
第2話>>3
第3話>>4
第4話>>5
第5話>>6
第6話>>7
第7話>>8
第8話>>9
第?話>>10
設定2>>11
第9話>>12
第10話>>13
第11話>>14
ここからはお話の内容だと思って下さい。
主人公
死ぬ前
名前 黒雪
年齢 中2くらい
性別 女性
種族 人間
見た目
髪は肩ら辺まであり、黒髪。
目は少し茶色が混ざっている黒色。
服は制服
物静かな少女
ちょっとした事があり、神様にトリップさせてもらった。
トリップ後
名前 変わらず
年齢 不明
性別 女性
種族 ヒューマンボーン
見た目
髪は背中よりも少ししたら辺まである。
目は少し水色が入った白色。
服はTシャツに長袖の白衣を着ている
サンズの妹であり、パピルスの姉。
ちょっとだけ口が悪いけど、とても優しい。
設定はこんなものです
他の人達、モンスター達は多分原作と一緒です、そして骨兄弟はガスターが親という設定です。
読者様は、まぁprayerと思って下さい。
でも、絶対に貴方は黒雪ではありません、prayerです、そこだけは忘れないでください。
それでは次はプロローグです、楽しんで来て下さいね…。
- 【undertale】undertrip(自作AU) ( No.10 )
- 日時: 2020/06/05 17:41
- 名前: キンポウゲ (ID: FNIh4XK9)
第?話
*ここはどこだろう、周りを見渡しても真っ暗な場所だ。
「やぁ、どうも、私の事は見えていますか?」
*誰だか分からないけど見えていない、と貴方は伝えた
「そっか、よし、設定は平気そうだな。えーと、それじゃあ報告しようか」
*何を話すの?、と貴方は伝えた
「この世界では、ガスターがコアに体を投げ入れた後は、主人公が来る所までカットされるんだよ、オリジナルの所でも間のお話はないからね」
*じゃあ、あの後は一体どうなったの、と伝えた
「まぁ、まず黒雪とサンズは一人称が変わったね、黒雪は私、サンズはオイラ、だね。あとはキャラとアズリエルが死んじゃったよ、オリジナルの所と一緒でね」
*大体話の内容は分かったけど最後に質問したい事がある、と貴方は言った
「ん?なんでしょう」
*貴方は一体誰?と聞いた
「うーむ、まだ言えないなぁ、まぁ、そのうち分かると思うよ、多分ね」
*全く分からない、と言った
「気にする事ないよ、さ、そろそろ続きを見てきた方が良いですよ?」
*貴方は訳が分からないまま、お話の本編へと進まされた。
「さ、この後、お話はどうなるかな?楽しみ楽しみ」
- 【undertale】undertrip(自作AU) ( No.11 )
- 日時: 2020/06/05 17:53
- 名前: キンポウゲ (ID: FNIh4XK9)
設定です
多分色々話の内容がゴチャゴチャになっちゃったという人も出てくると思いますので、設定を書きます。
ちなみにここはお話の内容には入りません。
名前 黒雪
性別 女性
性格 面倒くさがり屋
年齢 不明
一人称 私
二人称 貴方など
三人称 貴方達など
服装
髪は背中より少し下ら辺
目の色は白色に少し水色が入っている感じ
服は白色で前ポケが付いている(言うのであればUSのパッピみたいな服装)
人間の姿をしているモンスター。
基本敬語を使い、丁寧な口調だけれど面倒な事はしたくはない。
サンズの妹であり、パピルスの姉。
笑う時に貼り付けた様な笑顔をするので、流石のサンズもそれを見ると苦笑いをする。
いつも悲しそうな目をしている。
という所です。
骨兄弟達の住んでいる所は、オリジナルと同様です。
他のはまぁ、本編見てください!(面倒になってしまった…)
- 【undertale】undertrip(自作AU) ( No.12 )
- 日時: 2020/06/07 01:09
- 名前: キンポウゲ (ID: FNIh4XK9)
第9話 僕は落ちて来たのか…
フリスク目線
ヒューッ
フリスク「アーッ」
ボスッ
フリスク「イッタ!」
こ、後頭部ぶつけた、痛い…。
でも、よくあの高さから頭打ったくらいだけで済んだな。
あ
フリスク「は、花が…」
金色の花がクッション代わりになってくれたみたい。
ありがとう、そしてごめんね、痛かったよね。
すぐに僕は花畑から降りて、心の中で謝る。
…で、
フリスク「ここ何処!?」
えーと、なんで僕落ちて来たんだ?
……………
思い出せない…。
ど、どうしよう、ここが何処だか分からないし、でもだからと言ってここにずっといるのも…。
…さ、先に進んでみるか…
一本道になっている道を、進んで行くと。
フリスク「…また花だ」
さっきと同じ、金色の花、でも、なんでか一輪しか咲いていない。
なんでなんだろうと思ってその花に近寄ってみると、
?「ハロー!僕はフラウィ、お花のフラウィさ!」
フリスク「うぇ!?」
待って!?花が喋り始めたよ!?怖いよ?
フラウィ「え、そこまで驚く?」
フリスク「驚くよ!花が喋ってるんだよ!?」
むしろ驚かない人何処にいるの!?
フラウィ「まぁ、驚かないでとりあえず聞いてよ、君はこの地下世界の新入りでしょ?」
フリスク「は、はぁ」
え、ここって結構人が来る場所なんですか?
フラウィ「それじゃあさぞかしどうすれば良いのか困ってるでしょ?」
フリスク「う、うん」
まぁ、確かにどうすれば良いのか良く分からないけど…
フラウィ「それなら僕が教えてあげるよ!」
フリスク「え!ホント!」
ここで何するか教えてくれるなら、なんでも教えて欲しいよ!、だって、僕帰りたいもん!。
フラウィ「それじゃあ良い?行くよ!」
フラウィが合図をすると、辺りは真っ暗になって、僕の周りには四角く白い枠で覆われた場所になった。
フリスク「うわ、何コレ」
フラウィ「そのハートが見えるかい?」
フリスク「僕の質問無視?」
良いけどさ
ハート、は、あこれか
僕の目の前に赤いハートがあった。
フラウィ「それは君の魂、君の存在そのものと言っても良い。最初はすごく弱い、けどLVをあげると段々強くなって行くんだ!」
フリスク「LV?何それ」
フラウィ「LVって言うのは、LOVE、つまり“愛”の事さ!」
え、LVって、LOVEって意味なんだ、なんかもっと別の物かなって思ったんだけど…
フラウィ「君もLOVEが欲しいでしょ?」
フリスク「うん!」
まぁ、貰える物は貰っておきたい、よね?
フラウィ「それじゃ、ちょっと待ってね」
彼は片目を瞑ると、白いタネ、みたいな物を出してきた。
フラウィ「LOVEはね、こんな風に、白くてちっちゃな……仲良しカプセルに入れてあげるんだよ!」
ん?一瞬考え混んでいた様な、気のせい?
フラウィ「さ、ここから投げ入れるからいっぱい、いーっぱい、拾ってね!」
フリスク「わーい!」
僕はその白いタネを拾おうとした
けど
「待って!」
フリスク「え?」
声が聞こえた時は遅かった
バシッ
フリスク「イッタっ」
白いタネに触れると、体中が痛くなった。
フラウィ「フフフ、バカだね、この世界はな、殺すか殺されるかさ!」
そんな、騙されてたのか…。
僕に白いタネ、いや、弾幕って言った方が良いのかな、それが周りを囲った。
あぁ、僕死んじゃうのかな?
あれ?
全然攻撃がこない。
反射的に瞑ってしまった目を、ゆっくりと開けると。
驚いた様な顔をしたフラウィが目の前にいた、それも「これは予想外」みたいな顔で。
そしたら、フラウィの隣から、火の玉が出てきて
あっけなく吹っ飛ばされていった。
?「情けないわね、罪もない子供を虐めるなんて」
フリスク「う!?」
またなんか新しいのが!?ひ、羊?ヤギ?
?「あぁ、怖がらないでも大丈夫よ。私はトリエル、この遺跡の管理人をしています。」
トリエルさんの話を聞くと、ここに人間が落ちて来たのは久しぶりなんだって。
それで、これから遺跡を案内してくれるみたい。
…信じて、大丈夫かな?
そう疑問に思っていながら進んで行くと
「さっきはごめんな、まさか伝わるとは思わなかったから」
ん?誰?
僕の後ろから少し視線を感じた。
もしかして、声の持ち主?
でも、その視線は消えてしまった。
声も聞こえなくなった。
一体誰だったんだろう
また疑問が増えてしまった。
ま、いっか。
フリスク「トリエルさんをとりあえず追わないとね」
- 【undertale】undertrip(自作AU) ( No.13 )
- 日時: 2020/06/06 14:31
- 名前: キンポウゲ (ID: FNIh4XK9)
第10話 手にブーブークッションって
フリスク目線
今、遺跡の外にいます。
遺跡にホントは居たかったけど、やっぱり家に帰らなきゃ行けないからと思って。
トリエルさんは僕に遺跡に居て欲しかったみたいだけど、家に帰りたいっていう気持ちが伝わったのか遺跡に出してくれた。
でも、ここを出たら遺跡には戻らないっていうことを約束した。
それに遺跡から出るとこの扉は動かなくなる一方通行だからね。
トリエルさんの為にも、アズゴアっていうモンスターにやられない様に頑張って家に帰らなきゃね。
でも、今現在その決意が壊れそうです。
理由は…
フリスク「寒い…」
遺跡から出たと思ったら、辺り一面雪かせの高い木ばかり。
僕の服半袖だから凄い寒い…。
フリスク「…おわっ」
あっぶな
足元に木の枝があってコケそうになった。
しっかり足元も見なくちゃね。
トコトコ
……………………
バキイイイィィィッ
フリスク「!」ビクッ
え何!?なんの音!?
なんか、後ろから音がなったのですが…
よし、後ろをゆっくり見てみよう。
クルッ
さっきコケそうになった大きい枝が真っ二つに割れてるのですが…。
何それ怖いよ!?さっきまで後ろに誰も居ませんでしたよね!?
僕は恐怖を感じて前に走って行く。
ザッザッ
待って、待って、僕の後ろに誰か居るんですが。
無我夢中に走って行くと
目の前に橋があった
ここを通って行けば!
ピタッ
え?
待って
体が動きません
なんで!?、橋を通ろうとしても体が動かないんですけど!?
ザッザッ
後ろから足音近づいてきますしー!
?「おい人間」
フリスク「は、ハイ!!?」
?「初めて会うのに、挨拶もなしか?こっちを向いて俺と握手しろ」
フリスク「わ、分かった…」
ゆっくり後ろを振り向くと、フードを深く被った誰かが、僕に向かって手を差し伸べる。
えーい!握手ぐらい大丈夫だろ!
ギュっ
ブブブーーーーッッ
フリスク「……え?」
?「ハハッ」
フリスク「ええ?」
?「手にブーブークッションを仕掛けて置いたんだ、お馴染みのギャグさ」
フリスク「ブーブークッション…」
そんな手の平サイズなんてあったのかよ。
?「それはそうと、アンタ人間だろ?」
フリスク「え、うん」
さっきとは全然印象が違う、もっと怖い系なのかなって思ったのに、今じゃなんかの漫才師みたい。
?「オイラはサンズ、スケルトンさ」
そうサンズと名乗ったモンスターは、フードを取る。
ホントだ、本当にスケルトンだ。
人間みたいに肉がついてなくって骨しかない。
フリスク「えーと、なんでサンズはここに?」
なんでこんな所にいるのか聞きたかった。
だって、ここは一本道。
この先は僕が出てきた遺跡の扉以外何もないから、ここに来るモンスターは居ない筈なんだけど
サンズ「オイラ、ここで人間が来ないか見張ってるんだよ。だからさっきでここに来てたんだ」
フリスク「え!人間を!?」
じゃ、じゃあ僕
サンズ「つっても、正直人間捕まえるとかはオイラにとってはどーでも良いんだけどな」
フリスク「そ、そうなんだ」
よ、良かったよぉ、あー、怖かったー。
サンズ「でもな、オイラの弟は“筋金入り”の人間ハンターなんだ」
……え?
- 【undertale】undertrip(自作AU) ( No.14 )
- 日時: 2020/06/07 01:53
- 名前: キンポウゲ (ID: FNIh4XK9)
第11話 仲良しなのか良く分からない
フリスク目線
……え?
フリスク「え、て、てことは、僕、ここに居たら」
捕まってしまうのでは!?
サンズ「あ、噂をすれば来たみたいだな」
噂をすればなんとやら、まさかこんな時に来るなんて…。
サンズ「まぁ、とりあえずここの橋通ろうぜ?弟のパピルスが作ったんだけどさ、意味ないよな」
あ、これサンズの弟が作ったんだ。
僕が先頭になって、橋を渡る。
うぅ、パピルスって一体どんな姿してるんだろ。
怖い見た目してるのかな?
サンズ「………、いるか?」
あ、名前聞いてなかった。
サンズが誰かを呼ぶと、見張り小屋から声が聞こえた。
?「もっちろんですとも、サボってたら怒られますもの。それはそうと、そろそろ来ますよ?パピルスが」
や、ヤバい、どうしよう…。
サンズ「そこにある丁度良さそうなランプの裏に隠れてな」
フリスク「え、ランプ…」
見張り小屋の隣を見ると、確かに丁度良さそうなランプがあった。
こ、こんなランプの裏なんかに隠れててバレないって、相当な天然じゃないと気づかれる様な…。
そう思いながら、ランプの後ろに隠れる。
すると奥の道から足音が聞こえて来て
?「サンズ!また仕事をサボってるのか!」
ちょっとだけ顔を出して見てみると
サンズよりも背が高いスケルトンがいた。
見つかったらタダじゃ済まなさそう…。
サンズ「よぉ、パピルス、丁度オイラそこにあるランプを見てたんだ。お前も見てみたらどうだ?」
サンズーーー!?
パピルス「そんな、暇は、ぬぁーーい!
人間が来たらどうするのだ!って言いながらサンズを叱っている。
うん、その人間が今ランプの裏に隠れてるよ、よく気がつかないね。
もしかしてパピルスって、案外天然?
そんな漫才みたいな会話を聞いていると、見張り小屋からも声が聞こえて来た。
?「まぁまぁ、兄貴だってこの先に人間が来ていないか確かめて来てくれたんですよ?少しは許してあげましょうよ」
パピルス「う、うーん、まぁ、別にいいけど…」
凄いな、さっきまで元気な声を出してたのが急に静まり帰ったよ。
サンズ「そうだぜ?パピルス。オイラだってこう見えて“トントン”拍子に働いてるんだぜ?スケルトンなだけに」ツクテーン
?「ブフッw」
…
凄い、トリエルさんみたいなダジャレ言ってるよ。
パピルス「寒っ!!」
うん、それは寒いって言ってもいいかもしれない、当たりだよパピルス。
サンズ「またまたー、顔が笑ってるぜ?」
笑ってたんかい!
パピルス「知ってる!悔しいけど!」
はぁ、とため息をついて1人でブツブツと呟いていると、また見張り小屋から声が。
?「パピルス、たまには休みましょう?」
それに便乗するかの様にサンズも
サンズ「そうだぜ?たまには休みも大切だぜ?」
「まぁ、それが」と言葉を続けると、2人は同時に
?、サンズ「本当の“ホネ休め”!なーんって!」ツクテーン
パピルス「ニェーーー!!(怒)」
寒いよ!?2人共!
パピルス「もう良いのだ!全くこれだから、にいちゃんとねぇちゃんは…、“骨”の髄まで怠け者だな!ニェッへッヘッへッ!」
そう言ってパピルスは来た道を戻って行った。
サンズ「…よし、もう出てきても良いぜ?」
フリスク「あ、あの、サンズ、ありがとう」
サンズ「それより、早く行かないとパピルスが戻って来るぜ?」
?「そうしたら、私達のキレッキレなギャグがまた炸裂しますよ?」
フリスク「あ、あはは、早めに先に進む様にするよ」
こんな寒い所であんな寒いギャグ言われたらたまったもんじゃない…。
?「でも、その前に」
見張り小屋から出てきたモンスターは顔が寒いのか、フードを被っていててどんな見た目しているのか分からなかったけど、何かを持って僕の体にかけてくれた。
?「これ、来ていないと風邪引きますよ?」
体にかけてくれのは上着だった、ちょっと大きめのサイズだけどあったかい。
フリスク「あ、ありがとう!」
?「いえいえ」
フリスク「そういえば、君はなんて名前なの?」
サンズがさっき言ってた様な気がするけど、聞いてなかったから。
「あ、そうでしたね」と今気がついたかの様にその子が言うと、フードを外して言った。
?「私の名前は黒雪。兄貴、つまりはサンズの妹であり、パピルスの姉です、こんな見た目していますがちゃんとしたモンスターです。よろしくお願いしますね」
フードの下にあった顔はとても綺麗な女の人だった。
モンスターと言ってくれなきゃ分からないくらいの人間の見た目をしていた。
でも、なんでか少し、哀しそうな目をしていた、口元もあまり笑っていない、癖なのだろうか。
フリスク「えーと、よろしく!黒雪、僕はフリスクって言うんだ!上着ありがとう!」
黒雪「いえ、寒そうだったので」
サンズ「さて、そろそろ行った方が良いんじゃないのか?」
フリスク「あ」
そうだ、そろそろ行かないとパピルス戻って来る!
フリスク「2人共、また会おうね!」
そう言って走って先へ進もうとした、けど、
サンズ「なぁ、少し良いか?」
その進行はサンズの言葉で止められてしまった。
フリスク「ん?なーに?」
サンズ「最近、パピルスがずっと落ち込んでいるんだ、あいつの夢は人間に会う事なんだ。だからさ、あいつにあってくれねぇか?」
「よろしく頼むぜ?」と言って僕とは反対方向で2人は歩いていく。
パピルスに、会って
確かに、最初パピルスを見ていない時はとても怖かったけど、見てみればそう怖くは見えなかった。
…少し、会ってみても大丈夫、かな?
大丈夫でしょ、サンズだって居るし。
そう心に言い聞かして、僕は先へと進んで行った。
(すいません、ここでNルート終わりです。次はNルート後になります。間が気になっていた人本当にごめんなさい…)