複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 奇異でいかれた日常(一巻終了)
- 日時: 2011/04/10 15:16
- 名前: 中佐 (ID: ID28wqen)
キャラ紹介(見分けるのがキツイと言われたので)
近衛 優乃助(このえ ゆうのすけ)♂
主人公。身長187センチ。
容姿・黒髪、目は紅い。片目の方に包帯で眼帯をしてるが、そちらの方の眼は見えないわけでなく隠している更に赤みを増した目。
性格は、面倒くさがり。薄情者。
平坂 紘一(ひらさか こういち)♂
身長207センチ
天上天下唯我独尊喧嘩上等の文字のごとく、その手の道では鬼神と噂される大男。
その怪力はリアルに地面を砕き校舎を全壊させてきた。性格は勘に障ると暴力で対抗する。
容姿・大柄、黒髪、鋭い眼光。
蔵多 宗司(くらた そうじ) ♂
身長168センチ。容姿・頭髪「青」チャラそうな目。
学校では常に変態キャラとして扱われて、休日には優乃助や紘一にしごかれている。
極上の変態であり、親が外資系の企業の社長か金持ちだ。
そのありえない展開を巻き起こす者として必要不可欠な存在。
雪乃 ♀
身長165センチ。
容姿・頭髪「緑」目・エメラルド系。髪は長い。
あま男子をいい者とは思ってない。
主人公ぐらいにしかまともに絡まない。
紘一には一度ケンカを売る。
日向 葵 ♀
身長167センチ
容姿・長い黒髪。鋭い紅眼。切れ長の目。
性格は男勝りな一面が多々見られる。
主人公とはよく生死を掛けた殺し合いをする。
神田 颯 ♂
身長180センチ。
容姿・頭髪「紺」若干童顔が抜けてない。目の色は銀。性格はおとなしい。協調性に優れている。
主人公とは昔から付き合いがある。
近衛 木葉 ♀
身長175センチ。非常に背が高い。
容姿。黒髪・目は紫。
優乃助の義理の姉。性格はドS。スタイル抜群なんでよりつくストーカーが大量にいる。
優乃助を折檻するのに快感を得ているらしい。
- Re: 奇異でいかれた日常 ( No.139 )
- 日時: 2011/04/10 01:48
- 名前: 比泉(元中佐) (ID: ID28wqen)
蔵多視点〜
ガチであの連中気狂ってるよ・・・・・。
なんなんだこの女の子・・・すっげえ可愛いけど、強い。
「よそ見をする暇があるのか凡人」
「や、やべえ!!!???」
なんとか斬戟をかわし切り、屁垂れこむ。
「マジ、勘弁してくれよ!!俺何も悪いこと———」
「あの男の仲間の時点で処刑ものだ」
その女の子は容赦なく劣化した炎をまとった巨大なクナイを突き立ててくる。
熱い。
微妙に喉や背中を焼き切られ体力が削られる。
恐怖との戦い。
「優乃助の野郎・・・!!何しやがったんだ!!」
「さっさと息の根を止めろ」
回し蹴りがありえない距離から飛んできて焦る。
「これはもう・・・!!無理だ!!」
なんとか足を捉え、こかす。
「グッ!!」
そうひるみながらもカウンターのように足を使って関節技を掛けようとしてくる。
いくらなんでもバカにしてる場合じゃない。
「クソ、マズイ」
そんな時轟音が震え、あたりが吹っ飛んだ。
この暑さは熱風か。
「な、なんだ」
その女の子が飛びあがる。
華奢な格好をした女の子は一瞬ふらついていたのか背後から迫る爆風の存在に気づいてなかった。
「いかん!!」
咄嗟にかばってしまった。
- Re: 奇異でいかれた日常 ( No.140 )
- 日時: 2011/04/10 01:52
- 名前: 比泉(元中佐) (ID: ID28wqen)
紘一視点。
「俺のいねえ間を縫って殴りこみに来るとはいい度胸だな」
そろそろ学校の校門に到着した。
こいつらのケツにデカイ穴をあけられるチャンスだぜ。
「まったくようやく蹴りが付けられると思うと気が弾むぜ」
煙を上げる校舎からなぜか優乃助の気配が。
しかも段々弱くなっている。
「何があってんだ・・・」
俺の眼はリアルスカウタ—だが、状況がいまいち理解できない。
「風邪ひいてるし無理は禁物だな」
ゆっくり足で向かう。
次なる戦場に。
いつまでも続く。
奇異でイカれた日常に。
第一巻完
- Re: 奇異でいかれた日常(一巻終了) ( No.141 )
- 日時: 2011/04/10 15:36
- 名前: 比泉(元中佐) (ID: ID28wqen)
第二部投下準備
- Re: 奇異でいかれた日常(一巻終了) ( No.142 )
- 日時: 2011/04/10 15:46
- 名前: 比泉(元中佐) (ID: ID28wqen)
プロローグ
一瞬だった。
「保安官は本当に罪深い人間ですねぇ。イスラム教を相手にするとどうなるか・・・・考えたことがないんですか?」
「知らんわ・・・・・」
相手の姿は見えず妙に相手の声質が変わったような気がする。
「クソ・・・・どうなってる」
一瞬だった。
一瞬で閃光が走り、爆発した。
全て煙に包まれさっきまで拘束されたいた肉体も操作が利くようになっている。
そこで気づいた。
自分の声の高さに。
「あれ・・・・・・」
「本当に鈍い人ですねぇそういう面じゃ。まあせいぜいがんばってくださいよ」
そう聞こえた声には聞きおぼえがある。
「・・・・・・・・・俺の声」
なんで。
そうおもってすぐ結論がついた。
「入れ替わった・・・だと・・・・・?」
最悪の事態が発生した。
入れ替わる。
実に非科学的な技術だ。
どっかのへんてこな宗教組織じゃないとできやしないだろう。
「最悪だ・・・・・・・・」
本当に最悪だった。
最悪の度を越して・・・・最悪。
周りの建物は粉砕されて、煙しか見えず、わずかな残骸が目に付くばかり。
「あいつ・・・・何がしたい・・・・」
肉体を則ったからと言って、俺の瞳術を持っていけるものなのか・・・・・・・・・・・・・?
疑問に思ったがそれはすぐに払しょくされる。
二階校舎が氷の刃に粉砕されていた。
「え・・・・・・」
まさか、本当に、持っていかれたのか。
念のために確認してみたが確実にあの女の本体になってる、ということは分かる。
下半身覗くのはさすがに恥ずかしすぎるので控える。
本当は今すぐに見たいところだ。
「でも・・・紘一のやつが来ないと俺はどうにもできないんじゃないか・・・・」
しかし脳裏をよぎる思い。
もしも、あいつらが自分を敵と認識すればどうなるか・・・・・?
今度こそ本当に殺されるフラグが立ってきた。
むやみやたらに接触するべきではないのか。
- Re: 奇異でいかれた日常(一巻終了) ( No.143 )
- 日時: 2011/04/10 20:26
- 名前: たま (ID: SsxPl8C6)
ひょえー><
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29