複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 操り人形少年
- 日時: 2011/03/22 10:39
- 名前: ff ◆40J8Q.h1jk (ID: MXERWh7v)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=HjcHo-QiN_Y
えと、初めまして、になりますかね。
ff(フォルテッシモ)といいます。
小説は全くの初心者になりますね。
さて、僕のことはいいとして、小説の紹介を少ししますね。
この物語はマリオネットボーイと読みます。
人当たりが良くて眉目秀麗、文武両道な少年が日々を生きてくだけの物語です。
上記のURLはイメージソング『マリオネットシンドローム』です。
かなりネタバレになるかなぁとか思ってますが、よければ。
まぁ、僕次第で展開変わっちゃいますからね(笑)
不慣れですがよろしければ読んでいただけますか?
総真柚唯の日々(本編)
プロローグ >>1
第一話 『今日も生きてるってこと』 >>2
- Re: 操り人形少年 ( No.1 )
- 日時: 2011/03/22 10:38
- 名前: ff ◆40J8Q.h1jk (ID: MXERWh7v)
『プロローグ』
何か一つを懸命に追い求め、努力を重ねて力を得た者を世は『秀才』と呼ぶ。
何もしていないように見えて実は人一倍努力している者を世は『天才』と呼ぶ。
ならば、本当に何もせず、命令されたことをその場でやってのける者は何と呼ばれるのだろう?
そう、これが世間一般の者は『天才』と呼ぶのだろう。
否、これは『天才』などではない。
ただの、操り人形…マリオネットである。
「そうだなぁ、誰かは僕をこう呼んだよ。
操り人形少年…『マリオネットボーイ』と。」
- Re: 操り人形少年 ( No.2 )
- 日時: 2011/03/22 10:38
- 名前: ff ◆40J8Q.h1jk (ID: MXERWh7v)
第一話『今日も生きてるってこと』 そのいち
僕、総真柚唯(そうま ゆい)はごく普通のぴっちぴちな高校生男子だ。
…と、言うと僕の友人たちは口を揃えて「違う」と言う。
曰く「頭の中で10億桁まで計算できる奴が普通なわけあるか」
曰く「初めて竹刀を持って剣道部の主将を打ち負かせた奴が普通なわけあるか」
曰く「入学して一ヶ月で学年中の女子に告白された奴が普通なわけあるか」
曰く「どんな奴とも仏のごとく仲良くできる奴が普通なわけあるか」
何を言ってるんだか。
僕にだって出来ないことはきっとあるだろうし
僕にだって苦手な人間はいるはずだ。
今日まで16年間生きてきて、そういう自体に出会うことが無かった、ただそれだけの話なんだろう。
完璧な人間なんていない。
さて、こんな僕の心境だけ垂れ流したってつまらないだけだろう。
もうデジタル時計の文字盤は6:30を表示している。
起きて飯を作らなきゃいけないなぁ、なんて思いながら起き上がりカーテンを開ける。
関心感心、今日も晴天である。
「さぁて、今日も頑張りますかねぇ。」
大きく伸びをして呟く。
一日が始まるってのは嬉しいことだ、うん。
今日も一日頑張んなきゃいけないな、と思うわけなのです。
ただ、一日を無駄にしてる奴がいると思うと腹が立つわけです。
トースターに食パンを二斤突っ込んでその間に顔を洗う。
フライパンに卵を落としてその間に今日の予定を確認する。
スープを火にかけてその間に着替えを済ます。
時間は限られてる、有効活用しなきゃね。
諸々済ませて、時計の文字盤が7:45を表示したころに家を出る。
余談だが、僕の家は両親は幼いころに既に他界しており、双子の妹と二人暮らしだ。
…と言っても彼女…総真咲(そうま さき)は病弱で病院にいるほうが多い。
実質一人暮らしな僕は寝坊も出来ない。飯も作らねばならない。
つまり、様々なことを要領よくやらなければいけなかったんだ。
大体のことが出来たっておかしくない。
しつこいようだけど、完璧な人間なんて、いないんだよ?
- Re: 操り人形少年 ( No.3 )
- 日時: 2011/03/22 10:38
- 名前: ff ◆40J8Q.h1jk (ID: MXERWh7v)
『人物紹介』1
総真 柚唯 (そうま ゆい)
16歳 男 12月31日生まれ。 高校二年生。
身長:176センチくらい。 体重:57キロくらい。
細身、眉目秀麗。文武両道。
人当たりが良く誰とでも分け隔てなく接することが出来る。
不可能?なにそれおいしいの?
双子の妹がいる。
やってできないことはない。
総真って名字嫌い。よく名前に間違えられる。
好きな食べ物はグラタン。
Page:1