複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

遠い記憶、欠けた記憶(短編2本)
日時: 2011/08/08 22:27
名前: 秋原かざや (ID: jSrGYrPF)

はじめまして。
短編2本を書いたので、よろしければ、お楽しみいただけると幸いです。
どちらも、世界観やジャンルは違いますが、主人公というか、メインキャラは同じだったりします。
ただ、二つの物語は、つながってはいません。
それを念頭の上、お読みくださいませ。


■キャラ紹介

<共通キャラ>
●ラナシード・ユエル・ニューエント
通称、ラナ。
とてつもない力を秘めた青年(少年)。
彼女のことが……?
本文にはないが、彼の操縦する機体名は、カリス。

<遠い記憶>
●彼女
ラナの彼女。
ラナを試すような言動を?

<欠けた記憶>
●ショウ
ラナの父。
巨大騎士(のようなロボット)エメラルドアイズを操縦する凄腕のパイロット。

●リィナ
ラナの母。
巨大魔術師(のようなロボット)クリムゾンアローを操縦する。こちらも有能なパイロット。

●ダーク
ラナの中にある人格の一つ。
接近戦が得意で、荒々しい性格。

●アーク
ラナの中にある人格の一つ。
とてつもない力を秘めている?
ラナの力の源は……?

<おまけ>
●アーシュ
ラナの姉。
ストーリー上では既に死亡しているため、名前だけの登場。

◆鑑定結果 >>3 >>4 >>5 >>6
◆紹介文 >>7
◆キャラ絵 >>8 >>11
◆ボツ原 >>10

Re: 遠い記憶、欠けた記憶(短編2本) ( No.7 )
日時: 2011/06/30 08:52
名前: 秋原かざや (ID: JJ3BeOFP)
参照: http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi?mode=view2&f=5306&no=192

仁都さんに、この短編の紹介文を作っていただきました。
ありがとうございます!

紹介文については、参照にあるURLをご確認ください。

Re: 遠い記憶、欠けた記憶(短編2本) ( No.8 )
日時: 2011/07/14 14:49
名前: 秋原かざや (ID: JJ3BeOFP)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id=682

王翔さんに、「欠けた記憶」のラナを描いてもらいました。
ありがとうございます!
すっごく可愛くて、幸せですようー♪

イラストについては、参照にあるURLをご確認ください。

Re: 遠い記憶、欠けた記憶(短編2本) ( No.9 )
日時: 2011/07/20 15:44
名前: 秋原かざや (ID: JJ3BeOFP)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

リクエストがあったので、次のスレにボツ原をアップします。
ボツにしたので、尻切れトンボですが、続きを書くつもりはありませんので、ご了承ください。

ちなみにボツ原は、「欠けた記憶」のやつです。
あわせてみると面白いかも?

Re: 遠い記憶、欠けた記憶(短編2本) ( No.10 )
日時: 2011/07/20 15:42
名前: 秋原かざや (ID: JJ3BeOFP)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

●欠けた記憶の先に

 先の見えないものほど、恐ろしいものはない。
 そう思う。
 果てしなく続く、戦い。
 それを終わらせるために、俺は最終手段を取った。
 取らざるを得なかった。
 ひとつは、最愛の娘を失ったから。
 もうひとつは、この戦いを早く終わらせたかった。
 もう、戦いは沢山だった。
 それくらい、この地は血と涙と悲しさと苦しさに塗れていたから。

「いかがですか?」
 研究員が資料を眺める俺に声をかけた。
「こんなものか」
「え?」
 しばしの沈黙。それを打ち消すように研究員は続ける。
「いえ、よく見てください! あらゆる数値全てが彼の有り余る能力を示しています。彼さえいれば、この戦いは終止符を打つことができましょう」
 彼の言い分はわかる。身体能力だけでなく、その的確さ。全てにおいて、俺を上回っていた。
 ただ……それだけなのが、納得行かなかった。
 何年も何年も研究を重ね、神と同格と思われる最高の遺伝子を発見し、それを移植した。
 その子供の能力が、これだけなのかが、納得いかなかったのだ。
 けれど、これが現実というのなら、そうなのかもしれない。
「そうだな。俺よりも全てが上だ」
 もう下がっていいと手で合図すると、研究員はほっとした様子で持ち場に帰っていった。
「どうだった?」
 奥から妻のリィナがやってくる。
「能力だけは、当時の俺を上回ってる」
 どれどれと、リィナは俺の手元にある資料を覗き込む。
「あらあら、私の能力も受け継いでるのね」
 しかもソレ全て、上回ってるじゃないと、リィナは続けた。
「そうだな……」
「浮かない顔ね」
 ぽんと机に資料を乗せると、ため息混じりに呟く。
「それだけだ」
「まあ、そうともいえるかもしれないけど……」
 リィナが何か言おうとして、やめた。
「望みすぎたな」
「私も同じよ」
 寄り添うようにリィナが、後ろから肩を抱きしめてきた。
 その手を握り締めながら。
「でもまあ、それが俺達の切り札(エース)だ」
 後ろで静かにリィナの頷きを感じる。
「俺達は、その切り札(エース)に全てを教えるだけ……なんだな」
 目をやる窓の外。
 暗雲が立ち込め、その雲から大粒の雨を降らせていた。
 まるで、これから先を指し示すかのように……。

 酷な事をしたと思っている。
 彼には幸せな未来を与えたかった。
 最高の幸せと愛を注ぎたかった。
 けれど、今はそれを許してはくれなかった。
 愛くるしい笑顔を見るたび。
 辛そうな涙を見るたび。
 抱きしめたくなる衝動を抑えるのに精一杯だった。

「こんなことも出来ないのか?」
 モニター越しに見える、テスト結果。
 すべては8歳児にしては、好成績。けれど、成人のそれと合わせれば、それに及ばず。
「……もう一度、やります」
「いい心積もりだな、じゃあ、やってみろ」
 様々なコードが体につながれている。
 唯一見える口元からは、荒々しい息遣いが漏れていた。
 沢山の汗も見える。
 いや、これは涙か?
 前回よりもランクを上げてテストを試行する。
「くっ……」
 声が漏れた。たぶん、ランクが上がったことを知ったのだろう。
 けれど、その手は止まず。
 執拗な攻撃を避けて、攻撃を仕掛ける。
 けれど、やはり撃墜されてしまった。
「あ、あのっ……」
「もういい、充分だ」
 吐き捨てるようにそう告げて、俺はその場を立ち去る。
 あの子は、昔の俺に、そっくりだった……。

「で、あの子を置いて出て行っちゃった、と〜」
「茶化すな」
 くしゃくしゃと頭を掻きながら、俺はむしゃくしゃした気持ちだった。
「だって、そうでしょ? まあ、あの子もあなたと同じ、負けず嫌いだしね」
 振り返り、俺はリィナを見る。
「でもまあ、あの子、かなりやるわよ。だって、あのランクで好成績取ったっていうじゃない」
 リィナの言うとおり、彼は……ラナは優秀だった。
 けれど、それだけなのが、腑に落ちない。
 いや、悔しいのは、この戦いを終わらせる切り札にはならないだろうということ。
「俺は間違ったんだろうか」
 思わず零れる本音。
「あんたのせいじゃない」
 リィナはふうっとため息を零しながら、続けた。
「私だって同罪よ。だって、半分は私の遺伝子なんだもの」
 ラナは俺とリィナの遺伝子、それにもう一つ、神の遺伝子を組みこんで生まれた試験管ベビーであった。

Re: 遠い記憶、欠けた記憶(短編2本) ( No.11 )
日時: 2011/08/08 22:25
名前: 秋原かざや (ID: jSrGYrPF)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id=799

ナナセさんに、「欠けた記憶」のラナを描いてもらいました。
ありがとうございます!
すっごく可愛くて、幸せですようー♪

イラストについては、参照にあるURLをご確認ください。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。