複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 扉を叩け! 叩け! 叩け! 叩け! 叩きまくれ!
- 日時: 2011/09/30 12:58
- 名前: クラア (ID: 8NCeH/RA)
文芸的なゲームシナリオでも書くか……。
バカなことを突然行動へと、移すことに定評のあるクラアであります。
なぜバカなのか。馬と鹿で出来てい……ないですよ、ええ。
時間ないくせに、やるからなのです。
「勉強しろコラ!」うるせー! 言ったお前よりできるわっ!!←
よく出来た場合にはゲーム化させて、学園祭にでも出す予定です。
ただし、絵師がいねえー。
スクリプター? やってやろう。
シナリオ? 今書いているではないか!
音楽? う、歌ってやるんだからねっ……///
宜しく、お願いします。
ルール? と言ってはなんですが、好きに書き込みして、いいと思います。いいと思います。鹿といいません。
なんていうか、他の人のスレッドは、悪口禁止とか云々すんげえー詳細に、何処かの請求書かい! と書き綴っていますが、ぼくは、読者の良心を信じるとします。
なので、好きに書き込みしてください。
ただ、この物語を他に公開するのは、少し遠慮してほしいなあ、と思ったり思わなかったり。だって、文化祭出すし……。たぶん。
出なかったら好きにしろぉ!←(デ馬です)
追記、時間ないので、公開に時間がかかりまする。
対処方法:応援コメントで、執筆の速度が変わります←(馬さか!)
自己紹介が遅れました。わたくし、クラアと申す者であります。
国立高等専門学校3学年それなりの学科。
文芸部所属。コードネーム……あるかぼけ←
文芸部唯一の黒一点。要は汚点であります。黒いシミは汚点となるゆえ。
他にも活動たくさんしたいな〜と思う、複雑怪奇なお年頃。勉強しろコラ。
テスト勉強はできても、社会勉強を知らないただのバカ。その通り! 寡黙に仕事を励めよ。
執筆を趣味として、やっと8ヶ月経過します。わーい!
おかげさまで、学年順位低下しました! 喜べ。無理だ。
あとは追記していく予定です。何でも聞いてください、質問にキャパシティーを超えない範疇なら、答えるでしょう。
以上天気予……自己紹介を終えます。
追記 すみませんが、期末考査という交差点に差し掛かり、赤信号停車のため少し休みます。
そして、青信号になったため、書き始めます。
- 第一章『その名はシスターコンプレックス**ッ!!』 ( No.2 )
- 日時: 2011/08/30 21:19
- 名前: クラア (ID: ohAqS/S1)
お姉ちゃん、お姉ちゃん、大好きです。特に童顔らしさを強調する、あの真っ赤な林檎の様な頬っぺた。齧りたいです。かじかじ。お頬齧り虫。薄い桜色に染まった唇は、ぼくのものです。ちゅっちゅぅっしたい! ぼくだけがペロペロ舐めるためにある甘美な果実なのです。甘い蜜に誘われて、ぼくは、ちゅっちゅぅっします。有言実行!
ぼくは、しすたーこんぷれっくすという類に含まれる嗜好の持ち主であります。絶滅危惧種も、いいところです。ぼくが中学生の時、主にクラス内女子生徒から、「どうして魅力ある私に告白しないのかしら! あの方は草食系男子に違いないわっっ!!」と皮肉的に草食系男子などと百合の少女Aに囁きますが、違います。お姉ちゃん専門に取り扱う、専門家なのです、ぼくは。肉食虫です。お頬齧り虫。かじかじ。
しすたーこんぷれっくすで、何が悪いんだ! どんな弁舌をふるおうとも、大概の人はよく聞いてくれないです。くれないのー、豚。ぶうー、ぶうー。悲しくはありませんです。お姉ちゃ————ん(ドラえも————ん)! また苛められたよおおお——(化粧の濃いジャ○コに)——!
どうして人の趣味を責めるんですかー。誰にも迷惑かけていないでしょう! ……お姉ちゃん以外。お頬齧るもの! いやん。
兎も角、ぼくは、両親から言われたことを実行する時が来たのです。その命令をされた内容は、そろそろ、お姉ちゃんを卒業しろ、とのことでした。
「そぉっだっ! 真奈から卒業する為れも、新しく学校れ入ったら恋人を作るのよさっ」と母は、5秒前に思いついたように言いました。即席です。5秒で出来たら、待つ楽しみなしです。
「百合亜は、いつもすばらしい考えを出すなあ、お父さん惚れ直したぞっ!」と父は、明らかに毎度の美辞麗句をつらねましたね? といった趣です。父の趣味は、幼稚園児が着ているような特有の安全第一! 黄色の帽子、淡い水色の正装を着る背が低い母の出立ちを観賞することです。
父は、ろりーたこんぷれっくすでした。特定家内希少稀野生的動物種:動物界後生動物亜界脊索動物門羊膜亜門哺乳綱真獣亜綱正獣下綱霊長目真猿亜目狭鼻猿下目ヒト上科ヒト科ヒト下科ホモ属サピエンス種サピエンス亜種ロリータコンパパであります。(怪奇生物)ロリータコンパパから以前は全て、人間なら共通する事項なのであります。ぼくは、シスターコン**です。
「あなたー!」母は諸手を精一杯広げ、作り笑顔には見えないアルカイックスマイルで、天真爛漫に振る舞い、父を誘いました。
「百合亜ー!」ロリコンであるなら愛でることだ、手を出さないことに意義がある、と自ら言っていた父は、誘惑に負けました。
熱々なカップルで、見ていて甚だ不愉快になります。なぜ、姉と弟のラブは禁断なのでしょうか? ぶっちゃけて言っちゃえば、犯罪をしているように見えるのは、ぼくの両親の方であります。いいなあ。
という経緯で、新しく国立高等専門学校へと入学が決定し、祝う日であるのに、お姉ちゃんから離れろと言われたのです。けれども謹んでお断りさせて頂こう(だが断る、ぼくバージョン)!! 以上が過去の回想。
- 第一章『その名はシスターコンプレックス**ッ!!』Part2 ( No.3 )
- 日時: 2011/08/31 00:26
- 名前: クラア (ID: ohAqS/S1)
「むむぅー! どうして、こうもお姉ちゃんといちゃいちゃしてはいけないのだ。マスクメロンを彷彿とさせる屹立した双方の丘は、人類の神秘です。いつかぼくが召し上がる時まで熟していてください。まったくもって世の中は、残酷無慈悲に出来ている! 近親相姦が許されないとは何事か! 別にしたいわけじゃない! 愛の形は千差万別、人それぞれであって、男のいきすぎた友情であろうとも! 女同士の淑やかなラブであろうとも! 断固ぼくは卑下しない。……ぶつぶつ……」
入学したばかりの国立高等専門学校総合棟5Fを、独り言をブツブツ唱えつつ見渡しながら歩くと、かなり複雑な心境にぼくはなる。3年間過ごしたアル中学校。あんな3年間でさえ、思い出がたくさんあったのか、と回顧させられるのです。
友人、控えめ。
友情、熾烈をきわめる身を焦がす灼熱の炎に匹敵!! ……するわけでもなく、教科書の貸し借りなら別にしてあげてもいいよ程度、友人振りの付き合いなのであります! ただ表向きの友情ですです。バッター三振、裏の回はどうなっているーっ!!
それにも拘らず、どうしてこの空しい様な、心のどこかがぽっかり穴のあいた様な、そんな気持ちに駆られるのでしょうか。
不可思議な心境で、歩いて目に留まったのが、「……(我が掲載スペースを席巻するならば、お主の上に陣取ろうぞ!)……」と語らず語る埋め尽くす夥しい数の部活動勧誘プリントが掲示された、所謂掲示板でした。その様相はグロテスクを極め、戦々恐々のためにぼくは、お漏らししてしまいましt……しそうの誤りです。思想は、間違っていませぬ。しすたーこんぷれっくすであることを、ぼくは誇りに思います。我がシス魂は、永久に不滅です!
様々な部活動が、新鋭なる1学年生を分捕ろうと必死なのでしょう。見ただけで分かりますゆえ。うう……漏れそうだ。悪戯でしょうとしか捉えられないはずなのにどうしてこんなに溢れるくらい貼り付けているんだろうねぼくまったく理解できないよ……(あまりの戦慄のため、緩和処置を行っているだけ)……。
そうだ、ふと思い返すように顔を上げたぼくは、メルヘンな世界へ旅に出ます。これをパラノイアと言いま……せん。
- 第一章『その名はシスターコンプレックス**ッ!!』Part3 ( No.4 )
- 日時: 2011/08/31 18:40
- 名前: クラア (ID: ohAqS/S1)
ぼくが、アル中学2年だった頃の話です。部活動、何に入ろうかなあ、と迷っていた時期がぼくには、ありましたありました。畢竟、部活動に所属することはなく、応援団に中尉として、入隊してしまうことになります。余談ではありますが、地位は大尉まで進級したのであります! 団長は上級大尉でしたから、あと少しで首を討ち取……なんでもありませぬ。
それは、伊達メガネの似合う担任の数学男性教職員、彩子(仮名)に「おい、**。いい加減部活入れや。お前だけ入ってねえんだからな? そんな風に調子乗ってっから、五教科未だに400点越さねえべ。クラスで浮いているの気付け」と一喝されたのです。
アル中一年生の時には、部活動はバレーボールと断固たる決心をしていたのですが、ぼくは体調が優れず、そのまま二年へ、帰宅部と嘲笑の的、苛めの標的として過ごしました。
そして、2年となる現在、彩子(女性名じゃね)に一喝食らうのです。言い返す言葉が、見当たりませんでした。なぜなら、一年の担任も、彩子だったんですよう(泣)!! わかっていて、ぼくが味方だと思っていた彩子(女になっちゃえYO)は、手のひらを返すように、ぼくを卑下しだしたのです。
私立○△□学園英知小中学校。小学生としては珍しい私立を卒業したぼくは、中学に進むと、よく他の生徒から羨望の眼差しで見られたものです。それだけ周囲の期待が、ぼくに向けてあったのです。
問題は、それからでした。中学を侮っていたぼくは、一切勉強をしませんでした。なぜなら、小学生の時には、クラストップの座(英検3級を小学6年生で受けても受かる授業をしていました)を悠然たる態度で強奪していましたし、落ち零れになる筈などあるわけがなかったのです。
アル中学1年初めの中間試験で、散々な結果を残すと、周囲の態度は変貌しだしました。苛めの標的となり、部活動をしていない協調性の欠ける落ち零れ、という烙印をこの時すでに押されていたのです。
そんな人間関係に辟易したぼくは、更に体調を崩します。体は強い方なのですが、内臓等の中身は弱い部類でした。
そして、勉強そこそこなら、部活動で学校に奉仕しろ、と彩子(女顔じゃないよ)は2年となった今、命令するのです。
謹厳実直に申し上げますと、丁寧にお断りさせて頂きます、とだが断る! 的(敵)に返答をしたい衝動に駆られたのは、理解してほしい所です。甘く見過ぎていたぼくへの罰であるのは、わかっていましたが、人間なら甘えたくなるものだと思います。怠惰とも言います。
「すみません、母がまだ体の調子が悪いなら、部活は入らないでいいのよ、と言っているのですが……」これはいいわけです。幼女体躯の母には一応言われている科白でしたが、切り札というのは、ここぞという場面に使用するのが勧善懲悪系ヒーローではないでしょうか。ぼくはダークヒーロー目指していますですが。
「そうか、聞き飽きた。おまえ、見れば体なんてどこにも支障ねえべ。体育、しっかり出て走ってんだろ? そんなの言い訳にしか俺は聞こえない」
ほらきましたよ! お・く・さ・ん! いいわけですよ。どうせ、人の体の痛みなぞ分かるわけないだろう、と正々堂々と教壇で自己紹介しそうな彩子(無駄におっぱいでかい女にしよ)ですから。もう諦めがつきました。
「ですが、ドクターストップも、あるのです」いいわけ切り札行使! ドラップカード発動(ドクター+トラップ=ドラップ)!
「あん? おめえ、声出せるよな。委員会に所属しろ、応援団だ」
「……はい……」ずどーん。HPポイント:Noマイナス39(ノーサンキュー)。
- Re: 扉を叩け! 叩け! 叩け! 叩け! 叩きまくれ! ( No.5 )
- 日時: 2011/09/01 00:57
- 名前: ゆい (ID: 66ChNpA3)
まったく、あたしはツンデレか!ww
まぁとりあえず、ばかーなクラアさん。
更新頑張ってねん♪
- Re: 扉を叩け! 叩け! 叩け! 叩け! 叩きまくれ! ( No.6 )
- 日時: 2011/09/02 23:03
- 名前: クラア (ID: ohAqS/S1)
まったく、ぼくはツンだけか!ww
まあとりあえず、ばかー! な、ゆいちゃん。
更新頑張っちゃうよ☆
Page:1 2