複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

灰色のEspace-temps
日時: 2012/07/31 17:55
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)

はい、こんばんは。
またもや新しく作ってしまった火矢 八重です。
短編ですので、すぐに完結すると思います。お付き合い頂けたら・・・と思ってます。

注意事項
・荒らしや中傷、チェーンメールはすぐにお帰りください。
・この話は、ヒトデナシ様作「もしも俺が・・・。」の世界観とリンクしています(勿論ヒトデナシ様の許可はいただいております)。ですので、黒川君をはじめとするキャラがちらほら出たり・・・w
・このお話はフィクションです。魔法や魔女やら出ています。


…以上です。
それでは、物語の始まり始まりー!!


お客様
・ヒトデナシ様
・風猫様
・水月様
・ガリュ様

絵を描いてくれた人
・麻香様
・風マ様

7月8日、執筆始動。
7月13日、参照100突破!
7月23日、参照200突破!


目次
登場人物>>17
序章 世界の裏側にある世界 —Le monde dans l'arrière mondial—>>5
第一章 魔女? —Est-ce que c'est magicien?—>>8>>11>>12>>13>>14
第二章 白と黒と灰色—Blanc et noir et gris—>>18>>19>>20>>22>>23
第三章 正義と悪—Justice et mal—>>24>>25>>26>>27
第四章 五百年前の悲劇—Tragédie il y a 500 années—>>28>>29



前回までのあらすじ
 ある日、『生徒会執行部』の会長と副会長である飛雄馬と令子は、テロリストに抱えられていた金髪碧眼(?)の少女を保護する。しかし、少女は『攫われた』のではなく、テロリストの一員だったのだった。
 金髪の少女=テロリストなんて知らなかった飛雄馬たちは、病院へ連れて行く。だが、少女の病室を中心とした爆発が起こった。令子は昏睡状態、建物は半分が爆破という悲惨な事件に。なのに金髪の少女は無傷で出てくることが出来た。
 奇跡的に無事だった飛雄馬は、『灰色の魔女』という情報を得て、現在警察署に居る、クリスと呼ばれる金髪の少女に会うことに。
 だがクリスは、当時のことをまるっきり『覚えていなかった』——。



Re: 灰色のEspace-temps ( No.28 )
日時: 2012/07/30 18:46
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)


第四章 五百年前の悲劇—Tragédie il y a 500 années—


「クリスと私は、元は人間で、幼馴染だった」
「あんたとクリスが…? それにしちゃ、歳が離れ過ぎちゃいないか?」


 飛雄馬が聞くと、「それは人間として生きていた頃の話」とシルバーは言った。


「五百年前。その頃の日本は、戦国時代。
 その時代に、私たちは生まれたのだ」
「…へ?」


 あんぐりと、飛雄馬は口を開けた。
 クリスは見た目的には十歳だし、シルバーは二十歳を越えているような年齢だ。
 なのに、その二人は五百年前に生まれていると言う。
 なら逆に、五百年は生きているという事だ。人間ではありえない。
 不思議な力が使えても、人間は人間だ。寿命は変わらない。


(…あ、でも『生前』だって言っているよな。
 じゃあ、クリスもシルバーも、『幽霊的』なモノなのか…?)
「今君は、私たちが幽霊的なモノだと思っているだろうが、違うぞ」
「え? 違う?」


 もう心を読まれたことに突っ込まない飛雄馬。
 まあそれはともかく、シルバーは長い、長い昔話を始めたのだ。











 フランスの寒村で、二人は生まれる。
 その家は、黒魔術を操る家系であった。

 当時、その頃は魔女狩りが出回っていた。魔女狩りとは、その名の通り魔女を狩るのである。
 黒魔術というのは、基本的人を呪い、害をなす魔法として言われている。悪の魔法だが、それを行うのは致し方がないケースが多かった。
 何故ならば、黒魔法使いになる前の人間たちは、他の人間たちには蔑まれていたのだから。



 一人は生まれながら腕や足、目がなく、一人は手や足、目が多かった。
一人は伝染症を持っており、一人は余りにもな身体能力を持っていた。
一人は余りにも身体が小さく、一人は余りにも大きい体を持っていた。



 人と違う『ハンデ』を持っていたからこそ、黒魔法使いの先祖は、人々に蔑まれた。
 職は追われ、故郷から追放され、蔑まれ、罵られ。
 物が盗まれれても、家畜が死んでも、天災が来ても、何でもかんでも先祖たちのせいにされた。
 石は投げられ、弱い赤ん坊は死ぬ。

 だから、先祖たちは、穏やかに暮らす為に。家族を守る為に。自分を守る為に。
 黒魔法を使うようになった。

 罵りの相手が消えれば、差別はなくなる。
 追われることも、石を投げられることも、…赤ん坊が死ぬこともなくなった。

 勿論、彼らには罪を犯す『覚悟』があった。さばかれる覚悟があった。
 神に背き、悪魔に身を売り、人を殺す。その行いが、自分勝手だということをちゃんと知っており、それを悲しむ人々の心を知っていた。それを踏まえて、人を呪ったのだ。
 そのものたちに憎まれ…殺される覚悟もあった。

 けれど、やはり赤ん坊や身内が死ぬのはイヤで。
 彼らは極力呪わないようにし、黒魔法使いが集まった村を、結界で外界から遮断した。
 結果、魔女狩りから逃れることが出来、黒魔法使いたちは静かに暮らしていたのだ。

 そんな中、彼女らは生まれた。
 クリスとシルバーは皆に可愛がれ、すくすくと成長していった。
 一歩村から出れば、魔女狩りにあうというのに、子供たちはそんなことは露知らず育った。


 クリスの魔力は、群を抜いていた。
 無いものを生み出し、あるモノを消す。全てを反転する魔法。
 人々は、クリスの魔法を『神の力』と言って崇め、大切に育てていった。
 けれど、クリスは、普通の女の子だった。
 おてんばで、でも優しくて。無鉄砲で、けれど隅々まで気遣う、本当に優しい少女。
 たとえ、『神の力』を持っていたとしても、彼女は普通の女の子だった。















 そんな優しいクリスが、好きだった。
 恋愛感情では無いと想う。けれど、友人としての、幼馴染としての、妹的な好意でもなかった。


 自分でもよくわからない。
 けれど、確かに好きだった。




「……」


 飛雄馬は、聞くだけで感情が溢れそうだった。
 何の感情かはわからない。けれど、それは、苦しくもあたたかい。
 シルバーは、優しい面差しで続けた。


「こんな穏やかな日々が、ずっと続くと信じていた。
 少なくとも、私は信じていた——」















 ある日、シルバーは熱を出した。
 酷い病だった。命に関わるほどの。
 二十歳の青年が、ここまで酷くなる病気なら、他のものにも移るかもしれない。
 そう考えた村人たちは、あらゆる手を尽くす。
 クリスも、泣きながら尽力を尽くした。
 だが、薬草が足りなかった。
村中どこを探しても、やはり薬草は見つからない。
 クリスは恐怖にかられた。
 ひょっとしたら、このままシルバーは死んでしまうんじゃないか。
 治る治ると自分で言い聞かした。けれど、何時死ぬか判らない恐怖、何時置いていかれるか判らない不安は、掻き消せなくて。
 クリスはじょじょに、追い詰められていった。


 ある日、クリスは大人たちの話を立ち聞きしていた。


「村に出て、市場に行けば、薬草は手に入るのに……」


 それを聞いたクリスは、慌てて貯めていたお金をバックの中に入れ、村の外にあるという市場に駆け込もうとした。
 だが、村を出るには躊躇した。
 何時も大人たちが口癖で言う言葉。


「何があっても、村から出てはいけないよ」


 ずっと、小さい頃から言われ続けられた言葉だ。
 出て行けば、殺されてしまうからね。だから、出て行っちゃダメだよ。


 当時、彼女は十七。魔女狩りの存在のことも、勿論学んでいた。
 だから、出て行ってはならない意味も、判っていた。

 自分が出て行けば、殺されることも。
 そして、村が滅亡する恐れがある事も。
 自分が村を出て行けば、外界と遮断している結界に、何らかの影響を与えてしまう。人一倍魔力が強かったクリスは、本能的に判っていた。













 けれど、クリスは村から出て行ってしまった。
 大切なシルバーを、助ける為に。

Re: 灰色のEspace-temps ( No.29 )
日時: 2012/07/31 17:54
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)






「そして、結界の力は弱まり、魔女狩りの連中のせいで、村は滅びた。
 …私の命も、そこで滅びた」
「……っ!」


 シルバーの、あまりにもな痛々しい顔に、思わず飛雄馬は目をそらす。
 これ以上、シルバーの口から聞きたくはなかった。彼は、思い出すだけでも辛いだろう。
 そんな人の傷を、抉ることはしたくはなかった。


(それでも…聞かなくちゃ)


 シルバーは言った。「君にならクリスを救える」と。
 救えるかどうかは判らない。でも、何かしたい。
 そのためには、知ることが必要だった。


「生き残ったのは、村の外に居たクリスだけだった。
 彼女は荒れ果てた村を見て、呆然としただろうね。激しい後悔と、魔女狩りたちの憎悪でいっぱいになったのだとおもう…」

 そこで一度区切り、シルバーは飛雄馬の方へ向いた。


「さっき黒魔術師は悪魔に身を売ると言ったよね?」
「ああ」
「——じゃあ、自分の身に悪魔を憑かせてしまえばどうなる?」
「それは、悪霊と同じ原理だよな?」


 流石に、オカルト類はシロウトの飛雄馬も、これぐらいの知識はある。


「憑かれれば、意識も乗っ取られるんじゃ……」


 その時、飛雄馬は、「あ」と声を上げた。


「そうだ」


 重々しい声が返ってきた。


「本来、魂は一つの体に一個が限定だ。
 だが、例外がある。取り憑かれる場合だ。
 そんな時、二つの魂はせめぎ合う。…そして、より強い魂が、肉体の主導権を握る」
「じゃ、じゃあ、あの爆発は!」


 シルバーは口を開かない。
 肯定の意味だった。
 飛雄馬は、それ以上何も聞かなかった。


「黒魔術師は、悪魔に囲まれている。だが、例え悪魔に身を売ろうが、決して自我を忘れてはいけないよう、訓練されてきた。
だが、あの時のあの子は、隙だらけだっただろう。憎しみと悲しみ、そして嘆きは、悪魔の格好のエサだからな……」
「…ということは、長寿になっちまったのは、憑いた悪魔のせいってことなのか?」


 飛雄馬が言うと、シルバーはコクン、と頷いた。


「…じゃあ、アンタも?」


 恐る恐る聞いてみる。
 シルバーは苦笑いして、「そうだ」と答えた。


「熱でもう既に死んだ私は、すぐに地獄へ落ちるかと思っていたよ。
 …けど、そんなことは出来なかった。目の前で、家族や友人が殺されているのだからな。幽体になった私は、全てを見ていた。
 そして、クリスが悪魔に憑かれた時、私は自ら悪魔と契約し、悪魔に身を貸したよ」
「…何故?」


 飛雄馬が言うと、シルバーは微笑んで、「愚問だね」と言った。
 その笑みは、あまりにも儚かった。


「だって、イヤだろう? 大切な人が、憎悪に囚われたまま生きていくのは。そして、それを置いていくことなんて出来ない。
 なら、その憎悪から断ち切りってやりたいだろう? 幸せになってほしいって、想うだろう?
 だったら、そこにたどり着くまで、見守りたいじゃないか」


 その意味を、飛雄馬には、痛いほど判った。
 判ってしまった。
 けれど、そこで、シルバーの笑みが翳った。


「…だが、その想いは届くことはなかった」
「え?」
「今さっき言ったけれど、一つの体に、二つの魂があったとき、魂はせめぎあい、より強い方が主導権を握ると言っただろう?
 けれど、クリスの魂は大きかった。悪魔の魂も、無傷じゃすまなかったってことさ」
「……」
「そこで、悪魔は自分の魂が癒えるまで、別の世界で療養していたのだよ」


 その言葉に、飛雄馬ははっとする。
 シルバーがティアナを人質にしたとき。シルバーは、「この子と同じく、『渡った』少女を見なかったか?」と言った。
 紫苑と二人で、「あの子は『渡った』のじゃないか」とふざけ半分で話していたが…まさか、本当だったとは。


(嘘から出たまことって、こういうことなのかなあ)


 何か若干違う気がする。


「君は、『風のナウシカ』っていうアニメ映画を知っているかい?」
「当たり前だろ。この国の偉大なる監督が作ったんだぞ?」


 飛雄馬は返した。
「いや、何でアンタが知ってんの」とは、言い難かった。


「その作中で、腐海がどのようにして出来たかがあっただろ?」
「ああ、確か人が汚したモノをきれいにする為に出来た、だろ?」
「その通り。光があれば、必ず影はできる。綺麗な物があれば、必ず汚いものがある。
 それを受け入れる腐海のような存在が、この世界にもあるということさ」
「うん?」


 よく判らない。
 今さっき、シルバーは『悪魔は別の世界で療養した』と言った。けれど、さっきはこの世界と言っている。


「ああ、すまん。判りにくかったな」シルバーは混乱している飛雄馬を制した。
「つまり、その世界は『別世界』でもあるのだけど、この世界の『裏側』でもある…ということを、根拠とかそんなものなしで受け止めて欲しい」
「判った」素直に飛雄馬は頷いた。
 疑問に目を向けていれば、話が進まないことを、飛雄馬は悟っていた。


「で? その世界は、腐海みたいに、蟲や毒草や地下の楽園でもあるってか?」
「知らないよ、それは。私はあの世界に行ったことはない。
 君も知っているだろう。異世界を渡ることは、そんな簡単に出来ることじゃないんだ」
「…そうだな」


 脳裏に、渡ることができる友人の姿が横切る。

Re: 灰色のEspace-temps ( No.30 )
日時: 2012/08/03 17:01
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)

 確か、アイツも一日三十分とか言ってたなー、と思った。


「だから、あの子を見たときは驚いた。紛れもなく、この世界の『異質』なのだから。
 あの子は超能力やらが在るのか? 魔力は感じなかったが……」
「うんにゃ。ティアナが渡ったわけじゃねえぞ。俺の友人が連れてきた」
「連れてきたぁ!?」


 シルバーがすっとんきょんな声を上げる。
 シルバーは唸りながらいった。


「まさか…『渡る』ことも難しいのに、人すら乗せることができる能力者が居るとは……」
「といっても、ソイツもあまり長い間、異世界に留まることは出来ないらしいがな」


 飛雄馬が言うと、そうか、と擦れた声が返ってきた。


「とと、話が逸れたな」
「大幅にな」


 飛雄馬が言う。
「…上手いことを言ったつもりか?」と、シルバーは怪訝な声で返す。


「まあ、とにかく。長い年月をかけて、悪魔は傷ついた魂を癒すことに成功した。
 世界の裏側に溜まった、負の感情を栄養としてね。
 言いそびれていたけれど、憎しみにまみれたクリスは、悪魔に乗っ取られ、破壊活動を行っていたんだよ。少しでも、悪魔の魂が治るようにね」
「…はあ?」


 今日は何度聞き返しただろう。
 飛雄馬は場違いにも、そんな事を考えた。


「どういうことだよ? クリスはずっと世界の裏側に居たんだろ? なら、どうやってこの世界に干渉したっていうんだよ。爆弾をこの世界に送り出したってか?」
「…似たような原理かもしれないね」


 飛雄馬の言葉に、少し難しい顔をしたシルバーが言う。


「今さっきも言っただろう? 世界の裏側にある世界は、この世界の負の感情の受け皿だって。
 となれば逆に、負の感情をこの世界に送ることも出来る訳だよ」


 ああ、そういうこと、と飛雄馬は納得した。


「逆算の原理か」


 シルバーはコクンと頷く。
 これで一つ謎が解明した。けれど、また一つ、謎が残る。


「でも、おかしくねえか?
 裏側の世界は、この世界の負の感情を受け入れているんだろう? その逆が、そのまま負の感情をこの世界に送るって言うなら、かなり前から負の感情を送ることが出来たんじゃないか?」
「だから言っただろう、受け皿と」


 冷えたシルバーの声が真っ暗な広場に良く響いた。
 街灯が、光り出す。


「裏側の世界は、この世界の均等を保つ為に創られたモノ。だから、ルートは一方通行なんだ」
「一方通行……って、ことは」
「本来、この世界から裏側の世界に持っていくことは出来ても、裏側の世界から、この世界に持っていくことは不可能だ」


 じゃあ、と言いかけたときに、飛雄馬は思い出した。

(…確か、クリスは『反転』の魔法が使えるって……)
「じゃあ、クリスの力を使う為に……?」


第四章 五百年前の悲劇—Tragédie il y a 500 années—

Re: 灰色のEspace-temps ( No.31 )
日時: 2012/08/05 14:28
名前: 麻香 (ID: iwg52ulg)
参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/536png.html

令子様の絵、持って来ましたww
先ほどは失礼しましたww

やっぱかっこいい女の子には様を付けたくなります^^
小説頑張ってくださいっ!

Re: 灰色のEspace-temps ( No.32 )
日時: 2012/08/20 11:57
名前: ガリュ (ID: t3n5DtaJ)



 クリスの優しさに感動しました!!

これからどんな展開になるのか楽しみです!!
更新頑張ってください!!


Page:1 2 3 4 5 6 7



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。