複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アザラシと動物ランド、F!! 『名言、オリアニ大募集!!』
- 日時: 2012/07/29 09:20
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12756
作者の今叫びたい一言 『皆様の名言、オリジナルアニマル(通称、オリアニ)を大募集中です!!!!!』 (By 作者)
名言大募集中!!! ・・・・>>21
オリアニ大募集!! ・・・・>>41
クリックどうもありがとうございます。
おはようございます、こんにちは、そしてこんばんわ。
どうも初めまして。以前、(コメディ・ライト小説)で投稿したモノのリメイクであり、小説人生では『三度目』の投稿となります。
なお、普段は複雑・ファジーにある『もしも俺が・・・。』、『いのちが伝えるもの・・・。』を執筆させてもらっています。
ご覧になっていただけると、作者は歓喜しますww
申し遅れました。私の名前はヒトデナシと申します。以後、お見知りおきを・・・。
自己紹介が終わったところで、この小説の注意点です。
1、荒らしの方々は回れ右して去ってください。
2、読んでいただけるとすごくありがたいです。
3、コメントをもらうと、作者は歓喜に満ち溢れます。
では次に、この小説はどんなものなのかを紹介いたします。
1、この小説は、ある日突然異世界に飛ばされたあげく、動物になってしまった主人公と、動物たちが繰り広げるにぎやかなで壮大な物語です。
2、この小説は、主人公が元の世界に戻るために、動物と協力して、異世界を旅する様子を描いたものです。
3、ここが、皆様の癒しになれるような場所になればいいなと思っております。
4、作者自身の進化の場所。以前よりも、少し小説らしく書いてみようかなと思っております。
5、基本、自由である。
-----------と言った感じでございます。
では早速書いていきたいと思います。
楽しんでいただけると幸いです。
コメントを下さった優しい読者様
・水月様
・檜原武甲様
・葉月涼花様
・火矢 八重様
・月葵様
・rooding roorder rine様
・バーバー父様
---------目次----------
プロローグ・・・>>7
登場動物・・・・>>19
第一の冒険、『僕はアザラシになった。』 >>10 >>11 >>12 >>15 >>18
第二の冒険、『僕はギルドのリーダーになった。』 >>20 >>28 >>34 >>38 >>40
------------ 小ネタ --------------
・とある作者とキャラ達の『名言』理論!!!
『パート1』 ・・・・>>21
『パート2』 ・・・・>>29
『パート3』 ・・・・>>35
『パート4』 ・・・・>>39
------------名誉、歴史--------------
・07月08日、『アザラシと動物ランド、F!!』を投稿。
・07月16日、100参照突破!! (皆様の応援を胸に、精いっぱい頑張ります!!)
・07月21日、200参照突破!! (小説大会も熱を帯びてきましたね。私もテンションMAXで頑張ります!!)
・07月29日、300参照突破!! (もうすぐ八月!! 皆様、夏休みを快適に過ごしましょう!!)
- Re: アザラシと動物ランド、F!! 『名言、オリアニ大募集!!』 ( No.44 )
- 日時: 2012/07/29 19:29
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
--------------------- 第三の冒険、『僕は初ミッションに挑んだ。』 ---------------------
「パート1。」
---------------星野達が水鉄砲のあまりの威力に驚いている頃、『アニマルライズ』の王がいる洞穴では・・・・
「・・・星野君達は大丈夫でしょうか?」
チェリスは少し前に外に出ていった星野達を心配して言う。
とは言っても、モモナが一緒にいるのでそこまで心配しているわけではないが。
モモナは一流のギルドのリーダー。腕もかなりのものである。その辺りの野生動物には負けないであろう。
レイリーも「心配はいらんよ。」と、チェリスに言う。
---------------だが・・・・そう思ったのも、つかの間の事であった。
「王ッ・・・・大変ですッ!!!」
荒々しい声とともに入ってきたのは、一頭のシマウマ。その様子から見ると、どうやらタダごとでもないような雰囲気だ。
「どうかしたのか? 何かあったようだな?」
その雰囲気とは対称的に、落ち着いた雰囲気で応答するレイリー。さすが一国の王である。
「報告します!! レベル3の野生動物と思われる反応をキャッチしました!!」
野生動物には、動物の強さごとにレベルというものが決められる。
強さは三段階。最低がレベル1、最高がレベル3だ。
--------------つまり・・・最高レベルを誇る野生動物がどこかに姿を現したというのだ。
レベル3の野生動物はめったにいない。これはかなり稀な事である。ちなみにその反応がキャッチされた場所というのが・・・
「反応があった場所は・・・・『レイクビーチ』ですッ!!」
それにはさすがにレイリーも驚いた。『レイクビーチ』とは今まさしく・・・彼らがいる場所なのだから。
「・・・チェリス、至急応援を向かわせたい。頼めるか?」
レイリーはあくまで静かに、チェリスに頼む。国の王が平常心を失うわけにはいかない。
「承知しましたわ。」と、チェリスはいうと、さっそく洞穴を出て、自らの綺麗な羽を広げ、どこかに飛んでいってしまった。
「これは運命なのか・・・それとも・・・」と、レイリーは洞穴を出て、『レイクビーチ』のある方向を見つめ、そう言った。
------------『レイクビーチ』------------
「--------------星野様、今度は属性の優位と不利についても教えておきますわね。」
モモナの言う、属性の優位と不利というのは、いわゆる長所と短所の事だ。
例えば、『火』の属性は、『氷』に強く、『水』に弱い。
『水』は『火』に強いが、『雷』に弱い。
『雷』は『水』に強いが、『地』に弱い。
『氷』は『地』に強いが、『火』に弱い。
『地』は『雷』に強いが、『氷』に弱い。
このように、属性によって相手にすることに得意不得意がある。
つまり星野君の持つ『水』は、ポッポの持つ『火』に強いが、マッハの持つ『雷』には弱い。
なお、『光』と『闇』には得意も不得意もない。さすがは万能と言われるだけはある。
「この事を知っておくと便利ですわ。相手と戦う上でも必要な知識になりますわ。」
もちろん、マッハ達はすでに知っているので、まともに聞いているのは星野だけである。
-------------ちなみにマッハはモモナの話を聞いているが、ポッポは全く聞いておらず、
ウリュを連れたまま湖を泳ぐ魚達をじっと見て、「美味しそう・・・」と、つぶやいている。どれだけ食いしん坊なのだろうか。
「・・・食べちゃダメだよポッポ・・・。」と、ウリュは一応念を押すように言う。
ウリュがついてなければポッポは本当にやりかねない。ポッポの世話役でもあるのだ。
(それにしても凄く静か・・・。心が和む・・・。)
ウリュは純粋にそうおもった。湖を泳ぐ魚を見て、遊んでいる動物達を見て、ずっとこの静かさが続けばいいのに、と思った。
---------------だが瞬間、ウリュは誰よりも早く感じ取った・・・。
「・・・・・ッ!?」
平穏を乱す予感。何かよからぬことが起きる。ウリュはそう予期した。
「・・・ポッポちゃん!! ここから急いで離れて!!」
ウリュはまんざらでもない様子でポッポに言う。ポッポはそれを聞いて首をかしげる。
ウリュの唯一の能力、『超直感』。
動物は自分の身に危険が近づくと、何かしらの刺激を皮膚に感じる。動物が必ず持っている、いわば野生のカンというやつだ。
ウリュは他の動物達よりもこの能力に長けている。危険を先に予知することも珍しくない。
戦闘こそは出来ないが、ウリュは危機から回避する点においては非常に優秀なのである。
「ちょっと・・・どういうことなのぉ? すぐに離れろって・・・」
「ここは危ないの!! 急いでモモナさんのところへお願い!!」
いつもはオドオドしているウリュだが、こんな緊急事態にオドオドしている場合ではない。下手をすれば・・・
(多くの犠牲が出るかもッ・・・・・!!!)
考えたくはなかったが、そうならないためにもポッポ達はまずモモナのところに行く。
「-------------その話・・・本当なのかしら、ウリュ様?」
ポッポ達は急いで戻ってきたと同時に、ウリュはそのままの事をモモナに話した。
もちろん、具体的な内容はまだ分からないため、危険が迫っている事しか言っていないが。
それても、モモナは信じざるを得なかった。誰でもない、あの『超直感』を持つ事で有名なウリュが言うのだ。間違いないと思っていいだろう。
「・・・とりあえず、手分けしてここにいる動物達を避難させましょう!!
その『危険』の処置はとりあえず-------------」
と、モモナの言葉はここでピタッと止まった。いや、止めざるを得なかった。
数々の戦闘を経験してきたモモナが今感じた・・・『危険』、それはまさしく・・・・
(これはまさか・・・・・レベル3の野生動物の気配!?)
モモナは決してウリュのような超直感を持っていない。
だけど、そこは戦闘を重ねてきた経験である。相手のレベルぐらいは大体分かる。
「マッハ様、ポッポ様!! 急いで今湖にいる動物達を避難させてください!! ・・・・・きますわ。」
モモナが言うと同時に、湖は何やら荒れ始めた。波が激しさを増し、周りの動物達もさすがに不信に思った。
そして湖の中央・・・・そこから水上を突き抜けるように出てきたのは・・・、
「・・・本当は貴方たちも逃がしてあげたいのですけどそうも言ってられませんわね。相手が相手ですから・・・。」
モモナが言うのが決して大げさではないことは星野達にも分かった。
その巨大さ、威圧感、そこらにいる動物とは桁違い。まるで一つの山かと思うほど大きい。
------------------その正体は・・・・星野達の何千倍の大きさのある『亀』であった・・・・!!
- Re: アザラシと動物ランド、F!! 『名言、オリアニ大募集!!』 ( No.45 )
- 日時: 2012/07/30 12:28
- 名前: 月葵(元フレイア ◆7a0DWnSAWk (ID: Z0yvExs9)
おおお! ますます面白そうですね!!
と、テスト期間中なのに来ました月葵です!
オリアニの募集ということでやってまいりました!
二匹投稿します!没可です!!
--------オリアニ(オリジナルアニマル)のプロフィール用紙-------------
名前 『イール』
名前の読み方 『』
性別 『女』
動物の種類 『白ウサギ』
容姿 『真っ白な毛並みに真っ黒な瞳。ほんわかした雰囲気が漂っている。』
性格 『少しおどおどしているが、他人にはとても思いやりがあり、優しい。』
属性 『光』
所属ギルド 『聖杯桜桃』
能力 『光の球を作り、辺りを照らすことや、爆発させることができる『光球』。また、対象者にエネルギーを送ることで傷を治療することができる『治療光』。時折、心から助けを求めている動物の声が聞こえる……かもしれない。』
武器 『特になし』
一人称 『私』
二人称 『あなた、君』
三人称 『あなた達、君達』
備考 『才能があり、力も強かったが、力を制御できずに暴走し、ギルドの人たちを負傷させてしまう。そのため、自己嫌悪に陥り、自分の部屋から出られなくなる。しかし、その後、アーク(下記参照)と出会い、徐々に外を楽しむようになる。過去のトラウマから、力を使いすぎると意識を失うことがある。ちなみに、モモナは「さん」付け。』
サンプルボイス 『私は……イール。よろしくお願いしますね』
『私はそんなに強くないんです。でも、傷ついている仲間は放っておけない……』
『アーク、いつもありがとうね。私も、頑張るから……』
『大……丈夫……だから、ね……助けるから……絶対……』
『モモナさん、お願いがあるんです……』
筆者に一言(あればどうぞ。) 『ややこしいキャラですみません; ヒトデさん頑張ってくださいね!!』
--------オリアニ(オリジナルアニマル)のプロフィール用紙-------------
名前 『アーク』
名前の読み方 『』
性別 『男』
動物の種類 『黒ウサギ』
容姿 『真っ黒な毛並みで瞳は赤。』
性格 『元改革派のためか、好戦的。喧嘩を売ってきたやつは買う。だが、その力をふるうのは現在ではおもにイールのため。イールの前では照れ屋なところも。』
属性 『雷』
所属ギルド 『聖杯桜桃』
能力 『身体能力を加速し、目にもとまらぬ速さで切り裂く『烈風』、雷を刃のようにして放つ『雷刃』。』
武器 『鉄の爪』
一人称 『俺、俺様』
二人称 『テメェとかお前、あとは呼び捨て』
三人称 『お前ら、テメェら』
備考 『改革派だったが、メンバーと内輪もめを起こして脱退する。その上、現状派に行く途中で襲撃され大けがを負ってしまったところをイールに助けられる。その後、イールの護衛として日々一緒にいることが多い。』
サンプルボイス 『あ? 俺はアークだっての。知らねぇとは言わせねぇぞ?』
『よっしゃー俺様に任せとけって!』
『イール、あんま遠くに行くなよー!』
『テメェら、イールを傷つけたらどうなるか……思い知らせてやらぁ!!』
『え、あ、そ、そうだな、いいと思うぞ? うまく言えねぇけど』
筆者に一言(あればどうぞ。) 『こんなキャラですみません;;ではでは!』
更新楽しみにしています!!
- Re: アザラシと動物ランド、F!! 『名言、オリアニ大募集!!』 ( No.46 )
- 日時: 2012/07/30 20:36
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
月葵へ
おおぉ、テストお疲れ様です!! 無事乗り切れることを心から願っております!!
オリアニの方ありがとうございます!! おお、聖杯桜桃の一員ですか!!
二匹とも個性あふれる動物ですねぇ。ウサギとはまた・・・可愛らしいww
オリアニ、コメントの方ありがとうございました!! 執筆の方頑張ります!!
- Re: アザラシと動物ランド、F!! 『名言、オリアニ大募集!!』 ( No.47 )
- 日時: 2012/07/30 23:42
- 名前: ガリュ (ID: yycNjh.Z)
名前 『ミケ』
名前の読み方 『』
性別 『男』
動物の種類 『三毛猫』
容姿 『三毛模様に黒の瞳。赤い首輪に鈴。尻尾のつけねにピンクのリボン。自分で作った猫形のお面をつけている。』
性格 『いつも遊んでいてのん気。』
属性(火・水・雷・氷・地・闇・光) 『火』
所属ギルド 『柴爪』
能力 『透視能力』
武器 『必殺猫パンチ』
一人称 『僕』
二人称 『君』
三人称 『君達、彼ら』
備考 『ネコのお面をかぶって驚かせる。』
サンプルボイス『ふにゃあ〜。』
『むむっ!!』
————————
名前 『クロ』
名前の読み方 『』
性別 『男』
動物の種類 『クロヒョウ』
容姿 『真っ黒く、サラサラつるつるした毛並み。緑の瞳。』
性格 『いつも無表情。きれると怒りの龍のごとくこわい。』
属性(火・水・雷・氷・地・闇・光からお選び下さい) 『雷』
所属ギルド(物語に出てくるギルドでも構いませんし、自分で作っても構いません) 『柴爪』
能力 『透視能力』
武器 『鋭いツメと牙(なんでも引き裂ける)』
一人称 『オレ』
二人称 『貴様、お前』
三人称 『貴様ら、お前ら』
備考 『ブラコン的でいつもミケのことをきにかけている。』
サンプルボイス(何個でも書いても構いません。)
『貴様等じゃまだ。』
『ミケ、大丈夫か!?』
『ふん!』
筆者に一言(あればどうぞ。) 『没でもいいですw』
お久しぶりです〜!!
- Re: アザラシと動物ランド、F!! 『名言、オリアニ大募集!!』 ( No.48 )
- 日時: 2012/08/06 09:56
- 名前: バーバー父 ◆n7fYW9Kt9I (ID: Mi7T3PhK)
--------オリアニ(オリジナルアニマル)のプロフィール用紙-------------
名前 『エンペラ』
名前の読み方 『』
性別 『♂』
動物の種類 『コウテイペンギン』
容姿 『チョッキに宝石や高級な飾り物を付けていて、王でもないのに王冠を被っている。そしていつも右手にワインの入ったワイングラスを持っている。』
性格 『高飛車』
属性 『氷』
『』
能力 『水を氷に、氷を水に変える事ができる。』
武器 『無し』
一人称 『私』
二人称 『チミ』
三人称 『チミ達』
備考 『元大金持ちのペンギン。昔は偉い動物だったらしいが、今では忘れ去られている。けれど本人は今でも自分が偉くて、有名だと思っている。
ペンギンだが少しの距離だけなら飛ぶことができる。
水中と氷の上での戦闘は得意。
水中での戦闘は魚雷の様な速さと強さで相手に突っ込んだりする。氷上での戦闘では、迅速の速さで相手に攻撃する。
このことから「南極の秘密兵器」の異名を持っていた。しかし、今では無名。
昔はギルドに所属していたが問題を起し、追放されてしまい、それ以降は自分を入れてくれるギルドを探してアニマルレイズを放浪している。
浪人。』
サンプルボイス(何個でも書いても構いません。) 『私が「南極の秘密兵器」でお馴染み、エンペラであ〜るっ!』
『ペンギンだからって飛べない訳ではな〜いっ!』
『チミ達っ!!』(大勢の動物に話しかけるとき。
筆者に一言(あればどうぞ。) 『勝手に無所属にしてすいません!後に何処かのギルドに入るなんて設定じゃあ、ダメでしょうか?』