複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

終わりのない物語
日時: 2012/10/28 17:28
名前: きあら (ID: beURmUxU)






どうも初めまして、きあらと申します。
更新速度は週に一回か二回という
超亀更新になると思いますが、できるだけ頑張ります! 

初小説です。 楽しんでくださるとうれしいです。
感想、アドバイスなどお願いします!




___〆 終わりのない物語.

未来へ続くのは剣か? 変わらない意志か?
歴史をつくるのは、あなた……?



___〆 登場人物.


( 激動幕末編 )

南雲 琴/なぐも こと
十六歳、なぜか刀を持ち歩く少女。
長い黒髪を後ろで一つに結っている。


前田 忠臣/まえだ ただおみ
十八歳、立派な武士になることを望む。



( 文明開化編 )

( 大正浪漫編 )

( 昭和モダン編 )

( 海を渡る意志編 )

Re: 終わりのない物語 ( No.1 )
日時: 2012/11/02 00:09
名前: きあら (ID: FenECEop)






「まさか未来まで残るとは、驚きですね」

仲間殺しの鬼は血まみれで、


「これ、きっと大事にしますよ」

新しい時代に生きる少女は微笑んだ。


「これは人殺しの道具でしょう?」

時に少女は正義に満ち溢れ、


「絶対に生き延びてみせます!」

未来へと進む希望をあきらめなかった。




「これは、いつから始まった物語?」

未来へ辿りついたのは、刀か? 意志か?




歴史をつくるのは、あなた?

Re: 終わりのない物語 ( No.2 )
日時: 2012/11/04 18:41
名前: きあら (ID: /bvDAsaP)




激動幕末編  第一話 見え隠れする殺意



時は一八六〇年、場所は江戸。
月が夜の闇に隠されているせいで不気味な夜となっている。


「どこへ行くんだい」

こんな時間に出かけようとしたせいで、やはり姉に声をかけられた。
姉は眠そうに、だが心配そうな表情をして俺を見ている。



「ちょっと眠れないから、散歩にでも……」

「こんな、月のない夜に? 鬼に喰われるわ」


半笑いして、まあ気をつけてくださいねと姉は言い残した。

『鬼に喰われるわ』と、姉は言った。
なんでだろう、なぜかその言葉が頭から離れなかった。





外に出ると涼しいような、冷たいような秋の風が吹いていた。
もともと眠くはなかったが、そのせいでさらに眠れないような気がした。

空のどこを見ても、黄金に輝く月は見えない。
最近は物騒で、よく武士の死体を見る。 
こんな真っ暗な夜なのだ、誰かに間違えられて斬られても困る、と思い腰の刀にさりげなく手をおいた。



屋敷のまわりを一回りしたら、寝よう。
そう思って一歩、足を踏み出した瞬間だった。





───ザァアアアアア!

真上から音がした。 


「!」

驚いて見上げると、銀に輝く細長い何かが───刀だ!

状況を確認する前に、刀が俺に向かって振り下ろされている、ということだけが分かり、


ガキインッ!

俺も鞘から刀を抜く、刀と刀がぶつかりあう金属の音が響く。



「何者だッ」

叫ぶと、相手はひょいと後ろに一歩下がり、互いに剣をかまえる。
月がないせいで、相手の顔がまったく見えない。
わかるのは相手が小柄で、髪を後ろで一つに結っている、ということだけ。



「もう一度だけ聞く、何者だ!」
さっきより少しだけ大きな声で叫んだ。



「……お前が名乗れば、わたしも名乗る」


女の声のような……?



「俺は前田忠臣!」


名乗った瞬間、突然月が闇の間から出てきた。
闇につつまれていた江戸が、月明かりに照らされる。


そして、相手の姿も照らされた。



Re: 終わりのない物語 ( No.3 )
日時: 2012/11/10 16:55
名前: きあら (ID: QAfyeruT)





驚いた。

いまの感情をあらわす、たった一言。



俺に向かって真上から斬りつけてきたのは、俺と同い年くらいの女子だった。
しかも、ただの女子ではなかった。 あきらかに、普通の女子とは違う。

「お前……」


ようやくでた俺の一言。



「前田、忠臣………?」
女子は名前を聞き返し、ちっと舌打ちをした。



女子は刀を鞘に戻し、何事もなかったかのように、
「すまない、人違いをした」


「は……?」

「私の斬るべき相手ではなかった、すまない。 とても姿が似ていたので……」



目の前にいる女子は深々と頭を下げる。
女子の異様な姿、いま起こった出来事が誤りであること。
この二つの出来事への感情が俺のなかで爆発した。


「お、お前こそ名乗れ! 何なんだよ、お前! 何者なんだ! 俺は名乗ったじゃないか! 何なんだよ……お前……!」

月の光に照らされた女子は、────人間ではなかった。



長くのびた金髪を後ろで一つに結い、満月のような黄金の瞳は困惑していた。
額には二つの鬼のような角が生えている。
小柄な身体に不似合いな立派な刀。


「私は、コト」

彼女は名乗ったが、それが名前だと理解するのに少し時間がかかった。



「本当にすまなかった、まさかこんな時間に出歩いてる人間がいるなんて……」


コトと名乗る異様な女子は謝罪の言葉をのべているが、




俺は何も理解できずに意識を手放した。


これ……、夢だろ………?

Re: 終わりのない物語 ( No.4 )
日時: 2012/11/10 17:04
名前: きあら (ID: QAfyeruT)






「馬鹿ですか!」

目覚めた瞬間に姉の怒鳴り声が響いた。
びっくりして起き上がると、俺は部屋にいることが分かった。
あれ……? 俺はたしか外で……?


「最近は物騒だというのに! 散歩すると言って朝まで帰ってこないと思ったら、屋敷の前で寝ているなんて!」

姉の怒鳴り声は止まらず、俺は頭のなかで何が起きたのか理解できずにいた。



「……鬼………」
そうだ、俺は昨日、鬼に斬りつけられたんだ……!


「前田忠臣! しばらくそこで寝ていなさい! 馬鹿者!」

姉に対して鬼と言ったわけではなく、ただ昨日のことを思い出して鬼と言ったつもりが……。
姉はぶつぶつと文句を言いながら部屋を出て行った。




よし、整理をしようじゃないか。


俺は昨日、散歩をするといって外に出た。
これは姉が証明してくれている。 

そして何者かに突然斬りつけられ、その正体は金髪金目の女子の鬼。
……これは証明できない。 夢であった可能性が十分にある。
だが夢にしては現実味がありすぎるような気がする……。

今朝、俺が屋敷の前で寝ている(倒れている)ところを発見。
姉が部屋まで運び、俺は自室で寝かされ怒られる。





「何だったんだ……、あの夢…」




Re: 終わりのない物語 ( No.5 )
日時: 2012/11/10 17:21
名前: きあら (ID: QAfyeruT)





激動幕末編  第二話 いま、笑っているけど、本当は、





起き上がり、姉に謝罪すると「もうあんな馬鹿しないでください」と怒られた。
たぶん今日一日はあんなかんじだろう。


俺は屋敷の外へ出た。



「あの、すみません」

出た瞬間、見知らぬ女子に声をかけられた。


その女子は、───夢でみた金髪金目の鬼女子にそっくりだった。


「────!」
思わず息をのんだ。 


そっくりなのは顔だけ。
だが……、長くのびた黒髪を後ろで一つに結い、大きな黒目に小柄な身体。 そして……不似合いな立派な刀。

まさかまさか! そんなことってあるわけないだろう!


「私、南雲 琴と申します。 前田 忠臣さまですね?」

どういうことだ…、名前も一緒ではないか……?



「もう気づいていますよね」

「な、何を……」


「昨晩、あなたを斬りつけた鬼は、私でございます」









近くの草原に座り、南雲 琴という女子はまわりを見渡して人影が少ないことを確かめた。

「本当に昨晩はすみませんでした……。 本当に容姿がそっくりで」


「いや、それはいいんだ。 それより、ちゃんと説明してほしい」
冷静に言ってるが、内心はいろんな気持ちが入り混じり複雑だった。
この女子が昨晩の鬼だなんて誰が信じるか……?





「私は南雲 琴でございます、父は西国の鬼で母は東国の武家の娘でした。 その間に生まれたのが私です」

どこまで信じればいいのだろうか……。

「昼間は人間でいられるのですが、夜になると半分だけ鬼に変わってしまいます。 見たでしょう? 黄金の髪と目を! それは半身鬼の私です」


「人違いをした、とはどういう意味だったんだ?」

「……その意味の通りです」

「誰を殺すつもりで?」

「…………」

「あの殺気、あれは殺すつもりで斬りつけてきたんだろう?」

「仇討ちです」


琴は冷静に答えた。



Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。