複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サイハテの魔法【お知らせ】
- 日時: 2015/03/10 16:12
- 名前: シイナ (ID: CGuaQ/h8)
重要なお知らせ>>48
URLリンク>>49
世界に生きる魔法たち。
そのひとつを、見届けよう。
『時計の針は、動き出した』
こんにちは。シイナといいます。
この話は魔術戦争の話になっています。
予告なしにグロ表現が入る可能性がありますのでお気をつけください。
また、作者はより多くの感想を求めています。
どんどん感想をください。
※オリキャラ・イラスト募集終了しました。ご協力してくださったみなさん、ありがとうございます。
※更新再開しました!これからまたがんばります!!
第一回募集オリキャラ一覧(3/21〜4/4)
「雨宮 椿」(キコリさん)>>20
「羽多野 緋色」 (義経さん) >>23
「皐月 和彦」 (純金リップさん) >>25
「野乃道 衣亜」 (雛丹さん) >>27
「波越 瑞覇」 (パーセンターさん)>>33
「日向 汐莉」(ブルーさん)>>37
キャライラスト
「亜季 夕魔」日向さん>>32
・第一回イラスト募集(4/4〜7/7)
「獅子 市嬉々」紘さん>>45
記念日
『参照500突破』2014.4.4(金)
【目次】
お知らせ
>>16 >>35
登場人物紹介>>6
1分でわかる!!登場人物紹介>>31
用語解説>>14
魔法一覧>>22
第零章>>1
第一章『少年邂逅』>>2-5
【1】>>2 【2】>>3 【3】>>4 【4】>>5
第二章『予兆』>>7-9
【1】>>7 【2】>>8 【3】>>9
第三章『巻き込む者と巻き込まれる者』>>10-13
【1】>>10 【2】>>11 【3】>>12 【4】>>13
第四章『始動』>>15 >>17-18
【1】>>15 【2】>>17 【3】>>18
第五章『魔法事情』>>29-30 >>36 >>41-42 >>44>>46
【1】>>29 【2】>>30 【3】>>36 【4】>>41 【5】>>42
【6】>>44 【7】>>46
幕間 >>47
- Re: サイハテの魔法【第一回キャライラスト募集開始】 ( No.45 )
- 日時: 2014/04/18 07:09
- 名前: シイナ (ID: QeRJ9Rzx)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode=article&id=2089
紘さんが獅子市嬉々くんを描いてくださいました!
ありがとうございます。
- 第五章『魔法事情』 ( No.46 )
- 日時: 2014/07/07 19:34
- 名前: シイナ (ID: z0poZTP7)
【7】
「すげぇ……」
俺の口から出たのは、ただその一言だけだった。
「うっわ、また豪華になっているッスね」
俺の後から下に下りてきた羽多野の言葉も、今は気にならない。それぐらい、俺は目の前の景色に見とれていた。
梯子を使って下りた先には、茶色い大きな扉があった。その大きさは恐らく三メートルほど。細部にまで装飾が凝らされており、所々にキラリと光る宝石もみえた。
もちろん、それにも驚いたし感動した。これほどまで大きく繊細な扉は始めて見たからだ。だけど、それ以上に。
「綺麗だな……」
扉の周囲に浮かぶ淡いたくさんの光。青や赤、あるいは薄紫で縁取りされたようなその輝きはひどく幻想的だった。呼吸をすることさえも忘れて、瞬きさえも忘れて、俺はその景色に見いる。
「ねえ、真黒さん。ぼく、きみに伝えてないことが一つだけあるんッスよ」
小さな声で、しかし俺には聴こえるくらいの大きさで、彼はそう呟いた。「伝えてないこと?」と振り返りながら羽多野を見れば、今までで一番真剣な顔をして俺を見る姿がある。
「たぶん、真黒さんもわかっているとは思うッスけど、魔法って簡単に知られちゃいけないことなんッス。だから、スイマセン」
「は、え。何を……っ!?」
輝きのない濁った瞳。感情の抜け落ちた表情で、彼は俺に手を伸ばす。
「安心してほしいッス。大丈夫。傷つけたりはしないッスから」
一瞬だけ、寂しそうに、哀しそうに羽多野が笑った気がした。
「【code_flame@target:memory(記号は炎、対象:記憶)】」
———————————
お久しぶりです!しばらく放置していて大変申し訳ありません。リアルが落ち着いてきたのでまたちょっとずつ更新させていただくことにしました。こんな駄作ですが応援よろしくお願いします!!
- 幕間 ( No.47 )
- 日時: 2014/07/08 07:32
- 名前: シイナ (ID: z0poZTP7)
幕間
「ん。またズレが生まれたな。うーん、だが、しかしこれは……」
小高い丘の上で、一人の少女が唸っていた。ローブを身に纏った彼女は手にもった懐中時計を難しい顔でじっと見ている。
「本来ならば、ここまで進まないだろうに。あぁ……そういえば。なるほど。最初のズレが影響しているのか。確かに、それならば……」
ぶつぶつと何かを呟き、彼女は思考に耽る。ハジマリのさらにその前から現在まで。所々欠けてしまっている記憶をなんとか繋ぎ合わせ、今のズレと照らし合わせてみる。
そうやって数十秒ほど考え込んでいた彼女は、やがてひとつの『答え』にたどり着き、焦ったように顔をあげた。
「ま、まさか……!! い、いやしかし、あれはそう簡単には……あ、あぁ、まずい、そんな馬鹿なことが……もしそうならば急がなくては……」
珍しくも焦りを表に出す彼女は、あわあわとローブの内側より何かを取り出す。同じような銀の塊を三つほど手の内に収めると、一度強くそれを握ってから地面へと落とした。
「【time_code$***#%@##$*$&*】」
何語とも取れぬ音。いや、音かどうかさえも怪しい何か。それを彼女が紡ぐと、落としたはずの塊が今度は彼女の身長と同じくらいの高さまで浮いた。
「【time_call@-&>$#*-*\&&#$】!」
再び紡がれる何か。叫ぶかにように力強く、そして歌うようになめらかに、彼女はそれを唱えた。
光を纏った塊はその音を受けて、小さく弾けた。三つが六つに、そして六つが十二に、それぞれが違う色の輝きを纏っている。
「さあ、お前たち。あるべき場所へ帰るのだ。お前たちの主の場所へ。彼らは今はただのか弱き人間。他の者たちに紛れている。だが、お前たちならば辿り着けるだろう」
少女は語りかけるようにそう言った。それに答えるかのように、一際大きく輝いたそれらは、ゆっくりと上昇して。
「さあ、行くのだ」
その声と共に、四方八方へと飛び散った。
「……とりあえずは、これでなんとかなるだろう。時間がどれほど稼げるかはわからんが、何もしないよりはいい。その間に私も準備しなくてはな」
彼女は再び懐中時計を見つめる。それをぎゅっと握りしめ、胸へと当てて、また音を紡いだ。
- Re: サイハテの魔法 ( No.48 )
- 日時: 2015/01/25 15:52
- 名前: シイナ (ID: kImpvJe5)
長らくの放置、申し訳ありません。
今回はこれからの方針とお知らせをと思っています。
まず、この作品についてですが、カキコ様の方での更新はストップさせていただこうと思います。しかし小説そのものは削除しないつもりです。
加えて、別サイト様の方でこの作品を掲載させていただこうと思います。【小説家になろう!】というサイトで加筆、修正を行いつつ、投稿していきますので、どうかそちらのサイトでもよろしくお願いします。
応援してくださった皆様、今までありがとうございました。これからもよろしくお願いしますm(__)m
- Re: サイハテの魔法【お知らせ】 ( No.49 )
- 日時: 2015/03/10 16:11
- 名前: シイナ (ID: CGuaQ/h8)
- 参照: http://ncode.syosetu.com/n6177cm/
なんだか色々変わっています。シーンが追加されたり、会話が変わってたり……
リンク先で連載中です。これ以降、こちらへのアップはしない予定です。なろうでは登録なしで小説が読めるので、よければどうぞ。感想などがあれば、このスレにお願いします。こちらでコメント返信を行わせていただこうと思います。