複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

愛と正義の交響曲(元わかりあうための闘い)
日時: 2014/10/03 21:08
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

第3話から、スクランブルエッグに改名しました(笑)
タイトルは狐さんのアイディアを参考にしました!

来てくださったお客様
Orfevre様 時計屋様
かぼちゃ様 さおりん様
腐葉土様 花梨様
夕陽様 みにょ様
狐様 もふもふ様

主要登場人物紹介>>43 サブキャラ紹介>>46

プロローグ>>12
第1話>>13 第10話>>22 第19話>>33
第2話>>14 第11話>>23 第20話>>44
第3話>>15 第12話>>24 第21話>>45
第4話>>16 第13話>>25 第22話>>47
第5話>>17 第14話>>26 第23話>>48
第6話>>18 第15話>>29 第24話>>51
第7話>>19 第16話>>30
第8話>>20 第17話>>31
第9話>>21 第18話>>32

Re: 愛と正義の交響曲(元わかりあうための闘い) ( No.46 )
日時: 2014/09/26 15:51
名前: スクランブルエッグ (ID: EhAHi04g)

サブキャラ紹介

○不動仁王
スターの弟子のひとり。
茶色の長髪、猛禽類のように鋭い茶色の瞳と凶悪顔、半裸が特徴の青年。
鬼神の如き性格で敵に対しては「ガキ」と見下し一切の情けをかけないが、実は涙脆い人情家。ジャドウとカイザーとは親友同士。

○ジャドウ=グレイ
白いオールバックにオリーブ色の瞳、白い軍服が特徴の中年男性。
常に不敵な笑みを浮かべており、飄々としていながらも、敵を欺くために、敵はおろか味方までも騙す作戦を平気で裏で実行する策士。
本人は「善でも悪でもない灰色の男」を名乗っているが、本当はスター曰く「宇宙一優しいと言っても過言ではない」ほど優しいらしい。
忍術や変装術、奇術や剣術などを駆使してトリッキーに闘う。「怪人二百面相」「死神」「地獄の大統領」など、あげればきりがないほどの異名を持っている。スターに対する忠誠心は弟子の中でも人一倍高く、そのため彼から最も信頼されている。トランプ占いが得意でその命中率は非常に高い。不動とカイザーは彼の親友である。

Re: 愛と正義の交響曲(元わかりあうための闘い) ( No.47 )
日時: 2014/09/26 18:37
名前: スクランブルエッグ (ID: EhAHi04g)

愁二side

俺は銃を引き抜き、奴に狙いを定める。
しかし、手が震えているため、標準が定まらない。
すると、銃を向けられているというのに、奴は恐怖するどころか笑っていた。

「能力での勝負は諦めたようですね。ウフフッ、僕を銃で撃つつもりですか」
「……ああ、そうだ」
「撃ってみてください」

彼は笑顔を少しも崩さずに、俺に語りかける。

「……死ぬぞ…」
「僕があなたの撃った弾で、死んでしまうと思っているんですか?」

その言葉にカチンと来た俺は、ついに引き金を引いた。
カチッ
しかし、弾は発射されず、何度引き金を引いても、カチカチという音がするばかりだ。
すると彼は着ているナポレオンコートのポケットから、何かを掴みとり、地面に落とした。
それは、驚いたことに俺の銃の弾だったのだ。

「ウフフフッ、僕がなんの対策もせずに、あなたを挑発すると思っていたのですか?」

くっ…コイツ、あらかじめ俺の銃から弾を引き抜いていやがったのか…!

「そういうことですね。この勝負は僕の知能勝ちってことで—愁二さんは、潔く僕に負けてください」

その刹那、奴が消えたかと思うと、俺はフレンチによって軽々と目の高さまで持ちあげられていた。

「結構楽しい知能戦でしたよ、愁二さん。でも、最後に笑うのは、この僕なのです」

彼は俺の顎と太腿あたりを掴み、凄まじい力で背骨を弓なりにする。これは有名なプロレス技アルゼンチンバックブリーカーだ。

「骨が折れないうちにギブアップしたほうがいいですよ」

明るい声とは裏腹に微塵も情をかける気はないようで、次第に力を強めていく。どうやら、奴はこの技で俺を半殺しにするつもりらしい。
この地獄のような技から脱出しようと力を加えるが、彼の腕のロックは強力で、力が逆に吸収されて、倍の力で絞り上げられる。

「僕の勝利する確率は99%、1%はせめてもの情けです」

その声と共に、俺は自分の意識が徐々に遠のいていくのを感じた。

Re: 愛と正義の交響曲(元わかりあうための闘い) ( No.48 )
日時: 2014/09/28 18:21
名前: スクランブルエッグ (ID: EhAHi04g)

ヨハネスside

僕は野性的に吠えて、敵である軽井沢くんにタックルをお見舞いします。彼は盛大に吹き飛び倒れ伏しますが、すぐに立ち上がり、ファインティングポーズの構えを取りますと、僕に蹴りを撃ってきました。
それを見切って避け、彼の背後に回ると、アトミックドロップを敢行し、続けてバックドロップとジャーマンスープレックスを連続できめて、そこからジャパニーズレッグロールクラッチホールドに繋げてフォールを奪いに行きます。
ですが、彼はそれを切り返して、上空へ飛んだ僕に対してまるで鎌のような蹴りで追撃をしかけます。

「グッ…!」

それが脇腹に命中したため、思わず苦痛の声をあげます。
そのまま僕と彼は着地します。

「どうして、きみは僕と闘うの?」
「きみの心を救いたいから」

簡潔に答えて、僕は能力を発動させ、彼の作り出した氷の壁を切断。
そしてそのまま彼に斬り込みますが、彼は氷の剣で僕のブランデンブルクの赤い噴水を受け止めます。

「トリニティさんも、きみとおんなじこと言ってた。救うってどういうことなの?」

互いに剣で打ち合いながらも、話を続けます。

「今はそれに答えることはできない。目が覚めたら、教えてあげるね」

僕は能力の熱量で一気に彼の氷の剣を溶かし、彼の横を駆け抜けました。彼は文字通り、噴水のように大量の血を噴出した後、撃沈して気を失ってしまいました。



軽井沢くんが目を覚ましたのは、それから30分後、医務室のベットの上でした。

「僕は一体何をしていたの?」

少しあどけない顔で彼が訊ねたので、僕はホッとして今までの経緯を話します。彼は最初は頷いて話を聞いていましたが、次第に瞳に涙が溢れ、彼は泣きだしてしまいました。

「ごめんね…みんな、ごめんねぇっ…!」

彼は嗚咽や過呼吸になりながらも、今は天国にいる仲間たちに謝罪しました。本来ならば、彼は自分でも気づかないうちに操られていただけなので、罪はないのですが、それでも彼は仲間の命を奪ったということに対して、自分を責めているのです。
僕はそんな彼を見て、いてもたってもいられずに、立ち上がって、彼を優しく抱きしめました。

「大丈夫。そんなに自分を責めないで、軽井沢くん」
「でも…っ!」
「約束する。もし、僕が優勝したら、みんなを生き返らせてもらえるようにしてもらうよ」
「ほんとに!?」
「うん、本当だよ。約束♪」

僕は彼と指切りげんまんをして、医務室を出ました。
そして、試合が終わったので帰ろうと、スタジアムを出ると、そこには、体育座りをして、何やらとても落ち込んだ様子のスターさんと、それを心配そうな顔つきで見ているラグくんがいました。



「どうしたんですか」

僕が声をかけますと、彼は数センチ飛び上がって振り向きました。

「びっくりしたぁ…ってヨハネスくん!ちょうどいいところに会ったね!」

彼は先ほどまでのどんよりした空気とは一変、ぱあっと瞳を輝かせ、いきなり僕をぎゅっと抱きしめました。

「愛してるよ、私の可愛い天使!」
「わっ!?ちょっと、何するんですか、恥ずかしいですよ!」
「ご主人様、ヨハネス様を離してください!」

ラグくんが慌てて引き離しますと、彼はいつものように快活に笑って、

「いやぁ申し訳ないね。最近きみに会っていなかったものだから、嬉しくて嬉しくて…」
「1か月前に会ったばかりでしょ」

僕がツッコミを入れますと、彼は「まあね」と軽く返します。

「それで、どうしたんですか、こんなところで?試合は観戦しないんですか」

すると彼は再び悲しそうな顔になって、盛大にため息をつき、体育座りをしました。
これでは話になりませんので、ラグくんにどうしてこうなったか訊ねますと、彼は丁寧に説明してくれました。

Re: 愛と正義の交響曲(元わかりあうための闘い) ( No.49 )
日時: 2014/09/30 22:52
名前: 渚カヲル&綾波レイ大好きリリン (ID: lh1rIb.b)

こんにちは
お邪魔します
一通り読みました。
コチラの小説であっていますか?
(間違えていたらすみません・・・)
感想は掲示板に書き込ませていただきました。
続きが楽しみです♪

Re: 愛と正義の交響曲(元わかりあうための闘い) ( No.50 )
日時: 2014/10/01 06:20
名前: スクランブルエッグ (ID: EhAHi04g)

渚カヲル&綾波レイ大好きリリンさんへ
ありがとうございます!感想読みました。感謝しています!
これからもがんばりたいと思います!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。