二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オリキャラ設定集と小話
日時: 2014/10/29 10:53
名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: cFBA8MLZ)

(代・ω・)どうも初めまして、エストとか言う者です。まぁ代理もっきゅとでも呼んでk←

オリキャラや版権をごっちゃまぜにした小話をまぁ適当につらつらと書いていきます。
更新速度無いに等しいけどねー←





オリキャラはこちら >>

名前:ミア=ブルームフィールド
性別:女
年齢:15歳
性格:明るく、負けず嫌い。少々猪突猛進的な部分あり。大事な場面では多少ツンデレが入ったりする
外見:藍色のポニーテールに青い目、黒と赤を基調とした小さめのゴシックドレスを着用。背の高さは大体150cm前後
元になったキャラ:『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』の主人公『上葉みあ』
戦闘スタイル:両手に剣を一本ずつ持って戦う『双剣士』のスタイル
現在までの経緯:
ごく普通の環境で普通に育ったミア。ある日少女は偶然彼(以下に記載)の姿を目撃し、自分が強いんだということを示すために彼に戦いを挑もうとするも、いっつもやられてしまう。
それ以降ずっと彼をライバル視しているとか(勝手に
台詞サンプル:
「あたしはミア。どんなことが起きても突っ走るよ!」
「みぃつけたぁー!!今日こそ、今日こそあたしが勝ぁーつ!!あたしが一番ーっ!」
「な……べ、別にアンタにお礼を言われるようなことなんかしてないわよ!あたしがやりたかっただけよ、やりたかっただけ!」
逃走中でのスタイル:基本的にミッションは参加。ただし運要素のあるミッション(2つのレバーのうち1つはハンター放出など)は参加しないことがある。自首はしない



ダブルイ=ヴィスラング=フォード(ミアのいう彼)
性別:男
年齢:19歳
性格:ぶっきらぼうで少々誤解されがちだけど根は普通にいい人。仲間をひどく傷つけられたり陥れられたりするとキレる。あとなかなか表情に出さないけど照れ屋だったりする
外見:茶髪青目、緑のシャツの上に黒いジャンバー、青のズボン。背中に愛用の剣を背負っている
戦闘スタイル:剣による攻撃に特化した『剣闘士』スタイル
現在までの経緯(ネタバレあり):
血のつながらない妹(以下に記載)とともに各地を転々としているただの旅人剣士。
1年前に彼がとある世界……魔女界で生まれたことが判明し、その世界を救った英雄であるのだが、彼はそれを放棄。あくまで旅人のスタンスを崩さない。
魔女界で生まれたため、半分は魔女の血が流れており、変身して戦っていた時期があったが、魔女界を救ったと同時に、変身中に戦う力は完全に失われた……のだが、神の悪戯か、変身する能力自体は残ってしまったというオチ。
しかしリクエスト話にて再び魔女っ娘に変身して戦う力を得てしまった悲劇←
現在はライブにダンスなど、音楽業界に関する練習を行っている。
台詞サンプル
「オレは気ままに旅している方が性に合ってるんだよ」
「……ま、その諦めの悪さがお前の強さかもしれないな……」
「てめぇ……!!リコリスとミアを傷つけやがったなっ!!貴様のような下衆野郎は許さねぇ!!冥界の果てで懺悔しやがれ!!!」
逃走中でのスタイル:ミッションは必ず参加。自首はしない
備考:女難の相ありなのに女性に好かれまくり。一級フラグ建築士なのに超一級恋愛フラグクラッシャー
……だったのだが、デート体験にてフラグクラッシャーがついに消滅した

異世界の人物との交流経験(ただし女性のみ):
QMA(ルキア、アロエ、ユリ、アイコ、メディア、ミュー、マヤ)
ポップン(にじっ娘、ミニッツ、ポエット)
モバマス(安部菜々)
家族構成(NEW!):母(魔女界の女王様)、姉(女王様の娘)、妹(血は繋がっていない)
恋仲:夢野みらい
変身で性転換の共通点:観束総二←→テイルレッド




リコリス=エルネシア=フォード
性別:女
年齢:16歳
性格:明朗快活で優しい。母性が強く子供が好きな一面も
外見:金長髪緑目、白ワンピ着用。頭に羽の髪飾り
戦闘スタイル:魔法による攻撃・回復・補助を扱う『魔道士』スタイル
現在までの経緯:
5歳の頃自分に宿る魔力のせいで村を追われそうになり、自分でその生まれた村を滅ぼしてしまった。
あれからしばらく虚ろな状態になっていたが、兄の献身により無事に回復。
現在は兄とともに旅先で仕事をこなしながら生活をしている、これまたただの旅人魔道士。
現在は自分よりも兄の恋の行方を心配しているとか←
逃走中ではゲームマスターも担当。
台詞サンプル:
「こういう時って、なんだか嫌な予感がするのよね」
「ねぇお兄ちゃん、これからどこに行くの?」
「まったくもぉ……お兄ちゃんってほんと鈍いんだから……」
逃走中でのスタイル:ミッションは必ず参加。ペアを組む時は兄優先。自首はしない



ミーティア=エル=セフィリス(6/24 NEW!)
性別:女
年齢:14歳
性格:おとなしめで、誰に対しても一歩引いて接する
外見:少し長めの茶髪に水色の目、簡素な空色のジャンパースカートに紋様が描かれた水色のマントを着用
実はオリキャラ勢の中で唯一B85以上でスタイルがかなりいい
戦闘スタイル:契約した様々な精霊を召喚し、戦わせる『精霊使い』
現在までの経緯:
9年前に魔族に襲われ、すんでのところで当時10歳だったダブルイに助けられた時から好意を抱く。
その後、友達にもらった本を捲った時に放たれた光により、自身に精霊と契約する力を得てしまい、各地の精霊を見つける旅に。
道中、再びダブルイと会い、彼と共に旅をしていたこともあった様子。
しかし、結局想いを伝えることができず、悪夢に苛まれてしまうがそこも彼に助けられ、彼から「想いには答えられない」と振られてしまうも、吹っ切れたようだ。
逃走中ではゲームマスター補佐も担当。
台詞サンプル:
「えっと……頑張ります」
「私、これでも皆さんの役に立てるでしょうか……」
「かないませんね……あなたには」
逃走中でのスタイル:腕力が必要になるミッションは参加しない(というかできない)、自首は時と場合による



スズ(9/3 New!)
性別:女
年齢:13歳
性格:無邪気で元気いっぱいだがかなりのイタズラ好き。あと女の子に対してのみ軽度のキス魔(!?)
外見:水色の短めのツインテールに透き通るような青い目、服は桃色のジャンパースカート。身長は140cmと小柄
戦闘スタイル:攻撃・回復・補助と一通り使いこなす万能タイプだが、その方法が一辺倒
現在までの経緯:
とある王国で冒険を続けていたところ、突如他国へ旅立つ決意をしたとか。
幼い頃からシャボン玉で遊ぶのが大好きで、いつの間にかシャボン玉による独自の技や魔法を編み出すまでに至った天性の才能を持つ。
可愛い女の子が大好きらしく、見かけては肌身離さず持っているシャボン玉セットで泡まみれにしたり閉じ込めたりしてはその様子を見て楽しんでいる(もっとも使わずとも出せるのだが)。
なお、本人に悪気はないので余計にタチが悪いとか(ダブルイ談)。
ちなみに上記の4名とは唯一何の接点も持たない
台詞サンプル:
「あたし、スズ!よろしくねー♪」
「えへへー♪あたしのシャボン玉のとりこになっちゃえ♪」
「むぅー……つまんないつまんないつまんなーい!!」



版権キャラはタイトルのみ記載

・pop'n music
・アイドルマスターシンデレラガールズ
・スマブラ
・QMA
・ブレイブルー
・ぷよぷよテトリス
・艦隊これくしょん
・ヴァンガード(主要キャラ&多分ユニットはバミューダ限定っぽい)
・彼女がフラグを折られたら
・ご注文はうさぎですか?
・日向美ビタースイーツ♪
・精霊使いの剣舞(NEW!)
・俺、ツインテールになります。(NEW!)



※ただ今更新速度超低下中……
ご意見・ご要望はお気軽にこのスレにどうぞ
ダブルイ「宣伝すんな」



目次
裸族(QMA)出現 >>1
BBCS2ギャグルート再現(モテメガネ) >>4-7
スズ初登場回 >>8-10
モバマスアイドルが来た経緯 >>11
ヘタレ治療法 >>14 >>18 >>24-25 >>51
超小ネタ >>19
BBキャラ初登場回(裸族有) >>20
新規幼女アイドル参入 >>33
ヤンデレの勘違い >>46
花言葉 >>58
他人から見たオリキャラ >>60
版権キャラ参入 >>68



リクエスト話
From グレイディア様(完了) >>36-37 >>52-54
From りゅーと様(完了) >>40-42 >>71-72 >>74-75 >>80
From アリン様(完了) >>61

使用武器やスキルなどの説明(八雲様のリクエスト含む) >>45

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



Re: オリキャラ設定集と小話(リク話久々に更新) ( No.78 )
日時: 2014/09/09 22:23
名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: gKP4noKB)

(代・ω・)とりあえず安心しました、そしてごめんなさい
ダブルイ「いい加減この話を終わらせろ;」



りゅーとさん>
(代・ω・)こいつは色々とけしからんな
ダブルイ「どうしてこうなった……;;」

(・ω・)はシリアスな場面に姿を現すことはほとんどなくも、色々と細かい雑事をやってくれるので寮の人々は大助かり。
(代・ω・)部屋を増築したり掃除したり(他人の部屋も掃除するが物色はしない)、時にはカオス要員として出たりとマルチな才能があるのよ
ダブルイ「朝起きて部屋の感じが……って思ったがあいつらが掃除したのか;;」

スズ「えっ!?バミューダの皆がこっちに遊びに来るの?やったー♪一緒に遊ぶー♪」
リコリス「スズちゃんの遊びは別の意味でシャレにならないからやめなさい;;」
(代・ω・)こちらに来そうな面子はパシフィカとコーラルは確定として、レインディアとメーア、ヴェール辺りかな
ダブルイ「絶対オレをいじることしか考えてねぇなこの野郎;;」



YUMAさん>
(代・ω・)初めましてなのです

うちの(・ω・)達はYUMAさんのシェイド達と組んでしまえばいいと思いまs
ダブルイ「もっとカオスな光景になるなこれは;;」
(代・ω・)組まずとも一緒に遊ぶだけでもおk、和むよー←

Re: オリキャラ設定集と小話(リク話久々に更新) ( No.79 )
日時: 2014/10/10 21:55
名前: y (ID: yvqkgorF)

ダブルイさんがこのまま平和に終わるはずがない!
彼(彼女)ならきっと更なるトラブルに巻き込まれてくれるはずだ!←ひどい

リクエスト話5・魔女っ娘レッスン☆(後編:撮影、そして) ( No.80 )
日時: 2014/10/20 21:45
名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: oBSlWdE9)

—後編前、こんな出来事が—
ダブルイ「……というわけで、少し借りても構わないか?」
(代・ω・)人使い(?)が荒いこった……まあ映画撮影のためだ、少しは構わない

果たして彼が『借りた』ものはなんなのか……



yさん>
トラブルを起こすのが彼(彼女)とは限りませんよ?



—ここから本編—
千佳「ついに撮影だよー!みんな、ここまでよく頑張ったね!」
ルイ子「初めての挑戦だからといって、ミスは許されない覚悟で臨もうね!」
舞・由愛『はい!!』
なんだかんだで遂に撮影の準備が整い、皆のモチベーションもどんどん高まっていく。



—ここで4人の魔女っ娘(もしくは元の姿)としての立ち位置の説明。

主人公はもちろん千佳。皆の笑顔を護り、人々に勇気や元気、希望や夢を与える『マジカルプリティーハート・チカ』として後述する魔女っ娘達と共に戦う。変身するにはいっぱい笑うことでたまるスマイルハートが必要。

舞は千佳の一番の友達で、登下校時はほぼ常に二人一緒。『マジカルガール・マイ』として水の力を持った魔女っ娘に変身。攻防ともにバランスが取れた能力を持っている。

由愛はリアル同様絵を描くのが好きな、二人にとってはお姉さんの存在だけど性格故か同じに見られる、もっともそれがいいらしいが。『マジカルガール・ユメ』として風の力を持った魔女っ娘に変身。癒しの力で傷ついた仲間を助ける能力がある。

では、彼女は……ルイ子の立ち位置はというと、一言で言うと『謎』の魔女っ娘である(謎かよbyダブルイ)。
普段から彼女の姿を見かけることはなく、魔女っ娘がピンチになった時にタイミングよく現れ、悪者を倒しては彼女達に一言忠告をして去るという。千佳達にとっては序盤、『敵なのか味方なのか分からない』というポジションにいるのが『マジカルガール・ルイ』なのだ。



そして撮影は始まった……(長すぎるので一部重要な場面だけ描写します。もしかしたらpixivにて本編を書くかもしれません)



1.初めて謎の魔女っ娘が現れた場面(PT:チカ・マイ)
チカ「つ、強い……こんな強さ、見たこと無いよ……!」
マイ「はぁ、はぁ……ま、まだ戦えるよね……頑張らなきゃ!」
(・ω・)もきゅー!!(←!?)
巨大な(・ω・)(←以下もっきゅ)が二人を押し潰そうと大ジャンプ、そのまま落下しようとしたが……
???「はぁっ!!(エネルギー弾発射」
(・ω・)!?

突如現れた誰かの不意打ちに対処できず弾の直撃をくらい、巨大なもっきゅが吹っ飛ばされたようだ。
マイ「……い、今の……誰が?」
二人が振り返ると、そこには『黒の魔女っ娘』という名が似合うほど、漆黒の服に身を包んだ茶髪の少女が立っていた。
チカ「だ、誰……?」
二人に気づいたのか、少女がこちらへ歩み寄る。その強さから威圧感を感じたか、二人は一瞬竦んでしまう。
???「あなたたち……これ以上の戦いはやめることね」
その感情の無い一言に、チカが詰め寄る。
チカ「どういうことなの!?助けてくれたお礼を言おうと思ったのに、これはいったいどういうこと!?」
???「簡単なことよ。こんな雑魚の始末は、わたし一人で十分。こんなやつに苦戦するようじゃ、人々に夢や希望を与えるなどと言った理想論は絶対に実現できない」
マイ「確かに、苦戦してたのは認めます……でも、あなたがこの先一人で悪い人達を倒し続けるという保障はあるのですか!!」
マイの放った一言が謎の少女に何をもたらしたかは、分からないが……。
ルイ「……わたしは、ルイ。あなたたちと同じ『魔女っ娘』。だけど、わたしは慣れ合うつもりは、無いわ」
唐突な自己紹介を終えると、ルイの体は闇に溶けるように消滅した。



2.魔女っ娘解散!?(PT:千佳・舞・由愛)
ある日のこと、公園で舞が落ち込んでいるという話を聞いた千佳は、由愛を連れて彼女のもとへ。
舞は……ブランコに座ったまま、俯いていた。
千佳「探したよ!舞ちゃん、落ち込んでるって聞いて、いてもたってもいられなくなって……」
舞「千佳ちゃん、由愛ちゃん……ごめんね、わたし……魔女っ娘、やめようと思うの」
由愛「ど……どうしてですか!?」
舞「何度もあの黒い魔女っ娘……ルイちゃんに会って、そのたびに冷たい一言を受けて……でもそれが、わたしには全部事実に思えて……」
どうやら、ルイに言われた発言のことごとくが、舞の胸に突き刺さっていたようだ。
千佳「舞ちゃん……」
由愛「確かに、ルイちゃんの言うことは間違ってないかもしれません……それでも、私は、舞ちゃんと千佳ちゃんを信じます……!」
舞「え……?」
由愛「舞ちゃんもそうでしょう……?自分を、仲間を……私達を信じてここまで来れたのに……諦めるんですか……?私は、嫌……です」
千佳「……そうだよ、舞ちゃん……。諦めないで……だって、あたし達……」
千佳も由愛も、今までの頑張りを無駄にしたくない、と舞に説得。それが通じたのか、舞が重い腰を上げる。
舞「……うん、そうだよ。わたし、諦めかけてた……でも、ルイちゃんは一人でやっているけど、わたしには、仲間が……千佳ちゃんと由愛ちゃんがいる……。そんなことを忘れていたなんて……」
千佳「舞ちゃんっ!」
舞「うん、わたし……まだ、やれるよ。また、三人で皆に笑顔を届けなきゃね!」
由愛「はいっ……!!」



3.撮影後のサイン会中(終わってるやん
千佳「はーい。みんな、押さないでねー」
舞「ふふっ、大盛況だねっ」
由愛「なんだか、ちょっと恥ずかしいです……」
ルイ子「まさかこんな役をやらされるとは思わなかったよ……でもなんとなく、この立ち位置……嫌じゃないかも」
千佳「え;またあたし達に冷たい一言浴びせたりするの?;」
ルイ子「あ、え、えっと……うーん、どうだろ?」
舞「ごまかさないでー!;;」

と、平穏なサイン会であったが、ここで千佳がはたと疑問を浮かべる。
千佳「そういえば……確かもう一人、魔女っ娘役がいたはずなんだけど……」
舞「誰でしたっけ?」
由愛「……さ、さぁ;」
ルイ子「……終わったからいいよね!←」
千佳「そうだね!←」



その『もう一人選ばれていたはずの魔女っ娘』役は……
小関麗奈(イタズラ好きアイドル)「ちょっと光ー!!離しなさい!!アタシの晴れ舞台がー!!」
南条光(ヒーロー好きアイドル)「させるかー!今日こそ決着をつけてやるー!!」
麗奈「ちょ、ちょっとー!!アタシの魔女っ娘役がー!;;」



……実は千佳が気になっていたもう一人の魔女っ娘……マジカルガールは麗奈だったというオチだった。

終われ



(代・ω・)そう、彼が借りたのはもっきゅだったんです。ともかく、これでりゅーとさんリクの魔女っ娘アイドルチャレンジ編は終了、間空けすぎてすみませんでした(ダイビング土下座

感想あればどうぞ

あわび……もといおわび ( No.81 )
日時: 2014/10/28 20:08
名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: O/vit.nk)

完結を目指して2作目を制作していた逃走中、やっぱり中止になりました、申し訳ありません。

あまりにネタが出てこないのと、こちらに一本化したいという気持ちから今回の逃走中中止を決めました。

もしその作品の更新を心待ちにしていた方がおりましたら、申し訳ございません。

こんな自分でもよければぜひこちらに応援をk
ダブルイ「来るわけねぇだろ」
ひでぇ(;ω;)



失礼しました。

ラジオ番組風(新キャラ出るよ) ( No.82 )
日時: 2014/10/29 10:54
名前: エスト ◆yExe7MqAhc (ID: cFBA8MLZ)

※キャラ崩壊要注意、繰り返す、キャラ崩壊要注意





ミア「……唐突に始まったわね、この企画」
スズ「まぁまぁ、楽しくやっていこうよー」
ダブルイ「えーと、ここではオレ達饅頭野郎()が作ったオリキャラ達が、ゲストを交えながら様々なコーナーをやっていくという、まぁごく普通(?)の番組ととらえてくれれば」
リコリス「記念すべき(?)第1回のゲストはこちらの方々ですよー」
ミーティア「葉月さんの世界線からやってきたゼル伝トリオ……リンクさん、ゼルダ姫さん、ガノンさんの3名でーす」

リンク(葉)「ガノンにまでさん付けwwwwww」
ゼルダ(葉)「敵味方関係なく平等にいこうってことですわね」
ガノン(葉)「こいつはかつてないほどクレイジーだぜ」

ダブルイ「登場の台詞がこんなんでいいのかお前らwwwww」
リンク(葉)「いいんだよこれでwwwwうちはフリーダムだからwwww」
ミア「フリーダムすぎてもだめだってwwwwww」
リコリス「えっと……とりあえずゲストさんがやってきたということで、まずはこのコーナーからいってみましょう!」



うづおた……じゃない、『ふつおた』

ダブルイ「……今デレラジ(正確にはデレラジ放送中の視聴者の悪ノリ)が混じってたぞ;」
ミーティア「気にしたら負けです;;このコーナーは、視聴者から寄せられた質問等を、答えられる範囲で答えていくものですよ」
リンク(葉)「言われてみれば結構謎が多いよな。そっちの作者が女オリキャラばっかり作っているとか」
ダブルイ「いやそこかよ;;」
ゼルダ(葉)「出自とかも色々気になりますわね」
リコリス「その辺は……うん、このスレのトップを見てね←」
スズ「それじゃあ記念すべきお便りいってみよー」
ダブルイ「えー、ラジオネーム……『ハッピーカオス野郎卍バースト』さんからいただきました」
ミア「なんなのこのカオス全開ラジオネームwwwww」
ガノン(葉)「これはwwwwwwヤバイwwwwww」



—そちら((代・ω・))の任天堂キャラで裸族、もしくはそれに近い人はいるのでしょうか—



リンク(葉)「いきなり裸族wwwwwwwwwww」
ダブルイ「アカン」
ミア「え、えっとー;;結論から言っちゃえば、任天堂サイドにはその手の人は『いない』わね;」
ガノン(葉)「なんだよー、つまんねー。いたらちく寿司でも学ばせようと思ったのだがなー」
ダブルイ「ちく寿司やめろwwwwwwwその代わり、別版権(QMA、ブレイブルー)で裸族になっている人はいるようだ。だが最近そのなりを潜めている」
リコリス「制裁されたくないからか、はたまたそのままやり合いたいのか;」
ミア「単純に出番が無いからじゃない?←」
ガノン(葉)「ヤりあいたい♂?(難聴」
リンク(葉)「お前少し黙れwwwwwwwwwwww」
ゼルダ(葉)「もう手が付けられませんわwwwwwwwww」
ミーティア「ああっ!;姫様まで崩壊しちゃいました!;;」
ダブルイ「これはひどいwwwwww」
スズ「あれ?その下に続きがあるよ?」
ダブルイ「っと、ほんとだ。えーっと……」



—オリキャラ同等の扱いをしてる版権キャラはいますか?—



スズ「そういう類の人ってほとんど出してないよね」
ダブルイ「そのようだな。しいて言えばみらい……夢野みらいか?」
リコリス「あー、恋人だもんねー(・∀・)」
リンク(葉)「くそっ、先を越されたっ!!」
ゼルダ(葉)「リンク……まだ、まだ大丈夫ですよ」
ガノン(葉)「ゼルダは譲らぬ!何度でも甦るさ!」
ダブルイ「お前ら覚えとけよ←」
ミーティア「え、えぇっと……実は今後そのような扱いを受ける版権のキャラクターが1人出てきますね。え?今来る?」
リコリス「それでは登場してもらいましょー!ラノベ/アニメ『俺、ツインテールになります。』から観束総二(みつかそうじ)さんでーす!」





総二「ツインテールが一人(スズちゃん)しかいねええええええええ!!!!」
一同(葉月さんキャラ含む)『開幕ツインテール発言かああああああああああああああああああ!!!!!』
総二「いきなり大声出すなよー;;耳痛くなる;;」
ダブルイ「噂には聞いてたけど、まさか本当に来るとはな;;で、後ろの三人は何やってんだ;;」
総二「ああ;愛香(津辺愛香(つべあいか))がいつも通りトゥアール(残念巨乳科学者)をふん縛って、その様子を生徒会長(新藤慧理那(しんどうえりな))が見守ってるな;;」
ゼルダ(葉)「予想以上のカオスwwwwwww」
ガノン(葉)「やばすぎwwwwwwwww」
ダブルイ「しょうがねーな;一応来てもらうか;;」
ミーティア「え、えっと……それでは津辺愛香さん、新藤慧理那さん、トゥアールさんにも登場していただきましょう;;」

愛香「てかさー、入ってきてよかったわけ?」
慧理那「きっと大丈夫でしょう、多分←」
トゥアール「あら、これは何かバラエティ的な雰囲気ですね(縄解いてやってきた←」

ダブルイ「よりによって(ある意味似ている)お前達が第二ゲストか;;」
総二「なんで落ち込んでるんだアンタ;;」
ミア「えーと……総二さんはなんでツインテールが好きなの?」
総二「何言ってんだ、ツインテールは最高じゃないか!!」
ミア「(あ、こいつ完全にツインテに関してだけは病的だわ←)」
トゥアール「私のお墨付きですよ、総二さんのツインテール好きは」
愛香「いつお墨付きもらったのよ!!;ツインテールバカなのは認めるけど;」
慧理那「ああ、早く正義のヒロインが現れないかしら……」
総二「マジ勘弁してくれ……;;」
ダブルイ「あっ……(察し」

リンク(葉)「俺ら置いてけぼりwwwwwwwww」
ゼルダ(葉)「ついていけませんわwwwwwww」
ガノン(葉)「ぼっち最高ってかwwwwwww」
リコリス「さすがにそこまではいかないかと;;」
スズ「つ、次はこのコーナーだよー!!」



—一旦切りますが、感想あればどぞ—


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17