二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

無双orochi〜四神物語〜
日時: 2014/04/29 18:58
名前: 梅@勢いで書き始めてしまった (ID: uLBjsRTH)

この四人は
・・・・・・選ばれた者たち






無双シリーズに手をつけてしまった・・・(^人^)

五作同時進行になりますが更新頑張るので、よろしくお願いします(((o(*゜▽゜*)o)))

今回は、無双シリーズほぼ全員集合で現代パロディです!
かなりの人数が悪役に回ります。
(多分仙界以外は・・・(⌒-⌒; )

コメント、アドバイス、いただきたいです(^人^)

よろしくお願いします。

===登場人物
【メイン】
・龍王 木葉オリキャラ(りゅうおう このは)
主人公。女だが、自分のことを僕という。
白い髪の毛を低い位置で三つ編みに。
白虎が宿る。
身長158cm
・竹中 半兵衛
怠けているようでしっかりと考えている策士。
玄武が宿る
身長160cm(下駄なし)170(下駄あり)
・太公望
自称「全知全能」仙人。
青龍が宿る
身長175cm
・石田 三成
ツンデレ。毒舌。
朱雀が宿る。
身長177cm


【仙界】
・伏犠
・女カ←文字化けするのでカタカナで(⌒-⌒; )
・かぐや

【敵勢力】
・妖魔軍
・戦国
・三国
※その他勢力は登場しません。




【あらすじ】
仙界で、四神に選ばれ、四神としての力を手に入れた四人。
妖魔に味方し、世界を支配せんとする三国、戦国の武将と戦う。



武器
・木葉
拳銃と白虎の聖剣。
常に腰についている。普段は術で隠す。念のため、上着の内ポケットにクナイを隠し持つ。

・半兵衛
玄武八将針
ゲーム同様。普段は術で隠す。

・太公望
青龍雷公鞭
半兵衛同様。

・三成
朱雀扇
半兵衛同様。


===============

四神の力の特徴
・覚醒
力を使ううち、普段は力を制御し、全ては使わない。
しかし、能力を解放した場合、我を失い意識では動かせなくなる。
その場合、他の四神に止めてもらわないとならない。

・能力
四神には、それぞれの得意とする魔力がある。
白虎・・・攻撃
玄武・・・防御
青龍・・・俊敏
朱雀・・・治癒

変化へんげ
それぞれ、四神本体に変身できる。
一般市民に見つかると厄介なため、別次元に入った場合、使用する。

=====世界用語
・別次元
舞台は現代となっているため、現代での戦闘は不可能。
しかし、魔界は、そこにあるが一般市民にはみえない空間(別次元)として存在する。一般市民は入ることはできないが、妖魔などはそこから悪さをしかけることもできる。

・宝玉
それぞれの四神がもつ道具。
四神としての力を秘めている。妖魔などの目的は8割これ。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

学校での呼び方
・半兵衛→国城 半兵衛
・太公望→国城 のぞみ
・三成→国城 三成


念のためを恐れ、半分偽名←を使っている


今のところはこんな感じです。
随時更新して行くので、チェックをお忘れなく。

じゃあ、遅くなったけど、タイトルコール行くよー(^人^)

三成「タイトルコール?聞いてないぞ」

半兵衛「じゃあ、いっきまーす!世界の平和を守るため!」

木葉「常にこの世を飛び回る!」

太公望「四神物語」

三成「始まるよ」←ボソッ


はい、三成君、太公望さんにしてはうまくできました(^人^)

というわけで

スターーーート!!!!






Page:1 2 3



Re: 無双orochi〜四神物語〜 ( No.7 )
日時: 2014/05/15 17:49
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: 7I10YEue)

次の日に学校に着くと、異様な風景で。

「・・・・何?これ」
半兵衛が言う。
そう思うのも無理はない。
目の前には、確かにクラスメイト。

だけど・・・・

「全員、自我を保てていないか。あいつらの仕業と言っていいだろう」
「くっ、馬鹿が」

全員が虚ろな目でこちらを眺めている。

「望、どうする?」
私が問いかけた時だった。

「四神の皆さーんどうも〜。お久しぶりね」
忌まわしく、聞き慣れた声。

「妲己か」

「まあ、皆さんにはちょっとしたゲームをしてもらいまーす。
ルール説明!この学校の人達はみんな私たちの思い通りよ。その人たちをくぐってくぐって、屋上に来なさい。まあ、妨害するのはその人たちだけじゃないけどね。頑張ってね〜」

「来なさいって、命令じゃん・・・・」

まあ、落胆するのも無理はないだろう。

こうして私たちはわけの分からない不思議なゲームに参加することになった。

Re: 無双orochi〜四神物語〜 ( No.8 )
日時: 2014/05/30 07:11
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: AuOiXVj/)

「きりないじゃん・・・」
半分呆れて私は言う。
この学校の生徒は720人。
つまり妨害してくる人数。

流石に殺してしまうのは可哀想だという意見から、色々な方法で気絶させているのだが・・・

「これってさ。吉継と高虎は?」
半兵衛の一言で体が重くなる。

さっきの妲己の言葉。
『まあ妨害するのはその人たちだけじゃないけどね〜』

一通り倒し終えたと思うと・・・

「さっすが四神様だな 」
高虎の声。
「三成、お前と道を違えたこと悲しく思う」
吉継はなんか感慨深いこと言ってるし。
三成、騙されるな・・・

「吉継・・・」
「三成、もしもの時はわかってるよね・・・?」
そう。三成はおそらく吉継とは戦えないだろう。
その時は私達がやらなければならない。

Re: 無双orochi〜四神物語〜 ( No.9 )
日時: 2014/05/30 11:07
名前: 竜 スマホより (ID: SLJTIlvx)

戦国の方の更新もお願いします。

Re: 無双orochi〜四神物語〜 ( No.10 )
日時: 2014/05/30 13:40
名前: 葉月@iPhoneにて執筆なのだよwww (ID: viAVUXrt)

どうも葉月です。三成ェ……。

黄瀬「三成っち、友達と戦うのは辛いッスよね……」
木実「半兵衛君もおねね様とか秀吉様、官兵衛さんに会ったらどんな顔をするのかな……」
純(石田)「三成さんは子飼い組や吉継さん、幸村さんや兼続さんや左近さんが相手だったら尚更辛い顔をしますよね……」

あと曹丕とかねwwww

かぐやが妖魔側なのはビックリしました。
仙界の人は素戔嗚とかナタ(文字化けするのでカタカナでwwww)はどちら側につくのか気になります。

Re: 無双orochi〜四神物語〜 ( No.11 )
日時: 2014/05/30 18:00
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: gnqQDxSO)

葉月さん、コメントありがとう〜(=^x^=)
三成「なぜ このような配役なのかが理解できん」
吉継「それについては俺も遺憾だ」
珍しく吉継が反論を・・・
三成さんは可哀想ですよね…>_<…
ま、私が書いたんですけど www
曹丕www未だに登場予定考えてなかった・・・
ま、半兵衛さんも太公望さんもいつお味方と戦うかわかりませんからね・・・


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。