二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

女武将、始めました〜戦国ノ夢〜
日時: 2014/05/18 09:06
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: rs6q0PGa)

「私はあの日、死にかけた」


この物語は、一般的な中学生がとあることがきっかけで戦国時代へのトリップを果たし←?女武将になってしまった物語です。

戦国無双の二次創作になりますが、戦国無双を知らない人でも楽しめる内容になります。

楽しんで読んでいただけると嬉しいです(^人^)

オリキャラ
・西園寺 優歌
身長157cm、体重45kg
一般的な女子中学生。
明るくてノリが良い。でも、さらっと毒舌。

神松じんしょう
身長175cm
謎多き青年。見た目は優歌と同じくらいの年。
どうやら一種の神様らしい。
第11話登場





第1話>>1
第2話>>2
第3話>>3
第4話>>4
第5話>>5
第6話>>6
第7話>>7
第8話>>8
第9話>>9
第10話>>10
第11話>>11>>12


☆お知らせ☆
5/18
参照100感謝!

Page:1 2 3



Re: 女武将、始めました〜戦国ノ夢〜 ( No.10 )
日時: 2014/05/07 07:26
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: QeRJ9Rzx)

第10話


なぜだが分からないけど、とても 体力を消耗した。


部屋に戻ると入り口になぜか半兵衛様がいて。

「君、何者?」

たずねられた。
理解に苦しむ。
手合わせで勝っただけで普通聞く?

「質問の意図が理解できません」

「僕、見たよ。技を出す瞬間に君の目が赤く光ったの」

は?この人は、何を言っているのだろう。

「目の色って変わるんですか?」

ため息をつく半兵衛様。

「しらを切るつもりか、本当に知らないのか・・・・まあ、きっといずれわかるだろう」

そう言って半兵衛様は去って行った。


「どういう事・・・・?」
目の色が変わる?
肩のあざを見ると、朝より濃くなっていて。
何かの紋様に見えた。



その様子を見ていた影が一つ。



「?」

視線を感じたのか、振り向く優歌が見たものは咲き誇る大きな桜だった。

「気のせいか」


そうして部屋に入っていく優歌。

しかし、この事が大きな事件を招く。

Re: 女武将、始めました〜戦国ノ夢〜 ( No.11 )
日時: 2014/05/07 16:23
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: QeRJ9Rzx)

第11話

夢を見たーーーーー

とても大きな桜が咲いている。
見たことのあるような、風景。

「優歌」

誰かが私を呼んだ。
若い、男の子の声。

「お前の道は決まった。使命を果たすんだ。」

「使命って何?貴方は誰?」

「いいか、諦めるな。自分を信じて頑張れ」

「道って・・・・まさか!」

自分は戦に出ることを認められた。
それが、運命だとしたら?





私は飛び起きた。

あれは、夢だったのだ。
しかし、


「誰だ?」
部屋の隅に声をかける。いつの間にこんなに感覚が鋭くなったのか。


「ハハハッさすがだね」

そこにいたのは、黒の装束を身にまとった青年だった。

Re: 女武将、始めました〜戦国ノ夢〜 ( No.12 )
日時: 2014/05/10 13:07
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: rh5Dd4le)

刀を抜こうとするが、気がつくと刀がなく、
青年の手に握られていた。

「良かった。念のためって大事だね」
そう言って笑う。

「お前は誰だ?私が悲鳴をあげれば両隣から人がやってくるぞ」
厳しい口調で問いかける。

「やはり、覚えていないか。無理もない」
知り合い?いや、違う。

「私は神松。 お前の兄だ」
わけもわからないことを言う神松。

兄?
そんなもの、私にはいない。

ましてやこの世界にいるわけがないのだ。
「信じられないのか。無理もない。
ならば、お前の誕生日を当てよう。4月16日、A型」

・・・・当たっている。



「たまたまということもある」

「お前の好きな人は・・・・」

「おい!言うな!」


兄でも普通は知らないだろ!


「昼間のことは見ていた。お前はもう、目覚めている」

そして、肩の紋章、とつけたした。


「何の話?」
その後に口から出た言葉は衝撃的な事実だった。

「お前は ・・・・呪われている」


さらに私は事実を聞いた。

私達の一族は昔、鬼との決闘に勝利したが、呪われてしまったこと。
その呪いは子孫に永遠に続くこと。

だが、その呪いは呪いとは言えなかった。
恐るべき胴体視力を手に入れ、選ばれた者だけに特別な能力が宿るという。

呪いと言える部分と言えば、人から恐れられることだろう。
能力を使う時には目の色と髪の色が変化する。

さっき半兵衛が言っていたことは嘘ではなかった。


そして神松はこう言った。

「私には特別な能力はそなわなかった。選ばれなかったんだ。だけどお前は肩に紋様が浮かんでいる。恐らくは・・・・

お前は選ばれた。
お前は元の世界の人間ではない。ここの世界の人間だ」


私は黙って聞いていた。
特別な能力?何それ?
と言いたい所だが、そうも言えなかった。

現に証拠が揃いすぎている。

私は、どうなるのだろう。

Re: 女武将、始めました〜戦国ノ夢〜 ( No.13 )
日時: 2014/05/15 18:26
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: qvpAEkAG)

翌日、目が覚めると枕元に半兵衛様。

「・・・・?」
状況を読み込めない私。

「おはよう」
そう言って微笑む半兵衛様。

「あ、あの、何故半兵衛様が・・・・?」
「君、覚えてないの?」

私は何も覚えていない。
ちゃんと布団に入って寝たはずだ。

「夜中に君の呻き声が聞こえて。だから、何かあったのかとおもって・・・・」
何故?

あの青年のせい?
いや、違う。

肩だ。きっと。
気がつかないうちに肩が痛んだんだ。

「本当に大丈夫?」
心配そうに顔を覗き込む半兵衛様。
「はい、大丈夫です」
私はそう言って 立ち上がろうとした。

しかし、

「ぐらり」と視界がくらんで。
私は倒れこんだ。

「大丈夫!?」
慌てる半兵衛様。
その時に半兵衛様の手が肩を掴んで。

「っ!」
思わず呻き声が出てしまった。

そして意識が遠のくーーーー。











「・・・・なんだ」

「・・・・じゃあ、この子は・・・・」

「ああーーー。」

話し声が聞こえて。

「・・・・半兵衛様?」
私は体を起こす。大分いいようだ。

「!?」
目の前には半兵衛様と、神松。

「やあ、大丈夫か?」

ポカーン


「ななな、なんで?神松?」

「聞いたよ。優歌。君の肩の事」

・・・そうなのか。
全部。


「そして、もうひとつ言わなきゃいけなかったんだ。だからこんな事態に」
頭を抱える神松。

「君の能力は物凄い体力を消耗する、そしてそれなりの耐性がないと力を抑えられないんだ。君は耐性があるみたいだけど、体力が無い様だね。だから倒れたんだ」

どうやらそういうことらしい。

「どうしたら?」

「この薬を飲めばいい」

渡されたのは見るからに怪しい薬。

「それは、『霊強薬』と言うんだ。名前は怪しいけど、害はない。戦った後にこれを飲めば大丈夫なはず。だけど、無理は禁物だよ。俺は忙しいからな、じゃ!」

「ちょっと待って」

「またくるって!」

そう言って神松は行ってしまった。

「・・・・ごめん。俺は何も知らなかった」
謝る半兵衛様。
「いえ、半兵衛様が謝る必要はありません。もっと早くお話ししていれば・・・・」

だけど、知らなくてもいいことかもしれない。
現に今は薬だって手に入れた。

「できれば他の方には黙っていただけますか?時がきたらお話ししますので」

「ああ。そうだね。分かったよ」

しかし、私の肩の紋様は濃くなるばかりだった。

Re: 女武将、始めました〜戦国ノ夢〜 ( No.14 )
日時: 2014/05/25 15:22
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: KQycOWmF)

夢を見たーーー。

「優歌!しっかりして!」
ーーお母さん?
「目を覚ましてくれよ ・・・」
お父さん?
視界に映るのは倒れる人の姿。
病院?
「意識はありませんが、まだ生きています」
先生らしき人の声。
もしかしてこれは向こうの世界での私なの?
「このままだと植物状態になる可能性も・・・」
大変だ!私は生きてるよ!
届くわけなく・・・






目が覚めると何時もの戦国の部屋。
そうか、もう夜だ。

「優歌」
振り返ると神松がいた。
「いつから?」
「今だよ」
クククッと笑う神松は少し可愛くて。
「君の『使命』が分かったんだ」
「え?」
「君はこの世界の歴史を元に戻すためにここにいるんだ」
もう、この時点で無理でしょう。
だって大阪城あるし、半兵衛様生きてるし・・・
「できるんだ。君の『選ばれた能力』で」
前の夜、そのような話をしていたことを思い出す。
「今から言うことを誰にも言わないでくれ。この時代のものには、絶対に」
私は小さく頷く。
「君の肩の紋様。それはおそらく時計。君は時間を行き来できる。おかしくなった所を探し出してその原因を断ち切る。これが君の使命だ」

そんなことができるのだろうか。

「やってみるか?」
「疑っているわけじゃないので。大丈夫です。そもそもこの世界に飛んできた自体で何かが起こることは覚悟してましたよm(_ _)m」


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。