<< 小説一覧に戻る
>>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック
*紹介文/目次*
あたし――ティディコットン・コーズは部屋のランプに火を点けながら、昨日と今日の出来事をできるだけ詳しく思い出す。日記を書くわけではない。ギルドへ提出する報告書を書かなければならないからだ。
思い出そうとすればするほど、腹の虫が収まらずにグーグーと鳴き出す。お腹がすいてしまった。ここ二日もまともに食べていないのだから。
思い出すは、昨日バルバレで朝食に食べたキングターキー。猛牛のバターを絡めたステーキだ。一口食べれば力が溢れ、二口食べれば体力が付き、三口食べれば――
「失礼、ちょっといいかな?」
現実に戻される。
あたしはナイフと、三口目の肉が刺さったフォークを皿に置いて後ろを向いた。
「なに?」
ひどくぶっきらぼうに言い放つ。
金色の防具に身を包んだ、金髪碧眼のハンターがそこに立っていた。身なりも顔立ちも上品で、お嬢様! と言いたくなる。だが、あたしの食事の邪魔をしたことには違いない。早々にお引取り願おう。
「いま、パーティーメンバーを探していてね。ちょっと協力してもらえないかな? 装備を見たところ」
「見たところそこそこハンターだから一緒についてきてくださいませんか、ってところ? 勘弁してください。あたしゃいま食事の最中でして。あなたにはわからないかもしれないが、下々の食事の時間は貴重なのです。どうぞ、執事とともにポポ狩りへどうぞ」
一息に嫌味を言い切る。これだけ言えばこのお嬢様も、頭に血を登らせてどこかに行ってくれるだろう。朝食へ向き直り、三口目を頬張る。
「そうか、いや、すまなかった」
ほぉ、意外に我慢強いじゃないかお嬢様。ん? でもなんで座るのかね?
「待たせてもらうぶんには、かまわないかな?」
「ふぉふぁってに」
モゴモゴとご勝手にと言ったつもりだ。それを彼女は聞き取ったのだろう。ニコッと笑って、目を瞑ってしまった。寝てるのかな?
食べ終るころには日もそこそこ高くなり、街が騒がしくなりはじめた。帰ろうかなと思ったとき、彼女はもう一度口を開いた。
「私はクシャナという。改めていうが、パーティーメンバーを探していてね」
「すみませーん! お茶おかわりー」
あたしの妨害をもろともせず、彼女は続けた。
「ターゲットはジンオウガ。報酬金は1万8千ゼニーだ」
「へぇ」
テキトーに断ろうかと思っていたら、なかなかどうして、交渉のうまいお嬢さんじゃないか。
それであたしに話しかけたってわけか……。
彼女の視線を気にしつつ、自分の装備を見る。腕以外、ジンオウガの素材を使った装備で統一している。腕は、まだ、その、素材とゼニーが足りていない。私としては、なんともありがたいクエストじゃないか。しかも、ジンオウガにしては報酬金が破格である。依頼主がよほどの金持ちとアタリをつけて、話しの続きを聞くことにした。
「ただ問題があって、部位はなるべく傷つけず、捕獲しなきゃならない」
「あちゃー……じゃああたしらの素材報酬減るじゃん」
「そこは問題ない。どころか、ほかのジンオウガを1頭丸ごと解体してくれるそうだ。尻尾はないがな」
なんと、マジかよ。どんな金持ちだ。
「そんなうまい話しがあるの? ギルド通してあるの?」
モグリの依頼は散々受けたが、依頼主は報酬金渋ることもあれば、討伐モンスターが違うと突っぱねられることも多々ある。そういう依頼主に限って、最初は話しを大きくするものだ。
「それは大丈夫だ。ほら」
彼女は腰のポーチから紙を一枚。――真新しい紙を一枚、テーブルの上に置いた。
「なんと……手付かず!」
あたしは両手を上げて喜んだ。
真新しい紙というのは、実に特殊である。ギルド支所の掲示板に貼られているクエストは、四つ角を画鋲に刺されている。そこから、自分の力量でクリア可能である依頼を引き剥がし、受注する。そりゃ中には度重なる受注を受け、紙がボロボロになってしまったので再発行される、というケースがあるにはあるが、これはジンオウガ。気軽に倒しにいくぞーという相手ではないが、古龍に比べれば、適正レベルのハンターは多い。
手付かずで、なにがありがたいと言えば、クエストを好きなパーティーメンバーで独占できるというところか。それに報酬の好ましさからして、普段のあたしには絶対回ってこないクエストでもある。
「依頼主は知人でね。いや、知人の部下というか、使用人というかだが。まぁ、私の顔が利いたんだ。ギルドだけは通して依頼を引き受けた」
「ふぅーん。あんた本当にお嬢様なんだねー」
「あぁ。なんだ、カマでもかけられていたのか? いい装備で勧誘したほうが、人は集まるかなと思ってタカを括ってみれば、いやまいったよ。まず話しを聞いてもらえない」
「でしょうね」
あたしが拠点としているバルバレは、その知名度から駆け出しハンターはよく集まるものの、熟練ハンターはせいぜい20人もいない。その多くない熟練ハンターが、そんな煌びやかしか取り柄のなさそうな装備のお嬢様を見て、ご機嫌を伺うとは到底思えない。
「あたしも最初は断ろうと思ったよー。運いいねぇあんた」
あたしはこのとき、すでに間違えていた。彼女は運がいいのではない。いいか、彼女は運がいいんじゃないんだ……。
「でさ、さっきの一頭丸ごと解体ショーの話しなんだけどさ、大きさは? 破壊されているところは? いや、直接聞こう! 角残ってる? 甲殻は?」
「ううん? どうだったかな。まぁ同じ依頼主で、同じ内容。問題は討伐してしまったことだからな。保存状態はわからないが、部位もなるだけ残っているんじゃないか?」
「じゃあなんで尻尾を!」
「それはしかたないだろ、討伐したからには、死骸をギルド本部に提出しなきゃならない。ギルド本部だって素材不足だ。尻尾くらい多めに見てくれ」
あたしの頬はリスのように膨らんでいただろう。尻尾があれば武器にも素材を回せるというのに!
「んで、その一頭の割合って? あたしとあんた。まぁあと二人くらい入れて四等分? 仲間は集まってるの?」
「言っただろ、話しは聞いてもらえてない。よって現在、パーティーは私と君だけだ。あと――」
彼女の次の発言を、あたしはよく覚えていない。ただ、彼女の言葉が耳に入った瞬間、あのジンオウガを相手に、たった二人で捕獲しに行くことになっていた。
「あと、私は報酬はいらないので、ジンオウガの素材は私を除いたパーティーメンバーに均等分配する」
*6*
ジンオウガの背中に、折れた操虫棍を突き刺す。さぞや痛かろう、ジンオウガは暴れていた。立つのもやっとの私は、その、駄々っ子のような攻撃に吹き飛ばされ、氷雪地帯をゴロゴロと転がる。
身体中が悲鳴を上げている。フヨフヨと飛ぶグロムウィルも、もはや虫の息だ。
逃げれば良かったとは思わない。こっちの右腕の代わりに、アイツの後ろ足を折ったときは痛快だった。思わず笑みが溢れる。
痛みから立ち直ったジンオウガは、足を引きずりながら私に向かう。前足で胸を押さえつけられた。これは、前に見たことがある。アプケロスに対する食べ方だった。まさか自分が受けるとは思わなかったが。
鎧と骨がミシミシと歪む。痛みは限界を超えていて、気絶すらできない。
「カハッ……」
左手は胴と一緒に前足でプレスされているので、折れた右手で懸命に叩く。月が綺麗だと気づいたのは、その頃だった。いつのまにか辺りは真っ暗になっていたのか。そこに気付ける余裕があってよかった。
キラキラと雪の反射と月明かりに照らされ、空を舞う彼女は、とても美しかったのだから。
そうだよね、あんたも生きるのに必死だよね。
クシャナを食べようとするジンオウガを見ながら、あたしはそんな場違いなことを考えていた。
走りながら、息を吐ききる。無呼吸攻撃が双剣の真髄だ。いま、それを見せてやるよジンオウガ。
段差を利用しての跳躍。あたしは空で乱舞した。
円を書くようにジンオウガの背中から前足を斬りつけ、転倒を誘う。そのまま背中に、鬼神乱舞を叩き込む。
「クシャナァ!!」
無呼吸は終了だ。粗い呼吸で、相棒の名前を叫ぶ。
あたしは納刀して走り出す。それを見たクシャナも、足を引きずりながら追ってきた。そして、ジンオウガもだ。
「飛ぶよ!」
「おう!」
斜面を思い切り踏みしめ、クシャナとともに前に飛ぶ。雪に顔を埋めながらも、懸命に後ろを振り返ると、
「グオオオオオオオ!!」
口から血の混じったよだれを垂らしながら、ジンオウガは落とし穴にはまっていた。
クシャナは振り返りながら、
ポシェットから捕獲用麻酔玉を取り出し、
投げつけた――。
「そういえば、こんなものを拾った。なにかわかるか?」
「なにそれ? 灰色の玉? それよりお腹すいたー……」
「肉くらい持って来ればいいのに」
「クシャナもでしょうが! さっきから腹の虫と隣の虫がうるさいんだけど」
「私は立ち食いなんてみっともな――グロムウィルのことを貶すな!」
月も沈み掛け、空も白んできた荒野を、二人のハンターがトボトボ歩いていた。
ジンオウガと新米ハンター三人を乗せたポポ荷車に、二人を乗せるだけの余裕はなかった。ほかにこの地方に着ているハンターは、いい時間だったのも相まって存在せず、あたしたちはトボトボトボと歩くことを決めたのだ。
「あぁ、せめてアイツらの道具、受け取っておくんだった」
「野蛮だな。まったく……」
「なんだよ、動けないアンタ助けてやったの、もう忘れたの?」
「助かったのは秘薬のおかげだ。もともと私のじゃないか」
「ったく、塗ってやれば良かった」
悪態をつきながら、足を引きずりながら、それでもあたしたちは笑っていた。
太陽が真上に上がる頃、あたしたちはバルバレに戻り、驚く程よく眠った。起きたのは、クシャナがギルドから報告書の記入用紙を持ってきたとき。あたりが真っ暗になっていたことより、腹の虫で経過時間がわかった。もっと寝ようとしたが、それはクシャナに邪魔される。
「えー、んー、とー。黒いジンオウガの捕獲に成功しました!」
「ちゃんと書け。日記じゃないんだぞ」
「だってお腹すいたもの……飯食ってからでもいいんじゃない?」
「腹を膨らませたら寝るだろ。悪いこと言わないから書いておけ。飯も奢ってやる」
「え!? 本当!? じゃ絶対スマル亭! おっし、やる気出てきた!」
クシャナの苦笑いを背に受けながら、サラサラと記入する。
昨日クシャナに会ったこと、彼女が意外にも世間知らずなこと、装備の見た目よりも役立たずだったこと、彼女が激運であったこと、そして、彼女がいなければ捕獲に失敗していたであろうこと。
最後にまとめとして
えー、つまりハンターギルドの皆々様、ギルドカードの名前の枠をもう少し増やしてください。
以上、報告終わり!