コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

チューリップの花言葉 -永遠の愛-
日時: 2010/07/30 13:54
名前: 昭歩 ◆E12pCv1MbM (ID: fPGGnj/v)

はじめましてww
小学6年生で、現在片想い中の昭歩アキホですッ(*^^)v
私が一番好きな花、チューリップの花言葉は『永遠の愛』だそうで。
私も、永遠の愛とやらに出会いたいものです(-。-)y-゜゜゜
読んだらコメントください!!


.・‥…━━━★゜+キャスト・‥…━━━★゜+…・・.・

ж平沢 梓 -HIRASAWA AZUSA-
明るくて天然ボケ。ドM。
いつも優しくて、皆の人気者。

ж岸波 昭仁 -KISINAMI AKIHITO-
どんな時も笑顔を絶やさない。M。
クラスのムードメーカー。

ж白川 愛瑠 -SHIRAKAWA AIRU-
大人しくて控え目。隠れドS。
男が大の苦手で、毛嫌いしている。

ж大野 裕 -OHNO YUU-
のんびりマイペース。ドM。
天真爛漫としている。

ж山本 佳美 -YAMAMOTO YOSHIMI-
優しく美人で、大人気の先生。隠れドM。
おっとりしていて可愛い性格。


。o○o。.★.。o○o。.イメージソング.。o○o。.★.
。o○o。

ポルノグラフィティ『愛が呼ぶほうへ』>>1


*★*—————*★キャラ絵*★*—————*★

平沢 梓 >>22
岸波 昭仁 >>25
白川 愛瑠 >>28
大野 裕 >>33
山本 佳美 >>93
梓と昭仁 >>97

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: チューリップの花言葉 -永遠の愛- ( No.108 )
日時: 2010/07/30 11:53
名前: 昭歩 ◆E12pCv1MbM (ID: fPGGnj/v)

「よし、あの作戦でいいな!?」
「おぉッ!!」
「いざ出陣ー!!」


はて・・・?
あの作戦とは、なんだろ?


「愛瑠ちゃぁーん!!」
「今日も可愛いねぇッ」
「白い肌にクリックリの目!! 梓ちゃんと同じくらいの美人さんやねぇ」


皆が一斉に愛瑠を褒めてる。
あぁ・・・とにかく褒めるって作戦か。


「あ、梓・・・私もうダメだ」
「褒める作戦はダメだったかぁ・・・」
「なんか、ますます男嫌になってきたよ・・・」
「えぇッ!? 俺ら、男嫌いを治すつもりがもっと男嫌いにさせちゃった!?」
「何をしてたんだ・・・俺らは!!」

Re: チューリップの花言葉 -永遠の愛- ( No.109 )
日時: 2010/07/30 12:05
名前: 梓 (ID: YLB79TML)

アキホサマ>おもしろいです〜梓と愛瑠のボケとツッコミは、最高です!小6なのにスゴイ!!!!!!!!
中1のおいちゃんは、負けたさぁ〜(笑)
おいちゃんは、「好きと言って」と「ビバーナム・ティナス」を書いてるよ〜。気がむいたら、来ておくれ♪

Re: チューリップの花言葉 -永遠の愛- ( No.110 )
日時: 2010/07/30 12:23
名前: 昭歩 ◆E12pCv1MbM (ID: fPGGnj/v)

梓さん>>ありがとうございます(*^_^*)
梓と同じ名前だぁww
是非、読みに行かせてもらいます!!

Re: チューリップの花言葉 -永遠の愛- ( No.111 )
日時: 2010/07/30 13:54
名前: 昭歩 ◆E12pCv1MbM (ID: fPGGnj/v)

愛瑠の男嫌いを治そう作戦(!?)は、失敗に終わった。


「やっぱり私・・・男嫌い克服できないよ」
「そ、そんな事言わずに頑張ってみようよッ!!」
「そうだね・・・もうちょっと頑張ってみる」
「梓ーパシリーッ」


大野が手を振りながら走って来た。


「ゲッ」


愛瑠は超嫌そう。


「梓、ちょっとこっち来い!!」
「え? どしたの昭仁」
「いいからッ!!」


思いっきり私の手を引っ張って、大野と愛瑠から少し離れたところに行った。


「もーいきなり何?」
「裕が白川に告るって!!」
「ええええ!?」

Re: チューリップの花言葉 -永遠の愛- ( No.112 )
日時: 2010/07/30 19:11
名前: 梓 (ID: YLB79TML)

おぉ・・・ついに告白ですか・・・
展開が楽しみだぁ〜♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



この掲示板は過去ログ化されています。