コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 春の出会い
- 日時: 2010/07/10 21:28
- 名前: マイリー (ID: 1almgbsA)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=form
応援おねがいします
- Re: 春の出会い ( No.4 )
- 日時: 2010/07/11 09:02
- 名前: マイリー (ID: 1almgbsA)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
担任が自己紹介を始めた。「えー、先生の名前は中野学といいます。今年から教師になったので、まぁたよりないところがあるかもしれないけど(笑)一年間よろしくお願いします。」ういういしく中野は言った。 その後は生徒一人一人の自己紹介が行われた。 そしてカナの番がきた。カナは声の調子をととのえて言った。「好きなことはダンスで部活は剣道部に入りたいです。一年間よろしくお願いします!」自分なりにはまあまあいい自己紹介かなと思った。 そして中学一日目終了!家でのんびりするかー。
- Re: 春の出会い ( No.5 )
- 日時: 2010/07/11 08:57
- 名前: マイリー (ID: 1almgbsA)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
中学二日目 「うーん」そんな声をあげて私はおきた。部屋から出るとディビングにママと妹がいた。 「あれパパは〜?」「もう会社に行ったわ。」「ふーん」そんな話をしながら朝ごはんを食べ始めた。 その時ママが「カナの担任の先生カッコいいじゃない!確か中野先生っていったっけ?」「ブハッ」飲んでいた麦茶を吹き出してしまった。「お姉ちゃんきたなーい」妹に言われた。(ガーン)ママが「あれ〜カナ中野先生のことすきなの〜^・^?」ママに言われてほほがまた赤くなった。「ちっ、ちがうってば!」そういって私はスクールバッグを持って家を勢いよく出て行った。
- Re: 春の出会い ( No.6 )
- 日時: 2010/07/11 09:12
- 名前: マイリー (ID: 1almgbsA)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
どうもーこんにちわ、この作品を読んでくれた方々ありがとうございます^^今回はじめての作品ですがどうでしょうか?恋愛ものにチャレンジしておりますが以外とむずかしいですね。後藤優子はもう少ししたら出てきますので少々おまちください^^あとこの作品への意見もおまちしてまーす!
- Re: 春の出会い ( No.7 )
- 日時: 2010/07/11 10:30
- 名前: マイリー (ID: 1almgbsA)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
[ふぅ、朝から散々だったなー。ママにはからかわれるし妹にはきたないといわれるし、・・まぁ妹が言ったことは正論か、問題はママだよーもうそろそろ反抗期になる娘にあれはないでしょーが!(*。*)」 そんなことを考えているうちに学校に着いた。私の家から学校まで約10分しかかからないのですぐにつく。下駄箱から上履きを取り教室に向かう、教室に入ると10名ほど生徒がいた。その中から3人の女の子が私に近づいてきた。まずショートカットのいかにも知的そうな子が「おはよう!うちは高橋優奈。よろしくね。」といった。それにつづいてふわっとした感じのショートカットの子が「あたしは山岸ゆうみ。」そしてその子の隣にいた少し大柄な髪の多い子が「どうもー佐々木奈菜です」というかんじで自己紹介をしてくれた。その3人と自分たちの出身校のことなどを話して結構盛り上がった^^!「いい友達ができてよかったー!!」いいかんじのスタートかも↑↑
- Re: 春の出会い ( No.8 )
- 日時: 2010/07/11 11:20
- 名前: マイリー (ID: 1almgbsA)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
そのあと朝の会が始まった。中野が「おはよう」とみんなに言った。「ドキッ」カナの心臓のこどうがまた強くなった。「もー、昨日といい今日といいなんなのこれ。」カナは中野を見ながらそう思った。中野の顔を見ていたら中野と目があってしまった。あわててカナは目をそらした。中野は何事も無かったように時計をみた。そして「もうすぐ一時間目はじまるからみんな持ち物用意しておくんだよ!^^」といいにこやかに教室から出て行った。カナはその笑顔を見たせいかまた心臓のこどうが「ドキッ」とした。「私、最近どうしたんだろう・・?」カナは英語の教科書を見ながらそう思った。
この掲示板は過去ログ化されています。