コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 恋時計 *半実話*
- 日時: 2011/05/15 17:44
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: http://happylovelife612.blog27.fc2.com/
チクタクチクタク、時計の針は進んでいく……——
時間は二度と戻らない、私達は少しずつ、大人になっていくんだ……
( 恋時計 )
宣伝文(作、山下愁様) >>0888
-----
(〓注意点※必ず読んでね)
・登場人物ゎ、ほぼ実在しますが全員仮名です
・舞台になってる学校は、小中一貫ですが、実際通ってるのは、普通の小学校&中学ですッ
・時々、ダークというか重い話がでてきます><
・書き方がコロコロ変わってます
・ガチの恋愛系というより、青春系です(ぇ)主人公以外の話もでてきます(何
別にぃーよ?って人ゎ、スクロールしちゃって!
(〓もくじ)
小6編
>>0001 登場人物紹介01 >>0002 登場人物紹介02
>>0003 第1話 >>0007 第2話 >>0008 第3話 >>0016 第4話 >>0017 第5話
>>0019 第6話 >>0023 第7話 >>0030 第8話 >>0032 第9話 >>0038 第10話
>>0040 第11話 >>0041 第12話 >>0049 第13話 >>0054 第14話 >>0063 第15話
>>0064 第16話 >>0073 第17話 >>0074 第18話>>0077 第19話
>>0009 特典
中1編
>>0080 登場人物紹介01 >>0081 登場人物紹介02
>>0082 第20話 >>0088 第21話 >>0089 第22話 >>0095 第23話 >>0102 第24話
>>0104 第25話 >>0106 第26話 >>0119 第27話 >>0151 第28話 >>0154 第29話
>>0170 第30話 >>0181 第31話 >>0191 第32話 >>0209 第33話 >>0210 第34話
>>0217 第35話 >>0218 第36話 >>0219 第37話 >>0222 第38話 >>0223 第39話
>>0266 第40話 >>0271 第41話 >>0287 第42話 >>0303 第43話 >>0321 第44話
>>0331 第45話 >>0332 第46話 >>0338 第47話
>>0176 特典
中2編
>>0348 登場人物紹介01 >>0349 登場人物紹介02 >>0350 登場人物紹介03
>>0351 第48話 >>0359 第49話 >>0375 第50話 >>0388 第51話 >>0402 第52話
>>0404 第53話 >>0407 第54話 >>0410 第55話 >>0423 第56話 >>0429 第57話
>>0443 第58話 >>0444 第59話 >>0458 第60話 >>0469 第61話 >>0477 第62話
>>0481 第63話 >>0500 第64話 >>0504 第65話 >>0505 第66話 >>0506 第67話
>>0509 第68話 >>0525 第69話 >>0528 第70話 >>0540 第71話 >>0543 第72話
>>0553 第73話 >>0554 第74話 >>0561 第75話 >>0567 第76話 >>0570 第77話
>>0573 第78話 >>0578 第79話 >>0621 第80話 >>0626 第81話 >>0669 第82話
>>0706 第83話 >>0707 第84話 >>0724 第85話 >>0749 第86話 >>0750 第87話
>>0756 第88話 >>0758 第89話 >>0766 第90話 >>0772 第91話 >>0776 第92話
>>0780 第93話 >>0781 第94話 >>0787 第95話 >>0810 第96話 >>0813 第97話
>>0816 第98話 >>0819 第99話 >>0824 第100話 >>0918 第101話 >>0923 第102話
>>0937 第103話 >>0940 第104話 >>0941 第105話 >>0943 第106話 >>0944 第107話
>>0945 第108話 >>0957 第109話 >>0964 第110話 >>0969 第111話 >>0974 第112話
>>0975 第113話 >>0977 第114話 >>0983 第115話 >>0986 第116話 >>0987 第117話
>>0990 第118話 >>0991 第119話
>>0579 特典 >>0636 特典(学校)
番外編
>>0556 今後の更新予定番外編リスト
「眉抜き中」
>>0580 概要説明 >>0586 >>0600 >>0604 >>0605 >>0606 >>0607
「PINKYGIRLS〜軽音楽との出会い〜」
>>0713 >>0716 >>0717 >>0718 >>0719 >>0720 >>0721
「My memory」
>>0842 >>0856 >>0862 >>0876 >>0880
>>0885 >>0891 >>0905 >>0906 >>0911
-----
(〓お客様)
ちか様 美衣様 茜様 優美様 闇に光様 インク切れ様 夢乃様 りま様
あやめ様 rara様 絵磨様 未羅様 悠菜様 みるく様 璃瑚様 tapi様
結衣様 結菜様 苺香様 山田涼子様 春音様 宇莉様 真桜様 月翔様
総勢[23]名のお客様!感謝感謝、スマイルフォーユー(は
-----
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
- Re: 恋時計 ( No.221 )
- 日時: 2011/02/02 23:08
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: 7zw0g7CO)
- 参照: http://noberu.dee.cc/bbs/uploda/src/file23.png
↑桜凛純里健
同学年5人組∩ω∩*
君に届け、のトレスだーよ←
- Re: 恋時計 ( No.222 )
- 日時: 2011/02/04 17:05
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: 7zw0g7CO)
- 参照: ▼ 青春わ中3or高校でするっ! …つもり
第38話
開会式が終えて、皆が観覧席に戻ると同時に、私は60m走の集合場所に行った。プログラムの関係で、こうなってるんだよね……いきなり、60m走ですかぃって。まぁすぐに終わらせといたほうが、いいんだけど!
「第3走者、こっちきて」
先生に言われて、私は3番目に並んだ。隣を見ると、運動部ばっかり。うち3人が陸上部で、あと1人はテニス部。そして私は……軽音楽部。運動関係ねー。そんなことを思っていると、いつのまにか、入場になってピストルが鳴り、第1走者が走り始めた。
「七瀬さん、とりあえずこけないように頑張ってネ」
「あ……うん」
後ろの同じクラスの女子にそういわれた。とりあえず、皆私がこの中で一番遅いことは重々承知しているから、「1番になれよ!」とかいっても無駄。これが精一杯の応援の言葉なんだろう。
「よーい……どんっ」
その声と同時に、スタートを切った。あららららら……何これ超差つけられてるんですけど。え? 速くね? いくら陸部だからって、速すぎでしょ? もちろん私はビリでゴールした。
「…………」
そして、第5位の旗のところに座る。同じ列には……あ、しらない人だ。ってことは5組はいないのか。……まあいいや。そのあとも、私は同じクラスの人を応援した。
「香織〜おつかれ〜」
「絵磨〜……うー喉かわいた」
私は、席に座るなり、水筒の中に入っているお茶を飲んだ。
「次、1年と2年の玉入れだって」
「へぇー」
「これは紅白戦だね」
「ほぉー」
そのあとは、3年生の徒競走、8年生の綱引き、5年生の徒競走、9年生のなんか変な種目……(得点には入らない)と続き、午前の部は終えた。私は、鳴り止まないおなかをさすりながら、教室に弁当をとりにいく。
「香織、一緒に食べよ」
「うん」
私達はとりあえず、空いているところに座ってシートをひろげた。そして、お弁当箱をあける。中には、冷凍食品を中心とした、食材がたくさんはいっていた。
「あれ絵磨、これ全部お母さんのお手製?」
「そうだよー香織は?」
「あたしなんか、全部冷凍食品だよ、まぁおいしいけど」
「……ご飯は?」
「ない」
「なんで?」
「……冷めて固くなった、白米好きじゃないの」
うん、私昔はほんとうに白米が嫌いで、給食でもいっつも残してたんだよねー。最近は、あったかい白米なら、おかずと一緒に食べれるけど、冷め切った、しかもお弁当の白米は苦手だった。ごはんより、パン食でしょ! そんな私は日本人とかけ離れた味覚を持っている。
「栄養バランス偏ってるねー大きくなれないぞぉ」
「いいもーん別にー」
「ははは!」
そんな会話をしていると、前をユニフォームを着た人が通った。
「んっ、もう準備してるんだねぇ、運動部」
「午後の部の一番初めが、部行進&部対抗リレーだからね」
絵磨の言葉に、私は答えた。
「で、そのあとに生徒が着替えてる間の穴埋め種目が、1年と2年のダンスという……」
「らしいね」
うまいことプログラム作ってあるなぁ、とおもった。
「1〜3年生と、部行進に出場しない生徒は、ただちに観覧席に座りなさい」
そんな先生のアナウンスが聞こえて、私はあわててお弁当を片付けた。
「いこっ、絵磨!」
「うん!!」
- Re: 恋時計 ( No.223 )
- 日時: 2011/02/04 19:16
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: 7zw0g7CO)
- 参照: ▼ 青春わ中3or高校でするっ! …つもり
第39話
とはいっても、ごちゃごちゃしてて、まだ皆席に座ってはいない。なので、私達は観覧席から立って、得点表を見に行くことにした。クラスごとの成績が、ずらりと並んでいる。
「7年生は、1組が57……2組が58、3組が61、4組が56、5組が60かぁ……接戦だね」
「でも今のところ、2位だよね」
私はそれを確認すると、他の学年のもみることにした。小学生は、クラスが少ないので、1年と2年、3年と4年、5年と6年の各クラス同士で競い合うことになっている。
「5年生、1組1位、2組3位、6年1組が2位で、2組が4位だ」
「龍夜と孝文のクラス、勝ってんじゃん」
「そこ何してるー、早く座りなさーい」
「あっ、すいませーん」
いつのまにかほとんどの人が観覧席に座っていた。私達も、観覧席に戻った。
-----
しばらくすると、吹奏楽部の演奏とともに、運動部の人たちが行進してきた。まず最初に、“野球部”のプラカードを持った人が先頭に、野球部がやってきた。後ろには長蛇の列。こうしてみると、孝文、飛びぬけてでかいなぁ……まぁ前の方の中学生よりは、負けてるけど。
「あれは……卓球か、あれは、バスケ、あれは……」
来る人来る人のプラカードを確認する。サッカー部まだなの!?
「次多分サッカーだよ、一番最後じゃん」
「まじだぁ……」
しばらくすると、水色やらオレンジやらのユニフォームを着た集団が現れた。サッカー部も結構、人数が多い。さてさて、優志はどこにいるかな〜。私は血眼になりながら、優志を探した。
「あっ、あれ三井君じゃない?」
「ほんとだ……」
水色のユニフォームを身につけて、俯きながら歩いている優志。暑いのか、汗でびっしょりだった。ふいに胸が高鳴った。その時だけは、吹奏楽部の演奏も、みんなの歓声も、絵磨の声も、何も聞こえなかった。ただ、優志だけが見えた。
「…………」
そのときの私の顔は、固まってたと思う。しばらくして、ようやく我に返った。
「ほらっ、全員行進終えてみんな走るよ! まぁ三井君は走らないみたいだけど」
ほとんどの人は、トラック内に座って観戦している。走るのは、だいたい9年生。まぁ9年生が見ものなんだよ……まずは、女子から走り始めた。この中には、美術部と吹奏楽部も入っている。案の定、前のほう。
「……うおっ、すげぇ陸上部、ハンデついてても、もう剣道部抜かしてるよ」
「ほんとだ、すごい……」
1番かわいそうなのは、剣道部。だってこの暑い中、剣道着を着て……。球技系の人たちは、バトンパスするときに、ボールを蹴ったり投げたりした。おお、さすが球技系……ボール飛ぶねぇ。
「で、結局は陸上部1位で、文化部最下位なんだ」
「……これって若干虐めじゃね? 文化部が体力劣ってるのは当然のことなのに……」
絵磨とぐだぐだ喋りながら、部行進&部対抗リレーは終えた。
-----
「次男子リレー!」
私のテンションはハイになっていた。これと、男子組体操で体育祭は終わる。だから、これが得点の入る最後のチャンス。ちなみに、7年生は今んとこ、3組が1位で、5組とは1点差。
「ぁあああ、入場してきた!!」
入場する大群の中には、もちろん優志がいた。優志頑張れ!!
「位置について……よーい……ドン!」
怜緒を含める、5人の男子はバトンを持って走り始めた。絵磨は「怜緒頑張れ!」と言っている。そして、5組からは一斉に「怜緒」コール。私は、皆と一緒に、席を立って応援した。
「がんばれぇえええええーっ!」
「怜緒! 怜緒! 怜緒!」
もちろん、自分のクラスの応援が一番大事だった。けど……——
「おぉ、ついにアンカーだ」
4組の人からバトンを受け取ると、優志は一目散に走り始めた。まるで風のようで……私はドキドキした。こんなに優志が速いなんて。今、5組が1位。優志がどんどん、追いついてくる。
頑張れ……抜かしちゃえ、抜かしちゃえ。
「優志————! ……あー抜いたぁああ!」
「きゃああああ!」
4組から一斉に歓声が響いた。一方5組は。
「あああーっ、三井はえええーっ」
「まだいけるかもよ!?」
そして……優志が、一番でゴールした。
「優志ーっ!」
4組の誰かが、優志に向かって叫んだ。優志はくるりとこっちをむいて、手を振ってはにかんだ。ちょうどその男子と、私の位置が同じだったので、なんだか私のほうに向いてる気がして、緊張した。
その笑顔、「勝ったぞー」っていう声、私に向けられてるわけじゃないのに、向けられている気がして、嬉しかった。
「7年生……5組、優勝!」
「おっしゃああああああああああ!」
5組が2位だったため、得点がはいり、7年生は5組が優勝となった。
「やったね、香織!」
「うん!」
4組は、勝てなかったけど。私は一生この日は忘れないだろう。
中学1年生の体育祭を。
- Re: 恋時計 ( No.224 )
- 日時: 2011/02/04 21:55
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: f/UYm5/w)
- 参照: 揺られ酔って 逃げようと 足掻いてたby.愛迷エレジー
安芸ちゃびんびんびびんびん、れっつごー(何しにきた
- Re: 恋時計 ( No.225 )
- 日時: 2011/02/04 22:26
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: 7zw0g7CO)
- 参照: ▼ 青春わ中3or高校でするっ! …つもり
絵磨ちゃん、かーわゆv(何
あげちゃんびびび〜ん←
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
この掲示板は過去ログ化されています。