コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

◇◆人はそれを恋と呼ぶ◆◇
日時: 2010/12/05 12:24
名前: *ちぇっく* ◆rYQoPja4V2 (ID: CFE7lDA5)

★初めに★

clickありがとうございます☆
それだけでもアナタは神です←

新人の『ちぇっく』と申します(●*vωv*艸))...

第一作目なので、下手だと思いますが…
読んでいただけると大変うれしいです♪\(^O^)/
少しずつ地道に更新していきますので、よろしくお願いします(●^o^●)

〜目次〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■story■

>>4 プロローグ
*1*
>>5 第一話 -恋愛という名の鎖-
>>8 第二話 -不可能か否か-
>>14 第三話 -信じられない真実-
>>22 第四話 -あなたは天使?それとも悪魔?-
>>33 第五話 -拒絶反応?じゃないよね-

*2*
>>34 第六話 -君の失踪-
>>39 第七話 -行方を追って-
>>47 第八話 -お助け魔女参上!-
>>51 第九話 -気付いた気持ち-
>>60 第十話 -裏切り-

*3*
>>66 第十一話 -モノクロメモリー-
>>67 第十二話 -悲しみの前兆-

■project■

>>1 キャスト
>>16 キャラ募集用紙
   ※第2回キャラ募集は〆切りました!
    ヒカルサンありがとうございました★

>>27 キャラ絵 {愛紗}
>>30 キャラ絵 {奏太}
>>55 イメージソング&歌詞
>>70 参照100突破記念!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■guest■

◎覇玖チャン[一番最初のお客様!面白い人です★]
◎ヴィオラサン[キャラを提供してくれました!]
◎菫サン[キャラを提供してくれました!]
◎ヒカルサン[キャラを提供してくれました!]

■attention■

①誤字、脱字等ありましたら言ってもらえると助かります!〆(‾ ‾*)
②荒らしサンは全面お断りしておりますので…@(;・ェ・)@
③テスト前には更新できません(/ω;)
④かなりの亀更新となります←
⑤comまたadには一件ずつ丁寧に返信します♪
 筆者の励みになります、ありがとうございます!
⑥このお話は恋愛×推理×ファンタジーです!
 実話が混じることもあります(

■notification■

只今テスト期間中です…
更新はほとんどできません;;
本当にすいませんm(__)m

〜それではどうぞo(@^_^@o♪〜



 @頭の中がアナタでいっぱいになってしまう

       
           人はそれを恋と呼ぶ!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: ◇◆人はそれを恋と呼ぶ◆◇    ※キャラくださいっ! ( No.62 )
日時: 2010/12/02 13:39
名前: 覇玖 ◆PxWsAOtmVI (ID: 8IaQw9YV)
参照: ちょっとの時間だけ・・・   テスト2日目終了。

■ちぇっく

合ってるんじゃない? うち、あの歌好きだし^^

そう言う事ね! 
「もしかして、友達じゃなかった!?」←って思ったのよぉ〜(泣
タメ×2♪ 絶対タメねwww

ひっつ___いてない!
つかっ、亜縫霞cって誰やなんwww

Re: ◇◆人はそれを恋と呼ぶ◆◇    ※キャラくださいっ! ( No.63 )
日時: 2010/12/02 14:25
名前: *ちぇっく* ◆rYQoPja4V2 (ID: CFE7lDA5)

☆覇玖チャン☆

ありがと⌒♪
私もこの曲大好きっ・ヾ・ω・。)。
よかった、ハズれてなくて…(汗

いやいや、友達だょっ!
これからは全部★タメでいきます〜(*^^*)←あ

これからlovelove♪にしていくので、
今はちょっとシリアス系で…笑

あ、えっと、ネタばれになるけどそれでもOKなら教えるょっw

後、よく他の方の小説で『参照300突破記念』とか
あるけど、参照って何なの?(・.・)

Re: ◇◆人はそれを恋と呼ぶ◆◇    ※キャラくださいっ! ( No.64 )
日時: 2010/12/02 17:21
名前: 覇玖 ◆PxWsAOtmVI (ID: 8IaQw9YV)
参照: ちょっとの時間だけ・・・   テスト2日目終了。

■ちぇっく

ね〜♪ いい感じの歌だっちゃ^^
ちぇっくが選んだ物がハズれる訳ないじゃんwww

よかったっす〜・・・(ホッ わかってたけんど!
               ↑おいっ
そう言う事か— んじゃ、今の「シリアス」を楽しもう♪w 
教えんでいいよ!! 考えるのが楽しみやんやし!

え? あぁ・・・。 うちもよく知らないけど、皆に見られた回数?なの?かな?  
↑それを知るには、コメントの回数の横に書いてあるべッ★(ちなみに、今のちぇっくの回数は180ちょいだよ!)

Re: ◇◆人はそれを恋と呼ぶ◆◇    ※キャラ〆切ました ( No.65 )
日時: 2010/12/04 17:34
名前: *ちぇっく* ◆rYQoPja4V2 (ID: CFE7lDA5)

☆覇玖☆←

ありがとう〜ヽ(〃´∀`〃)ノ照
私センスないから不安だったんだよーw

だよだよ、ずっと友達でお願いしますっ!((
(わかってたのかっ)

うん、今は「シリアス」を頑張ります♪
なんか衝撃的なシーン入れる予定!

あ、そうなんだ、ありがとう☆
ってことは、180回も見られてるんだ…
なんか感激!。・゜(>д<)゜・。

じゃあ更新しまーす(・ω・ヾ

Re: ◇◆人はそれを恋と呼ぶ◆◇    ※キャラ〆切ました ( No.66 )
日時: 2010/12/04 18:37
名前: *ちぇっく* ◆rYQoPja4V2 (ID: CFE7lDA5)

*3* 第十一話 −モノクロメモリー

 



あの日、











私はその時の彼氏と一緒にいた。






初めてのデートだった。









すごくあったかくて。







私の弱いところをすべて包み込んでくれるような人だった。










そう、私にとって最初で最後の彼氏になった人だ。




名前は覚えていない。



思い出したくない過去なのかもしれない。


















「なあ、あっちいってみようぜ」


そう言って彼が指差したのは、細い裏道。





「…え?」







私は疑った。





なんでそっちなの?

ツリーはあっちだよ?







でも私は彼の言うとおりしぶしぶ了解した。









今思えば、あの時了解しなければよかった。








でも、その時の私は静かに彼の後をついていった。























サクサクと音の鳴る雪の上を歩くこと—…10分。









「ほら、目隠すよ」






「えっ」







彼は私の目を大きな手のひらで覆い隠した。








「何、何?」


















「…じゃーん」










目を開けると広がっていたのは、大きな夜景だった。





ビルの明かりや、星の明かりがキラキラと煌めいて。











「わぁ…!!」












「これもプレゼント」











そういって彼が渡したのは、トナカイのペンダント。










「つけてみる?」












彼はそっと私の後ろに腕をまわし、ペンダントをつけた。





そして、もう一度私の正面に立つと、






「うん、似合う似合う」











私はもう一度ペンダントを見つめた。









銀色のトナカイの目のところに、ピンクの石が埋め込まれている。








「これ…どうしたの?」







 「給料3ヶ月分とまでは行かないけど…」









彼は照れ臭そうに言った。













「…ありがとうっ」








私は笑ってそう言った。






高校生のカップルならここで抱き合ったりするんだろうけど、その時私たちはまだ中2だったわけで。















「私も…これ」







私は白いカバンからプレゼントのはいった袋をとりだすと、彼に渡した。






それは、赤いリストバンド。










彼はバスケット部だったので、部活でもつけてもらえるようなプレゼントにした。











「わ、すげえ」






「おおげさーw」








彼は早速リストバンドを腕に付けた。






「これ、毎日つけるわ」







「私も、これずっとつけてる」











私たちはお互い笑いあった。







上からは雪がしんしんと降っていた—…。


















「…じゃ、そろそろ帰るか」










そのとき彼の携帯の時計は、夜9時を指していた。
中学生は、ここまでが限度。











「うん、そうだね」







私は少し名残惜しかったが、お母さんたちに心配は
かけたくなかったので、賛成した。









「ほい」







彼はひょいと右手を差し出した。
















生まれて初めての恋人つなぎ。










「えっ…うん!」








私も左手を伸ばした。



























その時。

















私たちは悲しみのどん底に突き落とされることになる—…。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。