コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

N・N
日時: 2011/01/16 23:46
名前: 飛翔 (ID: vDb5uiaj)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=22577

★あいさつ★
初めまして!が多いのかな?w
飛翔と申します。
名前の読み方ですが、個人的には「つばさ」と読んでもらえると嬉しいです☆
「ひしょう」でもいいけども(^ω^)
てか、つばさじゃ変換でないんで(ぉぃ!

N・Nは恋愛系ですw
こんな題名だけどね笑

ま、題名に関しての突っ込みはご遠慮ください←
題名の由来は後ほど(・ω・`)

でゎでゎ「N・N」始まるよ〜♪



★キャラクター紹介&設定★((キャラ設定考えるのって難しい…

*雪村 朔夜(ゆきむら さくや)…♀,17歳,160cm(あると願いたい笑)
瑞咲学園に通う高校2年生。
すごく可愛いくてモテるのだが、自分では自覚していない。
マイペースでおっとりした性格。鈍感。
髪は黒で、ロングのストレート。
陸翔とは小さい頃から一緒に育った。
両親がおらず、施設で生活していた。
今は雪村家という結構、、いや、かなりお金持ちの家にひきとられている。
前の苗字は「桐谷きりたに


*神崎 陸翔(かんざき りくと)…♂,18歳,176cm
瑞咲学園で生徒会長をやっている。高校3年生。
朔夜をこの高校に誘ったのも彼である。
リーダーシップのある、しっかり者。
そして、イケメン。そのためモテる。
髪は黒。(生徒会長やってるからねw)
陸翔も両親がいなかったが、今は神崎家という財閥の家にひきとられて、超リッチな生活を送っている。
前の苗字は「桜庭さくらば


*朝日奈 紅愛(あさひな くれあ)…♀,18歳,163cm
瑞咲学園で生徒会副会長をやっている。
見た目は大人っぽい。
髪は茶色のロングだが、まいていてくるくるしている。
陸翔のことが好きらしい。


*坂城原 椿(さかきばら つばき)…♀,17歳,162cm


*穂波   (ほなみ)


*起龍院 麗苑(きりゅういん れおん)…♂,17歳,173cm


*雪村 大雅(ゆきむら たいが)…♂,39歳,180cm
朔夜をひきとってくれた有名な学者さん。
施設の経営者と大雅さんが顔なじみだったことがで会ったきっかけだ。
普段は紳士的で落ちついているが、気分によってたまに精神年齢が下がる。


*雪村 詩織(ゆきむら しおり)…♀,秘密よ(はーと),168cm
大雅さんの妻。朔夜の新しいお母さん。
アメリカ生活が長かったためか、元々なのかいつもハイテンション!子供っぽいところがある。
元大女優の有峰詩織である。
生活にも演技を取り入れたり…笑


*雪村 咲夜(ゆきむら さくや)…♀
17歳のとき、病気で亡くなった。
大雅さんと詩織さんの実の娘。


*五月雨 涼(さみだれ りょう)…♀,37歳,175cm
瑞咲学園の理事長。
ちょっと変わった人。


*硲 和彦(はざま かずひこ)…♂,30歳,167cm
瑞咲学園の副理事長。
おどおどしていて、気が弱い。
理事長の言いなりである。



*岩森 清介(いわもり せいすけ)…♂,26歳,164cm
小柄で童顔。
丸い黒ぶち眼鏡をかけている。
ドジでよくコケる。


*眞木 昴(まき すばる)…♂,27歳,185cm
陸翔のお世話役。
陸翔に「ぼっちゃまって呼び方はやめろ!」とよく注意される。だが呼ぶw(ぉぃ

今のところこの方たちが出てきますが、まだ増えると思います♪



★注意書き★
▼荒らしは禁止!
▼できればアドバイスなんかもよろです☆
▼駄作が無理な人は読まない方が良いかと…

以上了解した人は読んでね(・ω・)
感想などをくれると喜びますw



★お客様★
*優葵s *蒼依s
*笑羅s *結羽s



★飛翔から一言★
ちなみに、作者(飛翔)は現在中学生ですw
忙しい時期なのであまり更新できないと思いますが、よろしく☆



★この作品を書き始めた正確な日付★
  2011年1月6日@
推敲しまくりで、日付わからなくなっちゃう笑

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: N・N ( No.26 )
日時: 2011/01/08 13:12
名前: 優葵 ◆ga.utyGe9Q (ID: efhcM1Cd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

塾に行ってたときはしてたなー☆

私も席一番後ろ★

しかも端っこだからばれないーー^^

しあさってテストだけど、ずっとpcしてるww(だめじゃんww

Re: N・N ( No.27 )
日時: 2011/01/08 20:02
名前: 飛翔 (ID: vDb5uiaj)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=22577

理事長の第一印象は、簡単に言うとカッコイイ。

身長は詩織さんよりも高いだろう。
顔も美人だ。もしかしたら詩織さんと張るほどかもしれない。



「朔夜ね、ふうん、思ってたより可愛いじゃない?」

いきなりの呼び捨てだった。
、、別にかまわないけど。


そう言った後、理事長は私を値踏みするかのように頭からつま先まで全身を眺めだした。

((ちょっと、、怖い。。))
警戒心を抱いてしまいそうな眼だ。



「涼さん、どうですか?」
突然陸翔が言った。

「ん、合格ね。」

((な、え、何が!?てか、何通じてんのこの二人!))

「あの、合格って…」
「それより陸!理事長に向かって『涼さん』って何よ、『涼さん』って!馴れ馴れしいわよ。」
「それは、理事長が『理事長って呼ばないで。その呼び方嫌いだから。あたしのことは、下の名前で呼んでね♪』って言うから!!」

「ほぇ?あたしそんなこと言ったかしら?」

「言ってました!」

「まぁ、言ったかもしれないけど、『♪』はつけてないわ。」

「突っ込むとこそこっスか?」


((あぁ〜また私の質問がぁ。、、ん?また?さっきもこんなことあったような…))


Re: N・N ( No.28 )
日時: 2011/01/10 08:46
名前: 飛翔 (ID: vDb5uiaj)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

>>優葵
私も一番後ろの端っこなのにねぇ…
どうしてバレるのか謎w


テスト頑張れ!((あ!私も水曜テストだった・・・

お互いガンバローゼ(←棒読み笑


Re: N・N ( No.29 )
日時: 2011/01/16 21:46
名前: 飛翔 (ID: vDb5uiaj)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

もう一度質問する。

「合格って何のことでs…」
「あぁ、そういえば自己紹介がまだだったわね。」

話を聞いてくれない人のようだ…

「あたしの名前は五月雨涼。瑞咲学園の理事長よ。よろしく。」

「こちらこそ宜しくお願いします…」


((「りょう」って男っぽい名前だなぁ。私も人のこと言えない名前だけど…
あ!質問!危ない危ない、あっちに流される。。))

「あの、合格って何ですか!」
今度は叫んでみた。


「あれ?陸、あなた説明してなかったの?」

「ぁあ、はい。」

「ダメねぇ。あたし説明苦手じゃないけど、面倒だから陸が説明してあげなさい。」

「なんだよその理由。」

陸翔は呆れ顔だ。多分、理事長は普段からこんな人なのだろう。



陸翔はしぶしぶ説明し始めた。

「瑞咲ではな、理事長に気に入られると生徒会に入らなきゃならねえんだ。あ、これは強制な。」
「ちょっと待って、そんな突然。。私、人をまとめるとかそんなの向いてないのに、、」

「あはっ笑 俺が初めて来たときと同じ反応だな。でも俺よりマシだぜ?俺なんか此処来てすぐに、『あなた、瑞咲学園で生徒会長をやりなさい。』って言われたんだぜ?誰かさんに。しかも命令口調で。」

横を見ると、その誰かさんは陸翔を睨んでいた。眼力がすごいから、怖い、、。
陸翔はそれを無視。

「あぁ、でも、あれだな。生徒会入ると何かと便利だぜ?w今入ってみて思うけど。多分、入れって言われて断る奴いねえんじゃねえか?この学校にはな。」


((なんか意味深なセリフだけど、また質問するのも面倒だ。どうせ拒否権ないんだろうし。。))



「ってわけよ。じゃあ、朔、あなたも生徒会入ってくれるわよね?」

((呼び方朔になってるし…))


「…はい、わかりました。理事長さん。」
力なく答える。

「『理事長さん』とはww固い子ねぇ。あたしはその呼び方嫌いなのよ。そうね、下の名前で呼んでちょ〜だい♪あたしもあなたのことは朔って呼ぶわね。」

「俺は駄目で、朔はいいのかよ。しかもやっぱ『♪』つけてんじゃねえか!」
「あら、異性で呼び名に下の名前を使うのは男女の関係がある時よ。少なくともあたしはそう思うの。」

((男女の関係って、、それじゃあ私と陸翔は!?))


横目で陸翔を見る。

陸翔が私に気づいて首をかしげている。
私は慌てて目を逸らす。


((あぁ、私、何やってんだろう?))

Re: N・N ( No.30 )
日時: 2011/01/17 17:19
名前: 飛翔 (ID: vDb5uiaj)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

涼さんにもらった大きめの茶封筒を抱えて、例の赤っぽい建物を出る。

茶封筒には生徒会の必要事項が書いてあるようだが、読むのもメンドくさい。


もうすぐチャイムが鳴りそうな時間だ。



私は高2だけど、陸翔は高3である。

この学校では学年ごとに建物が違うようだ。



「俺が高2の校舎まで送ってやるよ。」

と言っているので、只今一緒に高2の校舎に向かっているところだ。
((時間大丈夫なのかな?))



またもや二人で歩いていると、注目を浴び過ぎる。

「朔、お前明日から変装して来い。」
陸翔が冗談で言った。


((言っとくけど、注目の的の7,8割は君だからね))




「あ、神崎くんおはよう!」

「おう、副会長か。おはよう。」

((生徒会の副会長かなぁ?大人っぽい人。。))


「もう!私だってちゃんと名前あるんだから、名前で呼んでよね。」

「朝日奈だっけか?wいいじゃねえか、あだなってことで、ふくかいちょ♪」

((仲良いなぁ…))


「で、その子は誰?彼女?」

その子の顔が急に曇ったのがわかった。
((なんか口調が変わってる…この子、陸翔のこと好きなのかなぁ?))


「ちげーよ。こいつは俺の妹!」

「なーんだw妹さんかぁ。良かった。お名前は?」

((良かったって何!?ていうか、陸翔も妹って、、まぁそんな感じではあるけど…))

「朔夜です。」

「へぇ〜、神崎朔夜ちゃんね。私は朝日奈紅愛よ。神崎くんと同じ学年なの。瑞咲学園の副会長もやってるのよ。よろしくね。」

「私も生徒会入ることになったので、お世話になります。」

((苗字、神崎じゃないんだけど…))
陸翔を見ても、突っ込む気配はない。

((言わない方がいいことなのかなぁ?))

紅愛さんと別れる。




ひたすら歩いて、やっとの思いで高2の校舎の前にたどり着いた。

ハッキリ言って、




「遠い!!」




でもこれでも、理事長室からしか歩いてないから、近い方なんだよな、、、



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。