コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

アイドルですが何か? アンケート実施中です!!
日時: 2011/09/21 16:59
名前: 凛華 (ID: Pi8kpTE6)

どうも 凛華リンカです!
題名のとうり主人公はアイドルです^^

とっても甘ーい恋愛話にしたいと思います

応援よろしくお願いします

設定

名前
姫野 さやか (ヒメノ サヤカ)

性別


特徴
明るい元気な女の子
芸能学校に通っています。
亮太の幼馴染

名前
柊 亮太 (ヒイラギ リョウタ)

性別


特徴
イケメンです
さやかと幼馴染で芸能学校に通っています


1章

プロローグ >>1

 1話 突然の知らせ >>2
 2話 屋上での決心 >>3
 3話 呟いた言葉の意味 >>4
    亮太side >>5
 4話 スターレッドに突入 >>6
 5話 ライバル事務所 >>7
 

2章

プロローグ >>8

 1話 初仕事cdデビュー >>9
 2話 闇の光 >>10
 3話 久しぶりの学校 >>11
 4話 亮太の本心 >>12

レッドvsブルー編
 1 >>13
 2 >>14
 3 >>15(亮太side)
 4 >>17
 5 >>18
 6 >>19
 7 >>21
 8 >>22
 9 >>23レッドVSブルー完結

最終章

1話 レインボースター >>24
2話 ドラマ撮影 >>25
3話 心臓をください >>26
4話 kissにこめた思い >>27
5話 さやかの計画 >>28
6話 コンサートの前 >>29
最終話 コンサート >>30


おまけ >>31




あとがき >>32



番外編「結婚式」 >>36

番外編「結婚式2」 >>37

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: アイドルですが何か? 2話 ( No.25 )
日時: 2011/08/01 13:58
名前: 凛華 (ID: 1N.hNLVr)

今日は例のキスシーンのあるドラマの撮影です


あたしはあの顔合わせの後によーく


台本を見たら

なんかあたしと亮太みたいな関係のドラマだったんです



アイドルになることを目指している主人公と


トップアイドルの恋




あれ?

どっちかって言うとあたしと和也さんかな



まあ、それはおいといて



挨拶してきますか




「主人公 凛(りん)役の姫野さやかです
 初ドラマなので、みなさんよろしくお願いします」

パチパチ



「トップアイドル修(しゅう)役の
 赤星和也です。
 ドラマは初めてではありませんが、今回も気合を入れて
 最高の演技ができるようがんばりたいです」


パチパチ

やっぱ和也さんはすごいなぁ



あッ次亮太だ



「同じくトップアイドル一樹(かずき)役の
 柊亮太です。
 俺も初めてのドラマなので
 精一杯頑張りたいと思います」

パチパチ


「・・・・・」

「・・・・・」


全員の挨拶が終わった


まず第1話の撮影だ


このシーンでは

トップアイドルと凛の奇跡の出会いだ



凛は普通に友達と話していて、公園で別れた


その公園では何故か人が集まっていて


女の子がたくさんいた



好奇心で近づいてみると・・・


いきなり
腕をつかまれた

顔を見るとその人はサングラスをかけていた


怪しいと思って逃げようとすると



ってベタだなーー


あっ撮影始まる


行かなきゃ

Re: アイドルですが何か? 3話 ( No.26 )
日時: 2011/08/17 17:13
名前: 凛華 (ID: /DGSB/Uw)

「撮影始めます」

監督の声でスタジオが一気に静かになった




「でもさー凛
 やっぱりかっこいいよね一樹」

「えー絶対修だってば
 あっ今日寄るトコあるから
 バイバイ」

「そうなの?
 バイバイ
 明日ね」

友達と別れた

「うぇ!!
 公園に人がたくさん
 何だろ♪」

近づくと・・・

ガシっ

両手をつかまれた

「えっ
 ちょっと何よ
 嫌離して」

顔を上げて手を離すため抵抗すると


ってサングラス?

「シーあんま大きな声出すなって
 突然で悪ーいけど
 助けて」

「うおっ
 ちょっと耳元で話さないでよっ」



「クスっ」

「何がおかしいのよ」

「いや別に
 反応が女らしくないなと思っただけさ」

「何っですって」

って話しながらも走っています

そりゃもう全速力で


「はーはーはー」

疲れた

「もう息切れしてんのかよ」


「走らせておいてそれはないんじゃないの
 てかアンタだれなの?」


「えっと俺はな」

サングラスを外した


「えっ修!?」


「そうそう
 修です」

「まじ本物
 うわーやっぱかっこいいわー」


「そりゃどうも
 てか今日助けてもらったお礼に」

chu

「キャっ
 何すんのよ」

「いいじゃん別に
 頬っぺだし(やべっハマッちゃいそう)
 じゃあ`また`な
 助けてくれてありがとう」

「う、うん」


はー終わった

てか心臓もたない

誰か心臓をくださいマジで


 

Re: アイドルですが何か? 4話 ( No.27 )
日時: 2011/08/17 17:04
名前: 凛華 (ID: /DGSB/Uw)

ドラマ撮影も順調に進み
遂に、あのキスシーンの話の撮影です


今はまだ楽屋にいるんですが・・・なんと和也さんと一緒なんです

亮太には言ってないんですけどね


「なあ、さやか」


「はっはいなんでしょうか?」

なんでこんなに
まじめな顔してるの?


「今日さ、キスシーンがあるじゃん
 俺・・・お前に本当にしていいか?」

「え 無理です」
だってあたしには亮太が


「頼む、これでお前のこと諦めるから」

そんな切なそうな顔しないで


「          分かりました」







ドラマ撮影

「3 2 1」

「俺はアイドルとしてじゃない
 1人の男として
 お前に惚れた」

「あたしも
 出会いは最悪だったけど
 修のこと
 大好き」


「俺も」

チュ


「いやーよかったよ
 またお願いな
 さやかちゃん
 和也くん」


「「はい」」


終わった

今日は亮太はいない筈なんだけど


「さやか、クランクインおめでと」

「っ亮太」
なんでいるの?


「亮t「最高の演技だったぜ特にキスシーンがな」
なっ

「亮太違うの」

「俺、別に演技がうまいって言っただけじゃん
 何が違うんだよ」

「あれはね」「亮ー太ぁ」

鏡花さん

「行こう」

「ああ」

なんで もう亮太なんか知らない

Re: アイドルですが何か? 5話 ( No.28 )
日時: 2011/08/20 17:03
名前: 凛華 (ID: 58y6MThT)

今は今回のドラマの出演者全員で、打ち上げに来ています

「はぁ〜」

「どうしたのさやか?」

和也さん…

ちょっとでも亮太が来たならなんて考えている自分に嫌気が差す


「本当にごめんな
 俺のせいで喧嘩したんだろ」

どこでそれを!?

「まあ、はい」

「本当にごめん」

「いや、もう大丈夫です」

逆に謝られると

自分が亮太にどんなひどいことをしたのかが

よみがえってしまう

「和也さん、あたしどうすればいいんでしょうか」

「自分に素直になりなよ」
そう言って去っていった和也さん


「さーやかちゃん」

おっ王子様

「裕人さん」

「喧嘩したんだって」

またっ!?

「はい」


「じゃあさ、俺に 」

「えっすいません聞こえませんでした」

「いや、早く仲直りしてきなよ」

「はい」


なんていったんだろう?


打ち上げはお開きとなり

急いで亮太のところへ向かった


帰っちゃったかななんて思いながらも足は止まらない

ドアを開けて外へでると

亮太と      鏡花さん…


「っなんで
 でも、そうだよね、あたしが悪いんだもん」

でも、この気持ちを隠すことなんてできないよ


プップー

「京子さん
 どうしたの?」

「なにも言わずに乗って」


「はい」

どうしたんだろう


「あのね、亮太君がさっき
 私に相談してきたの」

「はい、それで?」

「それが……それが…亮太君アイドルを辞めようとしてるのよ」

えっ

「そんなの、うそですよね
 あんなに喜んでいたのに」

「うそじゃないわ」


はっそうだ


「あたしの  あたしのせいだ」

「京子さんあたしの最後のわがまま聞いてくれますか?」

お願いします


「最後?……分かったわ」


事務所につき

車の中で考えていた計画を京子さんに話した


「京子さん、自分で作詞した曲をすぐ作れるように
 してもらえませんか」


「ええ 分かったわ
 今から社長に言ってみる」

「はいお願いします」


これでよしと

Re: アイドルですが何か? 6話 ( No.29 )
日時: 2011/08/20 17:29
名前: 凛華 (ID: 58y6MThT)

絶対

絶対

亮太はやめさせない!!





丁度いいことにあたしのコンサートがある



そのときに…











さて作詞するか


「できた!!


      これで最後かぁ」



トントン




「さやか入るわよ」



「はーい」



京子さん



「OKだって
 さやか、あたしにぐらいやろうとしてること
 相談してくれてもいいんじゃない?」



「…相談したいんですけど
 それじゃ意味が無くなってしまいます」



「そう、でもあんまり溜め込んではダメよ」




「はい、京子さんありがとうございます
 やっぱりあたしのマネージャーは京子さんで
 よかったです
 京子さん以外は嫌です」



「あはは、そうなの」



「じゃあおやすみ」




ガチャ




「そんな言い方じゃもうお別れみたいじゃないのっ」





そしてついにコンサートに近くなってきた



京子さんに頼んで


亮太やSquashの皆さんも呼んでもらってる



今はリハーサル



あたしはこっそり手紙を書いていた



それを本番で読むつもり



コンサートがうまくいくように願いながら





本番を待った


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。