コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夏はきらいじゃ無い 一周年☆ありがとうございます!
- 日時: 2013/05/11 19:52
- 名前: 工藤 杏 (ID: IGUMQS4O)
工藤 杏です!!
これから「夏はきらい」
という小説を書きます!!
ガンバって続けて行くつもりなので
よろしくお願い致しますっ(*^−^*)
ルゥル
★荒しをしようとしてる君!!あれ、違った? なら嬉しい♪
荒しをしないでくれて、ありがとう!!
★「ケンカ上等っ!うけてたつ!!」な方、
一旦、考え直しましょう(^^)
★悪口は心で、言いましょう(^^)
★分からぬ事は、質問コーナーして下さい♪
もくじ
挨拶……………………………>>00
夏はきらい……………………>>01-38
夏はちょっときらい…………>>39->>57
番外編…………………………>>58->>61
☆最終章☆……………………>>62
夏はきらいじゃ無い…………>>75->>78
ご報告…………………………>>79-80
5月……………………………>>81
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- Re: 夏はきらいじゃ無い 〜お知らせ〜 ( No.77 )
- 日時: 2012/12/16 21:15
- 名前: 工藤 杏 ◆8SqUCOTuGQ (ID: q4MzvCIN)
わぁ!!
おどろいた、完結したのに誰や思うたわ。
超おひさ。
がんばりまーす!!! 姫羅も頑張って!!
- Re: 夏はきらいじゃ無い 〜お知らせ〜 ( No.78 )
- 日時: 2012/12/16 21:24
- 名前: 姫羅 (ID: 8.dPcW9k)
頑張るよぉーー
あんのこと大好きだからねぇー
- Re: 夏はきらいじゃ無い 〜ご報告〜 ( No.79 )
- 日時: 2012/12/19 16:07
- 名前: 工藤 杏 ◆8SqUCOTuGQ (ID: q4MzvCIN)
_‥ご報告‥_
こんにちは、工藤 杏です。
今日はご報告あって、更新させて頂いております。
『夏はきらいじゃ無い<元・夏はきらい>』を、このスレッドでもう一度続けたいと思います。
このスレッドタイトルのままで、また新しい章を始めたいと思うのです。
まだ更新は先になるかもしれませんし、すぐに、今日かも知れません。
でも、わたしがこの小説を楽しんで書く事、皆様の心に伝わる小説を書く事に代わりはありません。
どうかこれからも、この小説をよろしくお願いします。
- Re: 夏はきらいじゃ無い 〜ご報告〜 ( No.80 )
- 日時: 2012/12/19 20:26
- 名前: 姫羅 (ID: 9pFPYMWe)
応援してるからρ(′▽`o)ノ゛ガンバレー!!
私は杏の味方です
更新を楽しみにしてるよ
- Re: 夏はきらいじゃ無い 〜5月〜 ( No.81 )
- 日時: 2012/12/20 15:17
- 名前: 工藤 杏 ◆8SqUCOTuGQ (ID: q4MzvCIN)
書き方等、変ってるかもしれません。ご了承下さい。
季節はもう、あたたかな春。 早々と、5月がやって来て10日が経った。
「おはよ〜う」
「おっはよぉ!!! 」
私がまだ寒そうにりっちゃんに挨拶をすると、嬉しそうな挨拶が返って来た。
「……どしたの?? 」
「え、なんで!? 」
ちょっと、とぼけないでよ。
「いや、めっちゃ嬉しそうな挨拶だったんだもん」
「気のせいでしょ〜〜」
ゼンゼン、気のせいじゃないと思います。
めちゃ、うれしそうです。
「それより、5月なのに寒いね」
もう五月になったと言うのに、まだ3、4月の空気が漂う。
私はわざと、話を変えてみると、もうりっちゃんはふくれた顔で私をみつめている。
「文夏、酷くない?? 」
「え〜〜〜〜」
「もう、いいよっ〜」
少し残念な様子で、りっちゃんはそう言った。
「文夏ぁ!!! 」
そう言えば、何日か聞いてなかった声が、朝学活を終えると私を呼んだ。
「なぁに? 春」
そう、久堂 春だ。
春とはクラスが違って、隣のクラスにいて、ちなみに4組だ。
りっちゃんとは同じクラスで、
野々宮 悠希は1組。
結子たち(結子yuuko、咲蘭sakura、穂minori)は、三人みごとにそろって2組。
「頼むよ文夏! 次、社会科なんだってぇ!!! 」
「仕方ないなぁ……」
どうやら社会の教科書を貸して欲しいらしい。
「お、はる、お前なーんで羽柴に頼む訳〜? 」
私と同じクラスの男子が春をからかう。
「んだよ、悪い?? 幼なじみですっー」と、春が言った。
「仲いいって良いたいの? 」
一瞬、春は黙った。そして、左手で教科書を受け取った。
「……バッカじゃねーの」
そう言って、春は立ち去ってしまったのだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。