コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- life
- 日時: 2012/06/02 20:45
- 名前: 杏里 (ID: IfRkr8gZ)
「礼!」
「「お願いします!」」
初めまして。
私は、奥崎未零。
中学一年生。
柔道部。
趣味は、読書・小説を書くこと。
あ。今は、部活中。
寝技の練習中なんだ。
私は、部長とやってるの。
重い・・・
はっきり言って、重い。
死ぬ。
男子卓球部の奴らが、ニヤニヤしてるし・・・・
はやく終われ〜〜!!
ピピピピピピ・・・
よし!
「礼!」
「「ありがとうございました!」」
あ。
ちなみに、女子は私1人。
他 全員男子。
男子・・・8名
内・3年生・5人
2年生・1人
1年生・2人
で、私を合わせて9人。
廃部ギリギリって所かな。
「お疲れ〜」
「疲れた。」
あ。彼は、刃宮大輝
一年生だよ。
私と同じクラス。
同じ委員会。
同じ部活。
放課後は、コイツと一緒に居る事が多い。
一応付き合ってる。
進展なし。
悲しくない?
“友達”以上“恋人”未満って所かな。
あ。
あと少しで6:30.
部活終わる〜!
「集合!」
あーはいはい。
「礼!」
「「「「「「「「有難うございました!」」」」」」」」
疲れた〜
早く帰って、小説書こう!
「先生。さよなら〜」
「さようなら。」
ダッシュでバス停まで行くと、もうバスが来ていた。
あいている席に適当に座ると、バスが発車した。
少し寝よう・・・
〜10分後〜
セーフ!
あと少しで3丁目だった。
お。
着いた。
「有難うございました。」
一応挨拶をして・・・
家までダッシュ!
嗚呼・・・
足が痛い・・
「ただいま〜〜!」
「お帰り・・・」
玄関で叫んで、部屋にダッシュ!
約7秒後、PCの電源をつける。
カタカタカタカタ
ブラインドタッチは得意なの。
徹夜で打つことも可能だよ。
〜1時間後〜
お腹すいた。
ご飯食べてないんだよね〜
眠い。
寝よう。
私は、ベットに倒れこんだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
- Re: life ( No.48 )
- 日時: 2012/10/24 13:10
- 名前: 杏里 (ID: IfRkr8gZ)
「里山先輩って、彼女居るんですよね?」
女子卓球部の部長さんに聞く。
「居るよ〜2-3の、ハタケヤマ ユウ。」
「へぇ〜。そう…なんですか……」
上手く、笑えてるかな……?
ハタケヤマ……ユウ……
綺麗な人なんだろうな……
良かった……
これで諦められる……
私なんかが先輩に恋したのが間違いだったんだ……
嬉しいはずなのに…
何で涙が止まらないの?
諦められるのに……
嬉しいはずなのに……!
「先輩……幸せになってくれるといいですね。」
- Re: life ( No.49 )
- 日時: 2012/10/24 14:22
- 名前: 古城アサヒ (ID: /8z3.y80)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
こんにちわす!幸福毎日からぶっ飛んできました(*´∀`*)
なんか元ネタ(?)知ってるとわかりやすいね!
(と言いつつ俺は飛ばして読んだ)
隼人が出てきたww
じゃー更新頑張ってー。
- Re: life ( No.50 )
- 日時: 2012/10/24 21:17
- 名前: 杏里 (ID: IfRkr8gZ)
古城アサヒ様
コメントありがとうございました。
元ネタって何ですか?
- Re: life ( No.51 )
- 日時: 2012/10/24 21:26
- 名前: 杏里 (ID: IfRkr8gZ)
「…また、切っちゃった……」
私の手首には、深い傷ができた。
ドロドロと流れる血。一向に止まる気配はない。
「風……」
こんな時に思い浮かぶのは、風の顔。
真っ暗だった世界に、光をくれた大切な人……
……椎名ちゃんには負けるけど、大好きなの。
「風……ごめんね。」
たくさん傷つけて、ごめんね。
好きになって、ごめんね。
はっきりしなくて、ごめんね。
血が、涙と混じり合い、薄まる。
「私がリスカしてるなんて分かったら……母さんはどんな顔をするかな?」
怒る?
嘘泣きする?
失望する?
こんな子ども、いらなくなる?
それとも、本気で泣いてくれる?
- Re: life ( No.52 )
- 日時: 2012/10/26 07:16
- 名前: 杏里 (ID: IfRkr8gZ)
「何教えてんだよ!!」
小体育館に、里山先輩の声が響いた。
少しかすれてる声。この声が結構好きだったりする。
先輩が、私を背中に回した。
……少し、ドキドキしたのは内緒にしておこう。
「あの〜先輩〜」
先輩。
(背は小さいけど)背中は大きいんですね。
「個人の友情にも水を差す気ですか?」
椎名ちゃんが吠える。
ありがと。椎名ちゃん。
いつか、自分で言えるように頑張るよ。
椎名ちゃんが、早口で喋り始めた。
何て喋ってたのかは覚えてないけど、先輩が逃げた?事だけは覚えている。
帰りのバスの中。
斜め前には大城梓。
前には椎名ちゃんの仇。
「敵討ちに丁度いい席じゃんww」
「だね〜」
「ばいばーい。」
大城が笑顔で挨拶してくる。
気安く話しかけんじゃねーよ。気持ち悪い。
私は大城の前に行くと、嘘で固められた手紙を大城の目の前で破って、言った。
「こんなもので許してもらおうなんて甘いんだよ。
………ありがとうございましたぁ〜」
運転手さんに、笑顔で挨拶をして、バス停に降りた。
土下座してみろよ。
そしたら許してやるからさ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
この掲示板は過去ログ化されています。