コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【コメント】仲良し軍団?いいえ秘密結社です【募集中】
日時: 2012/07/05 21:09
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: 4qS6O2ST)

初めましてこんにちわこんばんわ(`・ω・´)
生卵。どす!

今回は二作目なのでもしかしたら知ってると言う人が居るかもしれませんねノ
恋愛書いてたら何だか別のも書きたくなりますよね←
なのでこれはnot恋愛小説です、実録などでもないですよ、小説にして人様にさらすような生活してないので…(´∀`;)
基本的にギャグ路線で行くつもりです。
ですが私自身移り気、というか気分がころころ変わるので書き方や、途中ストーリーが不安定です!
あくまでギャグって言うことにしておいてくださいな(´・ω・)
さらに今回はキャラが多いです、毎回出てくるわけではないですが気分次第でどんどんキャラ増えていきます。
主要キャラは結構出す気ですが一度出て二度と出てこないキャラもいるかもしれません、あと最近問題になってるDQNネームでてきます。
しかも作者の眠気ピーク時に作られたプロットによると特殊能力持ってる子います、エスパーだのなんだのの類ですね!お遊び60%能力バトル、喧嘩40%位ですね。バトルは描写と化するの下手なのであまり多く書くことはないですが恋愛ばかりだと書きたくなるよね、ということでちょっと書かせてもらいます。

それでもおkという方のみ見ていってくれるとうれしいです!

【おはなし】
□プロローグ>>1
□第一話。>>4-5  □第二話。>>6-7 □第三話>>8>>11  □第四話>>19>>21>>22>>24  □第五話>>29-31
□第六話>>32>>36>>39>>41>>43□第七話>>44>>46>>49-50□第八話

【番外編】
■安藤銀乃寺君の一日。>>25>>27

【キャラクター紹介】
□主要キャラ>>2 >>3
□敵キャラ、オリキャラ>>45>>51>>58>>62>>61
【お客様】
・紐パン狼鳶さん *相互リンク、結婚予定どす!*
・和音 涼風さん *私なんかを先生って言ってくれた←*

【LINK】
・紫陽花セレナーデ【狼鳶様、相互リンク】>>18
・桜花爛漫【生卵。運営サイト】>>33
・▽cram school story *塾ヲ攻略セヨ!!*【神崎人様運営】>>54

【メモ】
・呟き、質問、その他メモ.>>23
・<<プレゼント>>様からお題をお借りしました(題名)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 【オリキャラ】仲良し軍団?いいえ秘密結社です【募集中】 ( No.56 )
日時: 2012/06/28 21:52
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: jJL3NZcM)

■非日常日常。

「はよー」

欠伸を一つ、短くすれば朝の新鮮な空気が入ってくる気がする。
沢山の人が行きかう校舎入り口付近で紫色のパーカーを着た少年—紫野紫が歩いていく。
色が色だけに随分と分かりやすい。

「おはよう紫君」

ニコリと優しい顔をしながらも少しおどけた笑顔で笑顔をしてくるのは安藤銀乃寺、もはや女子とも言えるその優しさが紫にとっては嬉しい極まりなかった。

前方ではざわざわしていて、そこの周辺に居る生徒たちが少し苦い顔をして小声で話し合っている。
少女の怒声と、それより少し幼く感じる重なった少年と少女の笑い声が聞こえる。

「あいつら…」
「しょうがないよ、今更あれをやめろって言うのも無理だと思うよ…あ、でもこれはあくまで僕一個人の話であってね紫君が気にするようなことでもないしむしろ僕の発言なんか無視してくださいって言うか、もう頼むのも厚かましいかもしれないんだけど本当にもうごめんなさい」

その三人が誰だか容易に想像のつく紫と銀乃寺。
紫が呆れた、という意を込めて苦笑いすると銀乃寺がぶつぶつと呟くような声で言い出した、長いと思いつつも必死に元気になるように励ました。

「銀ちゃん気にしなくていいよ!そこまで考えなくてもいいからな?!うんあの三人はしょうがないな」

そこまで言っていると少し遠い所から紫、と名前を呼ぶ声が聞こえる。
降りかかる火の粉は払う前に逃げるそれは毎朝紫が心に置いてかねばならない言葉だった。
後ろから走ってくる音が聞こえた為近くなる前に夢霧は校舎に向かって逃げる、逃げるただ逃げる。
銀乃寺はなぜか被害を受けないからその光景をいつも笑って眺めている。



「ああ、あれね…紫野紫——…あんな馬鹿みたいなのが能力者だなんて正直考えただけでも吐き気がするわ、まあ私はあんな馬鹿じゃないけどね」
「別にどうでもいいだろ、問題は金になるかならねえか」
「はしたない、これだから馬鹿な能力者は嫌なのよ」

さあ、と風が吹き抜けまだあおい木の葉が数枚飛ぶ。
通り過ぎる生徒を見下す、そこからの景色は多分普通の生徒では見るだけで足が竦む景色だろう。
少し弾みをつけて前方に移動すればすぐさま落下してしまうだろう。

そう、ここは桜宮学園の屋上。
一人はその淵のようなところに座りもう一人は塀に腰をかけている、ほかの生徒も立って下を眺めている。

不気味な薄笑いを浮かべ——。

Re: 【オリキャラ】仲良し軍団?いいえ秘密結社です【募集中】 ( No.57 )
日時: 2012/06/28 22:04
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: jJL3NZcM)
参照: イロイロ.


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*

第一章が終わり、観覧数200突破御礼文

はい、こんにちわこんばんわノ
生卵。どす!

今回は第一章が終わってサクッと第二章入ってるんで、一応色々…みたいな感じで←

それよりも観覧数200突破有難うございます!
これも皆様のおかげです(´ω`*)
まだまだ初心者で、誤字脱字や読みにくかったり有るかもしれませんがどうかこのまま読み続けてくれると嬉しいです。


それからさくっと第一章終わってるんですよね。
気が付いた人いますかね?いない気しかしない…((
冒頭で可笑しな会話してるのは投稿された富江ちゃんとジャック君です。
二人と話していたら内容がとてつもなく厨二な方向に進んだのはなぜだろう?
ゆいまさんは別の掲示板でおとまだ地でしたのでそこで詳しくお話しさせてもらいました。
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*

Re: 【オリキャラ】仲良し軍団?いいえ秘密結社です【募集中】 ( No.58 )
日時: 2012/06/28 23:08
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: jJL3NZcM)
参照: キャラクター紹介.


【名前】四十九院 都筑
【読み】つるしいん つくし
【性別】女
【性格】信念的な物が無い感じの人。話などにはあまり脈絡がなく、いきなり話が吹っ飛ぶが本人の中ではどこかしら繋がっている。だけどそのことを言われると説明するのも面倒ということでやや不機嫌にもなる。それでも散歩あるけばすぐに機嫌はよくなる。でも怒っていても表情が険しくなったりする程度でこれと言って激しい怒りを表すことはない。退屈なことが大嫌い、人に言ったりしないが本心はそう感じている。退屈しのぎになるなら何でもする。今回の騒動も基本的にここから来ている。ただ飽きやすくもあるため飽きたら簡単に捨てる。能力の為自分以外の人はすべて自分のおもちゃ玩具で「パズルのピース」「子供のおもちゃ箱の世界」などと人に限らずあらゆるものをそう見ている描写が有る。ただその分面白みがある人にはなつきやすかったりもする。
【容姿】白い髪をしている。横髪は顎の少し下あたりまで伸びていて後ろ髪は一般男子より少し長い程度で基本短い。カチューシャのように見えるように、耳の後ろにリボンを引っ掛けて話にして黒いリボンを結んでいる。これは白髪により年が幾分も上に見えてしまう為それを防ぐため若作りなリボンを付けている。肌色は普通、若干白寄り。眼の色は赤く兎っぽい。制服はもはや着ていない、ジャンパースカートドレスを着ている。後ろは編み上げでセーラー。表情は基本的に薄笑いを浮かべている状況でポーカーフェイスがうまい。
【備考】一人称[私]二人称[きみ/君]特待生みたいな感じ、推薦でこの学園に入った。自分の能力の多さなどにより少し浮世離れしている。
【能力】直接目(視線)を合わせた人を動けなくする能力「視線の束縛」<メデューサ>気温変化の能力「上がって下がって」<クライメーターリミット>別空間を作る能力「私達だけの世界」<アイムセンター>触れた相手に自分の存在を挟み込む「存在証明」<ヒアーエヴィデンス>
【補足】
「上がって下がって」は自分の体温が上がる代わりに直径6㎞の気温を一気に下げる。細かい調節は可能。でもその代り体温上がりすぎて大変な事に成る(逆も可)。
「私たちだけの世界」は変な空間を作ってある程度の条件を満たさないと出れなくしたりする。自分の世界を作る。その分精神力を使う。
「存在証明」面倒になるから基本的使わないけど相手が自分を友人と思いこんだり家族と思いこんだり、と言ったことを起こす。
【サンボイ】
「まあー、どうでもいいと思うよ?」
「え?なんて言った、聞こえなかったよ」
「所詮君たちは私のパズルのピース、玩具なんだよ」
「空を飛びたい、やっぱ無理だねでも人間でも胸筋二メートルあれば飛べるらしいよ?」


黒幕ちゃんできました。
珍しい苗字らしいですねこれ、私この名字の人知ってますよ。と言うことでその人からとりました、普通こうは読まないですよね←
能力が多くても本編では基本的に少ししか使いません。

Re: 【オリキャラ】仲良し軍団?いいえ秘密結社です【募集中】 ( No.59 )
日時: 2012/07/01 21:23
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: OHqLaWWa)
参照: お知らせ


*★*————*★**★*————*★**★*————*★**★*————*★*

どうもこんにちわノ
生卵。どす!!


今回はこの小説とは別の小説、【七色きゃんでぃー】についてのお知らせをしたいと思います。
パスワードが合わなくなってしまったと言う不祥事が起き更新できなくなってしまいしたorz
本当にコメントをくれた方、オリキャラをくれた方、本当に申し訳ございません。
今後このようなことが起きないよう、注意していきます。
しかし七色きゃんでぃーはプロットやらなんやらは残っておりますのでサイトの方で更新していきたいと思っております。
もし気になってる、という方がおりましたらお手数ですがそちらでお願いしますorz

*★*————*★**★*————*★**★*————*★**★*————*★*

Re: 【オリキャラ】仲良し軍団?いいえ秘密結社です【募集中】 ( No.60 )
日時: 2012/07/03 20:49
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: 4qS6O2ST)



「寒っ——!」

いつものように放課後アジトで少し寛いでいると紫が突然声を上げた。
その言葉で全員が紫に視線を向ける。

「おい紫、お前寒いって今夏だぜ?むしろ熱い位じゃねえか」

霧斗が一瞬驚いた表情をした後、苦笑い交じりに団扇を仰ぎながら言った。
それも当然だろう、紫は普段から目付きが悪いと言う理由で年中フードのついたパーカーで目を隠しているのだ、いくらパーカーが半袖と言えど帽子をかぶっているだけで蒸し暑そうなのに急に寒いと言い出すのが可笑しい。

「い、いや…寒いって言うか何だろう、悪寒?っつうの?」

腕を組むようにして手を摩る、紫本人もなんでだかわからなようで首をかしげている。
そんなことを話していると今まで寝ていたのか起きていたのか、壁に寄り掛かって座っていた朱音が口を開いた。

「おい、今日私のクラスで聞いたのだが特別待遇のクラスが有るとか無いとか聞いたのだが」

急に出た朱音の突飛な疑問に少々動作が止まりかけた紫だったがすぐにそんな組があったかということに思考を働かせる
すると今さっきまでアイスを食べていた夢霧が顔を上げてぽっけっとを無造作に漁るとそこから一冊の黒い手帳を取り出した。

「特別待遇のクラスはあるよ、でもそれ結構噂になってるからみんな知ってると思ってたんだけどねえ」

嫌味を含めたように伸びた語尾。
しかし含みある言い方をした夢霧の言葉に全員が耳を傾けていた。

「まず、私が居るクラスがE、でもって銀君がD、霧と紫がCのあーちゃんがBだよね?つまり当別待遇の人が居るクラスはこの中に無いA組だと言う事は分かるよねえ?」

ドーナツの輪に指を通してくるくると数回フラフープのように回してはそれを投げてうまく口に入れむしゃむしゃと食べながら説明をする。
しかしその説明を意味が解らないと言った顔で聞く4人。

「え?A組って無いんじゃないのかよ」
「あはは、なーんでA組が無くてB組が有るのさ、馬鹿だね紫」

馬鹿と言われむっとしたような表情をしたが何を言っても口では勝てないだろうと思っているため押し黙る紫。
それを見て満足げにニヤリ、と笑うと食べ終わったドーナツの箱と横に置き隣に置いてあったんまい棒を食べ、再び説明をし始める

「まあね、A組はエリート中のエリートとかいうより飛び抜けた天才たちが居るわけだからね、学力面でこの学校に入っている訳じゃない実績さえ押さえればいいから学校に来る来ないは自由…といっても勉強のある特定分野で天才って人も居てそう言う人達は絶対来てるらしいよ?それ以外は必要以外はあまり学校に来ないんだってー」

長々強い説明をし終えると再び食べる事に集中する夢霧。
それを聞きへえ、と納得した表情の4人。

「そんなところあったんだな…」

と霧斗がぽつりと呟いた。
あ、と声を出しそれに補足する形で夢霧は再び短く説明を始めた。

「でもさ?A組だけ来ないなんて不平等だって苦情が来るでしょ?だからA組はないも同然の者として扱われているんだって」

長い説明で疲れたのか風とため息をつき何時の間に作ったのか手元にあるカップヌードルを一口に近い勢いで食べていく。


ただこの場でこの先待っていることを知る者は誰一人としていないだろう。
嫌味で不敵な笑みを浮かべて彼らを見ている者以外には——。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。